このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 28998, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2021-03-09
コメント/ティファ(2)
ヴァン
ユウナ
コメント/NT基本情報(3)
コメント/クラウド(5)
2021-03-08
コメント/ヴァン(6)
コメント/WOL(3)
2021-03-07
コメント/ステージ
2021-03-06
コメント/セシル(4)
2021-03-04
コメント/ガブラス(2)
コメント/リノア(5)
2021-03-02
カイン
コメント/カイン(2)
コメント/ジタン(6)
2021-02-28
コメント/オニオンナイト(4)
コメント/バッツ(6)
2021-02-27
コメント/アーデン(2)
2021-02-26
コメント/皇帝(5)
コメント/鳥取
2021-02-25
アーデン
2021-02-23
ゴルベーザ
コメント/ティーダ(5)
2021-02-22
コメント/ロケーション
2021-02-21
コメント/ケフカ(3)
2021-02-20
コメント/ライトニング(4)
コメント/エース(3)
2021-02-17
コメント/ラムザ(4)
コメント/カムラナート(2)
2021-02-11
召喚獣
2021-02-05
コメント/フリオニール(6)
2021-01-30
コメント/ティナ(6)
2021-01-27
コメント/ゼノス(2)
2021-01-24
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2021-01-23
コメント/テクニック
2021-01-19
コメント/シャントット(4)
2021-01-18
コメント/エクスデス(4)
2021-01-16
コメント/ヴェイン(2)
2021-01-08
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2021-01-07
コメント/魔法接触判定
2021-01-04
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
コメント/クジャ(3)
2021-01-02
コメント/スコール(3)
2020-12-30
コメント/EXスキル(3)
2020-12-26
ガーランド
ラムザ
2020-12-25
コメント/バグ情報
2020-12-24
コメント/ガーランド(5)
2020-12-23
コメント/クラスマッチ(2)
2020-12-22
コメント/アルティミシア(2)
EXスキル
2020-12-16
コメント/ゴルベーザ(3)
2020-12-15
コメント/wiki全体について
2020-12-12
魔法接触判定
コメント/初心者指南
2020-11-29
コメント/ユウナ(7)
2020-11-27
スノウ
2020-11-25
ゼノス
ジェクト
2020-11-23
コメント/スノウ
2020-11-15
ロック
クラウド
2020-11-06
コメント/キャラ関連について
2020-11-02
アルティミシア
ティーダ
ティファ
2020-10-31
台詞集
2020-10-17
コメント/ロック(2)
2020-10-16
コメント/アップデート情報
2020-10-12
コメント/台詞集
2020-10-09
コメント/青森
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
フリオニール
6ページ目のある世界が、俺の夢なんだ -
2019-08-04 (日) 09:14:22
いや、ダメだ!(派手に遊ぶのが夢で)よろしく頼むよ。 -
2019-08-05 (月) 19:30:59
すごいじゃないか!よろしく頼むよ -
2019-08-04 (日) 12:44:40
合言葉は…「6ページ目」だ -
2019-08-05 (月) 19:41:21
フリオにも溜めHPかクルエル並みに発生早いHP持たせてもいいんじゃないか? -
2019-08-05 (月) 20:38:43
クルエル系統は持たせたところで…って気もするけどな マスオ、ロドオ、クラオは痴女うにいる時がプラポ中は溜め可とかでもいいんじゃないかと -
2019-08-05 (月) 21:42:32
似たような技が空Nにあるしな… -
2019-08-06 (火) 16:23:05
のばら(反乱軍)のテーマ控えめにいって超癖になるんだがわかる人いる? -
2019-08-06 (火) 16:25:53
5ページ目で出てた、合言葉はゴクッ…って言っておいて拘束した時にゴクッ…って言うの目から鱗だったわ -
2019-08-06 (火) 17:13:01
その部分見てないから助かったわ、これでゴクッ…って言ってる人を支援できる(機会あるとは言ってない) -
2019-08-06 (火) 17:19:44
俺が支える合言葉はゴクッ…だっけ?スムーズに回収してくれそうなら喜んで使うぞ! -
2019-08-06 (火) 17:26:32
合言葉設定すごいいいじゃないか、タダだし!合言葉は『のばら』だ→のばらの咲く世界(ry とか、合言葉は『よし、いけるぞ!』とか人によって派生できそう -
2019-08-06 (火) 18:24:31
そんなテクがあったか...今まで合言葉はモーグリってクソしかやってなかったわ -
2019-08-07 (水) 01:16:39
最近フリオとガーさんよく見るようになった印象。クラウドスノウより途中止め、拘束してくれるから味方に来ると嬉しい。 -
2019-08-06 (火) 17:59:29
この2キャラは対スピード強いからな -
2019-08-06 (火) 18:03:37
サンガー置いたりカオス乗っけりゃなんとかなるガーランド。シーズナイフとブロウで有利取れるフリオ。前3環境だとまあ強い -
2019-08-06 (火) 18:07:48
この2キャラはしっかりシュートの護衛してくる率高いからスピード使ってて対面に来ると厄介だと思ってる。 -
2019-08-06 (火) 18:13:00
フリオは運営から厳選された人達だらけでわかるんだけど、ガーさんは少し前に急に変なの増えた印象なんだけど アプデ待ちで離れてたんだけどやべぇ奴減って紳士増えたん? -
2019-08-06 (火) 18:46:12
そもそも急に変なの増えたと言われてもふわっとしてる上に具体的な証拠ないから当て付けにしか見えないんだが -
2019-08-06 (火) 19:00:28
ほのおが任意式になった頃からかな、たつまきブッパをよく見かけるようになったり、そんな性能でもないのにやたら前で戦ってボッコボコにされてたり 平気で出し切りサーチ、猪、たつまきブッパ、ほのお欲張って止められたりとかろくなイメージ無くなった、バイチャ拒否チャも多かったし -
2019-08-06 (火) 19:09:48
強化直後に変な奴が増えるのはある程度しょうがない ガーさんに罪はない -
2019-08-06 (火) 20:30:12
フリオニールって本当ディシディアしてるなあって思う。固めの有り難さ教えてくれるし、サーチの強さ教えてくれるし -
2019-08-06 (火) 18:57:57
サーチの強さを教える(敵味方ともに) -
2019-08-06 (火) 19:25:07
普通にこいつも下手くそ多いな。特に空中か地上かのどちらかしか立ち回れない。思い通りにいかないと切断。他のキャラと民度は同じだな -
2019-08-06 (火) 22:11:24
フリオの事ちゃんと気にかけてると下手と思ってたけどこっちが回収なりフォローしてなかったとかあるくね?いやまあどのキャラも下手な奴は一定数居るけど -
2019-08-06 (火) 22:19:43
というかマナーはともかく、維持でも地べた這ってるか空中から降りないか。どちらかしかできないフリオが多すぎ。もっというならシュートに睨まれてたり味方のカットが望めないと感じたら拘束なんてするなよと。あとロドオ安定の組み合わせなのに色だしてマスオやらルラオやら担いで結局大して吐けてないし。なんつーかフリオの強み活かせてない弱さなんだよなぁ -
2019-08-06 (火) 22:26:39
そう言われると反論したくなるな。味方誰もシュート見ず相手前衛2人からも襲われて仕方なく2人をカウンターで固めてるとシュートのHP食らうことが凄く多い。君らなにしてんの?固めを取るかシュート攻めるかしたらどうなのか。あと、襲われてるシュート助けて目の前で固めてるのに何もしない事も多い。味方スピードは目の前の敵に攻撃する事ばかり考えてシュート放置。結局、シュートの護衛を半ば放棄して相手の前衛もシュートも無差別に叩き落としてたら勝率上がった。でもこんなんでいいのだろうか? -
2019-08-07 (水) 11:54:45
↑2 否定しかできない応用力の無さにこんな奴引いたプレイヤーには涙を禁じえない。負け始めると拒否チャしはじめて勝負も捨てるタイプはゲーム止めた方がいいよ -
2019-08-07 (水) 16:32:04
↑否定に対して理屈で反論すればいいのにプレイヤーの人格否定する貴方のような人はこういう議論の場には要らない。フリオ擁護に見えて煽りたいだけなんでしょ。応用力の無さは具体的にどんな所?矢印相手の人が負け始めると拒否チャを始めて勝負を捨てたという証拠は?仮にそうだったとしてゲームを辞めた方がいいのは何故? -
2019-08-07 (水) 17:27:30
↑まず上の枝に関してはフリオの動きちゃんと見てた上でいったのか疑問に思うからだよ。それだけ味方みれてるならフリオの行動にあわせることだってできるはずなのに殊更フリオだけが悪いみたいな事しか書いてない。チーム戦でそこまで見れてるならその見れてるプレイヤーがフォローなりアシストしてもいいのにフリオが「そうしたから」でどうして欲しかったかすら書いてないから具体的なフリオが次起こした方が良いようなプランニングを人に解りやすく書いてないからだよ。そんなのは正直荒らしと変わらんしチーム戦してる奴として引いたら恐らく自己完結的なアクションでゲームメイクするから真面目に組みたいくないよ。フリオを活かすか殺すかでいうなら使ってるプレイヤーもそうだけど味方の動き次第でもあるんだから。それと相手がうまい場合もあるんだし全部がフリオのせいになるってことはソロゲーでもない限りありえんもの -
2019-08-07 (水) 18:41:32
ただ勝手に突っ込んで味方シュートの範囲外で散ってくのばらシラネ -
2019-08-06 (火) 22:59:30
のばらの3rdってやっぱりモーグリなのかな -
2019-08-07 (水) 00:06:44
フカフカされちゃう -
2019-08-07 (水) 00:39:39
いや、ダメだ! -
2019-08-07 (水) 00:42:43
タンクトップにハーフパンツかな? -
2019-08-07 (水) 18:25:19
WOLと同じくFC版イメージの赤い人かも -
2019-08-07 (水) 18:31:10
チェーンバーチカルが火力を落として地上キャンセル出来たらまだ地上キャラ名乗れるんだかな...フリオが地上に居るのって基本的に迎撃とタワー系以外のシューターの為の拘束と弱判定潰す時にしか使わんからな....ていうか地上技の判定だけ飛ばすのは強いけど追尾がガバガバ過ぎて地上での拘束は別に得意という訳じゃないという -
2019-08-11 (日) 09:39:52
WOLみたいなツノ衣装好きだった -
2019-08-08 (木) 14:05:01
ジャイアントビーバーかもしれんぞ -
2019-08-08 (木) 15:00:28
PSP版OPの村人Aなアレかも知れん -
2019-08-08 (木) 15:07:16
モブオニール -
2019-08-08 (木) 15:11:35
フリオ、スコールは初回拘束した時間に合わなくてもサーチ打つとあ、コイツ連携してくれるなって思ってくれるからかすげぇ拘束してくれる 見てますよアピールするのは大事だと思うわ -
2019-08-08 (木) 14:54:30
フリオ側も味方のアクションを敏感に察知する能力は必要。拘束しても拾ってくれないと判断したら空中戦に切り替えたり、逆に拾ってくれそうなら拘束したり。それガン無視で頑なに拘束、タイマンのどちらかしかしないのはフリオの良さを自ら殺してるようなもんだよな -
2019-08-08 (木) 15:20:36
まあ全体にも言えるけど、フリオももはや職人キャラでも無くなったからな -
2019-08-08 (木) 15:28:09
何でもかんでも編成無視してルーラーしか選べないやつふざけんなよ、戦犯レベルもいいとこだぞ。 -
2019-08-08 (木) 15:42:35
それはラムザ とかにも言えるフリオだけではない -
2019-08-08 (木) 16:20:19
ルラオ塵戒も積むだけならまだ良いんだけど無闇に伸ばす人の多いことよ -
2019-08-08 (木) 16:38:07
長押しもだがノクティスにガンダッシュで前ブレ読みか知らんけどほのお展開して即シフブレ撃ち込まれて3落ちしたガーランドなら居た -
2019-08-08 (木) 17:21:00
無駄に展開してるところに突っ込む奴がいるのが悪い 奴らに成功体験を積ませるな -
2019-08-08 (木) 17:34:04
自分がカモにされてても自衛に回らずただ前に出たりブレイブタンクになる奴いるからな・・・。そしてそいつの失敗体験の裏では他2人の敗北も含まれるという。フリオだけに限った話でもないのが怖い所。突進技多めの他キャラの方が寧ろ思い当たる場面多くなるんじゃなかろうか -
2019-08-08 (木) 18:59:01
断罪で止めようとしたら嶄然で突っ込んで死んだ左下の悪口やめてくれますか? -
2019-08-08 (木) 20:37:41
ちなみにそちらの基準でルーラーやめてほしい編成とはどんな?具体例あげてくれりゃ減るかもよ -
2019-08-08 (木) 22:23:13
そりゃ前3で他が全員近接HPの時でしょ。正直今でもルラオって積極的に持ちたいHPだと思えないんだけど -
2019-08-08 (木) 23:01:43
前3の時なんてフリオに甘えたい勢も多くてロードかついでも機能しないなんてザラだぞ。他が擬似タイでアドとられてるなんて良くあるしワンチャンにかけたほうがいいまである -
2019-08-08 (木) 23:22:05
↑普通に機能しない? それとも俺が上手すぎるだけw? -
2019-08-08 (木) 23:39:14
↑味方の動きにもよるし敵編成依存もあるから機能せんときゃしないよ。同条件同ランクでのマッチングも厳しいこのゲームだと正直安牌かついだだけじゃどうしようもないことも良くある -
2019-08-09 (金) 00:34:15
てかロドオ持ってるのにルラオを頑なに担いでも壁ドン拾うシチュエーションの少ないフリオは遊行活用出来ないって普通に常識じゃない? フリオだけじゃないから...って言い訳で終わらせるよな...結局 -
2019-08-08 (木) 23:50:17
↑フリオ使いと言えば一昔前は職人だったけど、時代は変わったんだよ。今や普通のヘビー使い、あんまり高いハードルくれてやるな -
2019-08-08 (木) 23:51:33
常識語るなら誤字位訂正しとけ。言い訳するなっていってる癖に自分に甘すぎだろ -
2019-08-09 (金) 00:38:21
壁ドンなんてするときはするからフリオだからはそれこそあんま関係なくね?空中戦にやれることが少なくなることの方が自分は嫌 -
2019-08-09 (金) 00:51:21
いずれにせよベストでないにせよ好きなもん担げばって思うよ -
2019-08-09 (金) 00:52:11
きっと彼の脳内時間はリフレ前で止まってるんだよ。リフレ前でもチェインブロウルーラしてたけど。 -
2019-08-09 (金) 01:28:33
クソ!大丈夫さ!モーグリってオレが支える!! -
2019-08-09 (金) 03:07:30
ビサイドとか約束ポルタみたいなそもそも激突が隅まで追い込まないと無理な所はルラオよりクラオの方がいいと思う。あっちの方が生当てしやすいし -
2019-08-09 (金) 08:33:34
ここの人はフリオのリフレは納得だったの? リフレって丸々変わるか、元々のコンセプトを寄せて胡散臭い部分削るのが殆どだけど、フリオだけはコンセプトに真っ向から喧嘩売る内容になっちゃってるよね -
2019-08-09 (金) 13:49:45
納得していないと言ったら…?おうじょ わたしを はんらんぐんに くわえてください! -
2019-08-09 (金) 14:20:21
ヤネキ使いよりはまだ喧嘩売る人数は少ないと思う。リフレまで出来た事殆ど消し飛ばされたからねアレ -
2019-08-09 (金) 19:28:41
フリオも中々にやれた事消されたぞ -
2019-08-09 (金) 20:01:09
正直元(稼動初期)が性能MAXだとするとやる事どんどん弱体化された上でリフレだから帳尻なんて合うわけねぇって思ってるぞ。そのリフレでさえプラスよりマイナスの方が多くて修正はいってるし。つまり運営は無能の証明をこいつというキャラで立証してくれた。くそくそくそっ! -
2019-08-09 (金) 22:05:39
1を得るために10捨てたようなリフレだったから納得する人は少ないだろうけどずっと放置されてるからこれで頑張るしかないよねっていう諦め感がある -
2019-08-10 (土) 02:26:44
アイスワンドと各地上の銃口補正だけは許さない アイスワンドなんなんあの粉雪 -
2019-08-10 (土) 06:41:38
ざらつくアスファルトの上シミになっていくよ(フリオが) -
2019-08-10 (土) 06:51:44
納得してなくてもそこまで荒れてなかったのもフリオ使いの温厚さというか奉仕性というか賛否ある言い方するとどM感をよく表してるよな -
2019-08-10 (土) 08:00:59
何ページも愚痴ばっかで相当荒れてたろ 俺はリフレはむしろ強化だったと思うけどね -
2019-08-10 (土) 08:05:21
美化しすぎ。少し前のコメも相当のもんだし、リフレ直後の愚痴酷かったぞ -
2019-08-10 (土) 10:30:08
今はまぁ別ものとしてこれはこれでって感じだけどリフレ直後はチェインがブロウ以外でキャンセルできなかったから肝心の空中戦も今まで以下じゃねーか!って感じだったし -
2019-08-10 (土) 14:49:21
今でもコンボ派生にバーチカルなくなってるしやれる事って真面目にほぼチェインかシルバだしなぁ。それと地上ブレの下方修正の釣り合いとれてる?っていうといや全然っていえるくらい空中での選択肢少ないし。後やっぱりヘヴィーの中でも技の性能変わらんのにその技自体が他ヘヴィーの劣化性能になりかねないのどうかと思うわ -
2019-08-10 (土) 17:11:29
火力も酷くなって阿鼻叫喚だったのは覚えてる -
2019-08-10 (土) 19:32:16
フリオも胡散臭いところ消すってので認識としてはあってると思うぞ。地上Nブレが強かったからそういう方向で糞キャラでもあったと思う。 -
2019-08-11 (日) 07:55:25
でもそれが生命線の大体を担ってたんだよね… -
2019-08-11 (日) 11:43:19
ぶっちゃけ稼働初期はだいたいのキャラが壊れてた世紀末環境でそれらを大幅下方してるんだから、フリオのリフレッシュは仕方ない。擁護のしようはまじでない -
2019-08-13 (火) 01:49:02
反乱軍のアジトはここですか? -
2019-08-10 (土) 16:47:00
ブラッシュランス とアイスワンド にグライド付けようワイドショット とフレイムワンド は足止まるままで -
2019-08-10 (土) 17:15:00
グライド移動する変態ヘビーの完成だ -
2019-08-10 (土) 19:28:11
ガーランドも似たような動きしてたから大丈夫大丈夫 -
2019-08-10 (土) 20:09:30
ノクトすら強化されたのにフリオときたら… -
2019-08-10 (土) 23:08:33
如何にも王子御一行…チラッやっぱなしで クソッ王子クソッ! -
2019-08-10 (土) 23:22:45
枝を間違えてすごいすまない....チェーンバーチカルが火力を落として地上キャンセル出来たらまだ地上キャラ名乗れるんだかな...フリオが地上に居るのって基本的に迎撃とタワー系以外のシューターの為の拘束と弱判定潰す時にしか使わんからな....ていうか地上技の判定だけ飛ばすのは強いけど追尾がガバガバ過ぎて地上での拘束は別に得意という訳じゃないという -
2019-08-11 (日) 09:43:02
ルラオってブルータルでもとれるのな、致死喰らって\(^o^)/と思ってたらスノウが消し飛ばしてくれて感謝しまくったわ -
2019-08-11 (日) 14:12:36
インパクトじゃなくて?マジだったらブルータルの攻撃判定どうなってんだ.. -
2019-08-12 (月) 20:30:40
マジでブルータルだよ、間違いない 戒律ガバガバだって言うけどこっちもガバガバなのかな -
2019-08-12 (月) 20:40:10
ブルータルも結構腕前に出すからルーラーのブレイブの間にうまく噛み合えば行けそうな気はする。ちなみにほのおもお互い怯む形だったけどとりあえず止められたのでシビアだけど不可能ではなさそうです。 -
2019-08-12 (月) 21:53:18
派手なブレイブに間があるって事は、エフェクト出てる炎やら竜巻部分に判定はなく、実際は剣一つ一つに判定あるって事? -
2019-08-13 (火) 21:12:24
ごめん。そう言われるとブレイブの間っていうのは違和感あるな…。もし回ってる剣にしか判定ないなら真上から入った場合とかは当たらないことになっちゃうし…。てことはブルータルの射程ギリギリのみとかなのかな? -
2019-08-14 (水) 08:27:24
知らんけど数フレーム毎に持続の短い円柱の判定が出てるんじゃないの -
2019-08-14 (水) 09:59:36
さっきからパンパン痛いのよ!!このフリオニール!! -
2019-08-13 (火) 00:49:10
いいじゃないか、タダだし!(迎撃置きソードブロウ) -
2019-08-13 (火) 01:24:24
いいじゃないか、タダだし!(グランドフィスト) -
2019-08-13 (火) 01:28:05
そんな…、肩書きがウェポンスペシャリストなのに、股関の槍が使いこなせないだなんて…。 -
2019-08-13 (火) 02:24:50
その鞘ついた短剣をしまって、どうぞ。 -
2019-08-13 (火) 02:37:59
手にも下にも見事な槍を持つ俺はさすがだなフッ -
2019-08-13 (火) 07:57:49
アプデで短小にされた君鮮やかだったよww -
2019-08-13 (火) 19:23:01
なんて弟の煽り性能高いんだw -
2019-08-13 (火) 20:41:33
4組本当クロいなw -
2019-08-13 (火) 20:48:15
俺は…君に…突撃する!!俺のグングニル♂「全力でイクーッ!!」 -
2019-08-13 (火) 23:18:40
チェインダッキャンルーラー引っ掛かる人多いな。チェインくらった後の読み合いはガードしときゃokってタカくくってる人が多いからか -
2019-08-14 (水) 00:23:35
運営「バーチカルダイブという技追加しました。地面に無理矢理落とす技なのでそこからブレイブに繋げれないよう、相手に無敵時間を設けました。」運営「ゼノスの特徴としてガード不能技があります。発生速くて威力並みですが、避けれなくはないでしょう。壁ドン?もちろんできますよ!」何でこんなフリオに対してガバガバ調整しか出来んの? -
2019-08-14 (水) 17:16:09
運営「バーチカルダイブという技追加しました。地面に無理矢理落とす技なのでそこからブレイブに繋げれないよう、相手に無敵時間を設けました。」運営「ゼノスの特徴としてガード不能技があります。発生速くて威力並みですが、避けれなくはないでしょう。壁ドン?もちろんできますよ!」何でこんなフリオに対してガバガバ調整しか出来んの? -
2019-08-14 (水) 17:16:11
ジタンが空中からボロンと落としてくるのは新技?クジャと同じで超苦手だわ。 -
2019-08-16 (金) 15:40:08
クジャっぽいボロンといえばミールツイスターのことかな? -
2019-08-16 (金) 19:19:13
友情の儀式だよ -
2019-08-16 (金) 19:49:14
今日もチェインシルバの撃ちもらしとチェインと地上ブレのジャストタイミングでの撃ちもらし発生したぞ。フリオの調整 あま すぎだろ! -
2019-08-16 (金) 17:31:21
チェインバッシュのポロリはほんとになんとかしてほしい 昨日抜けて動けなかったせいでサーチ抜けられなくて死んだし 童帝にポロリは刺激が強過ぎるからすごいすまないクソックソッ -
2019-08-16 (金) 18:08:36
ところで俺のシャインブレードを見てくれ こいつをどう思う? -
2019-08-16 (金) 22:31:44
美しい…美しいよ……! -
2019-08-17 (土) 00:45:21
まるで芸術品ですねぇ -
2019-08-18 (日) 19:18:47
ヘビーとタイマンになると何もできん。セフィロスとかボロ雑巾になるまで搾り取られる。みんなどうしてるの? -
2019-08-17 (土) 00:41:04
タイミングを見てヘアッ!(ソードブロウ) -
2019-08-17 (土) 00:44:20
まず適正距離があって相手の有利距離で戦ってるかどうかによる。セフィロスの突進圏内はもれなくナイフでも不利フレームだから相手の挙動みてガードか回避が安全択。回避でランスひっかけられる程度になるんなら誘ってから後隙巻き込みやら色々。セフィロスのブレイブは出しきるのが殆どだろうし大体はガードで凌いでからのほうが楽に対処できるはず -
2019-08-17 (土) 01:01:18
向こうが技出す瞬間にガード押しても間に合わないんだよね。基本押しっぱなしなんだけど -
2019-08-17 (土) 01:15:58
Nは溜め動作ないけど誘導弱いのと↑ブレは溜めてるような動作やるから解り安いはずよ。間に合わないってことはまだ見切れてないかガード動作中に回避しようとかしてガード崩したりしてるかもしれん。後おしっぱにしても他の予備動作遅れてHPとかもあるからある程度挙動解り辛くした方が相手もやり辛いと思う。距離にもよるけど1段止め位ならガードか回避もとれるからまぁ慣れかと -
2019-08-17 (土) 01:49:44
