このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 15639, 今日: 54, 昨日: 137
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
クラウド
スコール
ジタン
ティーダ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
ヴェイン
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2018-04-24
コメント/ヤ・シュトラ(6)
コメント/ヴァン(3)
コメント/wiki全体について
コメント/ヴェイン
コメント/ティナ(4)
コメント/クラウド(3)
コメント/EXスキル
コメント/バッツ(4)
コメント/ジタン(3)
コメント/NT基本情報
コメント/皇帝(2
EXスキル
コメント/ジェクト(2)
コメント/ガーランド(3)
コメント/セフィロス(3)
コメント/セシル(2)
コメント/カイン(2)
コメント/サーチ技確定表
コメント/シャントット(3)
コメント/WOL(2)
コメント/フリオニール(3)
コメント/エクスデス(2)
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/スコール(2)
コメント/エース(2)
ジェクト
2018-04-23
コメント/シンボルチャット(2)
コメント/シンボルチャットの意味
台詞集
コメント/ライトニング(3)
コメント/ラムザ(3)
コメント/台詞集
【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/ジェクト
コメント/アップデート情報
コメント/Q&A
コメント/クラスマッチ
コメント/クジャ
雑談/システム
エクスデス
コメント/オニオンナイト(2)
召喚獣
コメント/キャラ関連について
ティナ
シンボルチャットの意味
2018-04-22
スコール
コメント/キャラクターレベル・クラス
コメント/ノクティス
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
2018-04-21
コメント/ティーダ(3)
コメント/暗闇の雲
コメント/ウォーリア・オブ・ライト
2018-04-20
コメント/アルティミシア
ヤ・シュトラ
セシル
2018-04-19
コメント/ストーリー
シャントット
WOL
2018-04-18
コメント/ティナ(3)
コメント/ゴルベーザ
コメント/スキンセット
シンボルチャット
2018-04-17
コメント/ケフカ(2)
コメント/召喚獣
2018-04-16
クラウド
コメント/称号
スキンセット
2018-04-15
ガーランド
2018-04-14
コメント/01.基本操作と基本ルール
コメント/埼玉
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
フリオニール
多分コメント埋まったから新設したよ。wikiを信じ、編集を貫く、それだけだ! -
2017-12-02 (土) 12:50:53
よし、いけるぞ! -
2017-12-02 (土) 13:11:53
ヘビー最弱と謳われながらも人気なフリオいいよね。自分の使ってるHeavyだとフリオだけ勝率6割超えてて性能に反して?勝ちやすいキャラな気がする -
2017-12-02 (土) 14:24:11
ソロで戦うと辛いだけで光るところはある、というか光り輝いてる強みがあるからな。欠点も目立ちすぎるくらいはっきりしてるのと、その肝心の欠点が頂点にいるティナ様愛用のサーチ技っていうのがね… -
2017-12-02 (土) 14:35:04
正直このゲームにサーチ技無かったらほぼ全ての近接キャラ使いから嫌われてるレベル -
2017-12-02 (土) 14:36:27
アレクで敵にいたら嫌だよね -
2017-12-02 (土) 14:41:51
味方にシューターやサーチ持ち居なくて相手にフリオとサーチ持ち居た時の絶望感凄いしね -
2017-12-02 (土) 18:22:11
フリオとヤネキの二大底辺はどっちも光る所あるっていうのが面白い。ヤネキはブレイブの稼ぎやすさが過去の物になってもう俺に可愛がられることしか出来ないが -
2017-12-02 (土) 21:50:55
二大とつけるのもおこがましいほど今のヤネキはすごいからな…。愛用者には頑張ってほしい -
2017-12-02 (土) 22:33:39
皇帝やヤシュのようなサーチに弱いshoot使ってるんだが、致死を持った時に、たまにフリオ君が「すぐに助けるぞ!」とか言いながら合流してくるんだが、その際に敵のサーチ持ちのshootをわざわざ一緒に連れてくることがある。地上で武器ブンブンしてサーチ技くらってるの見るとき以上にフリオに激しく殺意を覚える瞬間である。 -
2017-12-03 (日) 00:03:57
なんだかんだでセフィロスが人気あるのもヘビーのなかでは、サーチに強いってう長所はある。フリオに比べれば全然マシだけどがーさんでさえもサーチに高いブレイブもたれるとバンプふるの怖くなってかなり窮屈さを感じる。 -
2017-12-03 (日) 08:32:06
近接3人だとマジで手が付けられねえ… 味方二人がルラオに巻き込まれてるのを指くわえて見てるのは屈辱だぜ… -
2017-12-03 (日) 18:31:06
↑敵がやすいHPで横取りしてくれることを気合をいれて祈るんだ! -
2017-12-03 (日) 20:51:23
童貞ほんと男女から人気だよな。 ロード、マスター避けるのが苦手だ -
2017-12-04 (月) 08:20:59
フリオはhpが完全にシュートなんだよね -
2017-12-04 (月) 16:38:35
童貞呼ばわりやめてやれwwww 近接HP一つは欲しかったな -
2017-12-04 (月) 23:27:09
あるじゃないか、ここに つルーラー -
2017-12-04 (月) 23:31:53
別にルーラーも弱くないんだよなぁ、まあ近接0枚にならない限りロードとかマスオの方が戦いやすいけど -
2017-12-04 (月) 23:50:34
ブレイブ攻撃も中~遠距離多いしな -
2017-12-05 (火) 09:33:00
NTのキャラ紹介追加されたけど、フリオは戦いたくない派みたいだね。ティーダとは今回も意見が良く合いそう。今回はほんと立場がいろいろで面白そうだ……けど風呂敷畳めるのか…? -
2017-12-05 (火) 19:19:49
フリオと皇帝の心底お互いを嫌っている感好き。 -
2017-12-05 (火) 23:06:56
↑そらフリオからしたら育ての親諸共故郷を滅ぼされた訳だからな。皇帝は皇帝でノーマークだった若造に計画邪魔されて殺された訳だし相当ムカついた筈w -
2017-12-06 (水) 15:57:07
リベオはブラポ中はHPも取れるようにならないかな... -
2017-12-06 (水) 16:09:56
ルーラがフリオ的に弱い理由は単純にフリオの追撃性能にも由来するからなぁ・・・。後立ち止まる割には範囲しっかりもってる訳じゃないからよっぽど接近される技じゃないと大抵刺されるしインファイト向けといってもリスキーな側面の方が多いんよ -
2017-12-07 (木) 02:15:02
