このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 11820, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-29
コメント/セシル(4)
2023-01-27
コメント/クラウド(5)
2023-01-26
コメント/ティーダ(5)
コメント/シャントット(4)
コメント/ライトニング(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/ケフカ(3)
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-18
コメント/ティファ(2)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-07
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-05
コメント/スノウ
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
コメント/オニオンナイト(4)
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-27
コメント/スコール(3)
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-16
コメント/ステージ
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-19
コメント/召喚獣(2)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-06
コメント/ガーランド(5)
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ショップ
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-30
コメント/カムラナート(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
ライトニング
絶望に抗う希望、それが4ページ目の力だ! -
2019-10-24 (木) 10:04:13
義姉さん…大したもんだ!俺にはできねえ… -
2019-10-24 (木) 10:54:48
絶対結婚まだかかりそう義姉さんほーんと報われねえや -
2019-10-24 (木) 11:14:43
クックックッ…お前の最も大切な母さん気に入った私が目覚めさせようか -
2019-10-24 (木) 12:45:07
ブラスター魔法速くなったらしいけどコンボは安定してつながるままなのかな。 -
2019-10-24 (木) 12:41:59
そこが心配ですが当てやすくもなってる気はするので不安定になる代わりにコンボを狙える回数は増えるのかなと。コンボはやれるときだけにして細かくカットを狙うようにしてみようかと思ってます。 -
2019-10-24 (木) 22:04:19
最近やっとライトニング上手くなってきたのに味方が弱いと100点のプレーしても負ける。 -
2019-10-25 (金) 15:24:24
お前もそうやって負ける原因作ってたんやで。 -
2019-10-25 (金) 18:30:03
お、俺が悪いってのか…?俺は…俺は悪くねえぞ。だってあいつらが落ちたんだ…そうだ、shootが2落ちって! -
2019-10-25 (金) 18:56:05
録画見せてもらった時味方が使えねー!とか言ってた子いたけどいやおまえ何スピードがシュート追いつめてるのに後ろから来る敵無視してシュート追いかけてんの?おまえの後隙をフォローしたスピードがおまえフォローしないから死んだで?ついでにおまえが置いていった味方シュートも死んだで?な動画見たことあるわー自己満の100点かな? -
2019-10-25 (金) 18:39:56
厳しいこと言うと匿名の場で味方よえーとしか言わない人に共感する人いない -
2019-10-25 (金) 18:42:21
誰彼構わず殴りに行ってそれを活躍してると勘違いするのは特にスピードに多いな。 -
2019-10-25 (金) 19:16:25
回りが変な事してたときは自分にも不備があったか考えてみるのもいいかもしれないです。例えばやたらヘビーがシュートに向かってるときにヤバいやつかと思わず自分はシュートにプレッシャーかけれてただろうか?とか。シュートがやたら落ちてるなら自分はちゃんとタゲを集められていたか?とか。本当に味方がヤバい人だとしてもそれカバーする方法はあるだろうか?とか。 -
2019-10-25 (金) 19:33:17
雑に読んでてポイントが100かと思った -
2019-10-26 (土) 19:14:49
味方のせいにできるほど上手いの? -
2019-10-26 (土) 19:48:33
基本的に開幕タゲ取り、味方の後隙取り、余裕あったら敵シュート詰めるとかやってる。 お前ら条件反射のように人叩いてるけど、俺が言いたいのはライトニングは1人で戦況を左右するんじゃなくてパワーある味方のサポートで輝くって事だからな。 -
2019-10-27 (日) 19:22:46
流石にあのコメントでそれを読み取るのは無理すぎるし、"味方が弱い"の詳細書かないと猪程度ならなんとかするぐらいの気概ないと勝てないぞとしか思わんな。 -
2019-10-28 (月) 19:10:11
お前の国では分からないものを即叩くのか?現実世界で考えてみろよ -
2019-10-29 (火) 22:37:48
そもそも叩いてるってレベルじゃないだろ。"厳しいことを言うと"とか"動画でも出されないと分からない"とか"周りが変なことしててもカバーできたのでは?と振り返ってみたら?"というコメントもある中で叩かれてるとしか思わないお前のほうがおかしいぞ -
2019-10-31 (木) 01:12:01
雷光で連敗したから気分転換に絶影にしたら調子戻った。カットされにくさとカットしやすさや巻き込み性能が雷光より勝ってるから前3多くて乱戦なりやすい今だとこっちのがいいな -
2019-10-26 (土) 13:27:04
前3環境なら真空波も良いぞ -
2019-10-26 (土) 13:30:28
絶影いいぞーと思って使ってると必ず雷光なら取れたのに!って場面に遭遇する。そして雷光に変えてやってたらこれ絶影なら届いてカットできるのに!みたいなシチュエーションに合って絶影に変える(以下ループ) -
2019-10-26 (土) 18:09:29
そりゃあ敵さんも絶影ライトがいる時は絶影対策して雷光対策はしないし、雷光ライトがいるときに絶影対策するなんて間抜けなことしないからなぁ -
2019-10-26 (土) 18:48:16
お、エアロラ当たった、雷光で狩れるぞってNダして絶影が出るまでがテンプレ -
2019-10-28 (月) 19:06:00
グラゼロ持ちのヴァンに対して自分が一番近くてかつグラゼロの射程ギリギリくらいならファイアを取らせて後隙を絶影で刈ったり、グラゼロを使うか迷わせて判断鈍らせるっていうのをダイヤでやっているんですがアダマン・クリスタルでもいけるものなんですかね? -
2019-10-27 (日) 23:28:41
グラゼロの経験値の高いヴァンほどカウンター突進の射程はちゃんと把握してるから、届くかどうか曖昧な距離感でグラゼロは起動させません。カウンター突進が15mだから、10mちょいの距離を維持しながら様子見ます。それにグラゼロ持ってても近接相手だと読み間違えのリスクがそこそこあるので、ライトニング相手に正面から戦いませんよ。 -
2019-10-28 (月) 01:53:42
なるほど、これより上位だとそんなに通じないんですね。引っ掛かったらラッキーくらいに思っておきます。ありがとうございました。 -
2019-10-28 (月) 20:05:02
前提として味方が近くにいる時はやめてね。そのファイア取って味方吹っ飛んだりするから。 -
2019-10-29 (火) 10:04:17
