01.基本操作と基本ルール
- 壁登りは書かなくていいのか? --
- 書いた --
- ターゲットに鍵のマーク出てロックされてターゲット変えれなくなったんだけど、どうすれば解除できますか? --
- それ多分WOLのEX技 解除できない 詳しくはウォーリア・オブ・ライトのページを --
- スーパーアーマーってなんですか? --
- ↑敵の攻撃を食らってものけぞらないこと、またはその状態のことね。同じ人っぽいけど少しは自分でググるといいと思うよ。 --
- ターゲット切り替えって相対的だったのか…。順番に切り替わって欲しかったぞ --
- ターゲット切り替え、目の前の敵を上手くロックできずに攻撃しそこなうことがたまにある…気がする --
- ↑×2やっぱそうなのな…たしかに1→2→3→1→2→3あるいは3→2→1→3→2→1で切り替えられるようにして欲しい --
- 空中に いる相手にどうやって向かって行けばいいの? --
- レバーも何も倒さずにダッシュボタンを押せばロックしてる対象に向かって上でも下でもダッシュする --
- 最初はミッションでレベルを上げるべき? --
- 操作に不安があるなら数回ミッションに行った方がいいですが、そのまますぐに対人戦に行っても問題ないと思います EXスキルの構成がPT単位で問われるのはプラチナやミスリル帯になってからであり、HP攻撃もLV1で習得してるものから順に使用感を掴んでおいた方が後々役立つと思います --
- 最近気付いたんだけど、このゲーム小ジャンプ大ジャンプちゃんとあるんだね。 --
- FFを知ってる、ってくらいの知り合いをアケディア沼に引きずり込みたいけど、このゲームどう紹介したらいいんだろう…別の知り合いで紹介したことあったけど、最初のチュートリアルで全部理解するのには無理があるし…操作もおぼつかないしで…m名さんはどういうふうに誘いとかしてますか? --
- 操作を覚えるならミッションと全国対戦を交互にすればいいんじゃないかな。それからやっぱ面白みを見つけるのが大事だからディシディアの気持ち良い部分をいち早く体験することだよ。 --
- ガードするのが怖いんだが・・・HP攻撃くらうつもりぐらいでガードした方がいい? -
- PSP版プレイヤーか?旧作と違ってガードは殆ど隙発生させないしステップでキャンセルできるし急降下できるしで一部攻撃以外はとりあえずガードしとばええんやで。その代わりガード成功しても相手はひるまないからな -
- ん、ありがとう -
- 手つけてみたけど、ボコボコにされて悲しい(´・ω・`) -
- 操作とか技の射程が分かってくると突然勝てるようになるから頑張ってプレイしていこ! -
- 分からない事や気になる事があれば聞いてみるといいよ。みんな答えてくれるからさ! -
- PSP版プレイしてた人ならそれなりに出来るものですか?始めたいけどゲーセンとか全く行ったことないしアクションゲー結構苦手でものっそい不安なんです…(´・ω・`) -
- ◯ボタン(の位置)がブレイブで◽︎ボタン(の位置)がHPなのは変わらないし基礎中の基礎は一緒だよ でもダッシュは二種類あるしガードはおしっぱだから差はあるからそこは慣れ それと全国対戦出る前にひたすらミッション(一人用)で操作練習するといいかも -
- あ、ステップ(PSPで言う回避)は無敵時間ないので注意 -