結局空中戦どうするかだからな -
2017-12-07 (木) 02:17:56
と言うか、ルーラーはほのおと違って壁ドンから取りにくいのが痛いな。 -
2017-12-07 (木) 08:03:41
フリオニールについて の欄に 童貞入れようぜ(小学生並 -
2017-12-07 (木) 16:19:31
↑ソースどこだよ! どっかでやってるかもしんねえだろ!? -
2017-12-07 (木) 17:47:26
ノクトがスピードだけど全HPがフリオキラーだなぁ -
2017-12-07 (木) 17:49:59
いいじゃないか、いい調子だ、すごいじゃないか。のべた誉めフリオ -
2017-12-07 (木) 21:36:14
レベル10までの新チャット「攻め時だ」「俺が支える」「すごいじゃないか」「こちらこそ」「集まってくれ!」「ここを離れろ!」でした -
2017-12-08 (金) 00:39:41
3↑シフブレが普通〜にランス圏外から飛んできて、めのまえがまっくらになった -
2017-12-08 (金) 09:57:35
ブレイブはフリオに振りにくそうだから問題ない -
2017-12-08 (金) 11:05:58
マスオ使いは致命傷の模様… -
2017-12-08 (金) 11:59:43
ゴルベーザが味方にいると敵のサーチが飛んでこなくて笑う。 -
2017-12-08 (金) 19:08:34
ノクトがマスオキラー過ぎてロドオに変えるしかないな… -
2017-12-08 (金) 20:23:46
野良でやってるとなぜか一番立ち回りやすくて勝ちやすいのがフリオなんだが何故なのか自分でもわからない・・・なんで勝ててんだろう? -
2017-12-08 (金) 23:30:05
野良ではロドオぶっぱしまくれば、相手にサーチいなけりゃ大分楽になるからな。安くてもいいから寝かせまくる、ってのは結構強い戦術 -
2017-12-09 (土) 00:07:42
ヤシュのコメントに スピリタスxフリオニールの話が出てんぞww フリオも人気になったな -
2017-12-09 (土) 23:34:09
ルーラーの音もかわったのか。よくわからない攻撃くらってんのかと思ってビビった -
2017-12-11 (月) 08:57:42
味方のフリオが拒否チャ6位に「こちらこそ」返してて草 -
2017-12-11 (月) 11:30:48
↑3そういう方向性ならヤネキよりずっと前から人気だったから… -
2017-12-11 (月) 16:19:53
↑それまじかよ…フリオも大変だな… -
2017-12-12 (火) 15:13:35
案の定ティーダと組んでそうなのは分かったけどもう一人の相方トット先生かよwww二人がかりで拘束してティーダが寝かせまくる戦術ですねこれは… -
2017-12-12 (火) 18:19:54
自分から罠に突っ込んでくゴキブリの鑑 -
2017-12-12 (火) 18:31:27
シフトブレイク早すぎないか?やっと壁ドンやり易いとこ出来たと思ったらシフトブレイクがポンポン飛んでくるんだが -
2017-12-12 (火) 19:54:10
前作でのグループから割りとみんなシャッフルされる中、前作同様つるんでるのってフリオとティーダくらいじゃね 今の所のムービーではだけど -
2017-12-13 (水) 21:30:52
まあストーリー進むうちに更にシャッフルされそうだけどね。こいつらの仲のよさ見てて好きだったからうれしいなあ -
2017-12-13 (水) 21:34:46
おーい、のばらー -
2017-12-14 (木) 14:09:58
ふふっ さっそくつかっているな -
2017-12-14 (木) 17:52:23
フリオニール関係なし! すぐ戻ってくれば問題なし! うん、なつかしー。 -
2017-12-14 (木) 19:02:41
「すごいじゃないか」買ってから勝率がリヴァイアサン昇りなのはやっぱり士気の問題なんだろうか。つまり拒否チャは屑ってことなんだろうか。 -
2017-12-14 (木) 19:43:53
↑まあ、誉めチャは使い得、言われ得やな。ゲームだけど、いや、ゲームだからこそ、現実にはなかなかお目にかかれない美しい完全決着を望むわけで、何事も気分よく終われるならそれにこしたことはないさー。どんどん使っていけばええねん。 -
2017-12-14 (木) 22:10:08
ミンウがいたぞ -
2017-12-15 (金) 00:19:04
GIF見てて思ったけどさ、旧ルラオ大迫力でかっけえな……戻して欲しい -
2017-12-15 (金) 09:22:01
↑よくよく考えてみるとHPは四種四要、それぞれに強みがあるとってもいいバランス。後の二つが強ければ。 -
2017-12-15 (金) 09:55:40
よくよく考えなくてもリベオだけは産廃だぞ シールドバッシュにならない限り -
2017-12-15 (金) 10:43:53
シールドバッシュになっても、フリオが持ってる限り産廃だと思う -
2017-12-15 (金) 12:06:26
ライオットと交換しても産廃の域を抜けれるかどうかだと思う -
2017-12-15 (金) 12:24:51
ウェポンスペシャリストってコンセプトに盾含めた事が間違いだった気がする。仕方ないからWoLにpsp版アルシー教えてもらったら良いんじゃない? -
2017-12-15 (金) 12:32:58
普通にクルエルやシンフォニー、雷光みたいな技追加してほしい 壁ドンも取れる近接迎撃にも使える一段とはいえブレイブ付きの技 ルーラーは発生ゴミだしサーチのカモだからお呼びでない -
2017-12-15 (金) 12:38:28
ルーラーは発生速いやろ。ブレイブが思いだけ -
2017-12-15 (金) 13:18:14
ヘビーに高発生短射程持たせてもなあ…リベオよりは嬉しいけどロード捨ててまでもたんわ -
2017-12-15 (金) 13:59:31
↑&↑3そうか…ルーラー消されるのか…3枚抜きとか2枚抜きとかクソ楽しいし、射程短いから意識しなくても味方の近くで戦える分楽なんだがな… -
2017-12-15 (金) 14:31:09
ルーラーは発生早いけど、フリオのブレイブは一歩も動かないから壁間際でブレイブ当てた時しか距離的に間に合わないのが難点。 -
2017-12-15 (金) 14:42:29
まあ5つ目HPとかでファビってくれたら嬉しいよな -
2017-12-15 (金) 18:14:57
壁ドン取りたいならマスオでも使うといい -
2017-12-15 (金) 23:34:48
ルーラーも即使用して即離せば硬直自体そんなにないんだけどね。しかし巻き込み範囲やHP発生時の範囲もそれ程大きくないのと、ただでさえ止まり易いフリオの立ち止まり能力が更に強化されてしまうのが難点なのだ。ともいえキャラ的なHP技相性でルーラーもっといたほうがよかったなと思う時はあるからそこ等辺踏まえても本当に使えないHPではないのだ。優先順位どうしても低くなりがちというだけで -
2017-12-16 (土) 00:02:11
カット力下がるのがほんと痛い、フリオに空中にとっさにだせる飛び道具さえあれば全然採用されてる -
2017-12-16 (土) 00:07:14
タマちゃんのページにフリオが紛れ込んでた…あれに少し同意。フリオは愛されるイジラレ役なのかな…ていうかさ、ヘビーで相性イイし、実際お世話になってるし、ナンバー隣だし、着替えたらフリオに似て兄弟みたいだし、本編でも仲良くなってほしい。NTの集合絵がフラグに見えてくるけど、夢の見すぎかな -