スノウもヴェインも突っ込んで来る奴ら苦手。しかもあいつらフリオがキープ値低くいことわかって攻め込んで来るから逃げるしかない。ヘビーとは一体.. -
2019-08-17 (土) 21:52:59
スノウとヴェインの突っ込み圏内で対処するとそうなるよ。なれない内はあんまり動かないで味方と敵の動きみつつ動いた方がいい。チェインとシルバの圏内も突進範疇だからいかに地上ブレ噛ませるのかも重要よ。フリオは前衛するというより状況よく見て立ち回らないと正直苦しいと思う。中継みたいなポジショニング。まぁヘビーでもブレイブや固有特性色々足りてねぇなってのは使ってて良く思うけどね・・・ -
2019-08-18 (日) 03:47:34
前に出ないと後ろで寝てるだけと揶揄されたり、前出るとシュートが助けろと騒いだり、やっぱつれえわ -
2019-08-19 (月) 00:26:06
地上ブレイブだけでも昔のに戻してくれればいい感じに強くなりそう -
2019-08-17 (土) 02:52:31
このキャラ使うたびに別のヘビー使うかってなる -
2019-08-18 (日) 13:47:13
今前3多いしかなり強くね -
2019-08-19 (月) 18:05:01
空中戦になりがちだから余計置いてかれることもあるような -
2019-08-19 (月) 18:28:20
ロドオやルラオは輝くから次々に寝かせていけるような状況なら強い。反面、近距離でのお見合いが続くと空中技に自分から積極的に当てに行く技が少ない(正面からの読み合いはキツイ)からジリ貧になりやすい。さらに言うと粉雪が悲惨過ぎて…。 -
2019-08-19 (月) 18:41:21
アイスワンドが昔強かったのはわかるよ。前3でジリ貧になってるのはよくわかんないけど。もしかしてシュート入りの話だった? -
2019-08-19 (月) 19:14:12
空中の近距離だと咄嗟のカットとかでジリ貧にならない?ブレイブ火力自体もそれほど高くないし。俺が下手なだけか? -
2019-08-19 (月) 20:48:31
味方がミラダイとかドルフィン振った下でルラオ展開すると後隙やらカットやらでワラワラ来たのおこぼれ貰えたりするから行儀よく待てしてるわ -
2019-08-19 (月) 19:31:42
すまない、、、シーンドライブの吹き飛ばし方向でルラオ構えていらっしゃいしてたけど派手にアナイアレイションで処されてすまない -
2019-08-20 (火) 08:51:20
ぶっちゃけスノウの固有exはくそっ -
2019-08-22 (木) 00:31:37
夫に化けていたな!! -
2019-08-23 (金) 09:21:03
いい加減明日の公式生放送で何かしらの上方くれ -
2019-08-26 (月) 21:11:54
今のスタイルだと他の近接が楽しめなくなるから来ないだろうね(個人的にアイスワンドはせめてランスと同じ横範囲にしてほしいけど)。いい塩梅に調整できないならヤシュみたいに全く違うタイプのキャラでもいいと思う。全攻撃を暗闇の雲みたいな普通のモーションにして攻撃中にスティック入れで次の段の使用武器を切り替える(剣、斧、槍で威力や発生やらが異なるみたいな)とかにすればウェポンマスターっぽくなりそうだし(PSPで確立したスタイルに運営が縋りたいなら地上キャラからは変わらんだろうけど)。 -
2019-08-27 (火) 08:59:23
地上キャラって感じが薄れてるし空中でも武器使い分けていいんだぞウェポンマスター -
2019-08-27 (火) 10:37:47
武器召喚覚えたほうがいいんじゃないかな -
2019-08-27 (火) 12:29:33
調整は、違う、そこじゃない。 -
2019-08-27 (火) 20:17:31
鯨の無能がフリオを触ってないから、こんな阿呆な調整なんだろうな。問題を認識できておらず、小手先で何とかしようとしてるのが丸わかりだわ。 -
2019-08-27 (火) 21:32:11
アプデとは関係ないんだけど、nや前ブレの二段止めから、相手のジャンプ読んでたら何を振れば良いの?絶対ジャンプで逃げられる系? -
2019-08-27 (火) 23:05:42
上じゃない?流石に読めてるジャンプ取れないほど射角は貧弱じゃないはず -
2019-08-28 (水) 03:38:46
基本は地↑でいいはず。ただ、距離が近すぎると地↑でも射角が足りなかったりはあったはず。特に自分の頭上を飛び越えるようにジャンプされると当らないことある。その場合は例えランスでも暴れで一方的に潰される距離だからジャンプを読むことは少ないんだけど。。 -
2019-08-28 (水) 09:00:26
正直前のブラッドウェポン強化で完成されてしまった感じはあるんだよなあ。こっから強くするなら今回みたいな微強化で少しずつにしてくのがいいんかな -
2019-08-28 (水) 01:21:31
確かに何かしらの微強化は確かに欲しキャラではあることは間違いないんだろうけど、ノクトやラムザみたいに超強化しないといけないくらい産廃キャラとはどうしても思えないんだよね -
2019-08-28 (水) 01:24:46
地N初段を長押しすると、即三段目に派生するとかどうだろう -
2019-08-28 (水) 02:39:36
昔のことすぎて忘れてしまったのですが、フリオニールのリフレッシュで二段目三段目を出したときの誘導って下がりました?一段目をステップで避けたのを二段目で狩るということがほとんどできなくなっているように感じたので、リフレッシュ前もそうでしたっけ? -
2019-08-29 (木) 09:57:43
リフレッシュ前はステップ喰えた気がするんだけど記憶に自信がない…。リフレッシュ後は絶対に喰えなくなってる。 -
2019-08-29 (木) 10:06:35
距離次第でステップ食えたはず(特に地↑)。リフレでテンポが上がったから向き直る時間が減ったせいで疑似的に向き補正が悪くなった。ただ、反面リフレ前に比べて地↓3連はステップが狩りやすくなった印象はある。 -
2019-08-29 (木) 11:09:49
此方としては結局フリオが相手の一手先の方向(ラグ)で相手に当らないブレイブ投げることも多くなったからステップ狩りどころの話じゃない調整って思ってる。これは上ブレにもいえて本当ラグ関係で向き補正悪くなったのもあいまって1段止めでとめないと取り返しのつかないミスに繋がる事多くなりすぎてキャラクターとしてのバランス放棄してるとしか思えないのがなんともいえない。他のキャラだと溜めやらなんやらで向き補正(修正)するからプレイヤーにもその判断委ねられてるのにフリオに限っていえばその動作も一切ないせいで瞬間的な判断を一番やらなきゃいけないような奴が一番チグハグになってるっつーどうしようもない状態だよ。兎も角チェインの取りこぼし及び相手ステップへのあらぬ方向への地上ブレとか解り安い欠点のこしすぎ -
2019-08-30 (金) 17:41:41
ユウナに誘導や縦方向だけど補正強くしたりと謎調整してたけど、形は違えどそれフリオにするべきものだろとは思った -
2019-08-30 (金) 20:00:44
あの調整も劣化シフブレのままなんよな。確かにノクトの方が強くしないとなのは分かるけど、もっと別方向あっただろうに。 -
2019-08-30 (金) 20:51:38
リフレッシュされて、バーチカルダイブのとっさに地上に降りて技キャンセルできたことのありがたみをひしひしと感じてるわ(泣) -
2019-08-30 (金) 23:45:46
てかバーチカルのキャンセルなんで消されたんだ...どうせ吹っ飛ぶから安定して繋がったりしないのに -
2019-08-31 (土) 14:05:12
tage -
2019-09-01 (日) 11:09:21
ロドオをPSP版のように二連ウェーブにしてくれ -
2019-08-31 (土) 16:23:00
その昔ロドオはロドオでキャンセルできるという方法で2連射ぽく再現してたんだけどねぇ -
2019-08-31 (土) 16:50:44
そもそもロドオってウェーブだと強いほうだから強化いらんけどな。フリオはHPは優遇されてる。ロドオ、マスオ、ルラオ、リ...クラオ。どれも幽囚 -
2019-08-31 (土) 16:54:18
クラオが優秀か?ってーと他の連撃にみたいに中断されやすいから?もつくんだなぁ…。フリオ自体が良く見られるキャラなのも相まってヘヴィー相応かってーとリベオ並みにNOです。 -
2019-08-31 (土) 17:29:14
↑クラオってブレイブでカットできんの?それなら弱いけど、HPでしかカットできんならパラフォのコンパクト版で悪くないと思うが -
2019-08-31 (土) 17:47:36
↑ブレイブで当たり前のようにカットできるタイプのHPよ。シューターの中(弱?)判定でもカットできる。これが他ヘヴィーだと色々な耐性やら固有特性でかき消されるけどフリオのクラオはそれがないんで… -
2019-08-31 (土) 18:01:43
↑今回のアプデでクラオは派生後キープ持続に強化されたから結構優秀な部類になったのでは -
2019-08-31 (土) 18:54:47
↑え?まじで強化はいったん?今日ACで普通にブレイブで邪魔されていつもと変わらん感じしちゃったよ・・・ -
2019-08-31 (土) 19:22:40
↑2 疑心暗鬼で生放送(2019/8/27)みたけど一応調整はいってたね。だがこれで一番疑問に思ったのが他のキャラで映像比較はいってても別キャラでは比較もはいってなくて人として一番重要な情報が全然入ってないという運営ガバが発生という事であった・・・。いや本当こういう調整にこそ明確に違いを発信しときゃいいのに肝心の調整内容を目に見せないってマジどうなんだこれっての見るとフリオもその枠にいるんだよなぁっての明確に発信されてつれぇわ。 -
2019-08-31 (土) 19:36:56
↑シールエクスデスのバフ剥がし効果最初なんも触れずに実装する運営だからガバなんて今さらやぞ -
2019-08-31 (土) 19:53:15
↑今更なんてフリオ実装当時から触ってるし今更だよぅ!でも今更でももしかしてと思うじゃん?それもなかったし今更ですはい -
2019-08-31 (土) 20:00:45
今更とはいったい…うごご -
2019-08-31 (土) 21:32:52
調整項目みると本当下方ばっかされてるからね…。尚他ゲーでも運営は上方修正してるっていってもに使ってるユーザーからすれば下方やんけ!みたいな話はよくある。フリオももれなくそれに該当してる口なのでリフレもほぼ下方だったってのが個人的な感想。実装当時が本当性能的にも色々ピークですぜ。今そこまでやれとも思わんけどクラオ調整したくらいでフリオ調整できるかっていうとNoです。 -
2019-08-31 (土) 22:17:24
スコールは1F単位の調整してるのにフリオときたら勘違い調整か調整なしばかり、クラオなんかむしろヘビーでキープ値つかないとか運営マジかと思ってたらレベル -
2019-09-01 (日) 17:26:09
ブレ一段止めでステップしたのに致死スピレイにあたって死亡…柱状に伸びるサーチとか甘えんなクソが…って思う。フリオ程じゃないが他のサーチもちにもうちょいデメリット持たせてくれんかね -
2019-09-01 (日) 17:21:31
???? むしろ発生遅いスピレイに刺さったんだー、って感じなんじゃが -
2019-09-01 (日) 17:29:29
なぜそこで技をふる? -
2019-09-01 (日) 17:38:20
初心者向けかな? -
2019-09-01 (日) 19:55:18
全体的に辛辣で草 フリオはブレイブ振るな以上 -
2019-09-01 (日) 21:18:33
お前の動きが読まれてるだけじゃん -
2019-09-01 (日) 17:50:47
サイオンズに殺意が沸く -
2019-09-01 (日) 18:18:17
クラオ当てたらこの血が滾る!発動するようにして -
2019-09-01 (日) 18:28:44
フリオなんて地上に居るだけで敵はサーチを振ってくるのにましてや致死持ちサーチがいるのに地上技を降る君が悪い スピードもずっとシュートを抑えられる訳じゃないんだから... -
2019-09-01 (日) 20:31:48
クジャジタンティファは敵に来ても味方に来てもめんどくさいなぁ 空中技で高低差から攻撃するのが得意なのは分かるけどあんまり考えなしに突っ込まれるとこっちもカット出来ずに辛い... 敵に来たらシュートが噛まれるまで攻撃避けるのとシュートの弾除けが続くからしんどい みんなは高低差があるキャラが来たら味方と敵それぞれどういう風に立ち回ってるの? -
2019-09-01 (日) 20:39:40
ロドオならそれを使って牽制・枚数有利を作ればいいがそうじゃないなら同高度でチェーンして追っ払う位しかない。チェーンはかち合いに強いからそういうスピード対面なら十分追い払える。今のフリオの地上ってかなり弱いし無理に地上に固執しないことじゃないかなぁ -
2019-09-01 (日) 21:13:58
その同高度保つのが厳しいんだよね...特にクジャとジタンは自発に上に伸ばせて二段大ジャンプでも届かないことが結構あってねぇ...Nダッシュしたらすぐに潰されるしね がマスオとルラオ持ってる時に来たらやっぱつれえわ -
2019-09-02 (月) 00:25:42
地上戦特化なのに地上戦に弱い…これがジャパニーズジョークねhaha -
2019-09-01 (日) 21:50:40
地上は強いけど、頭上がつるっ禿げなんやで… -
2019-09-01 (日) 21:54:08
ハゲで童貞の男フリオニール -
2019-09-01 (日) 23:02:19
こんな惨状で半年も碌な上方なし -
2019-09-02 (月) 03:14:09
ゴルベーザを強い、ユウナを中堅と認識してる運営だ。フリオを強キャラ、クラウドやヴェインを弱キャラ認定していても何の不思議もない(つーかこいつらが前三環境を生み出してシュートの居場所を奪っていることにすら気づいていない可能性あり)。 -
2019-09-02 (月) 09:11:48
ユウナに名指しでチャアサカットしろって指名連打されたんだけど、できない・・・俺にはできない!3700程ブレイブ持ってる皇帝のターゲットが向いてる状態でロドオ振るなんて俺にはできないんだッ!!!だから代わりに・・・死んでくれ -
2019-09-03 (火) 11:32:11
俺は…俺は…俺は…!俺は…死なないー!!! -
2019-09-03 (火) 11:40:07
お前のチームのスピード役は何してるん? -
2019-09-03 (火) 11:51:54
クラウドと戯れてた -
2019-09-03 (火) 11:59:02
こういうスピード本当多い -
2019-09-03 (火) 13:14:21
シュートに行ったはいいけどソウル避けれなくてタンクにされたけど許して欲しいっス!フォロー( `・∀・´)ノヨロシク -
2019-09-03 (火) 13:42:11
シュートから円4とかでヘビーとかユニーク相手にイチャイチャしてるスピードはなぁ割といる -
2019-09-03 (火) 13:47:40
あえて冷たく言うが、ユウナも護衛なんて贅沢な要求は端から無理だな。フリオが単騎で打開できるようなキャラじゃない以上ぶっちゃけ0-3負け案件なんで、ユウナもおとなしく皇帝に棘でも刺されておけや。 -
2019-09-03 (火) 13:56:20
スピードもスピードだが、ある程度前に出ないユウナも悪い。距離が離れたのなら詰めなおせってのが基本だろうに。 -
2019-09-05 (木) 14:19:27
他のキャラは単純な上方が多いのにフリオだけ上げたら下げる調整ばっかで運営が強キャラだと思ってるのがわかるよね -
2019-09-05 (木) 16:42:51
サーチ刺されるのクッソ不快なんですが、マナー違反では? -
2019-09-06 (金) 10:10:06
こっちも必死なんだよ!フリオにサーチ刺し損ねると明らかにやる気なくす地雷とか割といんだよ!だから大人しく致死サーチ浴びてくれ! -
2019-09-06 (金) 11:05:28
戦いを忘れようとするからだ。空中が戦場なら俺は戦う。そしてお前も戦うしかないんだ。俺達は歴戦のフリオニールだ -
2019-09-06 (金) 11:52:01
合言葉は…王女だ……! -
2019-09-06 (金) 17:03:25
王女「儂は王女ひとつ頼もう」 -
2019-09-07 (土) 10:06:55
「くそっ、王女に化けて」「いいじゃないか」「ゴクッ・・・・・」「よろしく頼むよ」 -
2019-09-07 (土) 22:47:41
はやくランスふって...じらさないで... -
2019-09-06 (金) 17:34:01
それランスじゃなくて熟練度0のナイフだぞ -
2019-09-06 (金) 19:16:54
くそっ、ランスに化けていたな! -
2019-09-07 (土) 00:17:59
[ ナイフオブライフ ] -
2019-09-07 (土) 09:33:27
前3相手に何もできないフリオばっかやな -
2019-09-07 (土) 02:38:46
すまない…挑戦させてくれ! -
2019-09-07 (土) 03:38:40
俺自身くそっ!学ばせてもらいたい -
2019-09-07 (土) 15:28:59
いても的になるだけだから存在価値ないだろコイツ。 -
2019-09-07 (土) 18:21:14
そういう品位のないお前が一番いらない定期 リフレッシュ前のヤネキや暗黒期のラムザじゃねえんだぞ -
2019-09-07 (土) 22:52:42
前3相手どころかシュートにもバインガしまくってくれるフリオは希少だけど必須 -
2019-09-07 (土) 23:35:19
合言葉は『くじら』だ -
2019-09-07 (土) 17:19:48
最近悪い意味でシュートみたいな態度のフリオ多いよな。何が気に入らんのか、勝っても感謝ひとつなく「わかった」「よろしく頼むよ」。何様じゃ -
2019-09-08 (日) 18:30:48
元々職人良マナーのイメージあったけど、クリスタルとかの一部でも無ければクラウドやセフィロスと民度変わらん -
2019-09-08 (日) 18:31:56
サーチ刺されるのが嫌なら他のキャラやりゃあいいんだよ。 -
2019-09-08 (日) 19:07:35
それもあるが、「俺様が拘束してんだから拾えや」みたいなの多いんだよ。こっちはあんたが踊れるようにサーチウェーブ持ちに貼り付いてるんだから無理です -
2019-09-08 (日) 21:35:02
ルラオみたいなハイリスクハイリターン系担いでおいてカットされたら拒否チャバイチャはないわ。 -
2019-09-08 (日) 22:43:27
そいつは王女に化けたのばらだ -
2019-09-10 (火) 10:06:40
マスオが一番ハイリスクハイリターンでしょ。ルラオはミドルリスクハイリターンで一番期待値高い。クラオは長いモーションと後ろががら空きで巻き込みも出来ないしハイリスクローリターン。 -
2019-09-08 (日) 23:20:40
クラウンが一番ローリスクな気がするんだが、、、 -
2019-09-09 (月) 11:28:52
クラオは唯一サーチ刺しにくい一方でキープ値微塵もない微妙技なんだ -
2019-09-09 (月) 12:01:48
広いステージでもルラオにする人はキープ値で選んでるんですかね…。 -
2019-09-09 (月) 12:17:08
ルラオ否定的な人はリフレ後フリオ使いこなせてないだけ。チェインムーヴと一番噛み合ってるのがルラオだし、生当ても難しくない -
2019-09-09 (月) 12:29:33
少なくともミッドガル以外の広いとこだとロドオ安定では? -
2019-09-09 (月) 12:32:39
正直どれも強いしクラオもゴミではないので好きなの選んでくれていいや 前3の時はマスオがいいけど -
2019-09-09 (月) 12:41:10
前3でも正直点で相手2人被る事すくないからロドオの方がって考える時はあるな。まぁぶっちゃけ乱戦で刺せそうならどっちでもいいんだけど -
2019-09-09 (月) 17:04:31
クラオ以外なら編成に合わしてくれたらなんでも良いよ -
2019-09-10 (火) 10:05:39
フリオニール使ってるとタゲがすごくて捌く練習になるけど役に立ててるのかわからない(白目) -
2019-09-09 (月) 18:22:41
サーチ持ちを釘付けにするだけで大助かりよ -
2019-09-09 (月) 18:26:20
チェインムーブの強さってまだバレてない? -
2019-09-10 (火) 16:27:54
強さはバレてると思う。でも、出すのにダッシュがいるし中距離からしか使えないっていう弱点もバレてると思う。 -
2019-09-10 (火) 16:36:31
やっぱり知ってる人は知ってるよね、サンクス。あんまり振りすぎないようにするわ -
2019-09-12 (木) 01:30:31
ぶっちゃけ前3でもルラオばっかだなあ。近接として動くには安定して強いし。味方がスピード2枚で広めのステージならロドオ、前3で天輪ミッドガルみたいなマップならマスオ担ぐかなってくらい。クラオは正直...。 -
2019-09-10 (火) 18:15:09
クラオもね。使い道はあるけど結局他の劣化っていうのが一番きついんだよ。リベオよりマシになったっていうだけであの系統の技で恐らく検証しても下の下に位置する技ってのが一番きつい -
2019-09-10 (火) 18:19:08
クラオはアプデで完走止まらないし、壁ドン取れる発生38Fの短射程(15m)点サーチだと思うと、結構良さがない?発生、射角、射程、キープ発生時間は調べたらノクトと同じなんだけどね。 -
2019-09-11 (水) 08:25:56
問題なのは踏み込むNを持っていないから高度をシビアに合わせないと上下射角で追い切れないところだと思う。 -
2019-09-11 (水) 10:22:48
所謂特殊効果による追撃みたいなのはフリオないからね・・・。キャラ性能が影響して他より厳しいてかフリオの性能的にもあってないというべきか -
2019-09-11 (水) 18:14:21
うん同志としていいたい事は良くわかるよ。ただ射角が上下20度あって遠目で狙えば結構上下差に強いし、チェーンからシルバ繋いで壁ドンにルラオの流れがクラオだけで完結するのは、利用価値も見つかるかも知れない。横ダ食えないけど扱い方はチェーンだしね。 -
2019-09-11 (水) 20:31:07
シフブレと比べられても王子とは立ち回りが違うというかクラオはフリオに合ってないというか… -
2019-09-12 (木) 13:02:20
フリオの中でクラオもつと一番問題になるのは何だってと最終的に全部ホボ点のような攻撃とおさないといけないっつー話になると思うんだよね。マスオもそこにいきつくんだけど決定的に違うのは距離がとれる(距離の余裕があるかないか)でクラオはその余裕が一番ないから恐らくフリオのHPの中でも範囲と距離において使い辛いHPになるんだと思う。元々移動系のブレイブが少ないキャラだからってのもあるけどそれを補えるだけのHPって訳でもないのが持たされてもきついっつーリベオに通じるHPなのかと・・・ -
2019-09-14 (土) 11:31:00
マスオによるヘビーの牽制絶対許さないマン&どんな短い拘束も絶対回収するマンが一番勝てるからリフレ後も大体マスオ使ってる。敵シュートがあんま上手くないときはルラオの方が良かったのかもと思うときはあるが…… -
2019-09-10 (火) 21:53:04
🐳 「君は僕の友達だ、空中に出て敵SHOOTを破壊して」 -
2019-09-12 (木) 00:51:55
うう、できません!私の仕事は、地上で敵を拘束する、ことだから! -
2019-09-12 (木) 03:15:42
味方2人がシュート絶対見ないマンだとこちらも絶対勝てないマンになるんだが...どうしたらいいの?諦め? -
2019-09-12 (木) 15:45:09
自分が突っ込んで見るしかない(味方シュートいない時)。他の場合は拘束は捨てて空ブレとHPでカット主体でやる(見られてないなら敵シュートに斧を投げつけてもいい)。 -
2019-09-12 (木) 16:14:43
球が飛びまくってきて何も出来ない時が結構あるのよね。弾除けとガードしかしないでバトルが終わる... -
2019-09-12 (木) 16:46:13
オレ自身が弾除けの肉壁となる事だ -
2019-09-13 (金) 19:20:07
フリオさんが全力ダッシュしてきて絶対チェイン当てるマンと化してるときめちゃくちゃ怖いです -
2019-09-13 (金) 19:04:37
シーズをグラゼロで取られたあと、横ステップで避けて反撃できたことがあったが、意外と大丈夫なのか、それとも距離によるのか? 斧だったら、射程ギリギリで当てればグラゼロ反撃が目の前で止まってくれたりするけど -
2019-09-15 (日) 14:07:22
その辺はヘビーならではの強みだな。相手の射程外ウロウロしながら敵味方シュートの動きを気にすればいいのでは -
2019-09-15 (日) 14:36:55
距離次第だよ。フリオくんの硬直は結構つらい -
2019-09-15 (日) 20:00:04
芋マスオほんま… チェインソード激突で確定なんだからロードより前出るべきですらあるんだよな… 逆に前出てきて周りめっちゃ見えてて被弾全然しないのに的確にマスオ撃ってくるのはマジでヤバい 一人しか見たことないけどそいつで試合回ってた -
2019-09-16 (月) 23:33:34
ちゃんと激突してくれるかってのは実際ランダムやぞ。そしてフリオの激突性能がヘヴィー並みかっていうと実際出した技と距離によるし恐らくヘヴィーの中でも壁ドン性能低いんで・・・。スピードでも壁ドンできてもフリオじゃ角度や距離でできないってのは正直よくあるから出来た場合よりできなかった経験蓄積するといいぞマジで -
2019-09-17 (火) 18:21:45
教えてくれ、俺はあと何人拘束すればいい?俺は後何回、あの子とあの仔犬に殺されればいんだ・・・。スピードは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ -
2019-09-17 (火) 12:57:47
ルーラまさかのバグアリ...浮遊大陸で吸引で崖際ガクガク足揺らしたワイ -
2019-09-19 (木) 22:37:11
ラストフロアで見たわ。階段のとこでルーラーから逃げてガクガクしてたヴァンくん。 -
2019-09-20 (金) 00:34:15
ティファに手も足も出ずいつもボコボコにされるフリオは私です。ごめんなさい。ガード一択しかないのかな? -