- 他の人は上下にも攻撃できてるのに、自分の攻撃はやたらスカるからおかしいと思ったらロックオンダッシュを一切使ってなかった。ワロタ… -
- 始めたばかりの初心者なのですが、全国対戦をする前にレベル(キャラ含め)はどれくらい上げておけばいいのでしょうか? -
- 初心者ならそんなこと気にしないでどんどん全国対戦していいと思いますよ -
- 虚しいものだ,,,,, -
- 今日初めて見たけど、まず何より自分が落ち着かないといけにことに気がついた。 -
- 操作でいっぱいいっぱいでチャットどころではないのですが、マナー違反ですかね? -
- ↑最初はブリーフィングとリザルトで送っとけば問題ないよ。余裕のある時にコア割チャットとか送ればいいよ。 -
- 対戦やったら袋叩きにされてあっという間に味方のライフが減り申し訳ないのでミッションばかりやっている -
- 初心者は闘争中にはやらない方がいい ガバガバマッチングで中〜上級者にボコボコにされて心折れる可能性大 あと負けてもいいから実戦で学んで欲しい -
- すまん。無知が文句言ってくるのこの世で一番嫌いなんだ。 -
- ↑お前ブロンズのとこにもいたけどなんなの? -
- ↑2 本当の無知が今 -
- HPとかEXよりミニマップの方が簡単だし大切じゃない? -
- ↑今までやってきたゲームとかで結構違うんじゃない?HPとかブレイブからなにを読み取るのとミニマップからなにを読み取るのでどっちが簡単かはわからないけど、EXはボタン押すだけでいいからさっさと使い慣れたいところ。固有EXに関してはそのキャラを使ってる意味みたいなもんだから基本操作の域って気がする。 -
- ↑&↑2 結論。「ミニマップもHPもEXも全部見ろ。」 -
- ↑とかいう冗談はさておき、一番大事なのはHPだと思うよ。死んだら元も子もないし。次にミニマップで、その次がEXかな。EXスキル使う時にミニマップ見る癖をつけておけば自然と味方全員にバフがかけられるし。自分がピンチならミニマップ見て味方のいる場所に全力でダッシュすれば落ちる危険性も下がるし。 -
- ダッシュブレイブを出そうとしてよくNブレイブに化けるのですが入力のコツってありますか? -
- 焦らずボタンおしっぱにするんやで -
- ↑ボタン押しっぱで出るのですか…!!ついダッシュモーション中に押すものかと勘違いしていました。ありがとうございます! -
- ↑一応補足しとくと、厳密に言えば、ダッシュボタンを押したままⅡボタンで出る。キャラによっては溜められるものもあるからその辺はこのwiki見て学ぶべし。頑張れ。 -
- NTで召喚コアをタゲってL2R2を離すと別の対象をタゲってしまいます、押しっぱなしでコアを割るしか無いのでしょうか? -
- ↑自己解決しました、勘違いしてL2R2を同時押ししてました・・・ -
- そろそろダッシュブレイブの上下スティック技持ってるの、ティーダのみから変えた方が良いのでは -
- クックックッ・・・(飛び上がったり落下したり) - 母さん?
- acでターゲット切り替えを位置でなく番号にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? -
- ↑プレイヤーズサイトのマイデータからのオプションで変えれるぞい -
- ↑無事に変更できました!ありがとうございます! -
- 与えたダメージの数字が紫色になったとき、どうすれば良いんですか? - まったり攻略?