2017-12-16 (土) 08:32:38
↑1それな、空中でのカット技さえあれば常にルラオ持っときたいわ。壁ドンから安定してHP削られる安心感半端ないわ -
2017-12-16 (土) 12:14:31
地上ダッシュ下ブレに槍を投げるとかのサーチが付けば、ルーラーにもチャンスが? -
2017-12-16 (土) 13:03:52
チェインにダッシュ追うのとキープ値付いたから 狭いとこならチェインブロウ壁ドンなどで猛威を振るう -
2017-12-16 (土) 13:07:13
チェイン避けるの簡単だから相当逃げが有利だけどな。不意打ちとかでちゃんと戦えるようなったのはでかい。 -
2017-12-16 (土) 13:15:20
まぁ前みたくダッシュ中の敵に誘導さえしないなんてことはないからね今のチェイン・・・。ブロウも威力上がったから比較的ブレイブはとりやすくなったし他の択にも移り易くなったからよかったよ -
2017-12-16 (土) 19:41:52
なんでコイツ姿勢悪いのか…腰やらかすぞドーテークンよ -
2017-12-17 (日) 15:08:25
結局フリオニールってなんなんっすかねぇ? -
2017-12-17 (日) 15:11:34
マスオもって他2人が近接でHPリジェネかマイストちゃんと2枚あるならテレポ入れてもいいと思ってきたんだけどいかが? -
2017-12-17 (日) 15:16:29
ランスもブロウもそれなりに暴れ通るしテレポいらん -
2017-12-17 (日) 15:44:56
↑3フリオニールは童貞だろ? -
2017-12-17 (日) 15:59:34
↑4フリオニールは虫けらだろ? -
2017-12-17 (日) 16:00:00
↑6フリオの技って前進する技少ないし、あの構えの方が技出しやすそうじゃない? -
2017-12-17 (日) 16:14:38
↑6 わからないのか?僕だ!セシルだ! -
2017-12-17 (日) 16:15:39
某動画を見てると思わしきコメがちらほらあって草 -
2017-12-17 (日) 16:54:07
派手に遊ぶ夢 -
2017-12-17 (日) 17:18:56
すごいすごいじゃないか とか すごいありがとう! とか すごいすまない… とかのMAD感がはんぱない -
2017-12-17 (日) 18:18:12
あの動画は面白すぎてなぁ -
2017-12-17 (日) 21:15:23
すごいすまないは思わず笑うよな -
2017-12-18 (月) 01:56:38
↑2WOD 虫けら童貞 性欲のオニオンナイト 暗黒パラディン 休みたいティナ こりゃコスモスも「あなた達のクリスタルは輝かない」って言うわけだ -
2017-12-18 (月) 02:34:11
なおカオス軍の戦士も大概カオスな模様 -
2017-12-18 (月) 13:44:35
そもそも最初の人選がトットの時点でコスモスさんの選抜能力には疑問が残ってしまう いや原作での実力という意味では大当たりではあるんだか… -
2017-12-18 (月) 16:47:01
選択ミスで間違えてフリオ使っちゃったけど、なんか癖になるキャラだな... あとロドオがつおい -
2017-12-20 (水) 12:30:14
ロドオぶっぱはミスリルまでは行けるはず 斜線にコア重ねて打つと当たってくれる。玉消してくれんのも有難い -
2017-12-20 (水) 13:08:27
玉消えちゃダメだろ 弾消してくれよ -
2017-12-20 (水) 15:06:45
皆上方しろだの何だの言ってる中こいつを使い続けてる人はほんと凄いよ… -
2017-12-20 (水) 17:15:36
万人には使いこなせないだろうけど 自分は今でも十分勝てるから特に不満は無し 本当にプレイヤーとの相性だよこのキャラ -
2017-12-20 (水) 17:38:34
せっかくフリオに拘束してもらってても基礎値以下のブレイブだとHP攻撃刺すの申し訳なくなる -
2017-12-20 (水) 18:14:03
フリオが捕まえた相手が高ブレイブ持っててそれにブレイブ重ねて削るのは戦法としては有りなんだろうか -
2017-12-20 (水) 21:34:19
↑2わかるわー。 -
2017-12-20 (水) 21:54:25
↑3~1個人的な意見だけど、タイムアップとかが絡まないなら安くても寝かして欲しい。寝かせれば枚数有利取れるし、もう一人の味方は2タゲ背負ってる事が多いから速く合流したい。高ブレイブ相手にブレイブ重ねるのはアリだけど、状況によってはさっさとHPで寝かした方が良い場面もあるかな。 -
2017-12-21 (木) 00:09:11
マスオはやっぱ気持ちええんじゃ〜 -
2017-12-21 (木) 01:17:44
壁ドンマスオが1番気持ちいいよ 昔何かの動画でパンデモニウムが壁ドンマスオしやすいって聞いてからほとんど使ってる。実際しやすいかと聞かれたら 微妙 -
2017-12-21 (木) 01:25:00
パンデモは階段以外で理不尽なロドオ消えしないからロドオかなー。マスオはナルシェが一番たのしい -
2017-12-21 (木) 02:01:19
敵の援護来てなくてアイスワンド以外の2段止めしてるなら、ブレイブ振って稼いだ後2回目でHPでも良さげ? -
2017-12-21 (木) 11:14:27
↑フリオが初段or2段目で止めると、味方がブレイブ重ねていても落下する事が多い。ワイドショットなら止めてランスをする可能性が高いからブレイブ振ってもいいと思う。フレイムワンドだと距離的にコンボできないからHPで取るか、落下中にブレイブで止めてもらって再びバインガとかかな。 -
2017-12-21 (木) 15:43:56
→続き 今までは高い位置でフリオが捕まえた時の場合。低空だと着地硬直もあるだろうから、ブレイブで繋いで貰ってフリオが固め→HPがやり易いと思う。ただ、敵の援護が全く来ない前提での話なので早めにダウン取った方が賢明ではあるとは思う。 -
2017-12-21 (木) 15:53:27
→更に続き 後、ちょっと質問とずれるけど仮にブレイブ稼げば固めてる相手を確実に落とせるなら指名(+援護してくれ)チャットしてもらえるとフリオ側にも意図が伝わり易いと思う。長々と失礼。 -
2017-12-21 (木) 16:04:37
ワイ初心者、本日黒マテリアとミーティアにマッチしまくり咽び泣く -
2017-12-21 (木) 16:37:21
後隙ガンガン狩れるマスオもいいけど動きあるHP攻撃をカットしにくいのが個人的に辛いから最近ロドオ選んでる -
2017-12-21 (木) 16:59:09
スパカとかの降下系や八刀などの乱舞系はマスオでも刺せないことは無いけどカットのしやすさはロードの方に軍配上がるよね -
2017-12-21 (木) 18:30:44
マスオは開幕だらだら玉投げてくるスピードヘヴィーを粛清するw -
2017-12-21 (木) 20:38:01
スパカ関係だとルーラーも強いんだけど早々都合よく相手に来てくれないジレンマ -
2017-12-22 (金) 13:28:58
セシルの「やあひさしぶり」からの「ああ!」が(こいつ名前何だっけ…)って感じにしか見えない。ジタンが名前で呼ばれてるあたりが尚更。 -