2019-09-21 (土) 09:34:04
他の敵を攻めつつもミニマップ見て円1つにティファが来たらNに切り替えれることでそこそこの圧力にはなる、無理して狙う必要はないけどNで迎撃する関係上本来狙っている相手もNで捉えられるとなおよし。ただし基本は味方の近くにいること -
2019-09-21 (土) 11:59:45
ブラッシュランスいけるかな?どの敵にも潰されるこの技... -
2019-09-22 (日) 13:55:05
ブラランは基本は闇討ち技だよ -
2019-09-22 (日) 21:58:06
敵が前にいる時は反対が出るよりも吸引がくる関係上かち合うと敵の間合い詰める手伝いをしてしまいこっちが攻撃食らう感じになる -
2019-09-23 (月) 00:04:37
いっそソブロで追い返す(暴論) -
2019-09-22 (日) 14:22:27
前3のとき敵にだけシューターいる場合、シューター狙いたいのに上空にいるスピードの迎撃を他の味方にやらせるなよ。 -
2019-09-26 (木) 03:47:42
明らかに俺に気があるのになかなかオフパ会に来てくれない…俺のストレートアローがハートを射抜いてるはずなのに -
2019-09-22 (日) 18:45:52
お前のストレートアロー当たると吹っ飛ぶじゃん何を言ってんだ -
2019-09-22 (日) 20:49:41
俺のランス♂オブライフと勝負しようぜ! -
2019-09-23 (月) 00:32:19
おう、そのブレイズエッジしまえよ -
2019-09-23 (月) 01:48:33
ワンドからのアローが当たる前に横からHP当てられてたぞ -
2019-09-23 (月) 01:54:19
汚れたシーズナイフきれいに洗っとけよ -
2019-09-24 (火) 00:10:10
今からでもクラオをシュレスピ型のターザンタックルに変えないか? -
2019-09-25 (水) 14:23:58
インパクトドライブ型のほうでお願いします。長さも同じで。 -
2019-09-25 (水) 17:30:35
技的に断罪は可能な気がする(マスオと被るけど)…え?元が強すぎるからフリオには似合わない? -
2019-09-25 (水) 18:01:51
クラオ(絶影) -
2019-09-25 (水) 18:06:51
ブレイブとの相性が悪いだけでクラオ自体は強いと思うけどな シュレスピになっても今とあまり変わらない気がする -
2019-09-26 (木) 04:34:48
すっぴんマスターお守りとおっぱいブレイクとこの血が滾るの速度バフが合わさった時異次元の速さを持ったマスターフリオニールに成れたんだけどめっちゃサーチ刺された(´;ω;`) -
2019-09-26 (木) 11:33:43
簡単に勝てるとは思わないでくれ(相手が勝つのが前提) -
2019-09-26 (木) 12:06:31
(俺を味方に引いて)簡単に勝てるとは思わないでくれ -
2019-09-26 (木) 18:28:04
簡単に勝てるとは思わないでくれ(ハッタリ) -
2019-09-26 (木) 18:33:38
前3、私万雷ライトニングで味方フリオ入りの時ってどう動けばいいのか迷います。今日相手にシュートがいて味方がフリオ、ガブラスだったのでフリオのためにも万雷ですがシュートに粘着していたのですが…フリオに名指しされまくってしまいにはバイチャもらってしまいました。フリオは前衛には強気に出られるだろうと思って万雷ながらシュート見るべきだと判断したのですが…どうするのが正解だったのでしょうか。もちろん致死の際にはフリオの動きを見るようにはしていたのですが… -
2019-09-26 (木) 19:02:36
フリオ使ってるとシュートに粘着優先の方がありがたいけどなあ。 -
2019-09-27 (金) 07:50:53
シュートを追うフリオ君多いな いや憎いのはわかるけどフリオごときがシュートとその護衛相手に何が出来るんだって… スピードかユニークが見るから仲間の援護にまわってくれ -
2019-09-26 (木) 19:41:15
卵・鶏問題やろうね。多分フリオ達に言わせればspeeduniqueが見てくれないから仕方なく苦肉の策で自分たちで抑えに行ってるんだろうさ -
2019-09-26 (木) 19:54:56
せめて序盤ちゃんとタゲ引きとかのSPEED枠としての仕事してるかどうか見てから判断してほしいな… -
2019-09-26 (木) 19:57:27
上の人と意見同じであまり味方スピードとか当てにならない試合が多かったのだろう。だから仲間信用せずにシュート追うと -
2019-09-26 (木) 19:57:38
ぶっちゃけ見る程度じゃフリオ相手にサーチを撃たせないなんて到底無理だろ、タイマンで抑え込むぐらいじゃないとな。フリオにサーチ叩き込むなんざ射程圏内で視界にさえ入れておけば余裕だし。 -
2019-09-26 (木) 20:02:59
止めろとまでは言わないから、せめて後隙HPぶち込めるように睨みきかせとけって思う。そうすりゃ向こうも躊躇するし。フリオが近接一人止めて、シュートがフリオを見てカットしようとしてるんだから、到底無理とは言わせんぞ。 -
2019-09-26 (木) 21:25:35
↑肝心のフリオが近接抑えられてないケースがやたら多いんだけど? -
2019-09-27 (金) 04:11:43
↑すまないスピードにすら有利を取れない事多々あるわ(ノД`) -
2019-09-27 (金) 07:52:56
シュートにタゲ向けてるだけで他の敵見てるとかじゃなく? -
2019-09-26 (木) 21:21:31
他を殴ればサーチが飛んでくる、だからサーチ持ちを殴るの精神だぞ -
2019-09-26 (木) 21:25:29
誰も見てくれないから苦肉の策で見ることは多い。斧投げや近距離で別段有利取れるわけじゃないし、ほっといたら自分がやられるし -
2019-09-27 (金) 00:22:29
シュートやってて敵にクリ帯フリオ来ると向こうから積極的に来ることは無いけど、こっちの動きはまあしっかり見てるわ。拘束してる時でもしっかりサーチ避けてくる。 -
2019-09-27 (金) 10:27:42
何が言いたいのかというと、味方がシュートを抑えるのは勿論だが、フリオ自身もしっかり安全マージンを取る必要があるってことだ。 -
2019-09-27 (金) 10:29:35
フリオ味方に来るとスピードはポイント捨てるくらいの感覚じゃないとサーチなんか抑えられないだろ。シューター見てくれないってのはスピードが端から勝負捨ててポイ厨化してる可能性も高い。 -
2019-09-27 (金) 13:45:17
上空ウロウロしながらフリオの足が停まったらスパカ。上から見てても明らかにイライラしてて草生える -
2019-09-27 (金) 16:29:38
憎いわ!この血が滾る! -
2019-09-27 (金) 16:34:04
スパカならステップから反撃取れるから可愛いもん。だが、ガーランドの空↑やクジャの空↓、ブレイバー系列!お前らは本当に憎い! -
2019-09-27 (金) 16:43:31
地表付近の相手にはずすとスパカ系統は普通に不利だしな -
2019-09-27 (金) 16:50:15
ブレイバーも地表付近でよけられると普通に不利やぞ -
2019-09-28 (土) 13:45:56
上ウロウロしてお、止まるんか?って見えたら↓空ブレひたすらしてたら空飛びだすんだけどイライラがマッハなのか向かってくるのにシフトブレイクブッパするだけでなんか当たるフリオが多いこと多いこと…ノクトサイキョー! -
2019-09-27 (金) 17:20:21
やべえ、状況がまったく分かんねえ -
2019-09-27 (金) 17:33:12
しかし にほんごりょくが たりない! -
2019-09-27 (金) 20:24:57
ノクト使ってフリオの上空ウロウロ→フリオの足止まったら空下で強襲→フリオ怒ってノクトに空中戦挑む→突っ込んで来るだけなのでシフブレで返り討ちだぜ!ザマァ!、ってことだろ? -
2019-09-28 (土) 11:38:23
主語が加わるだけでこんなに分かりやすくなるんやな -
2019-09-28 (土) 15:44:35
ブラポン中のカメラに違和感感じるけど気のせいなのかな -
2019-09-30 (月) 09:03:55
ダッシュ速度が急激に上がるからじゃないかな。ダッシュ開始硬直はヘビーだけど速度はスピード超えてるんじゃなかったっけ? -
2019-09-30 (月) 10:36:23
スピード上がりすぎるとマジで制御出来なくなるからな。バッツで羽、マイエナ、クジャバフ、ラムザバフ、オーディンバフ乗った時は凄かった -
2019-09-30 (月) 11:49:05
↑最後には空中分解しそうやな -
2019-10-01 (火) 05:09:59
↑多分見えて笑うレベルでは速いぞあれ -
2019-10-02 (水) 08:05:22
どんなに戦犯になろうともいいじゃないか!タダだし!で済ませられるフリオニールさんまじかっけぇすわ -
2019-10-03 (木) 17:20:45
NTで拒否チャする人は少しぐらいこの精神でいてほしい アーケードはコインを入れればタダで遊べるクポ -
2019-10-03 (木) 18:18:20
これは持論だけど、こっちだけ編成事故(前3の時とヘビー2シュート)の時、(自分)フリオが徹底的にマークする試合は勝率が良い。ブレイブを三段までしっかり振れる機会はがっくり下がるけど… -
2019-10-03 (木) 19:04:02
何をマークする? -
2019-10-05 (土) 00:47:49
シュートじゃない? -
2019-10-05 (土) 01:02:58
今更ながらリベオ消すならクラオじゃなくてファービッドブレイザーに差し替えて欲しかったな -
2019-10-05 (土) 23:08:22
スコールとかも残してるし5個目のHPがって考えが昔出てたな。今のプレイ人口でやるかは微妙だけど。 -
2019-10-06 (日) 08:38:29
4周年にきたいするしか -
2019-10-06 (日) 10:23:47
HP増やさないって明言してるし、マスオ変更するとか・・・ -
2019-10-06 (日) 22:24:24
上下射角なさすぎだろ 射程も短いのに 地上技グライドでもつけたらww -
2019-10-06 (日) 11:13:54
そりゃ地上キャラですから。フリオにグライドつけるなら暗黒騎士も当然いるわ -
2019-10-06 (日) 22:04:47
細々と更新して9/12時点までアプデ情報対応しておいた。あとキャラ対の枠自体が凄い前で止まってたからキャラ追加しておきました。 -
2019-10-06 (日) 22:40:04
ン -
2019-10-09 (水) 07:09:44
ンご苦労(誤送信すまない) -
2019-10-09 (水) 07:10:22
俺には心強い仲間がいる・・・!いいじゃないか! -
2019-10-10 (木) 23:25:17
フリオニールって今そんなにダメなんですか?半年ぶりくらいにディシディアをやろうと思ってフリオニールを使おうとしたら友人から、今のディシディアではフリオニールは完全に不利だしもはやheavyじゃないキャラだから使わない方がいいって言われたんです。友人の仲間内ではフリオニールは最弱キャラ扱いされてるみたいで(泣) -
2019-10-10 (木) 19:24:20
ジタンの方が悲惨だけど、まあ強くはねえな -
2019-10-10 (木) 19:29:23
リフレ直後は技が高速化した影響で地上ブレイブのキープ値が存在しないも同然だったし、チェインからブロウしか繋がらないせいで空上下ブレイブがほぼ息してなかったりと、長所が軒並み削られて短所しかないリフレ失敗の汚点として取り上げられてた。その後上方修正を貰い、前3環境となった今でも上下左右からの揺さぶりに弱いから腕に自信が無ければ使わない方が良い。 -
2019-10-10 (木) 19:47:09
大体の攻撃に諸々の理由で不利つくから実際きついよ。突進系より発生フレームの遅いN、それより更に遅い↑と↓ブレ。↑↓ブレは高速化関係とラグの問題か時々相手が1秒前にいたような場所に投げる時もあり。チェインの取りこぼしはまだあるしシルバも同じような現象多々ありと兎に角攻撃に信用ならん場合が多いと来た。攻撃範囲や判定が強いはずのヘヴィータイプでかつ足もとまるデメリットありでこの仕打ちじゃ実際ヘヴィー?って疑問を抱えつつ使ってるよ・・・ -
2019-10-10 (木) 23:20:21
一部の玄人フリオはマジのガチで手も足も出ないけどそれ以外はうまく闇討ち不意打ちで空中ブレイブ当てて稼ぎながら同じ要領でHPを当てていくだけで拘束はうまくはまればやるかな程度が多いイメージでカット値以外ヘビーを生かし切れないブレイブを背負っているキャラ なお、俺は敵にフリオが来ると露骨に毛嫌いする なぜか対処にとても困る -
2019-10-11 (金) 10:28:28
フリオはチームで連携取って抑えるとカカシになるってキャラだからね。スピードが敵シュートを抑えに行って、それを護衛するフリオをシュートが狙い撃つっていうのが基本戦略。下に強くないキャラで無理にタイマンを挑む必要はない。 -
2019-10-11 (金) 10:44:11
フリオの対処に困る奴は何かしら余計なことを狙おうとしてるだけだと思う -
2019-10-11 (金) 10:47:04
要はどうせフリオだからとなめてかかったり変な色気を出そうとするな、正攻法できっちり勝ちに行けってことだね 助かる -
2019-10-11 (金) 11:13:50
他のキャラが上方修正され過ぎて置いてきぼり食らってる感はあるわ。heavy殺しのいる環境で初心者やブランクがある人が使うと厳しいものがあるよ。簡単にカットされるから。 -
2019-10-11 (金) 18:22:36
せめて今月は強化してほしいな -
2019-10-11 (金) 11:39:54
何気に1年以上放置みたいなもんだし未来が見えない -
2019-10-11 (金) 16:51:07
EXスキルをダブルディフィートにして地上ブレイブ中のみ使えて繋がるつよつよのつよHP攻撃リキャスト150秒くれそれか世界お花畑計画でもいい -
2019-10-11 (金) 17:02:42
ブラッシュは普通にヘビーとしては早いだろ。突進系より遅いって書いた人嘘つき😡 -
2019-10-11 (金) 19:36:12
嘘じゃないぞ。それに全部のとは書いてないしな。後ブラッシュの攻撃範囲が均一にデータどおりのタイミングで発生するなら確かに速いけど円を描くようにタイムラグあるからあくまで発生し始めるタイミングがその発生速度だってだけというのが正しい。なのでそのタイミング次第じゃ突進には割り込まれるしランスがおしまける時も往々にしてあるから突進系より遅いってのは間違いじゃないんだよ。多分これはフリオ側でやってみると解る感覚だからフリオで対戦重ねると何回も遭遇する。だからフリオを使おう(極論) -
2019-10-11 (金) 20:40:59
リフレ後、バッツの竜騎士はおろか、2回転目に移る直前でマスター前のモンクに止められた記憶がぶり返すわい…。今から使おうとする人は相手を拘束する際にミニマップを見ながら戦ってみような。タイマンも寄られると逆に追い詰められるし、味方との連携を大事にするのだぞ -
2019-10-11 (金) 21:48:16
ランスは2Fあれば周囲一周してるから、それは発生で負けてるんじゃなくて、判定で負けてるんだと思うよ。ランスで負けるのは経験してるから同意するけどね……。 -
2019-10-11 (金) 21:49:36
突進に負けるのは発生じゃなくて、フリオが動かないから敵の武器の先っちょとかの判定だけに一方的に当たって止まってるんだと思う。そもそもランスは発生遅くなったし、アイスワンド弱体化がかなりキテるからリフレ前みたいに振っとけ!って技じゃないし。ほぼ後隙と闇討ちでしか振らんかも -
2019-10-11 (金) 21:58:30
巻き込んだスピードと相打ちもよくあるしなぁ・・・。着地してた場合そうなると相手のほうに有利つくし地上特化とは一体・・・ -
2019-10-11 (金) 22:31:22
正直地上戦メインでサーチに弱いとゲームに嫌われまくった性能してんだから地上ブレイブにリフレ前の強み返してやれよと思う -
2019-10-11 (金) 22:00:12
久しぶりにこのゲームやったんだけど、フリオ弱すぎない?一応調整の内容は目通してるんだけどスピードユニークに勝てる地上ブレイブのはずが相打ちすら取れないんだけど…キープ値とか判定ゴミになったくさい? -
2019-10-12 (土) 20:09:10
リフレのテンポアップ()のおかげで攻撃をしてる時間が短くなったんでキープ値や判定持続は大きく減った。Nで迎撃とかもう考えない方がいい... -
2019-10-12 (土) 23:43:44
なるほど。なんかフリオ使うなら別のキャラでいいね。使うだけただの的になって味方に迷惑かけそう… -
2019-10-13 (日) 01:51:55
迎撃ぐらい強くしろよなw どんどんこのゲームつまらなくなっちまう… -
2019-10-13 (日) 13:05:09
他のキャラもリフレでつまらなくなるんだろうなー 無能運営め -
2019-10-13 (日) 13:19:45
ずっとフリオ使ってきたが、最近wol使ってみたら強いのなんの。今までの苦労は何だったんだ? -
2019-10-14 (月) 19:01:53
チャアサからスパカに変えるティーダ見るとちょっとグッと来るよね -
2019-10-14 (月) 13:42:21
判定とか諸々強化できないのなら、ダントツのブレイブ火力くれ。当てるほど熟練度(火力)上がってくシステムにすれば原作準拠でしょうよ。 -
2019-10-15 (火) 00:23:12
昔はNが完走で700くらい出てたんだよなぁ...というか今のフリオから上がる要望は大体リフレ前で持ってたものな気がする。 -
2019-10-15 (火) 01:06:15
それはそれで他が引っかけたところでフリオが取ればいいだけになってくから火力と引き換えに性能下がるぞ -
2019-10-15 (火) 01:07:36
既に下がるとこまで下がってるから心配ない -
2019-10-15 (火) 01:22:44
いままでずっとこのキャラ使い続けてきたけど、弱すぎて折れた…どう動いたら勝てます? -
2019-10-15 (火) 02:22:47
チェーンブンブンしてブレイブ稼ぎつつ(サーチの隙を見て)ロドオを投げつけてればまぁなんとかなる。それフリオである意味ある?と聞かれると困るけど... -
2019-10-15 (火) 08:32:11
仲間... -
2019-10-20 (日) 13:02:17
運営はフリオエアプだから -
2019-10-15 (火) 06:54:08
フリオのリフレ時の動画を見返すと未だに失笑が込み上げてくるしな。万人が使える調整と言っておきながら運営が微塵も使いこなせていないという… -
2019-10-15 (火) 08:58:46
弱くなった分使いにくくなってるんだよなぁ -
2019-10-15 (火) 14:14:49
↑4のものです。やっぱりチェーン投げるしかないよね…そうなると別のキャラでいいけどメインで使ってきた意地みたいなのが邪魔するだよなぁ…強化貰える未来を信じ現在を貫きたいけどキャラ変するかな… -
2019-10-15 (火) 13:00:19
フリオニールのブラッドウェポンってブレイブマグネにも発動するんだな(ちなみにガブラスのHP吸収も対象) -
2019-10-15 (火) 18:56:35
そーだよー。使い道無いけどね -
2019-10-16 (水) 12:37:09
ちなみに削り量と回復量はどっちも1ヒット12で補正無視固定ね -
2019-10-16 (水) 13:17:02
フリオ君、バッツ君みたいにPSP版の時からのコンセプトなくしてもええんやで(届かぬ想い)唯一君だけ二回リフレッシュされるのもありなんやで(白目) -
2019-10-16 (水) 13:50:34
ごく稀にshootが憎く過ぎてゼロシステム搭載してるフリオいない?昨日、瀕死ガブラスにガンダッシュ決めてたから拘束したらタワレ刺せばいいんだな!?って観てたんだけど皇帝がギリギリロドオの射程内に居てソウルの弾手から出そうとした瞬間ロドオで吹っ飛ばしてたり、ガブラスにロドオぶっぱしてそれは避けられるだろうなって思ったら後ろで紋章でお絵描きしてた皇帝が吹っ飛んでたり憎しみがフリオを化け物に変えたのだろうか……ティファがミラダイ食らってごめん!って言う前にロドオで即カットしてたりオレがアグレッサー食らった時も即カットしてたり無茶苦茶視野が広くてどん引きしたよ。でも召喚しよう!って言ったけどギリギリ召喚溜まってなくてクソ!王女に化けていたな!!すまないとか言ううっかりさんだった -
2019-10-18 (金) 12:33:42
のばらはね、キャラパワーが控えめだから先読みで勝つしかないんだ -
2019-10-18 (金) 12:44:18
フリオからするとガブラスが強敵すぎる(T-T) -
2019-10-20 (日) 13:57:52
マントと上下技がね -
2019-10-21 (月) 09:47:33
そう?遠距離攻撃がダルいくらいでまだましかなぁって思ってる。ガブラスは近接戦強いから味方が押されてその高ブレイブをフリオに~って状況は多いが。 -
2019-10-21 (月) 13:34:53
飛び道具と円月輪みたいなの -
2019-10-21 (月) 21:55:04
フリオの地上ブレイブは派生するまでの攻撃してない時間にもキープ値あってもいいと思うんだがなぁ -
2019-10-21 (月) 16:24:49
これでも全然良いよな。サーチにすこぶる弱いからせめて対ヘビー以外の近接には無双していい。カットするならHPかヘビーのカットでないとダメくらいに -
2019-10-21 (月) 17:23:31
リフレ前は穴こそあれど地上戦ではカウンター意外には大体有利取れてたんだけどね。 -
2019-10-21 (月) 18:02:18
その調整ってむしろ最悪の調整だけど、それが許されるってか救済処置が必要なほど無茶苦茶に弱いのよね…一応使える人は使えるしランク上げられるから~とかそういうレベルじゃないんだよな -
2019-10-21 (月) 22:15:30
いや使える人は使える。あと近接(主にスピード)に対する無双能力はサーチに対するリスクの大きさ考えて別に普通の調整だと思う。要は旧フリオレベルで対近接性能上がればやっていける。 -
2019-10-21 (月) 22:36:07
またリフレ前みたいな構成運ゲーになりそうだし、微グライドつけてサーチ耐性付ける方がまだ丸そう -
2019-10-21 (月) 22:43:01
構成運ゲーを回避したいってところだけは全プレイヤーと鯨岡が望んだことなんだよな。 -
2019-10-21 (月) 23:30:08
スピードもユニークもシュート狙わないクソばかり何故かフリオ使ってると味方にくる -
2019-10-22 (火) 20:23:12
空中戦するなら他ヘビーでいいと言われ地上戦すると弱キャラと見られるのでそろそろ反乱軍として環境に反乱してください -
2019-10-23 (水) 10:12:35
同じ敵タゲしてるはずなのに拘束取ってくれない、ライン上げてもshootに行ってくれないそんな味方を引いたのばらの取った行動は・・・キャノボ読みロドオブッパをひたすら当てる事だった。なんかもうマスオのがいいんじゃないかって思えてきたわ -
2019-10-23 (水) 11:14:29
くそぅ今回もノータッチだったな! -
2019-10-23 (水) 22:44:54
フリオのブレイブダメージ数値とBW回復値が1年近く間違ってたので直しておきました。 -
2019-10-25 (金) 19:25:45
こりゃもう上方は来なさそうだな笑 -
2019-10-26 (土) 12:33:24
強キャラだからサ、運営の中ではナ -
2019-10-26 (土) 19:52:17
ヤンマガ感 -
2019-10-26 (土) 20:04:27
ゴミ運営アホ運営うこ運営 -
2019-10-26 (土) 20:06:02
一昔前は前3の時遠隔HPを誰か持つべきかって議論になる度必ずじゃあフリオ来たらどうすんのとか言われてたのになぁ -
2019-10-26 (土) 19:39:43
それな かなり厄介だった けど今は弱くなりすぎだよなぁーw つまんね 運営さんのバ〜カ -
2019-10-26 (土) 20:08:03
キャラコンセプト的にクソ強いかクソ弱いかの2極になりやすいし実際環境ぶっ壊したこともあるからなあ 運営はキャラ勝率データぐらい見れるだろうから今は弱いことは把握してるだろうけど慎重すぎる 流石に何らかの動きが欲しい -
2019-10-26 (土) 21:31:32
今でもアダマン帯で前3vsフリオシュート+αの構成だとちょい重い -
2019-10-26 (土) 22:42:10
田植え時代以降で壊れかけたのって、上下射角を上げすぎて対応範囲広げすぎた時以外で壊れた時期あったっけ? 今の状態でキープ値の切れ目を狭くすれば問題解決しそうだが -
2019-10-26 (土) 23:33:58
マスオTUEEEEE時代もあった -
2019-10-27 (日) 01:20:02
マスオTUEEEE時代、チェインルーラーTUEEEE時代 ロドオTUEEEE時代 ブラッシュランスTUEEEE時代 -
2019-10-27 (日) 03:35:11
強過ぎた故に消されたリベオという技() -
2019-10-27 (日) 04:14:59
上方を望もうとするからだ。空中が戦場なら俺は飛ぶ。そしてお前も飛ぶしかないんだ。俺達はフリオニールだ -
2019-10-27 (日) 00:22:03
空中ブレイブの激突性能が低い以外、そんなに悪くないよね まぁ…その低さがわりと致命的なんだけど… -
2019-10-28 (月) 07:00:03
俺は鯨岡など信じない -
2019-10-27 (日) 00:24:32
11月7日はNTでshoot環境の始まりなの -
2019-10-27 (日) 01:15:25
もちろんいらしてくださいますわね? -
2019-10-27 (日) 01:17:24
………shootを殺す -
2019-10-27 (日) 02:49:43
そのセリフは頃せない定期 -
2019-10-27 (日) 19:52:26
何故元から強いヴェインが強化されてこいつは一年近く放置されてんの? -
2019-10-27 (日) 04:28:17
🐳「必殺!据え置きで!」 -
2019-10-27 (日) 15:33:21
一応ブラッドウェポンの強化貰ったしなぁ 何だかんだでダメージレースひっくり返す性能持ってるのは凄い -