気を付けます。閃光持ちのセフィロスに考えずに撃ったら拾われて目の前にいた味方に当てられたとき心底ごめんなさいと思った事があって・・・。本当に気を付けます。 -
2019-10-29 (火) 22:25:36
ライトニングにゃん使用率めちゃ上がってて草 -
2019-11-07 (木) 10:23:57
ただ傾けてるだけなのにレバー押し込みが変なタイミングで入ってしまうんですけど、力入れ過ぎなんですかね? -
2019-11-07 (木) 15:16:01
多分そう。俺も先生・ガブラス・ヤシュ使ってるといつの間にかモードが切り替わってる… -
2019-11-07 (木) 15:42:39
力の入れ過ぎもそうだけど、力を入れる方向も関係ある気がする。 真上から力入れたら押し込んじゃうのは当たり前だけど、移動する際に親指の面で側面を押すようにするとどんだけ力入れても押し込まないと思う。 説明下手で申し訳ない -
2019-11-07 (木) 16:15:12
スティックとコントローラーの隙間に指を添わせる感じっていうか、、、 -
2019-11-07 (木) 16:17:50
おぉ…こんな所にアドバイスが。ヤシュ姉さんリフレからマトモに動けてなくてサーチHPマシンと化しててごめんなさぃい!状態なので参考にさせていただく…こんな所で食べちゃうにゃん -
2019-11-07 (木) 18:41:51
アプデ以降、地上or低空の敵にファイア3発(全弾ヒット)→即ステ→ファイア3発 で永久パになるらしい -
2019-11-07 (木) 20:17:11
ハメできないようにしてあるって鯨いってなかったっけ -
2019-11-08 (金) 14:24:43
ほんと下手くそは前出ないな。お前スピードだろうが -
2019-11-09 (土) 21:41:15
ライトは猪とエセシュートが多すぎてな… -
2019-11-14 (木) 13:37:04
前に出るのは勿論だが、囮以上をやるには少しきつい技構成ってのはあると思う。どうしてもシュートに噛みつくタイミングがあるけど、空↑(発生が遅く横への食いつきが甘い)か空D(距離が短くキャンセルを繋ぐと隙がデカい)しかないからどうしても我慢の時間が長くなる。 -
2019-11-14 (木) 13:56:40
リフレ後の強斬りの食いつきの悪さひどいよね めっちゃ使い辛くなった -
2019-11-19 (火) 10:50:16
酷いのだと開幕シュートに弾幕()撃って割られて弾幕()撃とうとしてサーチ食らうからな -
2019-11-19 (火) 11:50:11
ブラスターを撃つなら最低限シューターの弾をガードできるタイミングで撃たなきゃな。 -
2019-11-19 (火) 12:00:02
ここに書いてあるスピードについての項目、内容変えて他のスピードキャラの所にも載せたいね。本当に参考になる -
2019-11-19 (火) 13:54:29
ブラスターのファイアに調整入ったね -
2019-11-22 (金) 19:23:56
ファイアは基本的に置き技やトラップ込みで使ってたので個人的には強化なのかよく分からない。使い方次第だろうからまあいいのだけれど。出の早さが変わらないから盾としては変わらず使えるのかな。 -
2019-11-22 (金) 21:56:53
加速までが早くなったから一人多角攻撃みたいなのはやりにくいかもしれん。ただサンダラの代わりにサーチが刺されない代わりの技として使える可能性は出たのかな。 -
2019-11-23 (土) 02:34:45
ああ、確かに。ファイアでのカットなら一発撃つだけでいいですしね。色々試してみましょうか。礼を言う。 -
2019-11-23 (土) 20:25:08
ライトニングはなんかもう一声欲しい デバフ付与できる攻撃もなければ自信を成長させるバフなんてのもないからなぁ -
2019-11-23 (土) 18:56:09
ほんと強くなったなこのキャラ -
2019-11-23 (土) 20:00:04
ブラスターは暗黒並みに足止まるんだしもう少し周り見て玉打ってほしい -
2019-11-26 (火) 14:38:40
実際に使ってても、無理にブラスター振るよりアタッカーで他のスピード同様の立ち回りしてた方が戦績もいいんだよな。射程も長くないから使いどころが難しい。 -
2020-01-04 (土) 07:20:30
調整入ったはいいけどブラスター使えてる人いないな -
2019-11-28 (木) 13:04:13
素直な性能の弾がなかったからファイアの変更は普通にありだな -
2019-11-28 (木) 13:23:53
ファイアの性能が変わったのが関係してるか知らんがファイア→エアロラのコンボがめっちゃ頻繁に起きるようになった -
2019-11-28 (木) 23:52:11
ブラスターは強くなってきたんだけどアタッカーがもう一声何とかならんかな。ブラスターある分、弱いっていうのは納得するんだがさすがに弱すぎないか? -
2019-12-05 (木) 09:27:57
ブラスターめちゃくちゃ強いよ。というのもアタッカーで強気に攻めた上でのサブウェポンとして優秀だからシュートと同じようには使えないけどね -
2019-12-06 (金) 20:33:02
ってごめんブラスターとアタッカー見間違えた(笑) 確かに強斬りのねっとり感はなんとかして欲しいかも -
2019-12-06 (金) 20:39:11
見られてたら弱いっていうスピードの基本を悪い意味で押さえてるんだけど、ほとんどのスピードがそれを逸脱してるんだよね… -
2019-12-06 (金) 21:36:19
いいじゃん、可愛いんだし。 -
2019-12-06 (金) 20:45:54
義兄さん… -
2019-12-08 (日) 18:13:51
アンビバレンスのお股最高だよな -
2019-12-12 (木) 23:44:48
ビートダウン返してくれ汗 -
2019-12-23 (月) 14:34:22
ライトニングの強みが近接のアタッカー、中距離のブラスターなのは分かるんだけどブラスターがなかなか使いこなせない・・・エアロラとサンダラくらいは使いこなせないと上には上がれんよなぁ -
2019-12-24 (火) 09:22:07
アタッカーじゃ届かないカットをサンダラでこなせるようになるだけでも全然違うと思う。 アダマンまでなら後はシンドラと雷光斬の性能に頼ればなんとかw -
2019-12-24 (火) 09:54:46
エアロラ雷光斬のようなコンボって実戦で安定しますか? -
2019-12-26 (木) 11:53:22
バンバン出せるようなもんじゃないが感覚はつかんどいた方がいい -
2019-12-28 (土) 17:38:38
相手がガードしてるなら確定 -
2019-12-31 (火) 23:26:46
コンボ自体はそう難しいわけじゃない。始動技のエアロラを如何にして当てるかが問題だと思う。 -
2020-01-03 (金) 16:16:05
強切りもうちょっと向き補正何とかならんかな。発生が中途半端なのも相まってステ狩りで振っても追い切れずにすっぽ抜けるんだが、俺が下手なだけか?あと空Nの下方向の吹き飛ばしやめてくれ。クラウドの凶切りと違って絶影も雷光斬もキャラ一人分の下向きは追ってくれないんだから。 -
2019-12-27 (金) 09:30:24
そろそろサンダガは中判定になってもよいのではなかろうか -
2020-01-23 (木) 17:14:31
すまん木ミスだ、気にしないでくれ -
2020-01-23 (木) 17:18:05
なんだかんだこのキャラビートダウン 生命線だなあ -
2019-12-28 (土) 21:07:11
ほぼ唯一の食いつきとリーチが両立してる近接技だからな。もう少し判定が前に出てるか踏み込みが長ければ… -
2019-12-29 (日) 00:17:26
ライトニングって原作でも強キャラ感がないよね -
2020-01-02 (木) 22:23:20
まぁバックボーンは元軍人っていうだけだしね。いつの間にか銃も使わなくなったし。 -
2020-01-02 (木) 23:27:18
異名は強そう -
2020-01-03 (金) 19:46:29
ただし自称である -