2017-12-24 (日) 16:32:57
↑ 分からないのか さよなら -
2017-12-24 (日) 16:40:31
伝説って? -
2017-12-24 (日) 17:50:45
βテストブロンズで始めたら、みんなタイマン挑んできて全て返り討ちにして、フリオ最強キャラじゃね?って夢を見れたわww -
2017-12-25 (月) 02:23:45
まあ初心者は特にフリオに狩られるだろうなぁ... まあゲームに慣れてきても近接キャラでフリオと対面するのは避けたい -
2017-12-25 (月) 09:10:10
途中止めしてくることを理解してないと間違いなく攻め継ぎ食らうだろうからな… -
2017-12-25 (月) 09:22:52
ただラグいせいでバインガキャラは派生入力の猶予が実質減ってる気がするような…スコールもだけど止めるつもり無かったのに止めちゃったことが何回かある -
2017-12-25 (月) 09:24:28
フリオどころかあらゆるキャラからの二段止めさえどうすれば良いかわからないだろうから、そういう対処の方法もチュートリアルに置いておいて欲しかったな -
2017-12-25 (月) 10:25:13
ノクト祭りのおかげで兄さん含むシュートが減って、兄さん追加時から見るとちょっとだけ楽になった気がする。 -
2017-12-25 (月) 11:55:41
まだノクト使いに粗さが目立つな。ルラオしてたら突っ込んで巻き込まれる王子よく見る。 -
2017-12-25 (月) 11:59:56
立ち回り欄に「こちらはガードされていた場合シーズナイフ等に派生して」ってあるのですが、ナイフって一段目ですよね? -
2017-12-26 (火) 00:52:31
ランスで捕まえた時にガードされてると、大抵低空に敵がいるのね。その場合、ガード硬直+着地硬直が入るから、ランス途中止め→シーズナイフも繋がる事がある。特にshootを捕まえた時にはかなり嫌らしい拘束手段。スピード相手にやると発生負けする時があるが。 -
2017-12-26 (火) 09:10:26
↑3ノクトを使う人の腕で勝敗が決定するといっても差し支えないほどに上手い人と下手な人の差がはげしいー。プレイスキルが顕著にあらわれるよなー。2落ちまではゆるしてあげるくらいで調度いい。 -
2017-12-27 (水) 05:15:16
マスオふいうたれると、一瞬、何くらって死んだのか分らなくなるときなくね? エフェクト地味だよな。 -
2017-12-27 (水) 21:22:27
分かりづらさは地味に利点だよね -
2017-12-27 (水) 21:49:06
開幕で距離が近いとシャドフレ撃ったセフィロスの硬直にマスオ刺さるのが面白くて仕方ない。 -
2017-12-27 (水) 22:03:00
ノクトの地上ダッシュ、雲の噴流砲etc刺さる技かなりあるぞ -
2017-12-27 (水) 23:43:16
各種牽制技は刺さるよね 調子にのってトットに当てたのも良い思い出 -
2017-12-28 (木) 18:35:50
↑7 ランスを止めてナイフを出すって選択肢もあるってことだったのですね。詳しい解説ありがとうございます! -
2017-12-28 (木) 22:51:42
↑4トライン担いでいるときカモにしているせいか、マスオ対面で刺されるとすごくくやしいー。サーチって、狙うのは楽しいけど、狙われるのはイヤなものだ。 -
2017-12-29 (金) 00:56:52
シュート使いからフリオニールに転向しようと思うのですがまずフリオはどんなことをすればいいのでしょうか?他のヘビーを使ったことがないので教えて下さるとありがたいです -
2017-12-29 (金) 18:18:07
敵にシュートかサーチHPがいたら大抵フリオを狙ってくるから、自分で常に見ておくようにする。そいつのHP射程内で他の敵にブレイブ振らない。 -
2017-12-29 (金) 18:25:06
このwikiを熟読すればある程度は動ける 後はシーズナイフの射程と当て方だな ナイフ当てられるか当てられないかで大きく違う -
2017-12-29 (金) 18:32:59
シュート使ってたときに味方にやって欲しかったことをやってあげればいいよ。具体的には拘束と護衛。拘束にはNブレや前ブレ、護衛にはロドオマスオが猛威を振るう。ただ、他のヘビーと違ってサーチに弱すぎるので、自分自身はランス降ればノールック迎撃余裕な目の前の敵より敵サーチに細心の注意を払うべき。スピードがサーチをしっかり見てくれてると目の前の敵やシュートを狙う敵を拘束して寝かせてもらう→次の相手を拘束or致死刺しのサイクルが良く回る。みてくれてないときはブレイブ稼ぐのはあきらめて1段止めとDブレの拘束に切り替えるか自分でサーチを殺す -
2017-12-29 (金) 18:41:58
コメした者です。ありがとうございます!頑張ります! -
2017-12-29 (金) 18:47:05
フリオニール火力かなり高いよなぁ -
2017-12-30 (土) 19:12:52
全コンボ決めたり壁に面したりとかなり条件限られるけどね。最たる条件の中でも一番厳しいのがブレイブの殆どが立ち止まったままっていう狙われ属性ついてるからその辺り誤魔化しながら戦わないとロクにブレイブもとれないのもザラだし、相手2キャラ位の行動読んでないと厳しいとは思う -
2017-12-30 (土) 19:41:41
サーチはいうにおよばず、ウェーブ系も高ブレイブたまったら、足の止まるフリオを狙う警察となるのだ。 -
2017-12-31 (日) 22:38:49
フリオは相手の高ブレイブ削りに行きにくいから高ブレイブ持たれるとマジきつい。 -
2017-12-31 (日) 23:21:24
↑天野州立お豆ディシディア警察署サーチ課HP係 -
2018-01-01 (月) 20:16:44
フリオはブレイブ削りにくいし、ブレイブマグネ良いと思った -
2018-01-02 (火) 03:28:27
最終コンボまでいけると相応に高いんだけどねぇ。いくまでの硬直の長さというか狙われる可能性も高い位その場に止まってるというのが -
2018-01-02 (火) 18:30:19
バーチカルダイブくらったときに、威力が低いから「やべ、クラウドとかノクト王子やったら割れたわー」と安心すること多し。ただし、壁とかで掴まったときは敵がやすいHPをあててくれることを気合をいれて祈る。 -
2018-01-03 (水) 00:09:21
あの辺り壁ドン率や移動攻撃も兼ね合いあって壁確定も多いからフリオにとっては羨ましい限り。隣の芝生は青い -
2018-01-03 (水) 01:38:06
↑5申し訳ないがガキ使をDFFで合わせようとすると主人公格で方正みたいなゲスが見当たらないのでNG -
2018-01-04 (木) 01:24:21
クラウド -
2018-01-04 (木) 11:09:06
クラウドは変に悪ノリ(中盤までのクラウド)or巻き込まれるか頑張って参加する(記憶・人格修復後)タイプな感じで何か違う -
2018-01-04 (木) 12:40:09
↑むしろクラウドは知名度の高さと女装してたから浜田ポジションじゃないか? -
2018-01-04 (木) 13:11:41
ブサイクじゃないし…(ボソッ -
2018-01-04 (木) 22:17:32
藤原さんがWOLであることは確定だね。なんかリーダー的な意味で。 -
2018-01-04 (木) 22:31:23