2019-10-28 (月) 06:54:20
ヴェインは4秒ひきこもるだけで確実に600回復できるけどフリオは触らないと回復できないからダメレひっくり返すのもヴェインの方が安定してますが…他のバフもヴェインの方が充実してるし… -
2019-10-28 (月) 19:50:57
とっくの昔に600から400に下方されてるっつーの -
2019-11-02 (土) 10:38:30
デフォルトで後ろHP攻撃でリベオさせてくれ。そしてカウンター成立後方向キー入力で打ち分け可能 -
2019-10-28 (月) 04:11:00
強すぎ。ダメです。 -
2019-10-28 (月) 07:54:44
これをやっちゃったのがヴァンだからねw -
2019-11-12 (火) 14:00:00
他のキャラもインフレして埋もれるパターンだコレ -
2019-10-28 (月) 08:02:17
他のキャラも含めてHP攻撃を2つ置けるようになるんですね分かります。あ、ヴァン君は4つね -
2019-10-28 (月) 08:16:38
シュートが近接HPと遠距離HP持ったら、ほとんどの奴らが糞キャラにしかならないだろうな… -
2019-10-28 (月) 09:52:32
遠距離攻撃しかない兄さんは格が違った -
2019-10-28 (月) 11:03:27
フリエナとソリュのジタンはマジでクソキャラになりそう -
2019-10-28 (月) 12:10:38
タワレとサンダガSTG、異界送りとホーリーとノヴァ…地獄だな。逆にティナはメテオ以外が息するにはこれしかないかも -
2019-10-28 (月) 12:18:25
実はそうなると一番ヤバいのはトットとユウナとリノアらしい実際steamでmodでやったらしいが酷かったとの事 -
2019-11-12 (火) 14:08:07
HP2つはユニークの特権にしてやれ(脈立ち圧縮風雷妖実質4個) -
2019-10-28 (月) 16:38:10
まぁ雲やカインみたいにEx溜めないといけない(ユウナは別)スノウは変化2回目の時だけokなどならいいんじゃない -
2019-11-12 (火) 14:04:04
なんだかんだでこいつ使ってると勝率がついてくるんだよな。シュートのサーチ精度だとか、味方による要素を補ってあげられるからなのかなぁ -
2019-10-28 (月) 16:28:19
相手が正面から舐めプしてくる場合は強いと思うよ。反面、ちょっとでもキャラパが高い相手と普通に戦うときつくなる印象。見られていない状況でうまく不意打ちするという部分からすると足が遅い代わりにリーチが長いスピードみたいな感じもする。 -
2019-10-28 (月) 16:55:14
実の所空中性能は確実に上がってるから総合的には弱くはなっていない。弱いフリオは、地上or空中でしか戦えない。もしくはどちらで攻める場面かを適切に判断できない。拘束が必要な場面でもチェーン放ってたり、味方の拾いやカットが望めない場面で一生懸命踊ってたりとかな。過去に捕らわれてる連中は地上で拘束だけしてればある程度仕事が出来てた時代に帰ってほしいんだろ。 -
2019-10-29 (火) 22:56:28
リフレ前だとサーチさえいなきゃほとんど脳死で技振れてたからね。あれは無茶苦茶だと思うわ。当時シュートしか使ってなかったけど、普通にアダマンAくらいまで行けてたしw 正直キャラとして今の方が面白くて好き -
2019-10-29 (火) 23:05:19
このキャラ頑張った試合ほど評価されないんだよなぁ… 君たちが快勝できたのは僕が止めてあげたお陰じゃないか! -
2019-10-30 (水) 07:36:12
ヘビーなんてそんなもんでしょ。スピードとシュートに華持たせるのが仕事。 -
2019-10-30 (水) 09:45:18
いやスピードこそその仕事 -
2019-11-02 (土) 03:09:13
弱すぎるわフリオニール。キャラ愛だけではどうにもならん。し ね運営! -
2019-11-02 (土) 03:13:30
クリスタルフリオの動きとか見てるとやっぱ感心するわ -
2019-11-03 (日) 16:27:13
相手にした時は攻め込めへん!クソ!って思ってたけど使ってみるとそんな簡単なことはなくむしろ技を振るリスクを学べるから性能は好きだけど物足りない感じは拭えない。 -
2019-11-03 (日) 17:36:16
足も止まるし技後の硬直も長いからなんでそんなにダメージ受けたいんだっていうぐらいマゾなフリオだからじゃない?せめて3段目ヒット時の硬直はもっと短くしてもいいと思うの -
2019-11-03 (日) 20:34:03
何気にフリオのブロウってクラウドのスラブロ正面から潰せる数少ない技なんだよな。TUEEEE -
2019-11-04 (月) 23:47:15
割とフリオの切り札だと思ってる -
2019-11-05 (火) 19:08:30
他の空中ブレイブが他キャラの劣化なのに対してオンリーワンの高性能なブレイブだしな -
2019-11-05 (火) 20:26:13
空中で読み合いなんて仕掛けてくる不届き者を瞬で黙らせられるの強いよね -
2019-11-05 (火) 23:10:30
こいつを射程ギリギリで当てると「あ、俺フリオ使いこなせてる」感が半端ない -
2019-11-14 (木) 22:26:26
アルテマくれフリオお前ワールドオブファイナルファンタジーとやらで使ってただろ…斧投げてる場合じゃねぇ! -
2019-11-05 (火) 21:27:25
マスオの代わりにスコールのアルテマをくれてやろう -
2019-11-06 (水) 00:23:46
クラオと引き換えてください -
2019-11-06 (水) 23:27:36
アルテマって原作(ファミコン版)はどんなに鍛えても100位しかダメージ与えられなかった様な -
2019-11-12 (火) 13:56:18
いつの間にフリオはシュート枠になったんだ?フリオいると前3対前2になるんだが -
2019-11-07 (木) 13:29:52
それはマッチングのことか?そこまで偏ったことないと思うけどな… -
2019-11-07 (木) 13:55:23
前3まだ強いからええやろ -
2019-11-08 (金) 04:53:05
フリオ本人がきついんだよなぁ -
2019-11-12 (火) 10:48:01
前3そんなにキツイ?ロードとルラオある分まだいいと思うけど -
2019-11-12 (火) 11:54:49
フリオなんだかんだHP攻撃がガチ性能でソードブロウが使い勝手良いから、割と戦えるな。 今んとこルラオ1本でアダマンDまで来て勝率66%だ -
2019-11-12 (火) 13:03:48
その試合に敵シュートは何割いた?(真顔) -
2019-11-12 (火) 13:20:57
ちゃんと数えてないけど5割ぐらいかね。 でもシュートいるから辛えって感じはなかったかな。 それよりもラスフロとミッドガルが辛えw -
2019-11-12 (火) 13:42:04
サンクス。俺も使うけど、相変わらず地上戦車というスタイルを全力で投げ捨てていくスタイルに収まって来たな…。 -
2019-11-12 (火) 14:30:45
相手が前3なら地上戦車でもそれなりにいけるけど、 こっち前3相手シュート入りとかだったら全力でタックルしに行く感じだねw -
2019-11-12 (火) 17:41:50
辻ルラオできればかなり強いよなフリオは…高低差ひどいラスフロミッドガル本当に辛いけど -
2019-11-12 (火) 13:52:43
1試合に1回でも2枚抜き出来るとほぼ勝ち確定するから、それを発生させやすいルラオはやっぱ強い。 -
2019-11-12 (火) 17:58:38
こんなスコールの完全下位互換使うやつは切断安定だなw -
2019-11-14 (木) 14:51:22
フリオ使ってて楽しいのは相手の感謝チャットに「こちらこそ」って言い返せる部分だと思ってる。普通にありがとうで返事するより連携がうまくいく気がする。 -
2019-11-14 (木) 15:36:23
相手の感謝チャットじゃ誤解されそう。相方の感謝チャットだ間違えた -
2019-11-14 (木) 16:23:10
そういうちょっとしたコミュニケーション取れるのって良いよね。 フリオのセリフは全体的に丸くて好き。 -
2019-11-14 (木) 17:47:49
他のキャラと比べてもわかりやすく使いやすいのも良いよね。意図が伝わりにくいと混乱する可能性もあるし -
2019-11-14 (木) 20:19:23
尖りまくったキャラ性能に反して、チャットは間違いなく本作品トップクラスの初心者向け -
2019-11-14 (木) 22:28:18
フリオ3人の場合どうすれば勝てる?順番にトリプルロードオブアームズ同じ敵に撃てば回避不能の最強フォーメーションになりますか?みんな返事はわかったじゃなくゴク…としか言ってくれません -
2019-11-14 (木) 18:06:36
一人は確実に潰せるが残り二人どうするよってアレ -
2019-11-14 (木) 20:25:10
フリオ二人が同じ敵追いかけてチェインムーブ→相手ステップ→ステ狩りチェインムーブすれば避けられないから狙うと良いんじゃね?ルラオとクラオで当てた後のステップ回避タイミングも混乱させられるし -
2019-11-14 (木) 20:34:06
ここ見てるとやっぱ空中メインで動いた方が良いのかなぁって思うけど平地で味方シュートがわざわざウェーブからサーチに変えたりしたら俺に拘束しろって事だよなって思って地上這いつくばってしまう -
2019-11-15 (金) 11:23:06
というか、そこら辺は臨機応変に戦闘スタイル切り換えるのが普通。シュートがサーチ持ってる→拘束しなきゃ→地面しか這わない。ではなく、サーチで拾えそうなタイミングのみ拘束する、もしくは相手のサーチにマークされてたら空中に切り換える。どっちかじゃダメ -
2019-11-15 (金) 12:22:29
地上戦をせず空中戦をしないのが今のフリオの戦い方(矛盾) -
2019-11-16 (土) 17:56:07
地中から攻めるってことだな -
2019-11-17 (日) 19:55:36
地上で戦う場合は、近くに敵シュートがいる時は必ず画面内に収めておきたい。 サーチ射程圏内でシュートの場所が把握できてないとかは最悪 -
2019-11-17 (日) 00:38:06
なるほど、学ばせてもらいたい。開幕時の弾幕戦などの時は敵の玉を避けるのに集中して何もしないのがいいのかな? -
2019-11-18 (月) 21:33:04
シュートの動き見つつジリジリ前に出て、クラウド、ガブラスとか序盤飛び道具よく飛ばす奴に斧投げてるかな。 弱判定飛ばす敵なら一方的に潰せるし、中判定でも2撃以降が大体入る。 シュートがこっち向いたらコンボ中でも中断して回避に専念、って感じかなぁ。 -
2019-11-19 (火) 17:16:42
なんかだらだら長く書いちゃったな。 序盤も敵シュートの動きに細心の注意を払いつつしっかり攻撃していくのがベスト、って感じのまとめでw -
2019-11-19 (火) 17:18:24
チェインからタックル繋がらないんだけどなんで? -
2019-11-23 (土) 00:50:22
キャンセルが遅いとタックルの発生の問題で確定では繋がらない。最大威力で当てるには密着からステ読みでタイミングずらしたりしないと無理。最速キャンセルなら(タックルが届く距離なら)問題なく繋がる。一応ステップ半分くらいの距離ならチェインで距離詰めても大丈夫。ただ、ナイフとの間に遮蔽物があると引っ掛かって外れることあるけど。 -
2019-11-23 (土) 02:27:16
あ、すまん。勝手に解釈したけどタックルに派生できない(バグ)ってこと? -
2019-11-23 (土) 02:28:16
いや、最速キャンセルなら繋がるって書いてるだろwww -
2019-11-23 (土) 07:57:59
いや、すまん。1つ目の枝と↑2コメは俺が書いたんだ。木の意図を解釈し間違えたかと思った。俺はバグに遭遇したことないが限定条件で派生できないとかあるかもだろ? -
2019-11-23 (土) 11:48:06
チェインからタックルがこぼれることがあるって言いたいんじゃないかな 自分も何度か経験したことあるし -
2019-11-23 (土) 11:54:18
チェイン関連の調整ガバガバたから外すときは外すぞ -
2019-11-23 (土) 17:17:07
地下の射角低すぎて辛ぇわ -
2019-11-23 (土) 19:24:42
慣れたけど自分は振り向き元に戻してほしい -
2019-11-24 (日) 20:52:34
フリオ仲間にいるのに空中でずっと戦ってるくせに固めも何もないんだが?チェイン当ててもとってくれないしそんなに自分に合わせて欲しいならタイマンゲーやれよ -
2019-11-23 (土) 19:35:49
とりあえず言いたいことまとめてから書き込んでくれ -
2019-11-23 (土) 21:03:40
バーチカルで引きずり落とせば?それで文句言われるなら味方が悪いけど -
2019-11-23 (土) 21:06:17
空中で戦ってくれてるんだからちょっかい出しに行ってやれよ。チェイン当てて拘束タイム終わりとか他のキャラ使った方がいいぞ -
2019-11-24 (日) 20:26:21
自分に合わせて欲しいなら〜が特大ブーメランでわらってしまった -
2019-11-24 (日) 21:51:02
HPサポートポイントが貰えるタイミングとコンボ優先権が生きてる時間を一致させてくれたら良いのになって思う -
2019-11-24 (日) 22:27:03
地上下の射角上げるか、空中でも使える遠距離ブレイブくれ -
2019-11-25 (月) 19:56:44
検索サジェストで 弱い と出てきて泣けるわ -
2019-11-26 (火) 14:55:13
今は普通に戦えるレベルにはなったのにな -
2019-11-26 (火) 18:19:42
前より弱くない? -
2019-11-26 (火) 20:31:12
普通…かな?一部の強ブレイブと高性能HPと固有Exでなんとか戦えてる感 -
2019-11-27 (水) 10:10:12
特性の違う地上と空中ブレイブを適切に使い分けできないと弱い。使いこなしても強い訳じゃないけど -
2019-11-27 (水) 12:15:45
リフレ前はshootか遠隔HPないと誰がフリオ見るんだよ。ってくらい前衛に強かったけど今はそんなこともなくサーチにも弱いままで強みだけを持ってかれた印象しかない -
2019-11-27 (水) 07:59:24
一応、空中ブレイブが空↑の追加で全体的に隙が小さい(威力が犠牲)っていう強みは出た。でもフリオじゃなくていいよね?っていう言葉がどこでもチラつく。地↑とかは迎撃や差し込みでも比較的使えるけど地Nの弱体化が響き過ぎて逆に地↑さえ警戒してれば地Nの間合いでもどうとでもなるっていう印象。 -
2019-11-27 (水) 08:59:12
ソードブロウが単体でみたら壊れた性能してるし今はそれを使った方が戦いやすいかね、ソードブロウと地上・上ブレイブ以外のブレイブがそんなに性能よくないから余計それに頼ることになるんだけどさ -
2019-11-27 (水) 23:39:51
強みは薄れたけど空中戦できないこともなくなったからステージ運ゲー度は下がった -
2019-11-27 (水) 12:12:55
そだねー。前は天輪ミッドガルが重すぎたけど、最近はあんま気にならんくなった気がする。 -
2019-11-27 (水) 20:04:56
正直そんなに弱いと感じないんだよな。 ブレイブは基本並以下の性能だけどそれを補えるレベルでHP攻撃が強いから、 けっこう戦える。 クラオは捨てた。 -
2019-11-27 (水) 23:46:24
このキャラ使う人頼むからルラオかクラオ使ってくれ。ロドオかマスオ使ってる奴シュート擬きしてて何も圧にならんからマジで勝てん。 -
2019-11-28 (木) 18:42:28
今ロドオの使用率どのくらいだっけ? -
2019-11-28 (木) 18:55:53
45%くらいで1番使用率が高い -
2019-11-29 (金) 17:14:31
ロドオは地面拘束狙いながら高空にも手出しできて便利なんだよ。 -
2019-11-29 (金) 20:18:58
シュート入り構成でマスオ担ぐ人はどういう理由なんだろう -
2019-11-28 (木) 18:58:59
ステージによるけどミッドガルとかロドオが通りにくいステージでは選ぶ価値ある。あと遠めの壁ドンは自分で取れるから選ぶ人はいる。 -
2019-11-28 (木) 19:06:02
ルラオのが良いと思うけどな -
2019-11-29 (金) 17:57:03
ルラオは下方向弱いから好みでいいと思うわ -
2019-11-29 (金) 19:03:19
フリオは寧ろロドオ安定じゃね? 相手しててこまめに視角外からロドオで寝かせてくるフリオが一番厄介。ルラオもいいけど、広いステージで壁ドンが狙いにくい状態かつ使い手が生当てもできない=殆ど使えてないとかなら担ぐ必要無いと思うが。 -
2019-11-29 (金) 20:16:47
正直、どれも一長一短だから使いやすいの使えばいい -
2019-11-29 (金) 21:19:35
どの技でも絶対はないから状況が変わりやすい対戦だと安定はないんだよ。ならそれを勝利に導けるかってーと条件次第っていうしかない。ロドオが安定するって言われる所以は範囲と距離と巻き込みに関してある程度の性能があるってだけで状況に応じての必要条件を満たした技たりえるのか?っていうとそうでもないんで安定はするけど絶対ではないんよ -
2019-12-01 (日) 20:07:06
シュート擬きの動きがダメなだけで基本はロドオが一番安定だよ。ロドオ通りにくいステージで他のHPって感じ -
2019-11-29 (金) 21:56:37
ルラオ担いでウッキウキで相手のHP攻撃見たらサーチ2枚いて泣いたw マジで地上ブレイブとルラオは許されなかったw -
2019-12-01 (日) 23:45:52
ぎ、逆に囮になれるんだよ… -
2019-12-02 (月) 18:59:25
クラオも悪くないと思うんだが不人気なのか。ロドオ担いで壁ドン取れないときとか俺なんでヘヴィーやってんだろ…ってなる -
2019-12-04 (水) 13:19:18
完走できるし差し込みやすいし悪くない技だよね -
2019-12-04 (水) 13:23:03
空中戦主体でブンブンやるんだったらクラオも決して悪くないんだけど、他ヘビーと当った時に出来ることがモロ被りする割に大体劣化だからディスアドバンテージに直結するのよね。味方スピードが後先考えずに高度変えると追いつけないし。 -
2019-12-04 (水) 13:26:57
なんか技の伸びが劣悪な感じがしてなー。 それならもう一歩踏み込んでルラオ当てればいいやってなる。 -
2019-12-04 (水) 13:51:28
ほぼチェーンと性能同じだから状況問わずカット目的でさっと振れるのが好きだなぁ。普段味方と高度とライン合わせてカット主体で動いて、味方致死持ったら地上に降りて拘束て動き自然にできるのが良い。 -
2019-12-04 (水) 16:08:54
結局カット耐性が劣悪なのと上下に弱すぎるのがフリオじゃ他のHP技でいいよねってなる。 -
2019-12-04 (水) 22:38:52
クラオは一番カット耐性高くない?サーチも刺せないし。地上に張り付いてるフリオ自体のカット耐性と射角が弱いのは分かる。 -
2019-12-05 (木) 01:48:03
確かノクトのシフブレと違ってHP前の溜め部分がキープ値が確か全くないはず。判定飛ばすだけだから致命的なスクは出さないけどそこでイーブンって所かね。 -
2019-12-05 (木) 09:24:36
サーチは刺せるよ -
2019-12-05 (木) 09:28:35
フリオは外したら動かないからサーチ打たれたら刺さる、ノクトは外しても飛んでいくからそこで判定を出されると狩られると一長一短だがノクトは飛んでいった先でも微前進するからそこでヒットして派生もある分向こうに利がある -
2019-12-05 (木) 09:41:42
ため部分って言ってるのがよくわからんけど、随分前に初段刺さったらキープ値でるようになったよ。サーチカットが完走前のことを言ってるならかなり厳しくね?いざ刺さってしまったら結構動くし、フリオが動いてからはカット猶予が少ないぞ -
2019-12-05 (木) 09:55:49
外してる限りはフリエナ振ってる感覚だからシフブレとは一長一短。まぁシフブレの二段目の食い方も胡散臭いからなんともいえんけど -
2019-12-05 (木) 09:57:19
サーチ刺されないってマジですか -
2019-12-05 (木) 22:29:04
カットはね。流石に後隙は他のHPと同じく刺すタイミングはあるね。 -
2019-12-05 (木) 23:02:37
距離がサーチ圏内だしタイミングわかってれば刺されるよ。ただあんま見ないし隙もそんなに悠長ではないからサーチじゃ刺し辛いし他の乱舞系やブレイブ有HPに任せた方が楽ってだけ -
2019-12-06 (金) 19:25:14
クラオって空振るとサーチ確定だよな? -
2019-12-10 (火) 21:31:31
動かんからね。その辺り他のフリオのHPと同じで見られるとあんまふらんほうがいい -
2019-12-11 (水) 00:35:09
空振りと当たったときでサーチ確定するタイミングが違う気がする。だから許されることが多いと思ってる -
2019-12-11 (水) 07:20:00
当った距離で点から逃れても範囲系なら余裕とかサーチでも割と違う部分もあるかんね。当らなかった場合もディレイ差でなんとか逃れられる可能性はなくもないし腕と発生差はサーチ側においても存在するからまぁ相手依存もあるし問題無い程度に収まってんじゃないかな -
2019-12-11 (水) 11:30:38
結局はフリオに合わないからじゃね? -
2019-12-06 (金) 11:38:40
ロドオの方が自分がなんのアクションとってなくてもタゲを引きやすいみたいなところはある -
2019-12-06 (金) 12:27:50
ふぃー、しかしルラオが敵にいる時にサーチのカット来ないとマジで地獄だな。味方スピード&シュートがサーチ持っていたから不安→敵にルラオフリオいるし勝機あるか→カットが来なくてやっぱり駄目だった の流れは脱力した。 -
2019-12-06 (金) 13:10:02
ゆーてこっちもサーチ来ないタイミングでルラオ振ってるからね。 フリオは確かにサーチに弱いけど、その分サーチに敏感になって常に気をつけるようになった。 -
2019-12-07 (土) 01:05:24
俺もフリオ使うから分かるんだけどね。ただ、シュートを守るために飛ばす→フリオが迫って飛ばす→サーチ打ってくれればいいのにそのまま逃走のパターンが多すぎてね… -
2019-12-07 (土) 08:57:11
↑殴られるのを異様なほど嫌がるシューターいるよな、ため込んだブレイブ吐かせようにも謎ムーブばかりして結局しゃぶられてたりする。援護チャットしても聞く耳もたんかったりするし、何考えてるんだか理解できん。 -
2019-12-11 (水) 09:02:53
↑2助け入った時点で枚数不利だし、シュートがそれやってカット回し負けると最悪全員死ぬからね。俺がシュートでも助けに入った奴は悪いけど逃げて見捨てる。その場合シュートを最初から見捨てるか、弾を撃って安全にカットするかだろ。 -
2019-12-11 (水) 10:11:17
↑うーん、それやると拒否チャしてくる奴いるのよね。敵スピードから守る→後隙にルラオが入る→敵スピードは飛ばして遥彼方にいるのにサーチのカットが来ないっていうパターンね。 -
2019-12-11 (水) 10:53:19
例えば味方ティナが敵カインに噛まれて壁激突されたのを、味方セシルが助けて弾き飛ばした後隙を敵フリオが壁激突させてルラオ食らったのを、味方ティナはサーチでカットしろってこと?フリオとの距離次第だとサーチの発生前にルラオに吸われることもあるし、あまりやらない方がいい気がする。 -
2019-12-11 (水) 12:29:48
ティナではなかったけど、壁ドンどころかブレイブ食らう前に横から殴った。シュートは誰にも見られてないし行動制限もなかったんよ… -
2019-12-11 (水) 13:47:15
まぁ、世の中には敵近接が近付いただけで拒否チャバイチャするshootも居るくらいだしな…。ソロに期待しちゃダメなんだよやっぱり -
2019-12-11 (水) 14:39:47
フリオは壁激突取れる場面少ないし、あんまり敵を追える性能してないからルーラーとクラウンは若干キツい。ステージによるけど。 -
2019-12-11 (水) 11:26:47
クラオは差し込み技として普通に強い。発生早いから色々見てから後隙が確定するのはいい。ルラオもってるやつは立ち回りでぱなすから、いずれにせよ激突狙いだけではもってってないとおもう。 -
2019-12-11 (水) 18:42:45
マスオルラオ担いだはいいけど、一度も当てられないフリオ。これほんとにやめてほしい。技当てるのに味方頼るな、できないならロドオぶっぱしてる方がよっぽど仕事できてるからカッコつけずにちゃんと扱えるもの持ってこい -
2019-12-12 (木) 22:07:53
サーチは助けてやればいいのに ルーラーはまぁうん -
2019-12-12 (木) 23:17:59
マスオに関しては頼らせてもらうよ -
2019-12-13 (金) 00:04:04
ルラオ使いなんだけど、 遠隔HPが2枚いるとほぼ仕事できんくなるんでそこはほんと、申し訳ない。 一応確定箇所では振るし援護は頑張るんで、うん。 -
2019-12-13 (金) 10:07:03
木主だけど、シュートが味方に居れば遠隔持ち相手にいることくらいは想像できるじゃん? でもルラオ担ぐ理由って何? 単純に使いたいから? 援護するならそれこそロドオで良くないか? -
2019-12-13 (金) 10:18:28
別に任意で終わらせられるんだから、シュートがいようがルラオかついでよくね?当てられるか当てられないかはそこに依存しないよ。ロドオだろうがシュートに見られてるときにうてばサーチ刺されるんだから無関係 -
2019-12-13 (金) 10:40:16
↑2 2枚っていう文字が見えていないようだね。 -
2019-12-13 (金) 17:33:31
正直相手が遠距離2枚構成だと何持ってきてもタゲオニールするしかないからね 仕方ないね♂ -
2019-12-13 (金) 17:47:45