2020-01-18 (土) 10:33:31
最近ダイヤ〜アダマンで全員完了した後に、悪いなとか言いながらいそいそ万雷に変えるやつあるんだが、正直うざいw しかもそういう奴に限って当たらんお願い万雷振って狩られてるし… -
2020-01-03 (金) 23:06:44
謝るくらいなら最初から使うなよとは思う -
2020-01-05 (日) 15:13:03
真空波使うならせめて昔のジタンの火の技みたいに自前で拘束かけて自前で当てるくらいして欲しいんだが高望みかな。せめて暴れで不発とかは減らそうな… -
2020-01-07 (火) 08:31:51
ライトは拘束したり自前でどうにかする技が少ないから難しい気はする。正確にはジタンに比べてNや↑ブレの拘束時間が短い(ジタンは地面にたたきつけるから真空波との距離は実質開かないし)。 -
2020-01-07 (火) 09:04:55
強斬りはステップは確実にかれるようにして欲しいねぇ -
2020-01-08 (水) 03:21:31
それは思う。ラグか知らんけど、たまにとんでもない方向にすっぽ抜けることもあるしな。発生が中途半端に遅いからなんだろうけど。 -
2020-01-08 (水) 08:37:49
ライトニング弱すぎるから、ランクマ来ないでくれ・・・ -
2020-01-12 (日) 02:32:44
まだミスリルだけど、後衛無視する前衛しかいないからスピードだけど後衛援護するようにしたら安定したわ -
2020-01-12 (日) 04:24:07
味方のライトニングがシーンドライブで拘束してくれたとき、サーチ合わせるならシンドラの出始めか終わる直前くらいで合わせる感じですかね?よくサーチ合わせたのにすっぽ抜けてしまって申し訳ない -
2020-01-14 (火) 13:49:55
終わる直前は刺さらないと思う。シンドラ、クイトリは見た瞬間に合わせるといいよ。シンドラは詳細忘れたけどクイトリは初めの3段以前に刺さないと、それ以上経つと移動して刺さらなくなる。シュート使う者だけどシンドラクイトリは出したの見えたらすぐ刺すか、ちょっと遅れたら間に合わないから後ろ守る方に切り替えるかな -
2020-01-14 (火) 16:02:22
敵のシンドラ取りたい時は終わりに合わせても刺さるよ。味方の取りたい時は終わりはたぶんだめ。 -
2020-01-14 (火) 16:04:12
ライトニングは弱いけどアダマンクリスタルのライトニングプレイヤーは強い気がする笑 こいつだけSEKIROやってるみたいに全部読み勝たなきゃ勝負にならない笑 -
2020-01-14 (火) 23:33:16
アダマンがうまいはないわ。クリスタルライトニングはうまいけどシンドラ雷光でアダマンまでいけるからそこらへんは沼 -
2020-01-15 (水) 14:27:12
ライトニング使ったことなさそうw -
2020-01-15 (水) 16:11:14
ライトニング、フリオ、エースで真空波持つライトニングってスピードの仕事する気ないよね? -
2020-01-18 (土) 00:16:49
アレクラスフロとか狭い場所ならワンチャン -
2020-01-18 (土) 00:33:24
ないね。ただライトニングはプレイヤーまともじゃないとまるで勝てないからそーゆーのはランク上がると減ってく。 どんなキャラでもまともじゃないやつはいるからある程度はしょうがないと割り切るしかないね。割り切りたくないけど。 -
2020-01-18 (土) 06:20:25
昨日シュート(自分)いるのに真空破やら万雷やら担ぐ味方が連続で来たけど、まぁ仕事してなかったな。2回とも最下位。敵に回ったら割と面倒だったからメインはシュートの模様。どのみちユニークばりの切り替えが出来るんだから味方に合わせるべきだな。思わず拒否したくなった -
2020-01-18 (土) 13:12:41
一応、壁ドンから疑似確定は出来るけどね。ラスフロで味方にのみシュートが来て、敵が前3とかを警戒するなら無しではないと思う(味方のフリオが特にラスフロでどこまで期待できるか分からんし)。広い場所だとちょっと分からん。 -
2020-01-20 (月) 09:54:04
アプデでアタッカー強化望む。 多分ないけど。。。 -
2020-01-20 (月) 15:30:59
欲しい気持ちは分かるが、多分ないと思う。強切りの食いつきの強化と、威力落ちてもいいからビートダウンの踏み込み距離が欲しい。Nの発生はともかくリーチが致命的だから… -
2020-01-20 (月) 15:56:29
アタッカーが普通に強くなったらただ手が多い強キャラになっちゃうじゃん… -
2020-01-20 (月) 17:31:02
強キャラになって、良くね?かわいいし -
2020-01-21 (火) 05:32:55
ライトの楽しいところのひとつに敵味方に合わせて適切な技を使ったときの使いこなせた感があると思うから強化しすぎるとあんまり面白く無い気がする。あと欠点が少しあるくらいのほうがかわいい。 -
2020-01-21 (火) 07:45:46
そもそも技がこれだけあるから性能落とされてるのに、一つ一つが他キャラと並んだら頭おかしいでしょ 普通のスピードなら手も出せないところをブラスター使えるんだから我慢なさい! -
2020-01-22 (水) 18:46:41
ファントムライズ+にローリスクで手を出せてなおかつ後隙からコンボにいける可能性のあるスピードってライトニングくらいなんだぞ。 -
2020-01-22 (水) 19:50:59
こいつのアタッカーって噛んでくには物足りないけどカット耐性って点ではどんな評価なんだろうな。硬直も移動量もなかなかだと思うんだけど。 -
2020-01-22 (水) 17:26:17
ミシアティファティーダとかそうなんだけど1つだけ強い技持ってるだけでソロもバーストも無双できるポテンシャル持つからね... ライトが環境に入ることは現状無いと思う -
2020-01-23 (木) 15:52:05
攻撃を当ててくたびにロールレベルが強化されて性能が向上するとか、ライトがソロでもバーストでも大会でも他のキャラに並ぶポテンシャル持つためには本格的なユニーク化の調整が必要だと思う...現状、万雷担ぐ以外だとほぼティファで良くね感がでてる -
2020-01-23 (木) 15:59:43
技が全然違うし、それはティファが強くてライトニングが弱いだけじゃん。 -
2020-01-23 (木) 17:23:20
安心しろ、野良での迷惑ぶりはライトニングもティファも大差ない。 -
2020-01-23 (木) 18:18:53
そのキャラ達どう考えても強い技2個以上あるだろ それとライトの強みは対応出来る場面が多いことであって、それぞれ要所で使うことでブレイブ一つ一つの弱さを補ってるんだが 飛び道具こんだけ使えるのに、ティーダティファみたいな近接ブレイブ持ってたらクソゲー待ったナシだわ -
2020-01-23 (木) 18:21:37
問題はその飛び道具がリフレで微妙になってることじゃない?射程短いくせに動作が普通に重いから、振って良い、振るべき状況が絞られてると思う。その中でファイアは唯一は強技だったけど、僅かにだけど射程短くされてるのは厳しい。 -
2020-01-24 (金) 04:20:12
ちょっと前のアプデで伸びなかった? それで結構使いやすくなった様な感じするんだけど まあそれこそブラスターが軽かったりもしグライトとか射程恵まれてたらお前スピードちゃうやろってなるしこれでいいと思うけどね -
2020-01-24 (金) 06:35:49
伸びた部分もあるけど下げた部分もあって、結局プラマイゼロ、むしろ微下方だと思ったのね。それだけに動作か射程、どちらかあってもいいんじゃなかろうかと思った。 -
2020-01-25 (土) 07:34:36
キャラ差もあるとは思うけど、ビートダウン始動で拘束してサーチに取らせる場合、後続のNブレは2段まで振るのが普通の認識でいいのかな?2段まで出すとそこそこ前進するからか、サーチを外す事例が何回かあったから気になったんだ。 -
2020-01-23 (木) 21:03:28
二段止めでシュートとは意識統一したいね -