↑藤原ポジはモーグリで確定クポー、WOLは途中でやってくる笑いの刺客クポー -
2018-01-05 (金) 00:12:07
2次創作だとWOLは性格ブレないまんまで行動迷走してるパターンやしな…。でフリオニールが関係なくなっちゃってるからせめてポジ決めしてあげて -
2018-01-05 (金) 01:15:55
フリオ→誰かがしょんぼりしたときにノソッと現れるイメージ。解決策を提案できるタイプではないけど、存外、聞いてあげるだけでも励みになるってもんだ。 -
2018-01-05 (金) 09:30:36
斧と拳使うブレイブが一個ずつしか無いからダッシュ攻撃地空で分けて空↑ブレイブ追加しようぜ。 -
2018-01-06 (土) 11:33:24
どっかでシュート込Wサーチは有得ない!みたいな意見あったけど、マスオとロドオって相補的な関係だからどっちでもいいよな マスオ一択だけどそもそも立ち位置が違うからサーチ被りとかほぼせんし -
2018-01-07 (日) 00:44:29
↑2盾単体で使ってんのがリベオだけだから、リベオ見ないし盾使うブレイブをその枠に使ってほしい -
2018-01-07 (日) 15:05:56
フリオに関しては近接2サーチ1の理屈通用しないから…シュートと違って致死溜めて撃つよりも寝かせる用途が主だし -
2018-01-07 (日) 15:24:38
最弱 -
2018-01-09 (火) 03:44:15
No.1 -
2018-01-11 (木) 13:09:17
フリオの武器どんどんごつくなってて草。取り回し最悪だろあれ -
2018-01-11 (木) 13:46:37
マスターしてっから問題ない。むしろフリオじゃなきゃ使えてないんだろうな。 -
2018-01-11 (木) 18:40:09
ギルがメッシュよりも刀狩りしてる感があるよな。どうして、こんな喧嘩の強そうな奴からおいはぎしようとしたんだろう…。海賊。弱そうな奴狙えばいいのに。 -
2018-01-11 (木) 18:55:20
フリオ3バでブレイブに3人巻き込んだら、味方通しで繋いで永遠に攻撃できるんかね -
2018-01-12 (金) 21:21:16
ローリスクハイリターンのロードが他のブレイブよりも打ちやすすぎてぶっぱ状態になってるんだけど、 他のブレイブが1vs1、自衛前提なのが悪いと思ってる シューターが強い環境でロードに頼るのは仕方ない -
2018-01-13 (土) 12:13:26
シュート自分で狙えばいいしいざとなったら攻撃を喰らうことも拘束になるんやで。メテオティナは意外とそれがしやすい -
2018-01-13 (土) 12:40:44
なんか皆負けてもいいと思ってるのかシュートがクソ少なくて戦いやすいな -
2018-01-14 (日) 18:44:56
サーチだけでもキツイのに発生保障はやめてくれ…やっと捉えたと思ったら逆にやられるとか目も当てられへん -
2018-01-15 (月) 01:10:36
フリオ使う以上サーチ技に文句は許されないぞ、逆に殺せるまで精進するんやで -
2018-01-15 (月) 01:32:14
捕まえた!(発生保障のトライン先輩) \(^o^)/オワタ -
2018-01-17 (水) 15:29:40
たまにNTのアップの微笑みが東〇会の四代目の顔にそっくりなときがある。 -
2018-01-17 (水) 23:14:12
捕まったらもう逃げれないの? -
2018-01-18 (木) 15:02:53
アイスワンドで途中止めすると不利なので近接ならそこまでガードして暴れよう -
2018-01-18 (木) 15:31:29
マスターオブアームズ全く当たらないなあ。ロードは当たるのに。 -
2018-01-18 (木) 18:20:45
そりゃ当て方が全然違うから当然だもんよ -
2018-01-18 (木) 18:40:03
↑4 一応適正距離じゃなかったり択の読みに勝てたりするなら拘束逃れられるよ。ランスは発生早いけどジャンプには比較的弱いのと範囲がそこまで広くない。ナイフは範囲は広く距離もそこそこあるけど適正距離じゃないとステップでよけられる。ジャンプには強い。アックスは空中と距離は一番とれるけど範囲は一番狭い。発生に関してはアックス<ナイフ<ランスで近距離強いキャラならランスでも潰せる程度の技もってるのでフリオとの読みが肝心になるかな。シューターは攻撃発生フレームの関係上捕まるとよっぽど読み相性よくなけりゃ抜けられないので味方に助けよぶかテレポでぬけた方がいいね。これがタイマンなら兎も角チーム戦だからフリオ自体も拘束中必ず有利って訳ではないので、相手を良く見て対応しよう -
2018-01-18 (木) 18:43:15
ディプハとかバスホとセットでフリオが敵にいるとマスオでもロドオでも苦笑いしてしまう。うまーいこと罠を盾に立ち回るんだよなー。あんま勝てたためしないや。 -
2018-01-19 (金) 19:33:48
シュートに弱いくせにシュート狩れないからそこまで強くない -
2018-01-21 (日) 18:12:37
そうか? ムーブのおかげでそれなりにあると思うし、一度こっちの射程距離内に入れば有利に持ち込められると思うんだが -
2018-01-21 (日) 19:28:50
雲の触手にボコられた。どの技で差し合えばいいのか教えてくださいm(_ _)m -
2018-01-21 (日) 19:47:43
↑雲様の上ブレは地空共にブラッシュランス外から差し込めるし、飛び道具も向こうの方が優秀よ。あと、どういう状況でボコられたかもっと詳しく教えてくれると助言しやすいな。 -
2018-01-22 (月) 01:40:34
クラウド多いしマスオで硬直狩りが捗るな -
2018-01-22 (月) 06:29:00
雲は相手も有利とれると解ってるからかタイマンでやるとフリオの方が厳しいのは確か。ただ相手もヘビー相応に攻撃の隙自体はでかいので割り込み自体はし易い方だと思う。後は対峙した時の慣れみたいなものもあるのである程度対戦すると相手の行動傾向もわかり易くなると思う。 -
2018-01-23 (火) 13:05:19
このキャラダサすぎw -
2018-01-23 (火) 16:18:03
いいじゃないか、(触る分には)ただ だし。 -
2018-01-23 (火) 17:25:48
シューターに限らず、そこそこの性能の遠隔持ちに注視されると、一気にやれることが限定されてしまう。チェーンムーヴでつついてるだけだと役に立ってない感じだし、どう立ち回ればいいのかわかんない -
2018-01-23 (火) 19:43:55
ずっとチェインムーブしてるといつか必ず注意逸れる時がくるよ -
2018-01-23 (火) 19:51:44
後ブレイブ自体を出し切ろうと考えない方がいいね。2段もしくは1段止めするのと避けずにガードでやり過ごすのを覚える事。避けれるなら避けてノールックで攻撃してもいい。隙が大きいキャラだからいかに隙をみせないでジリジリつめていくかも大事だと思う。遠隔技はダッシュとステップ以外にも誘導の切り方ボチボチあるから敵の技の理解深めておくと立ち回りも多少は楽になるかな。シューターも距離的にブレイブからHPにつなげられる技は稀だから拘束されるブレイブ以外は適当にガードしてやり過ごした方がいい時も多いね。こっちに攻撃集中してる分には味方は多分動き易いはず・・・ -
2018-01-23 (火) 22:16:18