フリオって編成によって味方に不利押し付けるキャラだから、マスオルラオみたいな、さらに強弱が不安定になるような編成してる時点で、味方の負担半端ないんだよね -
2019-12-13 (金) 10:22:06
マスオはともかく、ルラオフリオが活躍した事が殆どない。 そもそもルラオはカット手段に乏しい前3みたいなシチュエーションで有効だけど、大体そういう編成ではロドオなりマスオなり担ぐ役割になるし、素で対前3能力高いフリオが持っても過剰になっちゃうし。 壁ドン経由せずに当てる事が安定してできない人は持つべきではないと思うよ -
2019-12-13 (金) 10:47:21
フリオが来ると他のキャラ以上に支援することは多くなるけどその分活躍してくれるけどなぁ…味方を頼るってことは2500ぐらいブレイブ持ってるんだろうし個人的にはわかりやすく頼ってくれる方がありがたいかな -
2019-12-13 (金) 13:55:54
それね、たまにとち狂ったかのようにシュートに突っ込むフリオいるけどシュートのマークは俺やるから援護してって思うもん -
2019-12-14 (土) 17:36:25
味方信用できないと自分でシュート捕まえなきゃいけないしなぁ。シュート任せろチャットくれるだとこっちも動きやすくなるからやっぱり連携大事よね -
2019-12-17 (火) 13:45:05
まぁフリオはコンセプトで目立つけど、他キャラも不用意に振ってぶっ刺さるパターン最近増えてるしね。むしろフリオの方が元々で注意してるからか無事なイメージが多い。一番不用意なのは個人的にヴェイン。 -
2019-12-17 (火) 14:09:03
たまにシュート使うけどヴェインは出し切る人が多いから、サーチ当てやすく感じる -
2019-12-17 (火) 20:59:58
ヴェインは出し切らないと弱い(固めるのが苦手)わりに出しきったときの硬直が改善されたとは言えやや長いからなぁ -
2019-12-17 (火) 22:42:03
ヘビーとしてはN出し切りの隙が特別デカい訳じゃないけどなあ -
2019-12-18 (水) 01:35:57
方向指定のおかげで出し切る人多そう -
2019-12-18 (水) 07:34:30
妙な考え方だけど択数での割合だと他heavyは1/2で止めるけど、ヴェインは1/6だからね。妙というか間違った考え方だけど。 -
2019-12-18 (水) 08:21:37
常時シュートだけど、ヴェインが壁際で殴ろうとしてれば壁ドン確信で互いのブレ見てサーチ当てるか考える。大体はそれで解決するけど、よくブレ関係なく拒否が飛んで来るな…ヴェインはそういうプレイヤーが多いと割り切りつつあるよ。敵としても味方としてもサーチ系シュートとしてはやりやすい -
2019-12-18 (水) 10:49:15
ヴェインは飛ばす方向選べるから持続系のサーチに叩き込めるのも合わせやすい理由だよね -
2019-12-21 (土) 19:58:22
こいつでクリAずっと維持出来てる猛者っているんか? -
2019-12-22 (日) 00:11:38
この間、マチしたけど動画投稿しているデコイチさんかな -
2019-12-22 (日) 00:50:00
どなんだろね、たまにクリAのフリオとはマチるけど -
2019-12-22 (日) 16:00:46
使ってる人ならできるぞ。個人的にだが高ランクだと足止まるフリオより踏み込む攻撃振る方が断然怖く感じてしまう。 -
2019-12-22 (日) 17:07:45
めっちゃ上方修正入った!嬉しい!! -
2019-12-22 (日) 23:21:44
ブラッドうx威力だけなんだよなぁ -
2019-12-23 (月) 10:12:27
以前に比べると、ブラッドウェポンも大分魔改造施されたねぇ。25秒間移動速度1.1倍のHP吸収のEXスキル -
2019-12-23 (月) 11:10:48
このキャラもうまともに使える人いないんじゃないの? シュートお構い無しに地上ブレイブ振って刺されて、シュート守らず前飛んでって返り討ちにあって それでシュートの自分が指名したら逆ギレ指名とか -
2019-12-23 (月) 22:42:03
そんなフリオ見たことないなぁ。 別キャラと間違えてません? -
2019-12-24 (火) 00:11:05
いたんだよ、ルラオ担ぐまでは別にいいけど、敵3人とも健在の状況でルラオ生当て狙って即サーチ喰らったり こういうのじゃなくても最近活躍してるフリオをあまり見ないイメージがある -
2019-12-24 (火) 07:05:46
まあこの書き方は過剰だが猪がアダマン帯にもちらほら居る。よりにもよってフリオじゃ上手くいかないと思うんだけどね... -
2019-12-24 (火) 00:56:29
味方シュート完全放置の基礎値で好き勝手超級ブッパ死んで無言クリスタル下位クラウドならよく見かける -
2019-12-24 (火) 01:25:24
役割放棄してる時点で地雷だけど指名=拒否みたいな風潮あるから逆ギレとも言い切れない 助けてやるよーとか急に飛ばされると身構える人多いと思う -
2019-12-24 (火) 08:23:53
やらかしてるときに指名してその後即指名返しって言ってるからこの場合まあ間違いなく拒否の意味だと思うよ -
2019-12-24 (火) 12:25:07
だいたい拒否の意味で使われるから身構えちゃうのも仕方ないよなぁ。そういえばおそらくマイストかけたかっただろうバッツから名指しされたシュートが拒否だと勘違いして動かんくなった悲しい事件があったわ… -
2019-12-24 (火) 12:37:29
助けてやるよーオレガタオス!コリヴァオリドシゴドゥダって続くのは煽りじゃないよね? -
2019-12-24 (火) 13:09:35
木主はなんで指名したんや。拒否の意味? -
2019-12-24 (火) 13:47:02
拒否でしょ。因果応報だと思います -
2019-12-24 (火) 16:56:21
役割放棄してる上にイノシシだから単純に指名→後退チャの流れで後退チャット送ろうとしたら、その前に即指名返ししてきたんだよ 結局その試合は焦ることは無いよと言いながらクジャが護衛とか連携してくれてたけど、まあハンデ背負ってるし無理だったよね クジャには険悪な雰囲気作って悪いと思ってる -
2019-12-24 (火) 19:17:26
地上ブレイブの銃口補正だけもう少し上方修正して欲しいな… -
2019-12-24 (火) 00:21:52
俺も欲しいんだけど、来ても地↑だけだろうね。運営としてはステップ回避しても2段目以降が当たるのは理不尽って考えかもしれんけど、それだとそもそも派生出来る意味が無いんだよな…。やっぱりテンポアップが諸悪の根源だと思う。 -
2019-12-24 (火) 09:16:14
どういう意味で使ってるのかは知らんけど諸悪の根元ではないだろ?前よりも後隙は取られづらいんだし -
2019-12-24 (火) 18:29:43
その分前よりはキープ値が続かなくなった結果先にキープ値が出る突進系の攻撃持ってるキャラには修正前よりかなり弱くなったけどね。アイスワンドなんかは攻撃時間の短さも相まって酷いしな。 -
2019-12-25 (水) 08:01:16
この血が滾る中ブレイブ攻撃中無敵、リードアックスが90度まで捉える様にしてよぉ! -
2019-12-24 (火) 12:21:22
派生に一個でいいから動く派生をくれ縦サーチは食らってもいいから点サーチは避けれる的な動きでいいから -
2019-12-24 (火) 12:32:55
フリオが派生3段目でティファ・クジャの地↓ばりに跳び上がるとこまで想像した。そしてその頭上に降り注ぐ皇帝の隕石まで見えた -
2019-12-31 (火) 14:46:24
スピードのダッシュくらいの速度でいいからルーラーにグライドつけてほしい -
2019-12-25 (水) 15:32:21
初期の万雷グライドかよw -
2019-12-25 (水) 15:43:13
初期のほのおがグライドついてたような -
2019-12-25 (水) 17:35:36
おねだりに遠慮がない…いいじゃないかゴクッ -
2019-12-25 (水) 17:36:16
桜華にもついたしいいじゃないか!よろしくたのむよ -
2019-12-25 (水) 22:19:46
なんで -
2019-12-27 (金) 19:49:02
なんで当てられもしないクラオ持ってくるんだよ...。拘束だけの置物ならいらないんだけど、ロドオ大人しく使えばいいのに -
2019-12-27 (金) 19:50:03
それは運が悪かったですね…。悪い事があってもめげずに頑張ってください、応援してます! -
2019-12-28 (土) 21:36:00
クラオはちょっとあれだけど、いまフリオで本気で勝とうと思ったらルラオ一択だと思うよ俺は。 -
2019-12-28 (土) 22:05:44
クラオはキープ値付いたし割りとありだと思うよ。ルーラーは壁が多いステージで担いでる。ロードもマスターもいい性能だから編成ステージで使い分けられるのが多分ベスト -
2019-12-28 (土) 22:11:03
クラオは射程も射角も足りなさすぎる。 アーデンのシフブレの完全下位互換 -
2019-12-28 (土) 22:47:01
クラオは判定細い癖に射程、射角、完走力、完走の速さどれも弱いってのがなあ・・・ -
2019-12-28 (土) 23:16:49
クラオは銭投げ丸パクリで宜しく頼むよ -
2019-12-28 (土) 23:29:25
クラオは近接HPを広所で担ぐなら射程も完走力は十分。ルラオより信用できるから有りだと思う。ぶっぱルラオよりまし。ただ広所ならロードでもいいからそこは構成か好みかなあ。 -
2019-12-28 (土) 23:48:05
クラオは近接HPを広所で担ぐなら射程も完走力は十分。ルラオより信用できるから有りだと思う。ぶっぱルラオよりまし。ただ広所ならロードでもいいからそこは構成か好みかなあ。 -
2019-12-28 (土) 23:48:06
クラオは近接HPを広所で担ぐなら射程も完走力は十分。ルラオより信用できるから有りだと思う。ぶっぱルラオよりまし。ただ広所ならロードでもいいからそこは構成か好みかなあ。 -
2019-12-28 (土) 23:48:06
まさかの3連投稿になって、すまない -
2019-12-28 (土) 23:49:00
フリオのブレイブ構成も3段だからへーきへーき -
2019-12-28 (土) 23:53:15
ぶっぱルラオってなんすか?あと信用って何に対する信用? -
2019-12-29 (日) 00:18:48
ぶっぱは壁ドンやらやらずにノールックでやる奴じゃない?シューターによってきやすいスピードとかには割と使う。相手前3なんかもあるしこっちがシューター抱えるなら俄然やり辛いような構成にする為にルラオもありだと思うけどね -
2019-12-29 (日) 02:09:56
当たるまで自分が前に進まない分ぶっぱはクラオの方がやりやすいよ。射程射角足りないは使ったことないんじゃねーのって思うわ。そこは少なくともこれ以上は求められない性能。 -
2019-12-29 (日) 07:17:48
クラオの性能の良さは使用率が物語ってる -
2019-12-29 (日) 11:34:08
といってクラオでとれるのは精々1人だから2人位対処考えるなら個人的にはルラオなんだよね。相手の技構成で厄介なのひっかけたり注意しとけばそこまで取られることもないし。狭い場所だと早期決着も視野にいれないといけないから味方のメンツと技構成次第かと -
2019-12-29 (日) 12:52:52
↑2 いまサンクで使用率見たら、ロドオ>ルラオ>クラオ>マスオだったんじゃが…w まあ17%だから全く使われてないって感じではないけど -
2019-12-29 (日) 14:23:14
クラオは自分でどうにかしようって人の択(正直他はアテにできないと思っている)でルラオは前から使ってる人のだろうと思う -
2019-12-29 (日) 17:08:26
もはや地上特化でもないし、空中で拘束もできないから拘束特化でもない。童貞がこの先生きのこるには… -
2019-12-28 (土) 21:57:41
地上ブレイブにグライド、バーチカル→地上ブレイブコンボよろしく頼むよ。来なかったら合言葉はクソッ! -
2019-12-29 (日) 19:38:45
タゲ外しバーチカルもはや懐かしい -
2019-12-29 (日) 20:33:34
一応いまでも壁ドンにチェーン遅らせバチカかダッキャン空Nで、ガード択以外に2度めの壁ドン取って地上壁ハメに持ち込めるけどね。地上壁ハメと同じで抜け方知ってると読み合いだけど。 -
2019-12-30 (月) 20:18:00
ティファ、敵で来ると手も足も出ないし味方で来ると相手シュート放置するし腹立つわ -
2019-12-31 (火) 01:47:27
ソードブロウで追っ払うのが一番楽やぞ -
2019-12-31 (火) 03:33:55
ルラオ1本でクリスタルまで行けたぜ! -
2020-01-03 (金) 16:29:16
ついにここまでやってきたな!賞賛に値する おまえは勝者 私はウボアアァァ! -
2020-01-03 (金) 17:43:42
ブレイブ性能もHP変化もないフリオは本当にヘヴィーなのだろうか。特殊なギミックないってのがヘヴィーとして異質すぎる -
2020-01-06 (月) 03:57:48
特徴が未ヒットでも複数種のブレイブに派生出来るっていう点だからね。最大の問題はテンポアップの弊害で派生した所で相手にかすりもしない所。wolとかの旧ヘビーにはそこそこの脅威だけどそれ以外には割とザル。 -
2020-01-06 (月) 08:44:36
地上一段階目やチェインでもステップみてからの食いつき悪いしなぁ。ステップ見てからブレイブ投げてもステップ前の位置向いてるとか良くありすぎて泣ける。誘導修正能力がほかと比べてもかなりあやしい。 -
2020-01-06 (月) 11:51:01
ナイフはステップ狩れるよ -
2020-01-06 (月) 12:01:22
ように見えて明後日の方向に投げる場合ある。範囲があっても過信してはいけないというのがフリオブレイブ。 -
2020-01-06 (月) 12:27:09
ブラポン使うと神速になるから… -
2020-01-06 (月) 12:00:46
シュートじゃないのにサーチもウェーブも選べるの珍しいよね しかも高水準だし -
2020-01-06 (月) 17:03:15
相手が召喚中とかでガン攻め状態&自分がキル候補で詰められそうって時に逃げるためだけにブラポ使うのは有り? -
2020-01-07 (火) 09:17:35
あり。 それだけで90%逃げ切れるからね。 -
2020-01-07 (火) 09:25:41
自分はブラポで逃げ切ってますよ、広いステージだったら効果的かと! -
2020-01-15 (水) 02:27:27
前3環境じゃなくなって完全に居場所失ったフリオ君 -
2020-01-10 (金) 00:14:50
味方のシュートががっつりブレイブ稼げるなら前3より楽かも。 ルラオ3枚抜きみたいなことは減るけど -
2020-01-10 (金) 01:05:56
この環境で厳選されたフリオだけが残るのか -
2020-01-10 (金) 09:50:05
むしろ余所見して悠長にトルネド溜めてるアーデンばっかでマスオが捗ってる スノウと違って減らしても強化されないしヘビー環境大好き -
2020-01-11 (土) 13:06:51
ルーラーってエフェクト出るより攻撃判定出る方が遅いの?雲のダッシュブレイブに風ごと潰されてびびった -
2020-01-11 (土) 11:48:53
雲のダッシュブレイブは周りに触手あるから見た目よりかはデカ目&ルーラーは風の出始めならキープ値もないし判定も小さい(広がってない)。あとは同期ズレで風ひろがったようにみえてただけかな -
2020-01-11 (土) 11:55:24
確かに雲の技範囲でかいもんなあ…くそっ!かよわい女性に化けていたな! -
2020-01-11 (土) 15:45:03
しかも、あれフィニッシュの判定少し拡がってるからな -
2020-01-12 (日) 18:40:48
キープ値は攻撃発生と同時に上昇だから同期ズレなければブレイブでよろけないはず -
2020-01-13 (月) 15:03:20
ルーラーがよろけるとしたら発生前か運悪く同期ズレか -
2020-01-13 (月) 15:04:52
ブラポン中は派生中怯まないかキープ値リミブレクラウドにしてもバチ当たらんやろ -
2020-01-13 (月) 01:04:12
ロード上から武器が降ってるように見えるのに坂道で消えるの未だに解せない -
2020-01-13 (月) 16:03:43
メテオレインですら消えるし仕方ねえ -
2020-01-13 (月) 16:13:44
地上ブレイブをリフレ前に戻してくれーーーー -
2020-01-13 (月) 17:28:40
普段シューター乗りの意見ですまないが最近使い始めたけどマスオ(HP最大)がクソ強くてたまんねぇ… -
2020-01-15 (水) 02:52:56
強いけど、基礎値貰っただけで射程めっちゃ落ちるのがなぁ… -
2020-01-15 (水) 04:38:56
そのためのブラポンだと思ってる個人的には。まあ確かに1000だけで一気に立ち回りきつくなる -
2020-01-15 (水) 07:57:15
同じくシュート畑でスピリッツを前3用のサブウェポンにしてるカムラとしては分からんでもない。例えばゴルベーザ使いなら被弾しない立ち回りを熟知しててアリかも知れない。自分はそうでもないから光輪剣で安定になってしまったが… -
2020-01-15 (水) 08:09:50
もう1から作り直してほしいこのキャラ -
2020-01-17 (金) 13:40:16
refreshどころかre birthか。ありかもな -
2020-01-17 (金) 13:49:46
多分サ終の方が早いな -
2020-01-17 (金) 20:57:55
こいつが味方に来た時の動き方がマジでわからない 前3も自分シュートも自分スピードも。 ほっといたら死ぬし。 拘束優秀なのは分かるからhpとか刺してあげられるけどそこまでが遠いし。 -
2020-01-18 (土) 03:14:50
とりあえず地上主体で動いてくれると助かる -
2020-01-20 (月) 20:17:20
マジで全然勝てないんだけどなにすれば勝てるんだこのキャラ -
2020-01-18 (土) 03:52:44
運営が解らないからそのまま放置して他ヘヴィーと比べても訳わかんないように調整されてるキャラでどうにかなるはずないだろ!本当そういう風に調整されて放置されてるキャラだから最新ヘヴィーや他ヘヴィー使った方がまだ解り安いぜ -
2020-01-18 (土) 20:06:44
うっかりランダム選択したときにフリオ選ばれちゃってとりあえず使ったんだけど、意外と面白いのね。ブレイブに敵引っ掛けると楽しい。すぐ派生間違えるけど…。 -
2020-01-18 (土) 20:16:46
正直今のフリオ、地上特化なのに地上戦大して強くないよね。局所的な強さはまだあるとはいえ、リスクリターンが見合わない技多すぎる -
2020-01-18 (土) 20:52:31
地上Nがまず他Nに負けるという謎ルールが適応されてるからな。ヘヴィータイプのNgaスピードヘヴィーにも負けてかつ立ち止るNが移動ブレイブ諸々に負けるという -
2020-01-18 (土) 22:07:32
ルーラーオブアームズ+くれ、ライズ+が360ならルラオは500くらいで -
2020-01-19 (日) 16:56:27
やってることライズと変わらんし、してくれてもいいよなw -
2020-01-19 (日) 17:09:36
ライズが強過な気も -
2020-01-19 (日) 22:14:12
アーデンのスプリットがゲロが出るレベルできつい。あれ発生早くないか?地↑ブレが届く前にやられる・・・。こっちは地上特化なんだぞ! -
2020-01-20 (月) 00:32:08
地上特化とかいつまでリフレ前に取り残されてんだよ… -
2020-01-20 (月) 00:36:39
なお地上技は近接にさえ様子見後出しで悠々と突破される模様。...いや後出しで突破される事自体はともかく、その猶予が多すぎるんだよね。 -
2020-01-20 (月) 00:41:24
リフレで空前ブレが追加されてから地上特化じゃなくなったよね 暗黒騎士も中途半端に空前が追加されて地上ブレイブが弱くなったら嫌だなあ -
2020-01-20 (月) 00:45:01
性能的にヘヴィーじゃないとなるキャラ。激突性能も威力もブレイブ性能etcも他ヘヴィーと比べて秀でた所がない。放置下方は当たり前でたまに思い出したかのようのな精々のバフでお茶を濁される可哀相なキャラ。新キャラ位活躍させろとはいわないがせめてもの現ヘヴィーが持つブレイブHP性能変化かコンボに関する技の柔軟性は持たせて欲しい。地上ブレイブ全部立ち止まり技かつ同じような派生か範囲って解り安すぎだろ -
2020-01-20 (月) 17:05:47
フリオは何だかんだ強制派生あるお陰で他ヘビーでいいとはならんでしょ。使い勝手が全く違うもん -
2020-01-20 (月) 17:19:38
使い勝手が違う=他ヘヴィーより強いじゃないし寧ろ弱い。強みが秀でてるなら兎も角タイプの垣根もこえると何かの劣化のようにしかならんのが一番の問題。地上特化というのが押しだったのに、対して強くなくなったしそこを弱体化させた時点でキャラとして破綻してんのよ。リフレなんかは決定打にすぎなくてゲーム開始当初から弄り続けられた結果なんか良く解らんキャラになったってのがフリオだよ -
2020-01-20 (月) 18:59:31
強制派生に移行できるのがむしろ弱いってどういうこと?そこが弱いとおもうならマジでこいつ触らないで他キャラ使っとけ。全体としてみたときに弱めなのはまだ理解できるよ -
2020-01-20 (月) 19:26:45
二段派生が強いっていうなら一段止め推奨にはならんし何なら吹っ飛ばした方がいいってなるリフレ後だと強制派生が良いのかは疑問が残る。誘導弱くされたりアイスワンドの性能下方されてるせいで派生に関しては当った場合の択に限る気がする。せめてキープと拘束能力が全盛期ほどあったらな・・・ -
2020-01-20 (月) 20:05:22
できるからっていつも脳死で出せてたら単なる厨キャラじゃん。受け手側も対策なり相応の見方ができるとはいえ、単純に空振りや他タゲへの攻撃の隙を誤魔化せるのがこいつの強みであり楽しいところでしょ。 -
2020-01-20 (月) 20:20:34
それは一理ある。ただ、アイスワンドが弱体化したせいで他方向からの攻撃に対して咄嗟にスイッチしてもあんまり意味が無いのが悲しい所。あと、大体の近接キャラが二段目まで出してもリスクが低いのに対してフリオは二段目までの派生が危険すぎるってのはあるかな。ランスが弱体化したせいで例えシュートのサーチを途中止めからステップ回避してもそのあとの読み合いもかなり辛いし(相手を動かさない利点の裏返しとして、途中止めしても敵との距離が僅かも離れないから周囲の地形によってステップ距離が変わったりすると拘束してた敵からそのまま反撃食らうこともある)。 -
2020-01-21 (火) 09:12:25
キープ値はもう諦めた方がいいよ。正直前のフリオの戦車っぷりは異常だったし。途中止めステップも場面はわかるけどその位置で味方がいないなら死ぬのが普通のヘビーだから仕方ないだろ。つーかそこで回すな -
2020-01-21 (火) 09:56:19
少なくとも拘束能力は今の方が高いんじゃない?地Nからの攻め継続を一部のスピード以外は逃げられないでしょう。ガーブレする迄拘束できるのは強味ではある。勿論その間自分も足を止めてるからサーチに対して諸刃なのは以前と同じだし、かつての地NNだけでそれなりに拘束したのを指しているならそうでは無いけれどね。 -
2020-01-21 (火) 14:43:26
長くなりすぎたから枝を分けるけど、拘束は前の方が有利長かっただろ?今の地N二段はシュートですら前ジャンプで抜けれると言う認識でいる。ファイアワンドは抜けられないよね -
2020-01-21 (火) 14:47:17
ありがとう。いや地NNは最初期を除き前から相手Nが確定する位不利でそこは今も変わらない。拘束時間は前の方が長かったね。仰るとおり地N2が有利が大きくて延々と捕まえていられる。他に安定するのは空中の相手に地88当ててステップで地N入れる位かな(旧フリオから変わらず) -
2020-01-21 (火) 15:03:03
あー、2って下って意味か… ディシディアでは珍しい表記だから混乱してたわ -
2020-01-21 (火) 15:08:15
たぶんフリオから強制派生取ったら、地上は完全に使い物にならなくなるよw -
2020-01-20 (月) 22:28:37
なんかブレイブ振るの諦めてロドオぶっぱしかしないのおったけど、可哀想だな…って思った。 -
2020-01-20 (月) 22:31:11
なんつーか強制派生は一段目が避けられた後に再度引掛けるために出す技ではなく、当てた後にどれに派生して威力を上げるなり範囲を広げて他の敵を引掛けるかの択に使う技って感じな気はする。敵シュートに見られてない時に↓ブレを連続で出すことはあるけどそれ以外はあんまり使わないというか近場だと派生しても向き補正が弱いせいでまず当たらん。 -
2020-01-21 (火) 09:04:05
フリオにとって追い風になるシステム変更おめでとう。これで地Nでむりやり触ればカット不可能なかつての動きが多少なりできますね。 -
2020-01-21 (火) 20:31:31
地上の鬼復活・・・? -
2020-01-21 (火) 21:03:28
前3なら大分変わるけど、シュート入りだと結局変わんないと思うぞ -
2020-01-21 (火) 21:07:24
攻撃が入れば完走するまでしょうもない弾で止められたりしなくなるのは嬉しい気がする。サーチで死ぬのも3700まで遠のくし…… -
2020-01-21 (火) 21:14:24
シュート捕まえることできたら近接じゃとめる手段少なくてだいぶ脅威になるとは思うが -
2020-01-21 (火) 21:47:48
大体それだとへヴィーに弾かれるだけな気がするな。まあでもスコールのサンバレとかティファのボールとかロックの円月輪で飛ばされないし、前の大会みたいにスピード2枚が前衛でいいんじゃね?ってことはなくなると思う -
2020-01-21 (火) 22:01:29
シュートの弾で止められなくなるって言うけど、そのタイミングならシュートフリーだからサーチで死ぬだけだよね。ユニークとか近接の変な弾で弾かれなくなったのがいいけど -
2020-01-21 (火) 21:51:26