2020-01-23 (木) 21:07:03
基本的にどのキャラも最終段の一つ前って認識の人が多いと思う -
2020-01-23 (木) 21:22:12
これのほうが近接も最大限ブレイブ吸えるしな -
2020-01-23 (木) 22:15:03
遅くなったけど回答ありがとう。基本的に2段想定は間違ってなさそうで良かったよ。野良だと意識疎通も難しいから、初回拘束の時に2段まで振ってここで止めるよってのを示しておくくらいで良さそうね。あとはサーチ側に頑張ってもらう感じかな。 -
2020-01-24 (金) 09:58:43
上で大分ボロクソだったけど、しんくうファってそんなにアウト?擬似的にHP判定纏った味方を召喚して3.5対3位には出来る(運が良ければ敵が一人寝る)し、弾消しできて壁ドンからも繋がる、周囲系を安全にカットできるし。サーチガン見されてる時に撃たないよう気をつければ弱くはないんじゃないかなぁ……と -
2020-01-24 (金) 10:13:09
エクスデスの事かと思っちまった()上の木でも言われてるけど結局技単体で見れば弱くはないけどスピードが持つ技じゃない。前3で遠距離HP持つなら万雷の方が圧は強いしカットもしやすい。けど遠距離HPを打つためにスピードが下がっちゃったら誰がシュート見るの?って話。ただでさえブラスターを頼って下がるライトニングが多い中そんな事してたら戦犯まっしぐら。 -
2020-01-24 (金) 10:23:48
遠距離攻撃という文面にかまけてブラスターしんくうはばっかやってたら確かにダメ。直接当てる有効射程は絶影未満だし、基本的には近距離攻撃として扱う。隙を見て撒いておきながら一緒に突っ込む(前ブーではなく、あくまでSPEEDの基本的立ち回りにちょいちょい真空波動拳を挟む感じ)ようにすれば、自身でタゲを引きながら真空で弾と注意を散らし、あわよくば事故らせて枚数有利を作ることもできると思うんだ -
2020-01-24 (金) 22:47:54
真空波動拳もってたらたしかにかなり立ち回り強くなりそう -
2020-01-24 (金) 23:12:16
すまん。真空波動拳で盛大に吹いた() -
2020-01-25 (土) 00:05:25
前3アレクラスフロでヘビーかシューター狙うなら申し分ない性能 -
2020-01-29 (水) 19:05:20
バッツの風水士もそうだけど、役割ダブるようなことをされるとシューター側としてはすごく邪魔に感じるんだよ。カットや拘束に合わせようとすると横取りされることも多いし。 -
2020-01-25 (土) 14:04:03
φ(._.)メモメモ -
2020-02-28 (金) 09:29:46
中間だけど13の閃光が全ファイナルファンタジー大投票BGMで現時点で4位で最高(これ以上はまだわからん)だけどおめでとう -
2020-01-27 (月) 23:34:45
女神の騎士もすこ -
2020-01-27 (月) 23:53:57
サンレスを忘れるな -
2020-01-27 (月) 23:54:51
強み 沢がけが豊富 Nブレで速攻、 強切りで回避狩り、ビートダウンで1テンポ遅らせてブレイブ多く取る、絶影のステ狩、雷光斬で防御待機無視。 ブラスターによるスピードらしからぬ距離からのカット。 -
2020-02-02 (日) 13:11:18
強み 不利な場面が少ない -
2020-02-02 (日) 13:13:02
ブラスターほぼほぼ使わずクリEまで来れた。 -
2020-02-02 (日) 13:52:41
途中送信してた。ブラスター上手く使うこと考えるより、雷光(特にステ狩りで)どう当てるか考えた方がランク上がりそう。 -
2020-02-02 (日) 14:13:00
雷光強いけどスピードの仕事しやすいのは絶影な気がするんだがあってる? -
2020-02-02 (日) 14:34:43
スピードの仕事をするのにHPどうこうあまり関係ないと思うよ。 -
2020-02-02 (日) 14:53:22
シュート相手にステ狩りするなら絶影のほうが遥かに楽だからね。壁技もキープ値で突破できるし(ビートダウンは横が狭すぎる)。雷光がない時につらいのはブレイクが取れないからダメージレースで不利になる、絶影だと咄嗟に間に合わない(特に空Nがした方向に激突させるから角度次第では距離があってても壁が取れない)、敵がパワーで突っ込んできたときの切り替えし手段として乏しいところ。 -
2020-02-02 (日) 14:56:22
どうでもいいけど、こいつのイミテーション名ってたまゆらの雷光なんだよな。なんていうか、たまたまゆらゆらの雷光って名前にすると... -
2020-02-04 (火) 16:04:20
⁇?<どういうセンスだ…。 -
2020-02-04 (火) 22:30:05
玉響(たまゆら かすかな、ほんのしばらくの時間 という意味)だと思うけどな(汗)。 -
2020-02-04 (火) 16:14:11
世代的にたまゆら!たまゆら!たまゆら!ゆ〜ら!ふ!れ!ば!ち!か!ら!が!湧いてくる!が再生されてしまった -
2020-02-05 (水) 12:54:17
その名前は捨てたわ・・・今は『ライトニング』よ -
2020-02-09 (日) 17:55:22
息切れライトニングと遭遇したんだけど普通の猪さんにはもう少し優しくしてあげようって思いました。息切れライトニングに比べたら可愛いもんです -
2020-02-06 (木) 21:13:52
懐かしいな、まだ息切れてんのか それとも息切れの意志を継ぐ2代目かなんかか -
2020-02-09 (日) 18:52:05
ダイヤAのライトニングさんがめちゃくちゃ頼りになる義姉さんだったので感謝をここに義弟より -
2020-02-10 (月) 12:01:45
ダイヤAのライトニングさんがめちゃくちゃ頼りになる義姉さんだったので感謝をここに義弟より -
2020-02-10 (月) 12:01:45
シーンドライブがちょっと難しい何らかの条件でhp攻撃になったら面白いかも -
2020-02-11 (火) 22:54:15
ん?ちょっと待てよ。 起き攻めにブリザラまいたらできることってガードはhp攻撃でとって暴れはブリザラ食らう。受け身ずらしで回避してもステップで回避しても本体に狩られる。 地上限定だけど。知識人頼む -
2020-02-14 (金) 04:46:22
以前よりブリザラの持続落とされたから、起き攻めに置かれてもタイミングばっちりじゃないとそこまで狩られないんじゃないかな?ステップ回避狩られるくらい寄られてるタイミングでブリザラ振ることもそこまで無いと思う -
2020-02-22 (土) 05:57:13
別の敵にバキュームでも撒かれない限りは受け身ずらし→ステップでだいたいなんとかなるし、ライト側もそんな悠長なことしてたら妨害受けるから仕掛けることはあんまりないぞ。 -
2020-02-22 (土) 16:45:55
最終アプデも迎えちまったし、この調整で今後やっていくのか…前だけ見てろ。 -
2020-02-23 (日) 09:04:46
最弱と言っても過言じゃない女の子になっちゃったな -
2020-02-23 (日) 15:58:17
進むと決めれば、迷わずにすむ。やるしかなければやるだけだ。 -
2020-02-23 (日) 20:51:53
夢を見せたのはお前だ -
2020-02-25 (火) 06:51:52
今更だけど立ち回りのカウンター相手のヤシュトラは援護ほぼ必要ないはリフレ前の事だろうし、誰か削るだけでもお願いできる? -
2020-02-25 (火) 00:55:47
何言ってんの? -
2020-02-29 (土) 14:22:02
立ち回りの項目の『ヤシュトラはカウンターに強いから援護はほぼ必要ない』っていうのがリフレ前のエアロガ等がカウンター不可だった頃の記述だからじゃね?今は護衛しないと普通に詰むし改訂はともかく間違える人が出ないように該当箇所を消してくれという意味では?俺も最初、削ると書いてあるからブレイブだけでも削ってヤシュが食らうHPを少なくしてくれと勘違いした(汗)。 -
2020-02-29 (土) 14:41:44
日本語ブロンズE定期 -
2020-03-04 (水) 19:17:58