無理に相手せずに障害物とかあるステなら適度に見つつ斜線切り、ないステなら味方の近くにいってガン無視でもいけるが味方に負担が掛かるのは注意 -
2018-01-23 (火) 22:16:48
アックスで消せるブレイブと相殺できるブレイブの種類覚えとくのもいいね。シューターのは大抵消せないけどユニークやヘヴィーのは消せるのも多いし。たまに発生読みでロード置いたりしてちょっとだけ有利とりにいったりしてもいい -
2018-01-24 (水) 00:57:03
家庭版だと性能知らない人もまだ多いのか、忍び寄って闇討ち気味にルラ置いとくとそこそこの頻度で複数抜きになって楽しい。ただ、時々発生から□押しっぱなのに最速で勝手に雷落ちて困惑する。何故だ -
2018-01-24 (水) 10:10:19
↑発生じゃなくて発動だ。ボタン押してからそのまんま離してないのに勝手に終了するって言いたかったんだ -
2018-01-24 (水) 12:10:43
↑押し込みが甘いのか、もしかしたらコントーラーの故障かもね -
2018-01-24 (水) 12:21:12
↑コントーラーじゃなくてコントローラーだすみません -
2018-01-24 (水) 12:21:34
ラグで押し込み判定入ってなかったりすることあるぞ。そのせいで確定ルラオ外したこともある。 -
2018-01-24 (水) 13:49:36
ミッドガルのステージが辛い -
2018-01-24 (水) 21:47:19
ミッドガルに関してはフリオの性質上地の利を得ようにも味方は空中戦闘中だったり地形にブレイブ消されて不発したりで散々な目に合いやすいね。一番地形無視しやすいマスオもいいんだけど相手も奇襲しやすいHP技やキャラだったりでしんどかったり、ルーラー担ぐとカットはできんわサーチにマークされるわで兎に角辛い。ただロードも地形で消え易かったり、障害物多くて使い辛いんでルーラかマスオでどっちかの壁確に賭けた方が無難といっちゃあ無難だと思う -
2018-01-24 (水) 23:20:53
なるほど。まずはロードオブアームズから変更するところから始めてみる。 -
2018-01-25 (木) 16:22:07
広いところでコア出るとき以外地上ブレイブまともに触れないよな -
2018-01-25 (木) 16:57:12
やっぱマスターオブアームズ苦手だ。当てづらい。 -
2018-01-25 (木) 18:14:15
相手をよく見て動いてるなら当てるのそんなに難しくはないぞ。HP減ってると致命的だけどね。相手にフリオいると一方的にメタれるの楽しいぞ。 -
2018-01-25 (木) 18:40:21
↑2 開幕の牽制で相手のモーション見て刺したり、出し切りに合わせたりとか色々狙いどころはあるよ。マスオ使うの苦手なら他のキャラでサーチの練習してみるのもいいんじゃないかな。 -
2018-01-25 (木) 19:03:43
ノクトティーダが憎い。突然現れてタコ殴りにされる -
2018-01-25 (木) 19:13:59
スピードは常に気を着けておかんと痛い目みるよね -
2018-01-25 (木) 19:27:28
そういえばキャラ対策が歯抜けになってるなぁ・・・ 編集する人おらんかねぇ・・・ -
2018-01-25 (木) 19:38:48
戦うと何となく傾向はわかってくるんだけど文字にするの難しいよね・・・。感覚で戦ってる部分多いせいかもしれんが -
2018-01-25 (木) 20:14:15
↑4ノクトは兎も角ティーダはフリオ見るの結構辛い方だと思う。ただスパカつまれると空中からの奇襲もしやすいからその意識外でやられてんじゃないかな?この辺りはジェクトも同じ様なことしてくるから気をつけるといい。ノクトもシフブレはブレイブ使ってる時に使ってくるから位置関係気をつけとくといいかもね -
2018-01-25 (木) 20:39:44
↑2ラムザのページにいる対策欄埋めてる賢人さんこっちも編集してくんないかな…あの文章力とセンスが欲しいもんだ。 -
2018-01-25 (木) 20:53:53
ガーさんやバッツのところも充実してるし羨ましいわ・・・ 個人的にティーダのところの連携指南をここに作ってもいいじゃないかと思う。味方と連携するのはタダどころかお釣りいっぱいだし。 -
2018-01-25 (木) 22:42:13
フリオはバインガでのサポート多目でとにかくサーチに弱いから味方のこのキャラはこう動いて貰えると連携しやすいとか他キャラへのお願いみたいなのもあってもいいかもね -
2018-01-26 (金) 16:19:13
おっ、ミシア様まで埋まってんじゃん。埋めてくれた人ありがとう! -
2018-01-26 (金) 23:40:05
シュートがいない時のこのキャラの対策ってどうすれば良いですか…? -
2018-01-27 (土) 13:22:48
とにかく無闇に戦おうとせず起こりやすい隙を狙っていくこと。気軽にブレイブ振らせない、もしくはリード振らせりゃ大きめの隙できる。こっちは穴を作らないことに必死だからね。 -
2018-01-27 (土) 23:21:32
フリオはみんなに影響を与えるしか与えられるから難しいよね。 -
2018-01-28 (日) 08:22:34
↑2 そういうマニュアル通りみたいな対策は見飽きてんだよなぁ… フリオが怖いのは、ガンガン前出てきて拘束してくる、そんで2人が露払い、固め取りって形だから単体の対策はあんま意味ねえ -
2018-01-28 (日) 11:10:45
↑ケフカか皇帝を使ってフリオはガン見、読みはいるけどこっち狙ったランスにもトラインはささったから棘も刺さる。残りの二人は味方に任せる。 -
2018-01-28 (日) 11:34:47
↑2でも実際マニュアル通りが一番安定してだけどね -
2018-01-28 (日) 11:38:18
まあフリオが一番連携を気にするキャラだしな。こちらもそれで返していくのが妥当なんだけどね、そううまくはいかないのがツライ。 -
2018-01-28 (日) 12:57:48
↑3 シュートいない想定ね -
2018-01-28 (日) 14:30:12
噛みに行けるキャラが居ないとどうしても手数不足になるからつらい -
2018-01-28 (日) 14:33:06
ルーラーの巻き込み性能の高さよ… -
2018-01-29 (月) 01:21:44
極たまーに3人取れるから脳から変な汁出ますよ!そこから召喚余裕だし -
2018-01-29 (月) 14:42:17
範囲の弱体もされてるからねぇルーラー。巻き込み性能位はないとフリオのキャラ性能的にも辛いものよ -
2018-01-29 (月) 17:17:52
上判定も結構あるけどギリギリだとブレイブダメ部分がカス当たりを繰り返すみたいなのになるの笑う -
2018-01-30 (火) 02:41:11
セフィロスにいつも打ち負けるな。近寄らないほうがいいの? -
2018-01-30 (火) 19:03:37
こちらから仕掛けるのはキツい。迎撃や跡隙なら勝てる。 -
2018-01-30 (火) 19:48:37
迎撃といっても、グルグルする奴は負けてしまうので中々困ったものだね。 -
2018-01-30 (火) 19:59:03
フリオが空中にいると何も出来ないと思ってるのか悠々と突っ込んでくるティーダとかブロウで弾き飛ばすの気持ちいい -
2018-01-30 (火) 20:13:33