そいやマスオの射程減少に関してはなんか言ってたっけ? このwikiだと3000から減るらしいからそのまんまなら微妙に余裕出来たのかな? 基礎値でクソッ!なのは変わらんけど -
2020-01-21 (火) 21:49:39
スノウは減少してから強くなるタイプだからしきい値は無しなのはわかるけどこっちはMAXが伸びてるから変動しないとかなりの上方になりそうではあるね -
2020-01-22 (水) 11:15:56
そういやフリオの永続コンボってまだ残ってるの?壁にぶつけてから地上ブレ→アイスワンド(外す)→上ブレで再度壁ドンしたらなぜか無敵化しないやつ -
2020-01-21 (火) 23:33:57
出来る。要は着地硬直の直後に当てて壁ドンすればいいから、このwikiにある地↑↑ステ地Nでも良いし、地N↓その場地Nでも良いし、空D↓空D↓でも良い。どれも相手がガードしたら決まらないので読み合い又はわからん殺しになるとこに注意。 -
2020-01-22 (水) 11:41:57
技の合間にティファの空下とかで邪魔されることがなくなったのありがたいね -
2020-01-22 (水) 02:05:55
ヴァンのサンダーごときで浮かされる心配なくなって嬉しいわ -
2020-01-22 (水) 03:45:32
ティファの谷間に~に空目してしまった・・・ゴクッ・・・ -
2020-01-22 (水) 22:29:52
フリオ同士が同じタイミングで技当てたらどうなるんだろ。両方、三段目で飛ぶことなく出し切るのかな -
2020-01-22 (水) 13:35:18
カットはキープに勝るからお互い相打ちで動作中断しておしまい。 -
2020-01-22 (水) 13:43:15
バッツの青魔法で見れるぞ -
2020-01-22 (水) 13:51:23
バッツの青魔法は、カットはユニーク、キープはヘビー相当になって関係が逆転するから起きる事。ヘビーのカットはヘビーのキープより高いから青魔法の様な事は起きないよ。 -
2020-01-22 (水) 14:39:17
俺はわかってる。そういう状況を見たいだけならバッツでいいんじゃねって話だった。キープ値持続は最終弾の持続部分までだから青魔法同士ではとばないはずだなと思ってるがわからないな -
2020-01-22 (水) 15:06:08
先生もPOWERだとキープだけヘビーだしタイミングさえ合えばお互いにスーパーアーマーしてそうだな -
2020-01-22 (水) 15:45:12
昔ツイッターにエクスデス音頭ってPOWERの先生がNブレで殴ってるのをSEALの敵先生が後ろからNブレで殴ってるのにPOWER先生のN完走してる動画あったぞ。タイミングバッチリ合えば向かい合ってN振りあってもお互い完走出来るはず( -
2020-01-22 (水) 18:25:16
ちなみに青魔マスターバッツ同士でモンク出すとマスターの方が先に攻撃終わるから未マスターモンクに吹き飛ばされる理不尽 -
2020-01-22 (水) 19:49:37
エクスデス音頭の動画を見た。息ピッタリでこんなん笑うわ -
2020-01-23 (木) 22:18:40
案の定他のタイプからの苦情殺到。ヘビーごときカットするのにわざわざHP振るのが気に食わんのだと -
2020-01-22 (水) 22:49:01
今までがスピード優遇だったからええじゃないか。サーチに激弱なのは変わらないわけだし -
2020-01-22 (水) 22:57:58
俺はユニーク使うから言うけど、そういうのでHP技カットやらされると自分が死ぬんだよなあ。例えば敵ガーランドが味方Aを噛んでる→自分ガブラスがエグゼクションでカットする→後隙を周りの敵2人に狩られて死ぬとかね。 -
2020-01-22 (水) 23:03:52
んー…フリオはきつくなったけど他のキャラはどっちかっていうと振り抜いたところにブレイブ差し込んでるしあんまり気にならないなぁ… -
2020-01-23 (木) 07:55:52
シュート目線だけどフリオのブレイブの切れ目にフラリみたいな拘束技とかキャノンボールみたいな複数回ヒット技とかでお手軽カットできちゃうのがちょっと不憫に思ってたから別にいいかなと思う。派生が地上限定かつ一切動かないっていうデメリットあるし…。他ヘビーに同じようなキープ値与えたのは謎采配だけど -
2020-01-23 (木) 09:55:12
アルティミシアと相性悪い程度であそこまで減らねぇんだわ、マイスト・シルブレ弱体化によるヘビーの特性である単発火力の優位性の低下、その結果他のタイプと比べてブレイブが稼ぎ辛くリカバリーも効きづらいその割には少ないチャンスを得ても致死まで稼ぎづらく対処も簡単って環境だったからどんどん減ったんだわ、まともにプレイしてたらそんなんガイジでもない限り誰でもわかるわ -
2020-01-25 (土) 19:03:08
マイストとシルブレの下方でダメージ量が500超えるメリットがほぼ無くなりヘビーの単発火力の優位性はほぼ失われ、その上にリーチの長いスピードの増加でもう一つのメリットだったリーチの利点も減少、残ったのが殆ど意味をなさないキープ値と致命的にまで低い機動力に遅い攻撃速度、さらにはシュートの復権でトドメなんだわ、前3やるにしてもスピード3で良いってのが修正前の環境なんだよ -
2020-01-25 (土) 21:59:03
良いじゃん4年に一回くらい。これまでheavy不要環境がずっと輪廻してたんだからさ -
2020-01-23 (木) 14:32:59
シュートとユニークは消えたことあるけど、へヴィーとスピードは一回もないぞ -
2020-01-23 (木) 15:06:03
確かに全滅はしてなかった。でも一部のヘビーが生き残っただけだったような気が… -
2020-01-23 (木) 15:17:52
まさに前環境はヘビーが消えてたけど…ただ野良でやるなら結局ヘビーはつよいんだよなー -
2020-01-23 (木) 17:18:27
全然消えてないんだが。どこの世界の住人かな? -
2020-01-23 (木) 17:49:24
現に大会にヘビー枠が見るからに少なかったでしょ。0とはいわないけど、俺が見たなかで過去最小だった -
2020-01-24 (金) 09:52:43
大会の話ならミシアの斧を如何に当たらないようにするかで環境回ってたからでしょ。へヴィーが相性悪かっただけで、弱くもないし、野良だと全然消えてないんだが -
2020-01-24 (金) 10:06:22
ガチ編成したときに採用されるかされないかの話だから、野良の話されても困るわ -
2020-01-24 (金) 18:48:04
その理論でいくとガチ大会編成でユニーク居ないから不遇っていってるようなもんだろ。そもそもいつから大会の話限定になったのか意味不明だが -
2020-01-24 (金) 19:02:59
ユニーク不遇は昔から言われてるわ、何いってんのお前? -
2020-01-25 (土) 00:44:33
ユニーク不遇なんて言われてねえよ笑 大会でミシアと相性悪いから採用率低かっただけなのを見てへヴィー不遇だーとかバカですか? -
2020-01-25 (土) 09:25:10
はい、エアプ乙。ユニークは機動力も火力も射程も全て中途半端で使い道ないって前から言われてんだよ、それが最近は調整で多少改善されてるってだけで未だに微妙なんだよガイジ -
2020-01-25 (土) 14:58:19
どんぐらい前の環境の話してんだよ。少なくともここ一年くらいユニーク不遇はねえわ。喋るだけバカ自己アピールしてるだけだぞ -
2020-01-25 (土) 16:19:17
ユニーク不遇云々へヴィー不遇云々ほざいてるけど、単にミシアと相性が悪いキャラが消えてただけだしな。それに今大会でもミシアと相性がいいグラゼロヴァンとかいただろ。パーティーやらない奴からしたらラムザとかエクスデスとか弱く感じるのかね?そんなザ コが環境がああだこうだとかへヴィー不遇だとかわめく資格ないぞ -
2020-01-25 (土) 16:22:08
パーティーにエクスデスとラムザの居場所があると思ってるガイジには伝わらんやろ、ヴァンが採用された理由もわかってなさそうだし、ああでもユニークを全部ヴァンのコピペにすればユニークは不遇じゃなくなるかもね -
2020-01-25 (土) 18:50:45
アルティミシアと相性悪い程度であそこまで減らねぇんだわ、マイスト・シルブレ弱体化によるヘビーの特性である単発火力の優位性の低下、その結果他のタイプと比べてブレイブが稼ぎ辛くリカバリーも効きづらいその割には少ないチャンスを得ても致死まで稼ぎづらく対処も簡単って状況だからどんどん減ったんだわ、まともにプレイしてたらそんなん誰でもわかるわ -
2020-01-25 (土) 19:05:01
お前ゲームやってないだろ?大会だとミシアの斧のせいで致死稼がれるのと、ミシアの拒絶槍を詰める能力に欠けるせいでへヴィーが減っただけであって、性能低いから不遇云々で減ったんじゃねえよ。第一にへヴィーはパーティーだとリーチ攻撃範囲でカットするのが役だから火力なんて重要じゃねえし、そもそもバーストで出しきる場面なんかほとんどねえよ。そもそもマイスト弱体なかったらもっとミシアの餌食になってたわ。つーかお前あちこちでへヴィー不遇だーって繰り返してる例のア ホだろ?言ってることのトンチンカンさがそのまんまw -
2020-01-25 (土) 20:11:21
お前が頓珍漢な事言ってるからだろ、ミシアが流行った程度ここまで減らねぇつうかマイストシルブレ下方から減少してたんだよバ カガ イジ -
2020-01-25 (土) 21:27:13
そんなこともわかんないゴ ミエア プさんはコメントするなよ -
2020-01-25 (土) 21:28:22
もしかしてミスリル帯じゃヘビーもユニークもいっぱいいるのかなww -
2020-01-25 (土) 21:30:29
マイストとシルブレの下方でダメージ量が500超えるメリットがほぼ無くなりヘビーの単発火力の優位性はほぼ失われ、その上にリーチの長いスピードの増加でもう一つのメリットだったリーチの利点も減少、さらにそこにシュートの復権が重なった結果、致命的にまで低い機動力と遅い攻撃速度が目立つようになったんだわ、つかね前3やるにしてもスピード3で良いってのが修正前の環境なんだわ -
2020-01-25 (土) 22:05:47
さすがに前3スピードとか聞いたことないわw ブロンズ帯かな? -
2020-01-25 (土) 22:43:08
へヴィーなんか火力で使うキャラじゃねえって言うのがわかってねえなこのウマシカ君は。そんなんだったら不意討ちとか自己バフで500越えるスピードユニークいくらでもいるわ。あとマイストの恩恵一番受けてたのシュートだから多少威力上がっても復権なんかしてねえし、何ならへヴィーがマイストシュートに一番狙われてたからへヴィー強化ですらある。へヴィーの採用理由が大きなリーチと攻撃範囲によるカット力なのは変わってねえし、スピードのリーチなんかと比べてる時点でバ カ。そもそもスピードと違って走り回ってアドとるタイプでもねえし。へヴィーまともに使えてないお宅のような糞みたいな連中には弱く感じるじゃね(適当)。実際の野良でもパーティーでもミシア下方後の採用率見ても全然弱くなんかないんだけどw -
2020-01-25 (土) 23:06:39
つーかそもそもへヴィー減ってすらいねえしなw 前からトレンド30%くらいあったし。ぼくがつかってまけるのはよわいからだ理論かなw? -
2020-01-25 (土) 23:11:25
ミスリル帯辺りでゴミに何言っても無駄なのはわかったよ、プレイング下手な上に情弱過ぎてなんで上方修正が必要性になったのか理解すらできてないみたいだし -
2020-01-26 (日) 01:32:48
一生ミスリルくんは脳ミソちっこい上に理解力皆無だから相手にするの無駄なのー -
2020-01-26 (日) 01:37:19
ここ最近のヘビーの使用率のことを言っているのならアーデン実装、ヘビー全体強化があったからこの話に出すのはちょっと違う気がする -
2020-01-26 (日) 14:21:19
もともと運営が想定してたheavyのコンセプトが今のキープ値でっぱなしheavyなんでしょ。なぜ4年目にしてようやく調整されたのかはわかんないけど -
2020-01-23 (木) 18:42:50
ヴェイン実装前にこの調整が欲しかった。そんでそれ以降のヘビーは調整加味した性能に抑えるべきだったわ。ヴェイン以降のヘビーは、ヘビーの不遇さを埋めるために性能盛りだくさんで、そこに今回の調整分が上乗せされてるからそりゃつえーわ -
2020-01-23 (木) 20:39:42
弱キャラのヴェインが強キャラみたいな印象操作やめてー -
2020-01-25 (土) 01:06:43
ヴェインが弱キャラとか初めて聞いたわ -
2020-01-25 (土) 19:11:55
この調整するならガラおじのカオスとか前に戻していいし、スノウのシガイ化も下げるべき。雲やクラウドのアッパーリフレッシュも要らんし、セフィロスもジャストシステムに下方入れるべきだわ -
2020-01-23 (木) 22:35:01
雲とセフィは別に良いと思うけどなぁ。迎撃メインの純heavy雲と食いつきと発生が劣悪な代わりのJCDセフィだし -
2020-01-23 (木) 23:24:34
流石に結論出すの早すぎでしょ。まだアプデされて1週間も経ってないんだし。 -
2020-01-24 (金) 22:27:35
フリオに関してはこのアプデでやっと完成されたのかもしれない。 -
2020-01-24 (金) 00:01:33
アケで軽く触ってきたけど、案外強くなった実感なかった。 敵の玉耐えて拘束できるのはけっこうよかったけど、最近遠距離HP持ち多いから結局そんな悠長にくるくるしてられないっていう -
2020-01-24 (金) 21:25:08
今までヘビーが低い機動力と遅い攻撃速度って重めの代償を払ってるのに対して非常に軽いリスクでカットされてたのがされなくなるって修正なんだからそれなりのリスクがあるHP攻撃を使われたんだったらそりゃそうでしょ -
2020-01-25 (土) 01:04:55
フリオは遠距離HPに対してあまりにも無防備だから(ry って話な。 -
2020-01-25 (土) 01:48:17
拘束能力は上がったけど本来の弱点が解消されたわけじゃないからな。 -
2020-01-25 (土) 11:30:14
speedのへなちょこ射撃にすら怯えなきゃいけなかったのが一転わざわざhp撃たせられるのいいねえ ヘビー捕らえちゃえば相手を思い通りに動かせる -
2020-01-25 (土) 13:34:42
フリオは遠距離に弱いって考えちゃダメなんだよね 遠距離を誘えるって考えるべきで、ヘビー止めてる時にシューターがサーチ撃ってくるならその隙にスピードが詰められるし、味方シュートもフリオの陰に隠れて敵スピードから逃げられる いい調整もらったなあ -
2020-01-25 (土) 13:37:02
クラウドタイプのヘビー除いては、むしろこういうのがヘビーのあるべき姿でしょ。 -
2020-01-25 (土) 13:45:27
フリオでヘイト稼ぐのはもはや基本行動だしね。あとは味方との距離感だな -
2020-01-25 (土) 15:24:11
ヘイト稼ぐ→味方が噛む→不意打ちロドオで枚数有利→捕まえて連携が自分の勝ちパターンだわ -
2020-01-25 (土) 15:39:26
ディストラクション待ちのアーデン潰す手段なくない? ガード以外に安定の択がないんだが… -
2020-01-26 (日) 16:46:57
それは似てる技持ってるカインやWoLだって同じでは?そこは結局読み合いだからディストラクションが悪いとはならないと思うんだけど。 -
2020-01-26 (日) 18:12:52
シャドウムーブと+でカウンター判定出されるといよいよどうしようもないんだよね。 ルラオも確定で突っ切ってくるし。 技単体で見たら同じでも、サブウェポンが違いすぎるんだよなぁ。 -
2020-01-27 (月) 00:32:08
ちなクリ帯の話です。 それ以上の高度な読み合いはわからない… -
2020-01-27 (月) 00:35:58
wolもそうだけど、基本的に潰すとなったらガード判定が出る前に置いておくしかない(狙っては無理)。エンドオールやアベンジャーと同じと仮定した場合だけど、上下の射角はそれほどではない(はずだ)から空中で出されたらガード落下から歩くなりで真下に潜る。地上で出されたら二段ジャンプで真上を取る。とかで避けた後に反撃できる可能性はあるはず。初手はシャドウムーブもあるしガードしかないけどね。 -
2020-01-27 (月) 09:56:03
普通にアヴェ系列の技と同じで誘って狩る動きで良いが。後は隙を(ある程度)晒してもケアできるようやや高空に居るとか。ちなみに振り合いになった時点で向こうに有利付くのは当然だから、その場合はなるべくリスクの少ない択を取るくらい。 -
2020-01-27 (月) 11:44:51
捕捉で追記 アヴェ系列とは書いたけど、エンドオールとは違って本体が完全に飛び込んでくる類のHP技だから完全にアヴェよりの技だな(ていうかエンドオールが別物) -
2020-01-27 (月) 11:46:41
初手が既にあいこか負けしか無いのがつれえんだよなぁ… アヴェンジャーならとりあえずミッドレンジでの撃ち合いは安全に出来るからいいんだけど、 ディストラクション+だとナイフの射程でも普通に(カウンター込みで)突っ込んでくるからとにかく気軽に牽制でブレイブ振れないのがストレスなのよ。 またディストラクションを100%誘えるならそれはもちろん狩れるんだけどそもそも懐に入られた時点でブレイブでの固めも入ってくるわけで… やっぱ逃げるしかないんかなぁ。 -
2020-01-27 (月) 12:22:24
いや見られてんのに気軽にナイフとか振るもんじゃないだろ・・・上にも書いたが初手云々の前にスカ誘って動くの基本で良いんだよ。 -
2020-01-27 (月) 13:15:58
今までだと直線に走ってきてダッシュ当てようとするアーデンをナイフで余裕で食えたのよね。 まあ基本自分からは手出ししなくていいのね。了解。 -
2020-01-27 (月) 13:32:11
アルテマの皆様ご教授有り難うございました。 -
2020-01-27 (月) 13:32:51
ブレイブに対する判定に関してはカウンター性能ある方が上。ただしヴィーンは、成功しなかった時に、カウンター判定→突きに以降するのが遅いため、壁ドン拾いもしにくく、カウンター→突きへの以降中のキープはガバガバ。これによりバランスはとれてる。これを全て克服してるのがデストラクション。しかも非強化で横射程すらヴィーンより長い -
2020-01-27 (月) 13:21:33
正直フリオの場合はキープ値の持続いらんかった気がする ミシア使ってるけど延々としゃぶることが出来るようになってしまってた -
2020-01-28 (火) 04:58:56
あたまわるそう -
2020-01-28 (火) 05:00:43
ケフカののろメテとかも食らう側としては大分ヤバい。マジでゴリゴリ削られる。 -
2020-01-28 (火) 08:36:25
そんな状況で攻撃し続けるフリオが悪いだけなのでは・・・ -
2020-01-28 (火) 08:52:50
確かに振ることがそもそもの問題なんだけど、咄嗟の迎撃で振ると初段止めしても二発確定するのよ。 -
2020-01-28 (火) 09:21:07
一応書いておくが、キープ値持続するのはヒット時のみだからね -
2020-01-28 (火) 10:46:27
ヘビーのキープ値変更前からだけど、フリオの勝率が著しく高い。というより、皆さん不用意にブレイブ出し切り過ぎでしょ。一試合に何回ロドオを出し切りに食らったら学ぶのだ? -
2020-01-29 (水) 10:27:50
逆にフリオは味方シュートが安全な事を確認して少し前に出て、地上ブレイブ振ってカモだと思わせてるとヘイト稼げてスピードとシュートが楽に動けるんだよな あのみんなの視線…ゴクッ… -
2020-01-29 (水) 10:55:30
結局1番タゲ取ってるのスピードじゃなくてヘビーって事良くあるよね -
2020-01-29 (水) 15:16:18
囮ポイントが60オーバーが普通で100越えていることもそこそこあるna -
2020-01-30 (木) 11:46:12
それだけ注目浴びてるのに最高クラスでも150程度とか言う囮ポイントの不当な低さよ まあ囮が高くて繰り返し死んでたらそれはただの狩られ役だったって話になるけどさ -
2020-01-30 (木) 13:28:31
味方シューターがフリーになってるか、射程内にいるかどうかも確認できないのにカットや拘束に合わせろとか指示チャ煽りどころか拒否チャまでする奴はフリオどころか近接を使う資格すらないな。 -
2020-01-29 (水) 13:31:28
まぁ煽りは無しだな。拘束してる位置にもよるけど、『シュートが自分から離れていって範囲にいない』のか『フリオが突っ込んでシュートが置いてかれた』のかで変わると思う。あくまで俺はだけど、シュートが勝手に合わせてくれるだろうから出し切ってもいいかな位で考えてる。前予兆が見えたり、明らかにシュートがフリーだったら途中で止めるけどね。 -
2020-01-29 (水) 14:42:32
今更だけどブラットウェポンの回復量やばくない?。自分の体力が瀕死でやべぇなと思ってたらフリオのおかけで体力満タンに戻っててびっくりしたわ。しばらく気づかないで逃げてた自分が恥ずかしかった(笑) -
2020-01-31 (金) 01:39:39
まぁ1000のロドオ二枚抜きでも味方は400回復するからね。俺はフリオ使う側だけど、味方のHP減ってるかで発動するか決める時はある。最近だと1700の二枚抜きや2300位の二枚抜きはやったかな。敵がフリオ見てない時はおいしすぎる。。 -
2020-01-31 (金) 09:11:32
ブラポン中ルラオ2,3枚抜きすると脳内麻薬キマるしほぼ間違いなくその試合の天秤を蹴り倒す。いいじゃないか、タダだし -
2020-01-31 (金) 10:31:32
ルラオで2枚落としして、更に同時に3落とし成功すればドーパミンドバドバ。スコア盛り盛り、撃破ポイントが200付いたのには驚いたぜ -
2020-02-07 (金) 08:01:43
そもそもブラポン自体普通に強いからな。75sで発動だけで移動速度1.1、ブレイブHP攻撃で回復。 HP回復手段って大分限られるし、専用exに関しては恵まれてる -
2020-01-31 (金) 12:27:15
HPが比較的強めだから噛み合わせはいいと思う。wolと違って使いどころが無くて腐るってこともまずないし。先生のホワホと同じく『見てない敵が悪い』って感じ。フリオのブレイブがそこまで溜まるのも敵がお粗末というか。 -
2020-01-31 (金) 13:47:39
まだまだ欠点もあるけど、強みも少しずつ生かせるようになってきた印象(やっぱり地N完走時のブレダメがデカい)。しかし、代わりと言ってはなんだがwolが大分悲惨なことになってきてないか?フリオwo -
2020-02-04 (火) 10:52:29
途中失礼。フリオを使う側でもwolを使う側でもwolが勝てるイメージが全く湧いてこないんだが… -
2020-02-04 (火) 10:53:24
そういえばwol全く見ないな、使おうともあまり思わないし 雲とキャラパかわらんと思ったけど、Nの性能でちょっと劣るイメージするな けど中の人的イメージなら雲と同じで悪くない印象 ライバルのあの鎧とかイメージ最悪だし -
2020-02-04 (火) 12:39:37
個性が潰されて良く分からんキャラになったのよね。solは狙って取れる技が少ない割にリターンがしょぼい(ついでに連射系はそのまま抜けられて食らう。フリオの地↑は遠隔非接触だから相性最悪)。ホリチェも仕様変更と範囲縮小が重なって相手がミスらなければたとえ発動してもHPによって確反に近い不利な読み合いを招く。雲と比べても弾幕力は著しく低いしexみたいな隠し玉もない。 リフレ前はそれでも空Nからの疑似ブラセ確定の択がけ、即ガード判定のガースラによる安定したカット、強引なホリチェによる建て直しとかあったんだが…(すまん。wolのページに書くとこなんだろうが、あっち一杯みたいなんだ) -
2020-02-04 (火) 13:01:45
↑WoLのコメントページ追加しました! -
2020-02-05 (水) 00:25:10
ロドオぶっぱ型フリオいやぁーキツいっす… -
2020-02-08 (土) 19:13:57
yumeri GIA_DFF アダマンのフリオニール。 自分のポイント削っても味方のポイントを減らさないように切断とは、自己犠牲の鏡だねぇ。名もなき義士の何に恥じぬ働きだw -
2020-02-09 (日) 23:15:21
同じフリオかわからないけど、勝てそうな時にポイント0にされたことはあるな -
2020-02-10 (月) 00:24:41
hp攻撃のクラオのほうがブレイブ攻撃よりキープ値的に弱いという なんとなく違和感あるよね -
2020-02-10 (月) 19:06:15
クラオってヒット後はキープ値出っ放しじゃなかった? -
2020-02-10 (月) 19:11:03
最初は無かったけど調整でヒット後から確定までキープ持続になったからブレイブじゃ止まらない -
2020-02-11 (火) 15:48:13
クラオの問題は上下に弱いことによりフリオのブレイブ欠点を補いにくい事 -
2020-02-11 (火) 15:53:12
極論言うと『フリオじゃなくてよくね?』になるからな… -
2020-02-11 (火) 16:26:51
普通のヘビーが持ってたなら使えるんだけどなあ -
2020-02-11 (火) 17:30:55
後クラオの発生範囲も点みたいなもんだから範囲的なゆとりないんだよね。パラフォ以下はないけど移動ブレイブの激突能力も考えるとキャラ性能で損してるタイプ -
2020-02-11 (火) 18:49:50
セシル使いだけど、パラディン維持できるならクラオ欲しいわ -
2020-02-11 (火) 18:59:51
皇帝のコメント欄がウボァってる…何があったんだ…ゴクッ… -
2020-02-20 (木) 07:54:41
閉鎖前のコメの流れ見れば分かるさ -
2020-02-20 (木) 10:38:15
フリオでクジャ見る時ってどうすればいいですか? -
2020-02-20 (木) 16:57:32
地上に張り付かないことかな。追うのが苦手なクジャだけど逆に止まった相手は料理できる性能ある分、フリオに不利が付く。もう一つは地形の利用でナルシェとかだったら中央の低い位置にいて、クジャが高度を降ろしてきたら高台に乗っちゃうとかな。 -
2020-02-20 (木) 17:36:31
フリオ相手シュート2のときどうしようもないから弱いわ -