未だに絶影のイントネーションがわからない…。俺は「設営」だと思ってたんだけど周りは結構「煎餅」が多い -
2020-03-04 (水) 09:47:29
参考までに昔の『スクライド』ってアニメに絶影って能力を使うやつがいてそのときの発音は「煎餅」。能力の使い手はフリオの声優さんだったりする。 -
2020-03-04 (水) 13:14:36
ありがとう、やっぱり煎餅なのか。個人的にはどうにも違和感あるんだよなぁ笑。しかし、薔薇繋がりのフリオ(の中の人)が言うなら煎餅だな。 -
2020-03-04 (水) 19:05:23
モノによるだろ。これは勢いよく切り込んでるから印象としては煎餅だし、静かに音立てないようなやり方なら設営だわ -
2020-03-04 (水) 22:48:43
味方にライトニング来たときに合わせるコツってありますか?拘束猶予が短めなので合わせるのもちょっと苦手です… -
2020-03-06 (金) 22:22:43
雷光斬が当てられない…メテクラとかクルエルなら当てられるのに…どおして… -
2020-03-07 (土) 16:05:15
真空破つかってふと感じた、これ、強くね? -
2020-03-18 (水) 13:28:05
壁ドン取れるし普通に使える性能してる。暇な時に撒いといてもいいし敵ヘビーに撒いておけば事故あたりも狙えるし敵シュートの弾も消せる。問題は事故あたり以外は壁ドンか味方拘束しか基本は取れないからカット回しに使いにくいこと。あと、相手がフリオでロドオ持ってると出すたびに消されるし確定所がダンチだから非常に苦しくなる(美味しく頂く側の意見だが)。 -
2020-03-18 (水) 13:37:42
最近雷光斬持ってるライトニングめっきり見なくなった気がするけど何か下方でも入ったの?それとも変な人が増えてるだけ? -
2020-03-18 (水) 18:42:08
乱戦で足が止まるのを嫌ってじゃないかな。ヘビーがかなり強引に攻めれるようになったから一回噛まれると壁まで運ばれるリスクが激増したし。↑でもあるけど乱戦主体なら特に狭いステージなら真空破の方がある意味では圧がある。 -
2020-03-18 (水) 19:03:10
非ターゲットに初段当たっても謎判定でhp入るクルエルとかと比べて雷光はほぼ密着しか食わない 近接多いから乱舞技カットするのにリスクある雷光より絶影が使いやすいと思って最近は絶影ばかり -
2020-03-19 (木) 20:17:12
雷光斬の上位互換のヴァンのクルエルが強いのと射程のせいで雷光斬だと感覚がズレるから -
2020-05-14 (木) 20:27:11
しばらくこのキャラから離れて色んなキャラ使ったけどこいつずば抜けて弱いな改めて -
2020-04-30 (木) 17:22:53
器用万能ではなく器用貧乏…せめて強切りにもう少し発生があればと思う日々。上下に強いわけではないし、壁技を安定して抜けられる技もないし(一応、Dブレがそれだが踏み込みが短い割に向き補正が弱いし…)。 -
2020-04-30 (木) 17:45:19
ほとんど趣味だよねこいつ使うの -
2020-04-30 (木) 18:13:54
ゼノスより多少はマシというところだと思う(手札だけは多いからね)。ゼノスとライトでタイマンやるといい勝負になる。 -
2020-04-30 (木) 20:14:59
ゼノス使ってみようかな -
2020-04-30 (木) 22:41:24
ライトのDブレはコアなりガードさせるなりさせて即タゲ変えて後ろから来た奴を殴る技じゃないのか -
2020-04-30 (木) 23:00:36
ゼノスはタイマンだけは強いと思うぞ -
2020-05-13 (水) 18:57:55
アタッカー時のリーチがきついのとオプティマチェンジが一苦労。先生みたいに技は基本同じで付随するものが変わるのはまだいいけど。 -
2020-07-15 (水) 13:55:52
ダッシュゲージ無くなったら前ブレイブ連打で移動するのがいいって本当ですか? -
2020-04-30 (木) 22:59:26
あくまで強引な最終手段であって「ゲージ無くなった!じゃあ前ブレ移動!」はただのバカでしかない。主にゲージ切れ状態でサーチや召喚獣の最終攻撃から無理やり逃げる時に逃走経路に使えそうな相手タゲって前ブレ振るとかそういう局所的な使い方。着地してゲージ回復させる事自体が直接的なリスクになるとか仕留められるんでもなければゲージ回復させる方が圧倒的に分がある -
2020-05-01 (金) 12:26:16
息切れライトニングさんじゃないか -
2020-05-13 (水) 18:58:43
なんだそれw -
2020-05-13 (水) 20:36:32
ライトニングさんも自粛で体力落ちてるから仕方ない -
2020-05-14 (木) 02:16:18
自分の腕が足りないのをすぐキャラのせいにする奴。ジタン以外で弱キャラなんていねーよ -
2020-05-09 (土) 08:30:40
自分だけは絶対的に正しいと思ってるやつだ 突然どうしたの?ポエム? -
2020-05-09 (土) 13:52:06
使いこなせれば弱いキャラなんていないと思うが -
2020-07-15 (水) 13:51:00
一撃で絶句してて草 -
2020-05-09 (土) 20:43:10
どれに対するレスか分からんが最後にレスした方が勝ち()みたいな話かな -
2020-05-13 (水) 20:20:22
わりとそういう考えの人ネットにいるよね。馬 鹿らしくて放置されたの気付かないから同じこと繰り返すっていう -
2020-05-13 (水) 21:25:39
ファルシのルシと戦ってんだろ(小並感) -
2020-05-13 (水) 21:35:27
負け犬ワラワラで草 -
2020-05-14 (木) 01:44:50
自分をshootと信じて疑わないLightningは悔い改めて欲しい -
2020-05-13 (水) 12:48:48
英字表記なだけでラグーン語っぽく見える不思議 -
2020-05-13 (水) 23:19:22
礼を言う。って武人よなぁ -
2020-05-24 (日) 04:01:57
アタッカー時の立ち回りを教えてくれ。メインでシューターを使っているせいかブラスターで戦っている事が多いんだ… -
2020-05-28 (木) 09:24:11
ATKの技は見合ってる時はまず当たらないし、高度をずらしたり取っ掛かりになる技も全くないから基本は闇討ち…というか闇討ち以外ではほぼ役に立たないと考えてもいいかも(正直、シュート相手でも自衛技を出されると攻めあぐねるレベル)。技は強斬りが基本(強斬りもかなり悲惨な性能だが、他に比べれば『それでもまだマシ』)。強斬りの闇討ちやカットを狙う時以外だと自衛の『牽制』に使うくらいでいいと思う(オプティマチェンジの発光が敵にも見えているので注意。自衛にしても厳しい性能だが、ATKにしないと相手は警戒すらしないで接近できる)。正直、ATKは現スピード最弱(あくまで個人の体感だが、踏み込みと発生がある程度両立してる『たまねぎ剣士』のNブレの方がマシでは?と思うことがある)だからBLAでとにかく期待値をばら撒かないとジリ貧になる。 -
2020-05-28 (木) 10:34:23
ライトニングでアルテマC -
2020-05-29 (金) 11:08:55
の人が対面いてびびったわ。ビートダウンめっちゃ振ってたけどやっぱりあの技がどの人も主力にしてるんかね -
2020-05-29 (金) 11:10:32
先に振っておけば判定が前に出る唯一の技だからかもしれん。ブレイブの微増も出来るしタゲ替えも出来るし(Nにつないで576はスピードとしてはかなり希少)。ワザマエ! -
2020-05-29 (金) 11:33:27
ライトニングで皇帝ってそんなに辛い?なんか始めは見てくれたのに尽くタイマンでタンクにされてた挙句遂には近寄る事さえ辞めてくれたおかげで完全フリーと化しオレはフリオだったんだが空Nでラムザを撃退した瞬間トゲ刺され味方のエースもブレイブ削ろうとキャノボ出したら刺され拒否バイチャ連打されたが何振っても刺されしかも尽く高ブレとか無理やねん -
2020-06-05 (金) 23:27:25