カットの鬼と化したロドオマスオマンが怖すぎる…一回完全に合わせられると怖くてうかつな牽制一個も振れない -
2018-02-02 (金) 20:31:45
マスターオブアームズ当たった試しがない。どんな時に撃てばいいのこれ? -
2018-02-03 (土) 14:50:29
マスオの使い方って棘と基本同じだろ?後隙に刺したり、読みで各種硬直に刺したり。 -
2018-02-03 (土) 14:52:18
棘って何?他キャラの技も全く覚えられないからこの技使わない方が良さそうだな、、、 -
2018-02-03 (土) 15:08:15
分からないならシュートかユニークでサーチ技使え。そしたら使い方と性質から来る強みが分かる -
2018-02-03 (土) 15:10:02
↑2 フリオ使う以上、他キャラのサーチ技くらいは覚えておいて法が良いと思うよ。特に皇帝のリペンテンスの棘はフリオが一番苦手な技の一つ。 -
2018-02-03 (土) 15:36:25
他にも技中にいんせき使われる可能性も大きい。向こうの得意距離じゃガン負けでそもそも苦手な相手 -
2018-02-03 (土) 19:01:19
マスオの練習は開幕のクラウドの画竜を見て取るところから始まるぞ。慣れてきたらダブルだろうが動き止るところに合わせて全部刺すぞ -
2018-02-03 (土) 20:43:49
とにかく相手の動きをみる。常に戦況をみる必要があるフリオで特に相手の動きを見て硬直や密集に当てに行く。ちなみに皮肉なことにフリオメタになる。 -
2018-02-03 (土) 22:48:58
ずっとshoot使ってたから田植えやマスオは簡単なんだけど、チェインを使った空中戦での立ち回りが難しい。 -
2018-02-03 (土) 23:32:16
マスオフリオのお互いに余所見したら死ぬ戦いきらい -
2018-02-03 (土) 23:37:33
やっとゴールドになったら勝てなくなった。このキャラ何しても潰される。どうしていいか判らなくなった。試合中逃げるしか出来ない。 -
2018-02-04 (日) 11:19:58
基本カット主体。攻めるのは厳禁。マップ見て仲間に突撃しそうなやついたらカットやカットのカットをする。あとタイマンで相手が先に近接技かけてきたらナイフやら回避からのナイフを刺してブレイブもりもりいただけばいい。近接に不利持たせてるのはランスでなくシーズナイフ。シーズナイフ全然振らないフリオは脅威じゃない。ナイフとランス使い分けて一人前。ロドオ主体でまだミスリルCだけど勝率63%行ったぜ。 -
2018-02-04 (日) 12:10:01
アックスからフレイム繋がらないこと多くないですか? -
2018-02-04 (日) 12:19:08
あとガードマジ大事。ブレイブ奪いやすいキャラじゃないからなるべく貴重なブレイブは渡したらアカン。 -
2018-02-04 (日) 12:29:44
フレイムはバグでたまに消失するから… -
2018-02-04 (日) 12:30:48
上でも何度も言われてるけど地形でマッチ棒化するの本当にやめて欲しい。これとルーラー溢し、チェインからの派生がスカになる不具合さえ直してくれれば・・・ -
2018-02-04 (日) 12:36:23
チェインからのスカりはインファイトキャラ相手だと死が見えるからなぁ・・・ -
2018-02-04 (日) 12:48:45
チェインは横槍入れる以外はあんま使わないや。 -
2018-02-04 (日) 12:52:45
本当にミッドガルは泣く -
2018-02-04 (日) 12:59:50
↑8 ありがとう。ブレイブ技でやり合わず遠くからロードオブアームズ打つ様にしたら勝てる様になったよ -
2018-02-04 (日) 19:54:26
アレクでティナ捕らえて味方取ってくれと祈りながら壁で延々固めてたらブレイブ5000超えたわ。どうしろと。結局ティナに事故当たりして無事に吐けたけど -
2018-02-04 (日) 22:25:48
ラスフロでマイストシルブレのN出し切り複数枚抜きでブレイブカンストしたことあるんだけど、ブレイブ持ち過ぎても困るよね。味方が倒してくれたから勝ったけど高ブレイブ補正も怖いもんだ -
2018-02-05 (月) 00:45:45
スクープアウトにランスとナイフで合わせるの気持ち良すぎない?ジタン使い2バー組んでくれよ -
2018-02-05 (月) 00:50:33
↑2.3 そこでこいつだぁ!つルラオ複数巻き込み -
2018-02-05 (月) 01:00:53
そして敵味方問わず降って来るメテオの嵐 -
2018-02-05 (月) 01:07:07
今回の土日のミスリル帯はフリオニール 、ジタン、ティナをよく見かけた。 -
2018-02-05 (月) 03:03:35
空いてる空↓にストレートアロー直撃ちが欲しいわ。地上特化とはいえ空中戦ひどすぎやしませんか。 -
2018-02-05 (月) 03:07:13
↑間違えた、空↑だね。空↓はバーチカルだったわ。せっかく弓や杖持ってるのに剣や槍しか持ってない人より遠隔弱いってどうなの…。 -
2018-02-05 (月) 03:10:57
↑弓を使い込んだ人曰くファンネルみたいに使うのが正解なんやで -
2018-02-05 (月) 10:06:06
昨日致死マスオ当たる直前に通信待機になって回避不可能で死んだあと、死体の上でフリオがカクカクして煽ってきたんだけど回線一瞬切断マスオという高等技術だったのかな? -
2018-02-05 (月) 12:07:29
多分それタゲ変えしながら周りの様子確認してるだけだと思う -
2018-02-05 (月) 13:17:49
一人で悩む必要なんかないさからの俺が支えるかっこよすぎない? -
2018-02-05 (月) 18:04:54
アオリニールはそんなに見かけたことないなぁ -
2018-02-05 (月) 19:10:08
ノールックで奇襲して吹き飛ばした後、吹き飛ばしたやつを間違えてタゲして挙動不審になったことある。味方と合流して有利にしたいねん -
2018-02-05 (月) 19:53:19
なんで俺が使うときに限って味方が高い所行くんだ。敵まで高い所行くからほとんど手出しできないじゃないか。頼むから降りてきて地上で勝負させてくれ。そんで拘束したらちゃんと拾ってくれ、そのままどっか行かないでくれ。 -
2018-02-05 (月) 20:24:53
不覚にも不利オニールで笑った。 -
2018-02-06 (火) 00:21:33
対面のマスオをロードでころころするの好き、ロード使い慣れ過ぎて逆にやりやすい -
2018-02-07 (水) 01:24:45
標的になりやすいから逃げ多め、地上ブレイブ強いからとやり合いすぎない、味方とやり合ってる敵を遠くから遠距離HP攻撃、と心がけたら勝率上がった。嬉しい。 -
2018-02-07 (水) 21:26:03
このキャラやっぱムズイなー。敵を2人以上拘束したとしても欲張って2段目まで繋げるともれなくHP喰らう。 -
2018-02-08 (木) 00:12:20
チェインの使い方だけが本当に難しい。誰か有効な使い方を教えてください…。 -
2018-02-08 (木) 00:15:16
チェインだけはとりあえず振っても咎められない程度の隙だから横っ面を一瞬殴るときは全部チェインでいい。拘束指示チャちゃんとしてたらチェイン程度の拘束でも味方は拾ってくれるし -
2018-02-08 (木) 00:28:46