2020-02-20 (木) 17:06:54
ルラオかクラオでチェーン中心で壁ドン狙いかな、不利オでやる事は無いけど・・ルーラの三枚抜きの快感がぁ・・ -
2020-02-20 (木) 21:13:45
シュート2同士だったらあれだが、前衛枚数で有利ついてるならいくらでも戦い方ある。無理に地上技振らなきゃいいだけだし。 -
2020-02-21 (金) 08:57:54
皇帝の青魂がカウンター出来なくなってリベオ大ピンチ! -
2020-02-21 (金) 22:26:50
リベオの他にもジタンの追尾タイダルとサーチシフブレとかフルバとか旧ヤシュトラとか別枠でまた使いたいよな -
2020-02-22 (土) 02:00:35
くそっ、俺は皇帝に弱いままなのか、くそっ、俺自身くそっ -
2020-02-22 (土) 22:42:16
フリオは最後までフリオだったな、うん -
2020-02-22 (土) 13:41:24
なあ、コイツ誰になら勝てるの?シューターにハチの巣にされるだけならまだわかるが。全タイプの近接にことごとく殴り負けてるのはマジで終わっとるぞ。 -
2020-02-26 (水) 10:44:33
クラウドの地Nブレ合戦に負けたのには草しか生えん、そりゃロードぶっぱ専にもなりたくなる。 -
2020-02-26 (水) 11:19:10
基本的にNは振り合いでは不利だから封印(闇討ちなら有だが、見てる相手に自分から振りに行くのは無理。それはむしろ空中ブレイブの仕事)。発生前に地↑で潰すか、ステ回避した後に潰すかを考えるべき。 -
2020-02-26 (水) 12:25:14
ルラオはあれだ、強引に突っ込んでくる敵と冷静に突っ込んでくる敵を見分けないといけないわな -
2020-02-23 (日) 11:37:36
もし続編がくるなら地上戦特化って縛りを捨ててウェポンスペシャリストっぽいスタイルで参戦してほしい -
2020-02-26 (水) 11:32:14
原作だと魔法も十二分に使えるから魔法も絡めてほしい -
2020-03-01 (日) 12:50:45
全部知った上での「もし」なんだったら無粋もいいところなんだが、確か続編も作る予定はないって話じゃなかったか -
2020-03-01 (日) 16:25:55
DDFFの時も続編はないと言ってたから諦めるのはもったいない -
2020-03-04 (水) 21:06:08
どういう経緯で今のDFFが出来たんだろう?奇跡的な何か?こんな綺麗な絵で天野勢を動かせるだけでも感涙モノと思ってる -
2020-03-05 (木) 10:14:52
ううむ…お仕置きマッチとはちょっと違うが、ラスフロでお互いにユウナとリノア+フリオVSクラウドはやっぱりキツイ。引き分け挟んで6連勝だったがここで途切れてしまった… -
2020-03-03 (火) 08:52:23
HP攻撃とか見てると15勢のファントムソードみたいな追撃普通にできそうだよな -
2020-03-04 (水) 00:32:44
っていうか前作の時点でナチュラルにファントムじゃないリアルソードアタックしてるわけで… -
2020-03-04 (水) 22:46:43
これは おれたち はんらんぐんの たたかいだ! -
2020-03-05 (木) 12:23:33
他と同じように普通に動き回るフリオニールを夢見た時期もありました。今のも好きだけどね。 -
2020-03-04 (水) 19:36:36
フリオはユニークってかクジャみたいな段階踏んでの成長システム欲しかった 熟練度の再現で -
2020-03-04 (水) 21:27:56
下ブレ使ったら上ブレの性能落ちそうだな -
2020-03-04 (水) 22:35:04
味方攻撃は罠 回避率最強 -
2020-03-04 (水) 23:21:34
ヘヴィーでいながらEX除いたバフなしは異質すぎたといわざるを得ない。後続キャラになるほどあれこれフリオが必要だったものでは?みたいなシステム積んでて悲しくなりますよ・・・ -
2020-03-08 (日) 17:57:32
チェーンからシールドバッシュこぼすのどうすりゃいいんだ…気持ち早めの入力なのか? -
2020-03-07 (土) 09:37:21
チェーンからバッシュに繋げるには早めに入力しないとこぼすよ。ソードブロウと同じ感覚だと遅い。 -
2020-03-07 (土) 10:25:07
なるほどね。ブロウと同じタイミングだったわ -
2020-03-07 (土) 14:00:53
なんか最終アプデ来てからルーラー2枚抜きで片方0ダメだったり地上後→前が繋がらないことがあったりするんだけど、同じような現象に遭遇した人っていたりする? -
2020-03-10 (火) 03:45:07
前者も後者も以前から似たようなケースで発生してるよ。塵剣やタワレで複数ヒットしたけど一体だけダメージゼロとか、スキルボタン押しても溜めれないドローできないとか。 -
2020-03-10 (火) 05:29:11
味方のメテオでも見たけど、固めた方がゼロで巻き添えになった方だけダメ入ってた。落下サーチでヒットが同時じゃないのが原因だろうけど、ルーラーで片方ゼロはおかしいな… -
2020-03-10 (火) 14:12:59
ルラオはダメージ0よりすっぽ抜けが多い感じする -
2020-03-10 (火) 14:46:51
アレクで味方フリオがブレイブ2000くらいのルラオで敵さん二人巻き込んでて残りの一人をクラウドの空中ブレイブで吹き飛ばしたら見事にホールインワンしたwしかもちょうどブレイクして50秒たらずで試合終わって思わずビデオクリップに保存してしまったwあのフリオ絶対脳汁ドバドバしてただろうなぁw -
2020-03-14 (土) 01:25:18
うんこニールは結局うんこニールのままだったな -
2020-03-18 (水) 13:41:10
やっぱりキープ値の持続はかなりデカいな。かなり安定するというかビクビクしないで済む。敵のヘビーのカットも普通にできるし。まぁ自分から仕掛けるのは闇討ちしか出来ないが、シュートの護衛気味に動いてれば問題ないし。他ヘビーにも付けたのは明らかな間違いだけど、フリオは正解だったと思われ。 -
2020-03-18 (水) 14:10:51
前からそうだったけど対面前3のときは強いな -
2020-03-21 (土) 12:32:52
相手にもよるけどなー、シュートいないと確かに楽 -
2020-03-25 (水) 22:49:54
ルーラーで同時に3キャラ吹き飛ばして、勝ったのに煽られたwなぜだ? -
2020-03-31 (火) 11:42:19
氏名連打だったら「やってくれたなこの野郎(笑)」的な意味かもしれん。試合見てないから何ともだが、枚数不利を押し付けたり、2落ちしたわけじゃないのよね? -
2020-03-31 (火) 12:56:32
味方シュート的にはどう動くと良いんだろう?フリオの拘束そこまで意識するよりは相手のシュートにちょっかいかけ続けた方がいいのかな。両方出来るのが一番いいんだろうけど中々難しくて -
2020-03-31 (火) 18:04:18
フリオ自身は敵シュートには割と意識割いてるから無理にブレイブを相殺するように見る必要はないかな(それをやる位なら他の敵を狙ってブレイブ溜めてくれた方が万倍嬉しい)。どちらかというと位置取りを重視してもらいたいかも。護衛してもらうようにとフリオの頭上付近で戦われるとロドオかルラオしかまともにカットできないから非常に辛い(ある種、上下に潜られた時のシュートに近い状況)。カットの主体はDブレかロドオかが主体だから高度をあまり上げないで、円1.5位の距離で戦ってくれると一番楽(地上ブレイブが使える高度だとなお良し。↓ブレでの拘束も狙える)。 -
2020-03-31 (火) 18:29:46
キャラによって適正高度が違うから、フリオと他の味方の高度が地上に近い方が有利になりやすい技が振れるならそのコントロールできるかどうかじゃないかな。相手が空中に持ち込みにいくブレイブもあるから状況は変わりやすいけど、地上と空中のブレイブ択がどこでかわるかっていうと接地してるか否かなんで。双方のキャラ理解ともってるHPで勝利に導けばいい。後やっぱりフリオの空中ブレイブは使ってると解るけど大分と怪しいから地上付近のほうが択的にも安定度は高いはず -
2020-04-09 (木) 16:49:07
たまたまかもしれんのだけど、最近フリオ使うとこっちにだけシュートがいて、敵がヘビーの枚数の多い前3ってパターンとかち合いすぎるんだけどたまたまかな?広いなら何とかなるんだが、ラスフロとか完全なお仕置きマッチにしか思えん… -
2020-04-01 (水) 08:51:23
人減ったからね…時間帯次第では仕方ない。タイプとかキャラよりもランク優先でマッチされてるみたいだし。自分も、全員野良なのに自分以外全員ヘビー、しかも相手にフリオ2人とかあったし。 -
2020-04-01 (水) 21:35:57
広かったらなんとかなるというよりフリオシュート側が大きく有利じゃないの。まぁシュート見やすいヘビーもいるけど… -
2020-04-02 (木) 15:01:45
ヘビーとスピードしかいないのにマスオ担いだら拒否貰うこと多々あるんだがほんならマスオはどんくらい有用かわかる?しゃァない よう分かるように キミらを助けた数で 教えたげるわ 13回や ピンとけぇへんやろ 数で聞いても -
2020-04-04 (土) 12:35:35
あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ -
2020-04-04 (土) 15:12:21
へヴィーに許された性能の領域を越えているヨ小僧....! -
2020-04-04 (土) 15:14:48
これマジ? -
2020-04-04 (土) 15:40:23
今までフリオニールさんにずっと助けてもらってきたこと忘れちゃったの…? ( ゚д゚) 致死チャアサから抜け出せたのも…ブレイブ吐けないで持て余していた所拘束して吐き出す事ができたのも…全部 フリオニールさんが居たからじゃねぇか…! -
2020-04-04 (土) 17:19:04
いつからロドオを担いでると錯覚していた…? -
2020-04-04 (土) 17:27:50
あ〜あ、パーティライフが5本くらいあったらなあ!そしたら俺5回ともタゲ変えて、5回とも違う技振って、それで5回とも同じ人に致死サーチ刺される -
2020-04-05 (日) 00:14:23
リベオの霊圧が…消えた…? -
2020-04-05 (日) 01:12:46
見ろよこのマスオ 命を刈り取る、形をしてるだろ? -
2020-04-05 (日) 16:00:00
マスオがそんなにツエェ性能してたとは…ロドオから転職しようかな… -
2020-04-06 (月) 19:59:39
マスオには寸止め放置プレイしてる -
2020-04-07 (火) 17:09:36
なんだよ…これ…? -
2020-04-22 (水) 20:14:53
不遇不遇言われてるけどダッシュの性能相当破格じゃね? -
2020-04-10 (金) 09:54:45
使ってる身としてはダッシュブレイブは『攻める時には』かなり優秀よ(つーか空Nも他ヘビーが持ってれば破格)。リーチ長いし、誘導強いし、キープ値で突破できるし(特にシュートを削る時に強い)。問題はダッシュを挟むこと(発生が遅い)、これ以外の攻め手に欠けるから読まれやすい(地上は除く)、敵が反撃できるときは思った以上に使いにくい、(完全無防備+空中で停止。潜られやすい)、他の空中ブレイブの関係でどう頑張っても拘束できない(ナイフを当てるor壁ドンのみ)。 -
2020-04-10 (金) 10:16:38
一応低空ならチェイン後にガード落下してすぐにN出せば相手は硬直込みだから巻き込みやすいよ -
2020-04-24 (金) 02:47:23
それはある。ただ、攻撃時間が長いのとそもそもフリオが忍び寄ってるのに低空をウロウロしてくれる敵はそうそういない… -
2020-04-24 (金) 08:58:46
ダッシュ(チェイン)で完結するなら本当にそう。だが派生に関する判定で落としが多い(ブロウとバッシュ)せいで安定がないから破格とはいかない。通信関係にも比例してる空中ブレイブが点なり極点(バッシュとバーチカル)限定的な範囲(ブロウ)に割り当てられてる以上破格であろうともそれ単体じゃ完結できない技なんだよ -
2020-04-10 (金) 19:52:53
後敵フリオがバーチカルで味方落としてる最中にこっちはシルバで救助したら相手フリオは怯んでこっちは当たり判定でたのに落とした(後出しバッシュの判定にひっかかったのに)とか空中判定関係はやっぱり怪しい。まぁ空中関係はチェインにしても点以上の範囲保証もらってないから信用しちゃいけないってのが使用者にしてみれば言えることかもしれない -
2020-04-10 (金) 20:09:00
フリオ使ってると味方にスコールが来た時の勝率がかなり高い。皇帝の棘持ちをさらに味方に引いて試合を通して連携がうまく行くと脳汁ダダ漏れになる。ああいう試合運びがいつも出来るといいな… -
2020-04-22 (水) 18:59:43
「どーすんの?こんな小さい子、いじめちゃって!」「いいじゃないか、タダだし!」ってブリフでやられて爆笑したあの日が懐かしい・・・ -
2020-04-24 (金) 13:14:58
もう1人の味方や敵が誰だったかが気になる… -
2020-05-20 (水) 12:47:40
味方前衛3人いたときに対面するときのストレスよ -
2020-05-18 (月) 03:15:33
フリオ側としては、味方にシュートかつ敵前衛3枚だと自分から仕掛けて手軽に弾いて枚数有利が簡単に作れないから非常にきついんだけどね。前3同士だったらフリオ有利。 -
2020-05-18 (月) 08:52:44
理論上マスオフリオニールが最強そう理論上では -
2020-05-19 (火) 19:29:36
理論上最強はオビガがパーフェクトに出来る先生やで -
2020-05-19 (火) 22:08:30
理論上最凶なのはリベオだろぉ?最凶すぎて闇の彼方に葬り去られた異例のカウンターHPだゾ。尚使い勝手のほうは味方への負担が最強すぎた -
2020-05-20 (水) 20:01:28
理論上完璧なオビガ先生って理論上完璧なクルグラヴァンに詰んでない? -
2020-05-21 (木) 12:01:29
ゲンスルー 「勝てないお前に一つアドバイスをするならーー…そうだな、地上ばかりに拘るな (マグレでもブラッシュ引っ掛けて一段止めからのステ狩り致死ロドオを当てられたか… まだまだ 発展途上だがな)」 -
2020-05-20 (水) 07:05:45
コメントする度にプロフィール見えて笑う。こんなにカッコ良くてイケボな18歳がいてたまるか!(なおゴクッ…) -
2020-05-20 (水) 12:49:12
育った環境によるかも。日本では義務教育やらで社会に出るのは早くても15からだが子供のころからモンスターやらが出る世界で親の仕事を手伝ってれば顔つきは変わりそう。 -
2020-05-20 (水) 13:17:48
前3のフリオはどう対処すればいいんだ...近づいたら槍とナイフでぼこられるし遠くにいても延々と斧やらロードやら飛んできてまじでなんもできないまま負けてばっかりだわ。 -
2020-05-22 (金) 17:29:17
広いステージだと基本的には放置が安定で、無視して別の狩れそうなキャラ(shootとか)を狩ればいい。遠距離の斧やらLoAは頭の隅っこに常においとけば意外と避けられる。どうしても近づかなきゃなんない時は、ランスには付き合わずにダッシュでナイフをすかして後隙狩ると安定する。焦って空中まで追いかけて来るようなら、チェインをすかしてお仕置きしよう。意識して放置するだけで結構立ち回りやすくなるはず。狭いステージは神に祈ろう。 -
2020-05-23 (土) 02:45:39
丁寧な解答ありがとう…!負け続けで心折れかけてたけど気を取り直して頑張ってみるよ。 -
2020-05-23 (土) 04:41:09
地上にいるフリオは基本無視して空中で立ち回る。お見合いでは斧警戒。下に強い空ブレ、HPがあるキャラは真上付近で立ち回ってもいい。空中に出てきたらもしフリオに捕まっても相手は基本飛ばす以外のことができないから最優先で意識する相手じゃない。 -
2020-05-23 (土) 04:40:36
不遇、弱いとは何だったのか… -
2020-05-23 (土) 15:50:01
今のフリオは妥当だと思うけどね。前までのユニークスピードに楽々カットされるのが可哀想だった。結局近接への圧力は凄いけど、サーチ持ちには明確に弱いままだし -
2020-05-23 (土) 19:24:33
強キャラではないが、まぁ戦える性能にはなっている。万能選手ではないが、何とかなる。個人的にはセシル暗黒騎士からチェンジを無くした代わりに空中戦を少し弱くしたようなイメージ。少なくともwolよりは大分マシ。ヘビー最弱かつ不遇は現状ではwolだと思われる。 -
2020-05-24 (日) 12:19:32
近接単体拘束ぬけるブレイブないのも割と弱みだけどね。始動fがどうしても遅いせいでカウンター系との対峙も雑にできんし。後ラグのせいですっぽぬけ多いのだけはマジ何とかして欲しい。 -
2020-05-24 (日) 18:06:14
強いキャラだと思うけど。HPも全部強いし比較的他ヘビーと比べて範囲も優秀だし。弱点が明確ってだけで。中堅〜強キャラくらいのイメージランクならA〜Bはある -
2020-05-24 (日) 18:58:17
まぁ中堅位かなとは思う(ただ、個々より上は圧倒的な強or凶or狂しかいない)。自分から積極的に、特に見合った状況での攻め手に大きくかけるし、最善手で攻撃できるかは敵味方の立ち位置によるから周囲への依存度がかなり高いのが弱み。嵌れば強い。 -
2020-05-25 (月) 08:43:47
拘束して味方がバンバンHP当ててくれると楽しくなってくるけどフリーなのにあの…サーチ。…サーチくれ…あ…無理ッスか……ハイってなると空を飛ぶしかなくなる -
2020-05-24 (日) 13:20:41
空は楽しめたか? -
2020-05-25 (月) 11:50:30
俺自身がサーチになることだ(マスオ即決) -
2020-05-25 (月) 23:13:04
てんにはせろ -
2020-05-25 (月) 12:12:34
あァ〜!ルーラー3枚抜きの音ォ〜! -
2020-05-28 (木) 07:45:33
ロドオ持ってるフリオいたら遠距離担ぐ必要ないのかな。 -
2020-05-28 (木) 23:27:10
ロドオ持ってるフリオいたら遠距離担ぐ必要ないのかな。 -
2020-05-28 (木) 23:27:44
シュートならサーチ必須よ(前3なら可。というかシュートだとしたら何で拘束取る気なのだ?)?ロドオはフリオ自身の間合いが遠目+上方向の苦手な範囲をカバーできるというのがある。さらに言うと、空↑以外は全く動かない(一応、Dから繋げるが)から運搬距離が微妙すぎて壁激突も狙いにくい。何より空中を主体で行くならフリオ以上に優れたヘビーはいくらでもいる。 -
2020-05-29 (金) 09:04:27
我が名はフリオニル。数多のサーチをその身で受けし物。そして気がつけばshootを一切触ってないのにサーチのタイミングを熟知しマスオをマスターせし者ナリ -
2020-05-29 (金) 19:08:13
かっこいい☺ -
2020-05-30 (土) 11:14:03
正直生半可なホーリー担ぐラムザとかメルトンとか選ぶティナやら前に当たって評価微妙なサーチ持ちshoot引いたならオレ自身がshootになりマスオ担いだ方がサーチ被りだろうがマシ、ヘビーとして普通に動くがブレイブに差し込めるのにタイミング知らんのか差し込み空振りしてんのやらカット間に合うのにキャノンボール飛ばしてたりしてんの見たりされたりが多過ぎてモーグリって不思議な生き物だよな -
2020-06-01 (月) 15:54:07
地烈芋ラムザとかさけぶの無駄使いだろ遠隔持ってる=芋の免罪符ではないオレ自身shootに挑戦させてくれしても前線崩壊したらオワオワリなので普通に前出るわ -
2020-06-01 (月) 15:58:44
適切なカットが出来るかに全てが掛かってるよな。極端な話、味方全員が纏まってれば遠隔で狙いに行っても悪くは無い。問題は狩人バッツみたいに当りもしない攻撃をばら撒いてないか。 -
2020-06-01 (月) 16:38:11
召喚中に魔法剣すら未マスターな風水とか見るとコイツぁ狩人ちゅんちゅん丸してたんだなって思うよね -
2020-06-01 (月) 21:32:14
たまにシュートを追いかけ回してくるやつがいるんだが… -
2020-06-01 (月) 19:15:34
A.役割を理解していない B.役割は理解しているが自らの命がかかっているためスピードに任せておけない -
2020-06-01 (月) 19:25:48
俺はやることあるな。敵シュートのブレイブが高い時とか。シュートが攻めきれない時とか。シュートにちょっと負荷がかかるけど、致死を持たれ続けない方が大事と考える。 -
2020-06-01 (月) 20:06:43
途中から追いかけ回してないか?その場合は味方が抑えてないと判断しそのままだと自分が落ちると思って行くパターンが多いと思われ…speedがspeedとかheavy追いかけ回してたりするとオレもしにとうないからshootに行くかな -
2020-06-01 (月) 20:38:19
シュートよく使うけど閉所で詰められたら確かに圧はある。広いマップだと怖くないかな。あと相手シュートを名指ししてくれれば味方シュートも優先して相手シュート見るから無理して自分で削らなくても大丈夫 -
2020-06-01 (月) 21:10:57
木主です。前にヤシュリアクトで戦っていたら途中で追いかけ回された。だけど、味方が強すぎて(ランク差があったため)連係プレーで試合には勝てたけど…その、なんて言うか… -
2020-06-01 (月) 21:38:41
下品なんですが…フフ…勃起…しちゃいましてね…これはおもわぬ収穫もあったものね -
2020-06-01 (月) 23:18:48
唐突な川尻浩作草 -
2020-06-01 (月) 23:23:00
何言っているんだ…自分で言うのもアレなんだが周りの状況を考えてから追いかけ回してくれ。 -
2020-06-02 (火) 00:23:45
ヤシュトラ姉さんを追いかけ回しちゃうフリオ君はかわいい(近接でリアクト追ったらダメ) -
2020-06-02 (火) 00:39:32
そもそもフリオにサーチ当てさせないなんてスピードが敵シューターを見るどころかタイマンで潰すぐらいじゃなきゃ無理だな。 -
2020-06-03 (水) 03:09:23
前3の時の味方フリオがロドオ持ってたら皆さんは遠距離HP担ぎます?割と固めてくれるので近距離キャラでサーチ持っても良いかなと思ったんですけど -
2020-06-03 (水) 03:36:30
前3vs前3で乱戦になるとサーチ自体が機能しない時も多いからフリオがロードもつなら瞬発力の高い近接系担ぐかな。セシルみたいな高誘導ウェーブもってるならフリオ側がそっちに合わせたりもするけどサーチ自体癖あるキャラだとやりやすいHPもってた方が無難っちゃ無難。前3の大体はフリオがストッパーやるかフリオも攻めて押し切るかだと思うしそこに近接サーチ組み込めるかじゃないかな -
2020-06-03 (水) 08:14:10
使わないな、強いて言えば侍か(ノクト)シフブレなどをセットするかな? -
2020-06-03 (水) 08:31:37
フリオ使いからすると、前3なら普通に近接持ってほしいかな。多少ゴチャゴチャした方がロドオが生かせるし、敵にシュートがいたとしてもかなり余裕がある。 -
2020-06-03 (水) 08:57:45
腕に自信があるなら構わん -
2020-06-03 (水) 14:02:39
3バーでHEAVY全く乗れない味方から、HEAVYが一番楽だとか、ウェーブ担ぐとぶっぱ技って言われます。使ってから言って欲しい。 -
2020-06-03 (水) 14:20:04
新ヘビー使いは旧ヘビー使いの苦労を知らんのです。もしかしてだが、その友人は普段から猪ヘビーの介護疲れで鬱になってしまったのかもしれない… -
2020-06-03 (水) 15:34:31
使った上での感想じゃなくて、使えないのに文句言ってるのか...。 まあウェーブがぶっぱってのは否定できんが、フリオがロドオを持つ理由をぶっぱしたいがためって程度の認識しか無いのはあかんね -
2020-06-03 (水) 15:55:41
上位のヘヴィーはゲーム破壊しやすいけどフリオはまぁ…。ブレイブの立ち止まりによる狙われやすさや空中での範囲のなさを使ってみて体感してほしいものよ。旧時代から弄られ続けてキープ持続してやっとこさマシになったヘヴィーだぜ… -
2020-06-03 (水) 16:06:49
唯一のゲームを壊す要素としてはブラポン発動中に2000位のブレイブで2枚抜きとかやるとかな(まぁ交通事故の一種だが)。今のフリオはある意味で適正バランス位かなと思う時はある。 -
2020-06-03 (水) 16:25:08
ウェーブブッパとは言うが上手い人は確定どころ以外無闇に振らないしブッパサーチシュートより心強いと思うがなぁ -
2020-06-03 (水) 16:50:26
弾消しに使うときもあるしこのゲームにおいて行動時間拘束長いのはダウン系だから狙えるなら狙うべきなんだけどね。枚数有利とった方が味方もうごきやすいしこっちも対処しやすくなるからケースバイケース。ただ味方と敵に置いてけぼり食らったりブレイクとられたりは厳禁だから使い所よな。 -
2020-06-03 (水) 16:57:56
木主です。言いたいことがほとんど出ててうれしいです!今の味方はふたりともスピードかシュートしか乗らないからヘビーの苦労をわかってもらえなくて... -
2020-06-04 (木) 09:05:36
途中で送信してしまいました。連投すみません。もちろんHP振る場面には気を付けてます!味方との連携が一番楽しいからフリオ使ってるのにぶっぱキャラみたいに言われたのが悔しかった.. -
2020-06-04 (木) 09:09:34
ここで書き込んでるやつなんて7割ダイヤ帯だからHPブッパって言われるのはしゃーなし。強いフリオはほんま怖い -
2020-06-04 (木) 18:04:01
上手いフリオはマジで鬼ぞ。ミシア使ってるけどパラフォ食らったら即カット、指名オレが支えるからの3人拘束オレが2枚抜き、味方のヴァンがジェクトに噛まれた瞬間ロドオでカット、敵ヤシュトラをDブレデュレイ地上N拘束でヴァンがトドメ、1分で勝ちとか…味方全員で対戦中に茶番チャットする程度には余裕と気持ちのいい勝利できた事あるわ。視野が広いフリオは強い。そして周りを見てくれるシュートがいればなお強い(自画自賛) -