正直結構きつい(というか見合ってると攻め手が無い)。同高度に直線的な攻撃しか出せない(しかもビートダウン以外はキープ値が無い)からソウル系を出すのに合わせてブリザラを合わせるくらいしかない。で、BLAに合わせるとロールが敵に見えてるから皇帝側は逃げてしまえばいい(さすがにNが当たる密着距離まで行ければなんとでもなるが)。ライトはシュートを直接倒すというよりとにかく隙を見て敵を弾くスタイルしか今はない。 -
2020-06-06 (土) 08:39:26
皇帝わかってないだけじゃん、ブリザラ足止まるけど所詮読みサーチだから読み外すと前ブービートダウン刺さる。どんなスピードでも特に赤玉・青玉は無理に抜けようとしなくていいよ。タゲだけ取って遠ざかりつつガードが安定、弾幕の密度を薄くしてブレイブ貯める速度を遅くするのが目的。紋章関係も見えてるなら下手に動かず徹底してガード。皇帝は個人単位で正面からの迎撃自体は得意だけど、弾幕巻いた状態で横っ腹殴られるのがキツい。あと、フリオにとって棘は鬼門なんで刺されるからってあんま味方に文句言わないように、自衛棘すら簡単に刺せるし。これ以上はチーム単位での皇帝に対する理解度もあるから一概に言えない部分もある。 -
2020-06-06 (土) 10:49:08
そういえば皇帝って弾幕張って自陣を構築してその中で戦うような感じか。そうなるとチームの前線でなおかつブリザラの射程限界くらいの距離で攻撃の隙に当てて嫌がらせするっていうのでいいのかな。枝主ではないけど参考になった。礼を言う。 -
2020-06-06 (土) 11:57:52
気になって検証してみたけどファイアの発生ってATKのNとほぼ同じか1,2フレーム遅いだけだった。間違えてファイアでカインのNと引き分けたことあったからまさかと思ったけどこんなに速いとは。 -
2020-06-29 (月) 12:57:31
万雷vs脈断ち煽り合戦味方で始まってたんだが仕事をしたのは脈断ちでした。開幕はライトニングが煽りスキルで圧倒してたのにライトニングが落ちた辺りから二度はないからの2落ちでこうでなくてはなッ!は完璧でした。まあ、オレはスコールだったけど拘束とって一緒に前出てくれんなら煩いゼノスでもいいよ。口だけ達者な万雷は許さなねぇけど -
2020-06-29 (月) 14:59:01
シーンドライブ→壁ドン万雷が繋がったんだけど距離限定のやつかな? -
2020-07-12 (日) 12:35:17
一応、前からあるやつよ。壁ドン距離が最大近くだったら繋がる。先生のしんくうは→ミルストやフリオのマスオなんかもつながる。 -
2020-07-12 (日) 13:08:26
最大距離とは逆に至近距離で壁ドンして壁ダッシュでキャンセルして撃っても繋がる。YouTubeでやってるの見て実際できた。ただしかなりギリギリだからテレポで逃げれるくらい。 -
2020-07-12 (日) 13:35:04
真空破ライトニングのバキュームしゅごい強い -
2020-07-12 (日) 20:10:14
このキャラ地烈斬みたいなウェーブ系HP持てたらめちゃくちゃ噛み合い良かっただろうな -
2020-07-13 (月) 21:55:53
ウェーブ系をスピードに持たせたらそりゃ強いでしょ -
2020-07-13 (月) 22:43:49
シンドラ以外で壁ドン出来ない… -
2020-07-30 (木) 12:38:06
Dブレから繋げると相手を押し込むから結構距離伸びるよ。ただ、長くなるからカットには注意がいるけど。 -
2020-07-30 (木) 14:28:34
次作サッズ使いたいな〜 シュートだけどhpは車に乗って突っ込むみたいなのw -
2020-07-30 (木) 16:14:05
サッズは候補には入ってたらしい(野村が出したい候補の1人だと) -
2020-08-09 (日) 21:56:12
丁寧な試合だとちゃんと戦えるんだけど、スマブラになるとすぐ吹っ飛ばされるのでやはりか弱い女の子である -
2020-07-31 (金) 03:25:43
分かる。今の環境はスマブラ『でも戦える』キャラとスマブラ『では戦えない』キャラで2極化してる。どっちが前者を多く引けるかが勝利のカギ。 -
2020-07-31 (金) 07:19:02
クソデカ判定(近接)とクソデカ判定(弾幕)とクソデカ判定(hp)がいたる所で飛び交う戦場で、異常とも言えるくらい小さい判定範囲踏み込みだもんね笑 -
2020-07-31 (金) 10:47:22
遠隔と近接の両方の攻め手があるのに、片方しか使わん縛りプ舐めプしてるからそーなるwうんちっち💩 -
2020-07-31 (金) 12:57:09
前3だから万雷担いでも構わんのだが何故、雷光担いだ時はアタッカーに切り替えて殴り合い出来てたのに万雷担いだ途端近寄られたら一方的にボコられてるんだい? -
2020-07-31 (金) 10:36:29
①万雷担ぐとカット主体になるから視野を広げるために下がり気味になる(グライドあるとはいえ普通に殴られてカットされるしHP食らうし。)。②雷光が無くなってしまうので敵は恐れることなく突っ込んでこれる。メルトとカラミを装備したヴァンが満足に戦えると思うかい? -
2020-07-31 (金) 11:26:38
実質-1人って事か、遠隔持ちを言い訳に前にすら出ない近寄られたら自衛も出来ないなら大人しく近接持ってくれよな!嘉村でウィズイン持って一生雷水だけ撃ってた方が向いてんじゃね -
2020-07-31 (金) 11:44:37
誰が誰になんと言おうが俺は勝ってるから問題ない -
2020-07-31 (金) 16:13:26
実際勝ててるなら何担いでもいいと思うわ -
2020-07-31 (金) 19:32:38
万雷はBREAK取りつつ複数抜きしたときが一番脳汁出る -
2020-08-06 (木) 18:51:00
頼むから自分がspeedだという事を思い出してくれぇ…何故speedに突っ込む、何故heavyと殴り合いしに行く、何故サーチ撃たれて死んだら味方を連続指名してくる…おまえはspeedじゃなかったのか? -
2020-08-06 (木) 20:07:55
それはあるな。連続指名に関しては完全なクズだから全く擁護不可。ただ、現状のライトは結構難しいと思うよ。いくらBLAがあるとはいえ、肝心のATKが見合ってると役立たずだから(全部見てから簡単にステップできる)。シュートを抑えるのは確かにスピードの役目だけど、ライトは『見合ってない敵の隙をつく』っていう方にかなり割り振った戦い方をしないと本当に空気になる。キーンエッジみたいに即キープ値と短時間で飛ばせる技が無くて疑似的な枚数有利が作れないのも原因。普通のスピードも敵シュートべったりではなくて、タイミングを見て他の敵をDブレで飛ばしたりしてるはずなんだけどライトはそれができないから悪目立ちしやすくなる。ヴァンの足回りを良くした代わりにSSを取って↓ブレの弾速を半分くらいにした程度の戦闘力しか今のライトにはないのよね。 -
2020-08-10 (月) 09:26:44
万雷つよおおおおおおおおん -
2020-08-10 (月) 10:07:43
水を差すようなんだけどカットには気を付けてね -
2020-08-10 (月) 11:31:19
全部のHP技がそれぞれの環境で使える性能になってるし全部使ってて楽しいのはありがたいな。 -
2020-08-16 (日) 00:20:14
なんだろう。雷光斬はまぁしゃーないかと思えるけど、真空波が本当に鬱陶しい笑。使い手さんからしたら使いやすいの? -
2020-08-22 (土) 12:23:37
弱くはないけど投げるたびに前線から置いてかれるから立ち回りは窮屈。敵シュートにも狙われやすい。ただ、敵が突撃しか考えない前3編成ならぶっちゃけカモ。相手が一定以上の実力持ちなら通用しない。 -
2020-08-22 (土) 13:40:49
そうなんか・・・。いつも真空波ライトニングに制圧されてて笑。もしかして自分はそのカモに当たるかもな笑。ありがとう! -
2020-08-22 (土) 21:39:41
ヘビーにとっては打たれるとめちゃくちゃ動きづらくなるから厄介 -
2020-08-26 (水) 05:31:58