- ロックオンしている相手を一撃で戦闘不能にできる表示だからその相手にHP攻撃を当てるといいよ -
- 近接攻撃に対してジャンプ回避は無謀ですよね、避けれたためしがない。 -
- 敵による。ラムザのダッシュブレイブとかは一応ジャンプで避けられる。ちょっと違うけど敵の攻撃が届かないように高度を取る感じでジャンプするのは逃げる際に有効です -
- 地上ダッシュ攻撃が中々上手くいかないのですがどうすれば上手く出せるんでしょうか -
- このゲームはいきなりオンラインはやはり無謀ですか?プレステ版を始めました、よろしくです。 -
- 最初はみんな初心者だからゴールドまでならみんな大目に見てくれるよ。それまでに色々と経験を積んで覚えればいい。 -
- ↑1CPUのミスリル相手に楽勝で勝てるようになったら良いと思います。もしくはルームから初めて自信がついたらの方がオススメ。あんまり野良ルーム見ないけど。どっちにしても負けた数だけ上達するよ。 -
- 言い忘れたけど、初心者だと心が折れるかもしれないけど、めげずに楽しんで。 -
- 地上ダッシュ攻撃を出したい時は、地に足付けていることと、レバー入れダッシュを意識(レバー無しダッシュはすぐ空中扱いになってまず地上技は出来ない)。「あれ!?地上にいるはずなのに!」は多分何度か通っちゃう道だけどいつか覚える。余裕余裕!あきらめんな! -
- 地上ダッシュ攻撃について。①Nや↑入れの通常攻撃がでてしまう➡ダッシュボタンを攻撃直前に離してるのが原因。しっかりホールドしましょう。②空中ダッシュ攻撃がでてしまう➡ロックオンダッシュ(レバー入れずにダッシュ、相手に直線的に向かう)していませんか?相手、自分が両方地上にいてもロックオンダッシュは体が浮きます。しっかり地に足つけてからレバー入れてダッシュして下さい。③両方やってる➡ダッシュ中に段差で空中に飛び出してるかも。斜面に対しては足が離れませんがラバナスタの階段の縁やコーネリアの小さな丘、オーボンヌの街道での小さな段差で飛び出したりします。 -
- ああ、かぶっちまった。(白目) -
- ↑3書いたぼくちんですが、↑2はさらに詳しくてでかした。 -
- カインやノクトは強いダッシュ攻撃なのに上手く出せないことで牽制が上手くいかなかったですが皆さんのアドバイスを参考にしたら殆どイケる様になりました!本当にありがとうございます!! -
- ここで聞くのが正しいのか分からないんだけど、WoLのエンドオールとカインのアヴェンジャーについて質問。あれって周りにガードの結界みたいなん見えるけど360°全部ガード判定って出てる…? -
- ガード判定は全方位に出てますよ。通常ガードと同じです。HP攻撃はガードできません。 -
- はじめまして、ニックネームはライトニングです - ライトニング
- 名前のとこにキャラ名入れたらそっからページに飛べるの?マジ? - クジャ
- できたわ…知らんかった… -
- ガードが下手で、どのタイミングでガードすればいいですか? -
- タイマンしてる時はガードせずに味方の方に逃げることをお勧めする。ライン戦とかの時は相手の攻撃とかアホ毛が赤くなったのを見てガード、かな。乱戦中とかで周りの状況把握ができない時とかも俺は落ち着くためにガードする(これはオススメしない) -
- 最初のうちは弾撃ったらガード、近接攻撃外したらガード、で良いと思う。あと先行入力利くから、技の途中でもL1押し続ければ最速でガードにうつれるよ -
- ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 -
- このゲーム女性プレイヤー多くないですか?今まで野郎に囲まれた事しかなかったので、RE:この素晴らしいソードアートなデシディアに出会いを求める -
- のは間違ってるでしょうか? -
- 残念ながら大半の女性プレイヤーはFFシリーズのイケメン達には興味があっても、出会い厨には興味がないんだよなぁ -
- 未だ対戦勝ったことないけど俄然やる気出てきた -
- どのくらいまでランク上げればCPUあまり来なくなりますか?ブロンズなんですけどCPU多くて基本人同士のタイマンになって負けます -
- 自分はプラチナ帯で潜ってるけど、comが入るのはそんなに多くないかな ゴールドまで上げて、人が多い時間帯に潜れば人が来ることの方が多くなるんじゃないかな -
- ガード硬直差って、ガードさせた方が有利で合ってますか? -
- はい -
- 多くの場合、攻め手が有利。途中止めに関しては着地硬直挟まないと微有利からほぼ五分が多い -
- 補足しておくとヘビーがスピード相手に途中止めした場合硬直差では僅かに有利でも最速技のNの発生はスピード側が速いから大体不利 -
- 返信ありがとうございました! -
- HP攻撃の設定の仕方がわかりません -
- HPはスキルと違ってブリフ行く前の設定とブリフ中の装備変更で自由に変えられる。別のボタンに設定とかは無理 -
- CLV(キャラクターレベル)がまだ上がってないとかじゃないの -
- ライバルが83個 -