2020-06-05 (金) 16:01:25
低空相手にムーブ当てた後拘束したい時ってランスとナイフどっちがええの?ムーブ→着地→拘束の流れな -
2020-06-17 (水) 15:36:34
相手によるかも。ステ読みだったらナイフで狩るし、場合によってはステでさらに詰めてからランスも有る。ただ、暴れにはかなり危険だからラスキルとかどうしても取りたい時でもなければ非推奨と言いたい。 -
2020-06-17 (水) 16:14:33
なるほど参考にします!味方シュートが致死持ってる時やるのいいだろうか?後は死にかけの敵シュートとか…近接相手は暴れ注意で過信はダメなの理解した -
2020-06-17 (水) 16:43:28
チェインは、地上の相手に-6F、ジャンプ1回程度の高さの相手に五分、それ以上の高さはフリオ有利です。ただ地上でもNブレ発生28F相当なのでシュート相手ならリスクは少ないですね。 -
2020-06-17 (水) 16:58:36
味方致死シュートに取らせたいならナイフだけで刺してもらう(一段止め)か、地↓で直接狙った方がいいかも。死にかけ敵シュートは臨時じゃないなら味方スピードと連携してもらうとか(ロドオで狙うも良し。敵護衛を地↓やロドオで咎めるも良し)。正直、ガン逃げ体勢に入った敵をフリオで拘束するのはキツイから焦れてミスした敵を拘束する方が楽(もしくは、拘束しようとする味方の援護)。クラウドやヴェインとは違うのだよ。 -
2020-06-17 (水) 17:02:44
2段出すのはリスクがデカいと、シュートはガン逃げじゃなければって感じなんか。ありがとう状況状況で選択肢として使うけど決してそれに固執してはいけないと覚えておく! -
2020-06-17 (水) 17:55:45
今更ですがアップデート内容を含めて最終バージョンに情報を更新してます。一覧などは追記修正しましたが、各技詳細等は気になったところを直す程度に留める予定です。何かあればご指摘ください。あと別途小ネタとかコンボルートを書くかどうかなんですが今更でも要りますか? -
2020-06-17 (水) 17:07:47
俺はサブキャラで経験が少なめだから、書いてくれるとありがたいかな。 -
2020-06-18 (木) 08:58:52
小技も小ネタもあるとありがたい、メインで使ってなくても各キャラ使う時は小技とかも練習してから使うから -
2020-06-18 (木) 14:48:15
コンボルートや小ネタの部分を追加しておきました。多くは既にご存じの事が多いかと思いますが参考になさってください。間違い、質問などもどうぞ。 -
2020-06-20 (土) 01:01:55
ありがとう。すごいじゃないか。 -
2020-06-20 (土) 10:48:12
フリオたのちい -
2020-06-25 (木) 00:31:47
最近バインガ持ってるシュート多いんだけど拘束より生存重視の立ち回りの方が良いんですかね?ジリ貧になる事あるし正直マイストなり持ってほしいってのが本音ですけど -
2020-06-25 (木) 19:02:42
バインガはシュートが自力で拘束して吐くためではなく自衛力高めるために持ってることが多いよ特に閉所。基本的に長時間漂う盾としての運用。上手くいけばついでに吐けるって感じ。だからフリオの立ち回りはバインガある無しで関係ない。まあ広いマップでシュートに敵寄らせない自信があるならシュートはマグネかマイストがいいだろうけど -
2020-06-25 (木) 20:20:58
最近、テレポルーラ良く見るんだけど突進しかしない。どうにかならんのか? -
2020-06-27 (土) 09:02:11
流行ってるのかな?昨日テレポ持つクラウド2人も見た。片方はフリオやスノウでもテレポ。自分シュートだからテレポ手放したくないんだけど…変えなくていいよね?自由枠ほぼなくなるのが気になってはいる -
2020-06-27 (土) 10:36:51
フリオは狙われ属性あるからテレポ適正自体はあるんじゃないかとは思うん時はある。まぁんなもん野良で試すもんでもないからパーティーでやってくれとは思う。後シューターが被った時でもテレポ被りはよくあるし何より自衛自体がきつい編成も多いから変えないでもいいかと -
2020-06-27 (土) 12:49:28
シュート被りだろうとテレポ被りだろうと、ソロのシュートはテレポ外さないでほしい シュートがテレポ持ってないと、もう1人の近接の負担が激重になるので… -
2020-06-27 (土) 14:45:05
最終的に適材適所ってのがキャラ毎にあってフリオはなまじヘヴィーに位置してるせいで色々面倒がある気はするな。空中のブレイブが糞性能(他のヘヴィーに比べて)なせいでなんなら他の空中得意なやつに任せたほうがいいんじゃない?って思う時はなくもない。中間管理職の世知辛さが身にしみる時あるから敵以上にフリオ見て -
2020-07-02 (木) 20:51:41
今更だけどテレポ手放せないシュートです。ありがとう、やっぱり迷わずテレポ持ち続けるよ。それと変えてくれって言えるよう勇気を振り絞る -
2020-07-05 (日) 14:58:33
そういえばこのキャラ、リフレッシュで火力かなり下がったよね -
2020-07-05 (日) 11:12:07
リフレ後はがた落ちして無残だった。N三段が752→560で。今は少し上がって650位だから拘束時間のこと考えるとまぁいいところじゃないかなと。 -
2020-07-06 (月) 07:51:19
650も無くない?アプデ表みたら608だった -
2020-07-06 (月) 16:11:31
確かにリフレ直後は酷かったけど最終環境は総合的に火力増って感じですかね。N派生は確かに752→608で下がっているけれど、2派生は464→544で上がっていたりする。地上技の全ての派生の組合せで比較するとほぼ同等。2段止時点なら火力1.2倍、空中技は全て火力増加なので。 -
2020-07-06 (月) 18:24:36
このリフレでフリオ強いはずやろ?で調整された結果使ってる側からすれば弱くなってたからね。火力もそのぶんで調整されてたせいで酷いもんだったよ。クラオもキープ値持続なしでカットされてたりで運営エアプ丸出しだった。グライドでも最終出し切りはリスクなのにコンボ2段目から立ち止まりリスクが高まるフリオのデメリットを鑑みた調整とは全く思えなかった。何よりリフレ直後はキープ持続能力が本当ヘヴィーじゃなかっんで殆どに不利ついててカットされまくりだったのが相手しててわかっちゃうのが辛かったよ・・・ -
2020-07-06 (月) 17:13:42
リフレ直後は『あ、終わった』って完全な御通夜ムードだったからな…チェインからはNにしか繋げない(バッシュと使い道に差が無く、ダイブは超劣化ブレイバー)。テンポアップの弊害で置き性能がダダ下がりして迎撃はゴミ化(しかもNの発生はがっつり落とされてる。たしかロドオも発生が落ちた)。新しく登場したヴェインと比べて「ここまで露骨な調整するのか」と驚愕したのは悪い思い出。リフレ時の公式生放送見ると「これ開発が使い方全く分からんのだな」ってのが良く分かる内容だぜ。ゲームの素人がおっかなびっくりコントローラー触ってるのを見てた気分。 -
2020-07-07 (火) 08:56:28
新しいヘヴィーでると何かしらフリオに刺さるからね…。特にフリオが欲しかった移動ブレイブ+継続性能や空中迎撃性能、時間性強判定弾なんかももってるしで昔とった杵柄すら奪われる始末。下手に昔つよかった名残があるせいで利点だけ他のキャラに移植されたり発展的に性能伸ばされたりしてるのに対してリフレッシュ(一新)の調整はそれでええんか?と思わされたり。まぁリフレ成功例もいるから出来ればフリオもそうであって欲しかったのが正直な所 -
2020-07-07 (火) 12:40:49
なんか生放送では『拘束時間が長すぎて近距離キャラでも余裕でHP当てられるのが問題』みたいなこと言ってたけど、それ以上のリスクを背負ってるのを運営が理解してないのよね。だから動きが大きかったり短時間で相手を飛ばせるティーダが大して下方もせずに環境上位を駆け抜け切るなんて言う珍事が起きる。DPSとかそこら辺の単語を運営は知らんのよね。 -
2020-07-07 (火) 14:24:51
一人で動いても強いキャラとチームで動けば強いキャラ差埋まんなかったのが痛い。最終的に個が強ければチームとしても強いんで昔のスピード環境や今のヘヴィー環境になっちゃうのが悲しい所 -
2020-07-07 (火) 15:05:09
それな。大会では強いと言われたガーランドとか色々いたけど、余程極まったランクでなければ、ね。一人で突っ込んでタイプのキャラが出し切りが長いなり隙が膨大なりでバランス取れてればよかったんだけど、それすらないからな…(最終的なスコールなんかは相対的に割とバランス取れてたと思う)。 -
2020-07-07 (火) 15:54:11
相手のshootのブレイブはちまちま飛んでくるけどHPまるで飛んでこなかったから好き放題出来たんだがこれは味方のspeedが上手かったと思っていいのか?speedってかゼノスだったんだが -
2020-07-07 (火) 14:33:28
状況からの推測だけどその可能性もあるだろうね。自分はフリオも使うからSpeed枠の時は他ヘビーの時よりShootの敵視引く意識高めているし...。ただどれだけみてもサーチを撃つこと自体は止められない(咎めはする)から護衛ゼロでShootとタイマンできてたとか別の要因もありそう。 -
2020-07-07 (火) 15:01:32
1段止めやフリオが拘束されてなければシューター自体もそこまで猶予は無いから、HP自体飛んでこなかった可能性はなきにしもあらず。ともいえフリオやってれば嫌でもわかるけどHPとんでこなくてもブレイブ飛んできまくるから飛んでこなかった場合は誰かがマークしてくれてたか相手シューター自体が苦手にしてたキャラがいたかはあるかもね。 -
2020-07-11 (土) 19:37:17
リフレ前フリオの性能でリベオをクラオに差し替えたらよかったのに -
2020-07-13 (月) 22:01:46
リフレ前は弱すぎて無理。初期のマスオやチェインルーラー除けば今が一番強いよ -
2020-07-13 (月) 22:04:30
いや、方向はずれるけどリフレ前はあれで大分強かったぞ。少なくとも地上に居ればほとんどの近距離キャラをNの先出しでも吸引で潰せたし。ヘビーのキープ値に関してもリフレ前の技性能で持続していたら強い。 -
2020-07-14 (火) 00:05:36
↑と言いつつ、記憶があいまい(思い出補正?)だからリフレ前のフリオの動画見てきたけど、あくまで個人としてはリフレ前のほうがやっぱり強いと思う。ランスの範囲や発生に置き性能、ナイフの上下射角とか見てもね。空中は動きにくいのはあるけど、それ以上に地上で安定して戦えるのは強い。 -
2020-07-14 (火) 00:20:03
リフレ前とか完走遅いわ空中で戦えないわで今戻ったら最弱だろーな -
2020-07-14 (火) 00:43:11
ランスの置き性能とナイフの射角とフレイムの向き補正を戻してくれれば文句ないわ -
2020-07-14 (火) 08:29:00
今でも完走までやらせてもらえるのは稀だしなぁ。リフレ前でも2段止めが精々で1段でごまかしてたりするの当たり前だったし。そうするとどこが重要になるかっつーと拘束時間やブレイブ個々の性能の問題にもなると思う。威力は今より下がるけどナイフ単発ブレイブより2連の方が潰し能力高かったし、アックスブーメランとかも今や懐かしい。どっちかってーと昔の性能でもいいから今の環境で使えたらいいな強弱の問題はさておいて。話はそれるけどアナザー性能みたいな水増ししなかったのも対戦ゲーとして割と致命的だった気はする。別バージョンとか他ゲーなら結構あるのに -
2020-07-14 (火) 09:58:37
エアプかな?リフレ前は途中止めでも未ヒットでも硬直が大きかったんだが。斧投げると必ずサーチ刺さったし -
2020-07-14 (火) 10:07:42
横からだが、今でも斧はサーチ確定だぜよ…(無論、早くなったから刺されにくくはなったが)。硬直と言ってもそもそもシュートに見られてる段階で地ブレ振る事なんてまずなかったし(昔も今も2段目まで出せばサーチ確定。逆に1段止めなら読みでもなければどっちもサーチ回避可能)、やっぱり対近接の迎撃性能がガタ落ちした方が問題は大きかったと思う。個人的に、リフレ前1段目→即3段目とかなら割といい感じなのではと思ったことはある。 -
2020-07-14 (火) 11:18:25
リフレ前の1段止めって見てからサーチ確定だったけど。未ヒットならギリギリ避けられたって程度 -
2020-07-14 (火) 12:28:34
コンボ択が結局のところ幅ないんよね。1-2-3と地続きなせいでどうしてもその上での硬直問題は避けられないし最終まで出し切らんと吹き飛ばしも発生しないから移動ブレと比べるとやっぱりリスキー。その中で性能落とされるとまぁ使い物にならなくなってくのはアイスワンドやランスで嫌というほど思い知らされた。地上横ブレで出せる派生増えるか2段目だせたらなーとか考えた事はあるなぁ。フレイムワンドとか強すぎなきもするけど -
2020-07-14 (火) 12:46:26
アイスワンドは粉雪とまで揶揄されたくらいだったからな(汗)。3段階の出し分けは面白いんだけど、全部足を止める必要は無かったかなと思うところはある。例えばNは普通の移動式3段だけど、↑↓入力で剣→剣→剣や剣→槍→剣や剣→斧→槍みたいに出し分け出来るとかならウェポンマスターぽかったかも。剣は威力低いけどキャンセル速い、槍は平均、斧は威力と激突高いけどキャンセル遅いとか。 -
2020-07-14 (火) 15:00:56
ずっと味方で引いた時はロドオ使ってた癖に敵で一回引いたらマスオに変わっててロドオ持ってた時より明らかに強い奴さぁ…始めからマスオ持てや……別にマスオ持っても拒否チャとか送らんしシュート居てもマスオのが使いやすいならマスオでええで…… -
2020-07-22 (水) 14:02:21
編成やステージで使い分けるフリオもいれば、マスオとかルラオとか一芸に特化したフリオもいるね。どっちがいいか分からないけど。 -
2020-07-22 (水) 18:12:12
どれがいいか本当相手の編成もよまなきゃわからんからね・・・。なまじこれ使えば一番いいっていうHP自体がない(どれもつかえる所はある)せいで編成かそれとも敵か自分がそうするかで悩むというか。 -
2020-07-22 (水) 21:34:32
いかんせんHPの確定はHP自体が優秀でもキャラ性能でシビア(壁ドン関係は距離の問題上特に)だからMAPにも影響して不確定なところ多いのよね。HPの当て勘や味方の動きもしっかり見れないと当て辛い性質上、何かに特化して当て勘養うか万遍なく使うようにするかに陥りがちなのよね -
2020-07-28 (火) 09:26:28
壁ドンする機会が少ないキャラだしルラオとかも結局素当て出来なきゃ論外だしな。ロドオが無難とは思ってるけども刺す方が得意って人ならマスオのがいいだろうし…フリオはわかりやすくコレ担いでるからヤバいってわからんわ。偶に前にも出てマスオも上手いフリオ敵か味方で来ると感心するけど。オレは狙われやすい上に被弾したら射程減るなんて怖くてゴリゴリ前出れんと思うからな -
2020-08-03 (月) 14:13:22
だから味方にしても解り辛い。けど敵からすればターゲットを見ればいいだけだから解りやすいんよね。そういった意味で性能面での足枷が酷いし味方に引いた場合の足をひっぱってる(ように見えて適正位置にいれば味方がブレイク取れるタイミング)が数多く存在してヘヴィーのアンノウン(良い意味じゃない)が出来上がったとも言える。敵が解らん殺しされてはぁ?と思うならともかく味方も解らなくなるんじゃ元コンセプトどうなってんだって思うけどね… -
2020-08-03 (月) 17:40:19
慣れてないのか虫の息のマスオフリオをすぐぶっ○しちゃう味方多い気がするわ -
2020-08-03 (月) 18:34:03
あー…昨日ラスフロでやられたわ…復帰したマスオに基礎値以下のHPだった味方ラスキルが壁ドン追撃しようとしてマスオで死んで負けた奴〜wありがとよシャントッティ様よぉ〜私ブチ切れ私ブチ切れ手助けが必要かしらじゃねーんだよなぁ -
2020-08-03 (月) 20:00:18
ルラオを担いでいったけれど、壁ドンが少ないところは拘束しか仕事してない…次かはらロドオを持ちます。 -
2020-08-03 (月) 20:56:36
マスオ担いでるから壁ドンにサーチ当てて大いに結構なんだが何故か謝罪が飛んでくる不思議。いや壁ドンしても取れんから取って感謝してんやで?マジもんのありがとうやで?煽りや嫌味ちゃうねん。そんなビビらんでくれ。 -
2020-08-06 (木) 16:01:34
判断正しいか自信無い時は(間違ってたら)すまない的に謝っちゃうことあるな -
2020-08-06 (木) 16:20:05
壁取ったら割と反射的に謝っちゃうかな、一瞬後に遠隔HPだったから別にいいのかって気づくけどわざわざ訂正しないし -
2020-08-06 (木) 18:44:35
シュート病の一種ではあるが、壁ドンや拘束が目に入ると反射的にHP押してしまう。サーチ持ちの時も然り。 -
2020-08-15 (土) 15:58:46
敵にセシルがいると無理ゲーすぎる、、、 -
2020-08-06 (木) 19:54:26
どっちが相手の状況下によるけど、無理に手を出さないで見合った方が楽なこと多いよ。相手も隙はそこそこ大きいからお互いにカット合戦。タイマンは空振り誘って後隙狩り。地形が悪い時は諦めた方が…ラスフロとか。 -
2020-08-15 (土) 21:42:41
オレ、オマエ、キライ…オマエ、マスオ、奈良、フラリッシュ、鹿、ヤラン…キャノボ、ト、蟹、イチイチ、アテテ、クンナ…シャテイ、ツヨスギ -
2020-08-17 (月) 13:57:57
つまりエースの足止める攻撃で毎回マスオ食らってると?普段両人とも使わないけどタゲ外れたときに撃ってもダメなの? -
2020-08-17 (月) 18:13:39
タゲ外れてる時致死持ちにキャノボ投げたら一瞬だけタゲ向けられて刺してくるからキライオマエキライ -
2020-08-19 (水) 18:20:49
自分はフェイントをしながら戦ってるよ。 -
2020-08-17 (月) 21:03:17
斜線が通ってる所でフリオに向かって撃てばよろし。マスオ食らっても代わりにブレイク取れるはずだから、それをお見舞いすれば射程が縮んで黙らせられる。もしくは読みでタワレと交換し合えばそれでも縮む。 -
2020-08-18 (火) 09:45:19
一番拒否チャやその他クソマナーする使い手が少ないイメージ。 -
2020-10-11 (日) 00:40:51
フリオ使いにはそんなことする余裕が無い。いつも立ち回りも技選択もギリギリだし一人で完結できるキャラじゃないしね。少なくとも『無双できなかったお前らしっかり援護しろ』とは絶対にならん。 -
2020-10-11 (日) 08:14:02
よく見るけど、ヘビー無双のバカが他キャラでもやってるからなんだよね -
2020-10-11 (日) 11:31:14
連射機放置や打つ状況じゃないタイミングでの了解、ポカしてネタチャで誤魔化すのはフリオに多い -
2020-11-14 (土) 17:54:34
HPは変えないってクソみたいな名前でルーラーしか使わないゴミがいたので晒し 自己中はこのゲームやるのが間違いなんで売るかディスク叩き割れ -
2020-11-14 (土) 17:02:55
ルラオ刺されば強いけど、セルフバインガに拍車がかかるしそれ1本でって訳にはいかないよなぁ。フリオのHPはどれも使える性能だし、使い分けて欲しいね -
2020-11-14 (土) 17:41:52
酷いとナルシェでもルラオほのお即決いるしね。で、引き分けても謝らない。HP固定が許されるのはティナだけなんじゃ? -
2020-11-19 (木) 11:05:17
マスオ強スギィ!。体力が左右するとはいえ下手なSHOOTの点サーチより当たる確率が多いんだが。 -
2020-11-19 (木) 10:32:56
まぁそういう技だしね。地ブレで足が止まってる所に基礎値でもいいからサーチをぶち込めばかなり大人しくなる。 -
2020-11-19 (木) 11:38:25
追記。シュートがいるならいっそマスオにクロスカウンターでサーチHPを当てても問題なし。フリオ側の方が圧倒的に被害がデカい。 -
2020-11-19 (木) 11:43:59
開幕無警戒に振ってくるレディアントソードやフレアーや溜め画竜にぶち込むの楽しい -
2020-11-19 (木) 11:45:22
初めて間もない頃、初めてマスオと対面したときクラウドで、いつもの画竜点睛で牽制しようとしたら、マスオをぶち込められた衝撃は忘れない。「はっ?」ってなったよ。あれ以来恐怖症だけどしかし、対点サーチのいい教訓だった。 -
2020-11-19 (木) 13:08:55
地上特化という固定砲台コンセプトじゃないフリオも見てみたい…原作の要素を入れると魔法もしっかり使えるはずだし軽装なんだから動き回って、攻撃熟練度で使うほどに技の性能が…バッツだこれ -
2020-12-19 (土) 16:58:07
昔同じようなこと考えたけど結論まで同じで草 -
2020-12-19 (土) 17:53:13
ABキャンセルとパーティアタックで棲み分けしよう(提案) …ABキャンセルはバッツの素振りと同じになりそうだけど -
2020-12-19 (土) 22:47:42
パーティアタックできたらナイトと閃光がぶっ壊れそう -
2020-12-20 (日) 21:19:47
前作及び今作のムービー上で、チェインムーブで軽快に移動しているのを見ると、スパイダーマン張りのワイヤーロープアクションになるのかなぁと思ってる -
2020-12-20 (日) 21:07:34
ナルシェのように広くて高低差も激しいところになったとき、マスオ苦手だとめちゃくちゃHPで悩む… -
2020-12-26 (土) 13:40:43
マスオを選択肢に上げるってことは前3だと思うから、残りの3つではロードがいいかな?まぁどれでも戦えるから贅沢な悩みよね笑 -
2020-12-28 (月) 06:39:44
マスオ苦手ならロドオでいいんじゃない? ただ戦う場所によってそこそこ激突狙えるし、壁と15m取れるクラオでもいいと思う -
2020-12-28 (月) 08:47:08
フリオ結構使ってるのにブレイブ最終段の威力が一律なこと知らんかったわ、、、心置きなくシャインブレードに派生できるわ -
2020-12-30 (水) 09:13:04
うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!! FINAL FANT ASY -
2021-01-01 (金) 07:43:31
ファービットブレイザーを竜牙竜爪みたいな挙動でHP技として実装して欲しかったなぁ -
2021-02-01 (月) 22:34:55
今迄の上げ切った武器熟練度を全てをぶつける感じがいいよね 新技じゃないけどフリオはDFF012みたいにロドオを範囲縮めて二連発してほしかった -
2021-02-05 (金) 03:01:37
下部メニュー
アクセス数
累計: 28998, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2021-03-09
コメント/ティファ(2)
ヴァン
ユウナ
コメント/NT基本情報(3)
コメント/クラウド(5)
2021-03-08
コメント/ヴァン(6)
コメント/WOL(3)
2021-03-07
コメント/ステージ
2021-03-06
コメント/セシル(4)
2021-03-04
コメント/ガブラス(2)
コメント/リノア(5)
2021-03-02
カイン
コメント/カイン(2)
コメント/ジタン(6)
2021-02-28
コメント/オニオンナイト(4)
コメント/バッツ(6)
2021-02-27
コメント/アーデン(2)
2021-02-26
コメント/皇帝(5)
コメント/鳥取
2021-02-25
アーデン
2021-02-23
ゴルベーザ
コメント/ティーダ(5)
2021-02-22
コメント/ロケーション
2021-02-21
コメント/ケフカ(3)
2021-02-20
コメント/ライトニング(4)
コメント/エース(3)
2021-02-17
コメント/ラムザ(4)
コメント/カムラナート(2)
2021-02-11
召喚獣
2021-02-05
コメント/フリオニール(6)
2021-01-30
コメント/ティナ(6)
2021-01-27
コメント/ゼノス(2)
2021-01-24
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2021-01-23
コメント/テクニック
2021-01-19
コメント/シャントット(4)
2021-01-18
コメント/エクスデス(4)
2021-01-16
コメント/ヴェイン(2)
2021-01-08
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2021-01-07
コメント/魔法接触判定
2021-01-04
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
コメント/クジャ(3)
2021-01-02
コメント/スコール(3)
2020-12-30
コメント/EXスキル(3)
2020-12-26
ガーランド
ラムザ
2020-12-25
コメント/バグ情報
2020-12-24
コメント/ガーランド(5)
2020-12-23
コメント/クラスマッチ(2)
2020-12-22
コメント/アルティミシア(2)
EXスキル
2020-12-16
コメント/ゴルベーザ(3)
2020-12-15
コメント/wiki全体について
2020-12-12
魔法接触判定
コメント/初心者指南
2020-11-29
コメント/ユウナ(7)
2020-11-27
スノウ
2020-11-25
ゼノス
ジェクト
2020-11-23
コメント/スノウ
2020-11-15
ロック
クラウド
2020-11-06
コメント/キャラ関連について
2020-11-02
アルティミシア
ティーダ
ティファ
2020-10-31
台詞集
2020-10-17
コメント/ロック(2)
2020-10-16
コメント/アップデート情報
2020-10-12
コメント/台詞集
2020-10-09
コメント/青森
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