久々にやり始めたんだけど、今はもうヘビーがシュート守ってスピードがタゲ集めるってのはやらないの?開幕からヘビーがめっちゃ前出て混戦にして味方シュートがスピードにボコられる&ヘビーが敵シュートの玉に当たるでブレイブ持たれて不利にってなる。俺は敵シュートを追い払って敵ヘビーと見合ったら射程には入らずって丁寧に(悪く言えば臆病に)やってるつもりではいるけど、味方と動きの意識が合ってなくて足ひっぱてるきがする -
2020-09-30 (水) 23:57:05
その方が真っ当な立ち回りだと思うけど昨今は野良でそれは無理だと思う。ちゃんとわかってる人とバー組むか、野良でやるなら連携は最低限(途中止めするかの判断くらい)でスタンドプレーするのがなんだかんだ安定するしストレスもたまらないと思う -
2020-10-01 (木) 09:56:42
おおう…俺と同じく絶滅危惧種の様な人が…。ノラだとそれはマジでキツイ。というより、ヘビーがヘビーブレイブかHPかでしか止まらなくなったからスマブラ化が余計に酷くなった。今やどれだけ丁寧に試合を進めてもチャアサやらのHPで複数抜きされて試合が決まるみたいなことも結構あるからマトモにやろうとするとストレス溜まる。逆に連携バッチリで敵を封殺できると脳汁が耳から飛び出しそうになるけど… -
2020-10-01 (木) 10:24:20
スタンドプレー良いのかぁ…丁寧にしようとすると敵側も混戦しようとするから圧力にやられたり敵キャラがフィジカル強いとかだと押し負けしやすくて…スピードだけど味方ヘビーがシュート護衛せず前出るタイプだったらこっちがシュート護衛とカット後隙取りに専念するかな -
2020-10-01 (木) 12:46:59
アダ帯の万雷ライトはカス、これマメな -
2020-10-29 (木) 23:31:28
悪い。最近思い当たるところがあるな。頑張るよ -
2020-10-30 (金) 21:04:39
アダマンクリスタルらへんはちょっと分かれますね。 ともあれ別返信の方みたいに向上心ある方もいるので一概に否定する前によく考えた方がいいと思います -
2020-11-03 (火) 12:43:43
ライトニングの追加フォームを見て丁寧に陰毛処理してると思うとちょっと興奮してくるよね -
2020-11-04 (水) 18:16:06
3rdフォームのお股いいよね -
2020-11-04 (水) 18:43:22
今更だけどブラスターってどんな時に使い分ければいいの(´・ω・`)?相手がスピードならいいけど遠隔持ちのヘビーがいると撃ち負けるし、序盤でも弾撒いてるヒマないな〜って思う(´・ω・`) -
2020-11-09 (月) 23:08:21
ウォタラが中判定なんだから撒いておけば射線通る位置関係なら相殺できるじゃん、ヘビーと撃ち負けるわけがない。序盤でも弾撒いてるヒマないってのは具体的に何をやってるからそう思うもしくはそうなってるんだ? -
2020-11-10 (火) 08:14:14
相殺だけならそうだけど、あれは単発の浮遊技だし回転率で負けるからあまり頼ってない(´・ω・`)足止めてる間に味方が詰められたりするし(´・ω・`)代わりに何をやってるかと言えば、召喚レースで負けないようにライン上げたりシュート見たりとか、アタッカーで間合いに寄ったり離れたりしてる(´・ω・`) -
2020-11-10 (火) 12:44:59
↑撃つ間合いやタイミングが近すぎもしくは遅すぎだと思うね、基本相手が撃ちたくなるタイミングを読んで置いておくものだよ。ウォタラを消すためにシューターの弾が飛んでくることもあるだろうけど、食らわないでガードできているなら最低限タゲ引きできている証。こちらのブラスターを消そうと狙ってるなら今度は他の味方の攻撃が敵に通りやすくなる、他の味方の攻撃が通りやすくなると必然敵側もブラスターにばかり構ってられなくなるから、敵がよそ見しているところにブラスターの弾が刺さったり、アタッカーの攻撃も刺しに行きやすくなる。足が止まるのは確かだから撃つときに円2~3の間合いは常に意識しなきゃいけない。 -
2020-11-10 (火) 13:25:56
基本的にブラスターは弾速が遅くて判定も弱いし足も止まるから互いに弾を撃ち合う状況には向いていない。隙を見てこっそり撒くのが最適。ヘビーがこっちを狙ってても普通なら当りっこないしタゲ引きが出来てると考えればいいし、前に出れる切っ掛けにもなる(味方の前は横切らないように。後ろの味方に当たる)。障害物があるなら楯にしてブリザラ連発も可。下手に高跳びしてる相手にはサンダラ撃ってもいいし。 -
2020-11-10 (火) 09:01:35
サンダラの使い方は大体同じ(´・ω・`)ブラスターは迎撃くらいしか使えないのかな(´・ω・`)サーチ持ちにブリザラとか崩しには使ってるけど、なんかコンボ狙えるほど余裕がない(´・ω・`) -
2020-11-10 (火) 12:49:11
基本的に無理に撒くものではないよ。補正かかって威力落ちたから無理に狙うほどではないし(雷光斬に繋げる時くらいは考慮してもいい位)。一応、サンダラは安全なカットに使えるから便利。敵の方が下にいて味方が壁ドン食らいそうならブリザラでカットしてもいい(ライトさんは下に弱い)。早めのウォタラを近接に対しての楯にしてもいい。どちらにせよ、下手にブラスター狙いで下がる位ならビードダウンなりで隙を突くなり被弾を減らすなりの方が重要。ぶっちゃけ牽制用と割り切ってもそれほど問題ない。 -
2020-11-10 (火) 15:46:59
やっぱエクレールちゃんが最強キャラですわ。全ての技が機能してるし、素あてコンボ壁ドンコンボも充実 Nブレが射程短くて弱く思われがちだけど横に判定が広いからダッシュやステップで通り抜けようとした相手にもしっかり当たる -
2020-11-18 (水) 05:22:15
発生最速で割と横も食う空N、置き技として優秀なエアロラ、雷光で受け身狩りかステ狩りかの2択攻めをいかに振っていけるかがこのキャラの鍵だと思うけどな。特にヘビー環境の今は魔法置くだけでだいぶ変わる -
2020-11-23 (月) 11:38:38
駄目だ…雷光斬使いこなせない…その代わり真空波がポンポン当たる…何故だ…(流石に出来る限り前に出ているけど) -
2021-02-15 (月) 01:20:30
雷光斬とかクルエルとかの即発系は使いまくって射程の感覚を覚えるしかないからなぁ あと真空波ってステージにもよるけど撒かれると厄介だし、壁も取れるしで結構優秀な技だと思うよ まぁ足止めるからその分柔軟な立ち回りを求められるけど -
2021-02-20 (土) 19:40:08
雷光斬は使いこなせるようになると迎撃にも使える。あれに何度試合を壊されたことか・・・・。 -
2021-02-20 (土) 20:41:47
戦闘自体は大した実力でも無かったのに、迎撃雷光だけめちゃくちゃ上手いやついて寝かされまくった記憶あるわ -
2021-02-20 (土) 21:06:56
久々にクソライトニングに当たったわーシュートがコア割って召喚するから離れてって言ってるのに遥か遠くまで追いかけて行ってHP食らって拒否チャとかアホすぎる。しかも敵シュートだけ狙ってロックに後ろからやられて何度も致死待たせるし、ほんと勘弁してほしい -
2021-04-20 (火) 01:33:03
下手なやつはどうしようもないくらい下手 -
2021-06-07 (月) 19:49:19
次回作はゲシュタルトドライブ提げてこい -
2021-06-10 (木) 18:49:11
最近どのライトニングもやたら万雷持ちたがるのはなんなの?悪いけど攻めも守りも中途半端だからやめて欲しいんだけど。 -
2021-06-17 (木) 02:04:58
恐らくヘビー 多いからでしょ あと 高低差のあるステージとかだと割と重宝する 真正面の攻撃多いから -
2021-06-17 (木) 10:02:58
ヘビー多いと万雷担ぎたくなるのがよく分からん。同じサーチでもクジャがアルテマ持ってる方が余程心強いというか、ライトニングは詰めてくれてた方が役に立つんじゃないのかねぇ。 -
2021-06-17 (木) 23:15:25
ほのお戒律フリオ辺りの前3ぶっ壊しキャラ対策でしょ。一人は対策できるポジションがいてほしいのは分かるしおかしくない。個人的には事故当たりの望みもある真空波のがありがたいけど -
2021-06-18 (金) 18:34:36
アルテマのが頼りなくない?上下 -
2021-06-18 (金) 19:12:11
ほのおだ戒律だは閉所ならまぁ分からなくはないが、閉所でないなら絶影とかで差し込み狙ってくれた方が良いんだよな。遠巻きにライトニングがいて何になるのか。クジャならレゾナンスとかあるし、そもそもライトニング程食付き良くないから良いけどさ。 -
2021-06-18 (金) 22:23:42
絶影じゃフリオカット間に合わんしな。本当は真空波持ちたいよ -
2021-07-11 (日) 12:30:44
このキャラ上手い人って弾の撒きタイミングが上手いよな -
2021-07-11 (日) 10:12:46
いつまでたってもクリaに上がれないんだけど、いっそのことatkオンリーの方がいい?前3ほど活躍できる時とそうでない時の差が激しい…ヘビー多いから真空波ありなのかな -
2021-07-16 (金) 11:55:49
ゲンスルー「atk8割でもアルテマはいける、魔法は要所でいい。中々状況固めててライト自身動きにくいなら真空波もありといえる存在するだけで牽制、警戒になる。囮としても相性がいい追尾する点だ。ただ身の回りで優秀な雷光斬を捨てる事になるし自分でも撒いた後その後は魔法も使って上手く立ち回らないと本末転倒」 -
2021-07-16 (金) 15:42:02
勘違いしてるだろうけどお人形遊びマジキモいよ? -
2021-07-16 (金) 21:55:46
おまえもな -
2021-07-17 (土) 04:04:41
ゲンスルーに言わせる奴あらゆるとこで見るんだけど ニコ動のガキみたいにマジ臭いからやめて欲しいんだわ 口調をキャラに合わせる気ゼロだから見ててつまらないし -
2021-07-17 (土) 11:03:34
お前はチー牛やなんj民みたいな文章みたいで気持ち悪い -
2021-10-27 (水) 00:32:41
コメ主です。ありがとうございます。atk8割かぁ…やっぱ前出てナンボだよな…他の返信している方はどうでしょうか?ライトクリaにどんなこと必要だと思いますか? -
2021-11-07 (日) 18:05:59
絶影の強みがわからん 誰か教えてくれ -
2021-10-26 (火) 20:10:32
カット回しが良いのでヘビーも安定してカットできる。リーチがあるからダメージソースとして活躍できる。とかじゃないの。 -
2021-10-27 (水) 00:21:35
ゲンスルー「ステ狩りだな真骨頂は。場所を選ばずシンプルで扱い易い点だ動く分雷光より反撃を受け難い。ライトのatkが直線的な攻撃が多い点も重なり高低差のあるステージならお勧めしない」 -
2021-10-27 (水) 00:29:13
コンシューマ版のライト使ってる連中って性悪ばっかやなw -
2021-12-12 (日) 03:40:02
口だけは本人並みに強気 -
2021-12-14 (火) 06:40:49
ライトだけ変態コメが付かないのなんで? -
2022-02-20 (日) 09:54:04
器用貧乏のクソザコまんこだから -
2022-02-20 (日) 20:15:13
リフレの時もあんまり変わってなくてそれからもあまり弄られなかったこりこり乳首 ちゅぱ -
2022-02-21 (月) 21:34:01
割とガチでスピード最弱 -
2022-02-23 (水) 14:38:49
いや よくわんないんだけどスピード最強な感じがする・・・なぜかクラウドやガーランド使ってもアルテマいけないのにライトニングでアルテマいけたし・・・。ブラスターはサンダガだけでも強いし、アタッカーも強斬りの壁激突判定強いし射程距離もあるし雷光斬と重ねてつかえばとてつもないプレッシャーになるし。なによりジーンドライブの使い勝手が全キャラの中のexスキルでトップクラスだと思うし。悪い部分も多々あるけどなんか勝てるんだよな。なんでだろ -
2022-06-25 (土) 01:31:46
相性じゃない? -
2022-06-25 (土) 02:34:55
近接ブレイブ攻撃が早く終わるのも特徴だし -
2022-06-25 (土) 14:05:57
スピードで比較したらコア周辺で地形に関わらずサンダガブリザラで干渉しやすいのは偉い -
2022-06-27 (月) 18:29:06
意外とブリザラって密集してると事故で当たる場合多い -
2022-06-26 (日) 01:59:09
万雷胡散臭い当たりするなぁ普通に強くね -
2022-07-29 (金) 10:26:32
姉さんのパンツ盗んじゃった…雷落ちるかな -
2022-08-01 (月) 17:52:46
デリったら青パンティーだったおっ -
2022-09-26 (月) 03:51:02
ガイモンがワンピースってオチなのよ。 -
2022-08-13 (土) 09:25:33
器用貧乏感は否めない、上手い人は全ブレイブを使い分けてる感じ。下手くそライトニングはダッシュブレイブとアタッカーのみで単調だから読みやすいから余裕 -
2022-08-14 (日) 12:35:10
ブリザラ万雷事故屋するだけの簡単なお仕事 -
2022-08-14 (日) 17:38:49
ライト様に思いっきり打たれたい偶に優しいキスしてくるツンデレ見たい -
2022-09-05 (月) 14:45:00
おっぱいおっぱい -
2022-10-22 (土) 09:03:09
弱い弱いと言われ続け、サ終から時が経ち 久々に触ってなんか強く感じる自分がいる -
2022-12-02 (金) 01:12:35
…う…産まれる… いつだ? いつの時だ? ぁっああぁぁぁ!!! -
2022-12-06 (火) 15:18:57
アタッカーの空nの発生はちゃんと強い -
2022-12-29 (木) 16:37:02
お乳ちょーだいっ -
2023-01-26 (木) 19:05:31
下部メニュー
アクセス数
累計: 11820, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-29
コメント/セシル(4)
2023-01-27
コメント/クラウド(5)
2023-01-26
コメント/ティーダ(5)
コメント/シャントット(4)
コメント/ライトニング(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/ケフカ(3)
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-18
コメント/ティファ(2)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-07
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-05
コメント/スノウ
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
コメント/オニオンナイト(4)
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-27
コメント/スコール(3)
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-16
コメント/ステージ
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-19
コメント/召喚獣(2)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-06
コメント/ガーランド(5)
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ショップ
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-30
コメント/カムラナート(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