ミッドガルじゃ一番強いHP攻撃はマスオだと思うんだけど、他の方どう思う? -
2018-02-09 (金) 17:32:19
ミッドガルだと広いし高いしマスオ以外やってられない -
2018-02-09 (金) 17:39:00
ルラオの爆発力も魅力的だけど、結局は人目を気にしてマスオさんかな、ミッドガルは。 -
2018-02-11 (日) 03:57:48
自分はマスオが1番怖いわ。やっぱりこのゲーム発生早い技が強い。 -
2018-02-11 (日) 07:15:05
ヘヴィー全般の投げ技(雲の噴流砲とか)全般にぶっ刺していけるのはなかなか凶悪よな、サーチなのに距離次第で壁ドン取れるのもやべえ -
2018-02-11 (日) 10:32:08
シューターにターゲットにされ続けると逃げる以外何もできないな、、、 -
2018-02-12 (月) 12:07:22
使うと嫌でもミニマップ見る力が身につくいいキャラだと思う -
2018-02-12 (月) 12:54:09
マスオでティナの首を獲ったときの胸のすくような気持ち…。皇帝を倒したときよりもやり遂げた感が半端ない。 -
2018-02-12 (月) 16:58:14
シーズナイフの硬直中に負けるとカットできなくて項垂れてるみたいに見えてちょっと面白い -
2018-02-13 (火) 13:40:33
ブレイブマグネにブラポン乗るらしいぞ -
2018-02-13 (火) 21:09:12
知ってるけど正直微妙すぎるコンボだと思ってる。フリオがブレマグ担ぐくらいならshootに担いでもらってしっかり致死を稼いでくれた方がありがたい。 -
2018-02-13 (火) 21:12:19
シュートってマイストテレポ固定じゃないのか -
2018-02-13 (火) 21:14:10
フリオなんて使ってる身分なんだからマイストHP担いでやれよ -
2018-02-13 (火) 21:15:28
↑こういうこと言ってる奴は二度とフリオの拘束でHP取らないで欲しい。 -
2018-02-13 (火) 21:22:01
俺は使い手のほうじゃい! -
2018-02-13 (火) 21:34:10
編成次第ではマイストHPが被ることあるやん?そういう時にマグネとかどっすか? -
2018-02-13 (火) 22:49:35
使い道がフリオの場合移動強要ぐらいしかなさそうだな -
2018-02-14 (水) 00:31:14
ここで勉強して、「狙う系」+「謝罪系」でサーチ苦手伝えたのに狙う系だけ理解してほんとに任せられた時すごく悲しかった。 -
2018-02-14 (水) 08:41:14
だってまともなキャラ理解のある人と組んだ前提だし。 -
2018-02-14 (水) 09:19:22
それはチャット理解が足りない人かそもそも学んでない人か -
2018-02-14 (水) 12:41:21
ランク書いてない辺りで察し -
2018-02-14 (水) 13:24:29
自分は狙う系+救援チャットにしてるわ。謝罪からそっちに変えた途端わかってくれる人が増えた。 -
2018-02-14 (水) 23:11:49
各種攻撃の発生fと射程距離を追記しました。 -
2018-02-15 (木) 03:30:10
フリオいるとほんと安定感違うな〜、だからこそあんまポイント稼げてないと申し訳なくなる -
2018-02-15 (木) 17:42:27
ちゃんと勝たせてくれる仲間ならそれだけで大丈夫さ!正直ランク上げることそのものよりも上手い連携を楽しみたくてフリオ使ってる節はある -
2018-02-15 (木) 21:45:04
僕はサポートが一位であればもう何位だってイイやって感じ -
2018-02-16 (金) 06:37:42
さけぶラムザってどう戦ったらいいすか? -
2018-02-16 (金) 22:23:46
↑ラムザの周りウロチョロしてるだけでいい、必ずこっちからは手を出さないこと、大体アルテマ飛ばしてくるだけだからタゲ取って味方にカットしてもらうのが理想。非さけぶ時は大体地上にいるからちょっかい出す程度でいい。理由としてはためてる時は相手さんの近くでためてるはず、下手に攻撃してサーチが飛んできたりするから。ほんとこのキャラ大変。 -
2018-02-17 (土) 06:49:54
ロドオぶっぱフリオに会うと敵ならカモだししめしめと思うんだけど味方に来るとため息しか出ない。 -
2018-02-17 (土) 10:47:15
マスオ装備するとshootみたいな立ち回りしてしまう。序盤は5~6回くらい弾撃ってくる奴に刺せるんだけど、中盤以降は引き気味に立ち回るようになって前衛をサボる戦犯やらかしてしまう…。 -
2018-02-17 (土) 13:57:36
マスオやるときは徹底援護にしてる 味方のカットや各ブレ拘束や囮役、それらにサーチ技を混ぜて立ち回りの幅を少し広めてる感じでいってる -
2018-02-17 (土) 14:38:11
リベオのセットってシェアは確定としてあと一つは何がいいですかね?マイストか、HP、もしくはブレリジェかで迷ってるんですが。 -
2018-02-17 (土) 15:02:10
それぞれに合わせる、でいいんじゃ?全部版作っときなはれ -
2018-02-17 (土) 15:38:18
↑4最初に刺しまくって意識させれば牽制減ってくる→敵が牽制合戦に負けて押し込まれるのでスピードのちょっと後ろをナイフで捕まえるでいいよ -
2018-02-17 (土) 15:52:54
フリオのいいじゃないかチャットの拒否チャ耐性高すぎ笑 -
2018-02-19 (月) 21:11:56
ミットガル本当に嫌い。DDFFロドオの壁貫通があればなあ -
2018-02-19 (月) 21:40:57
フリオが得意な相手っているの? -
2018-02-19 (月) 22:24:31
マスターオブアームズやっぱり全然当たらないな。全く動いてない敵なんていないよ -
2018-02-19 (月) 22:34:51
マスターオブアームズやっぱり全然当たらないな。全く動いてない敵なんていないよ -
2018-02-19 (月) 22:34:53
動いていない敵…というか攻撃中や拘束中で動けない瞬間を狙うんだよ。もちろん見てから撃つのじゃHP攻撃、タメ系の技やよっぽど硬直が長い攻撃以外にはステップで逃げられるから、ブレイブを刺すのには先読みして当てるのが重要。 -
2018-02-19 (月) 22:53:03
正直マスオは射程の減衰があるからいきなりマスオ使うよりも、安定した皇帝の棘でよく練習した方が良いと思う。実際に俺は皇帝の後にフリオ使い始めたけど、マスオは使うのには全く困らなかったし。 -
2018-02-19 (月) 22:56:06
相手は攻撃しながら移動してるし、先読みと言われてもそこまで出来ないから辛いなあ -
2018-02-19 (月) 23:01:06
よくブレイブ攻撃を観察すると、攻撃を最後まで出し切った時や途中で辞めたときにすぐには動けず一瞬固まる瞬間がある。そこを狙う(ただ攻撃中激しく動く奴やセフィロスみたいに消せるやつも居るのでそういう奴は狙いづらい)。それに刺しやすい技・刺しにくい技がどのキャラにもあるからどの攻撃を振るかの読みも必要。一番読みやすいのが開幕の弾幕戦でほとんどのキャラが全く動かなかったり、グライド切れを狙えるような遠隔攻撃をする。 -
2018-02-19 (月) 23:15:17
あと攻撃中完全に移動してない技もあるのでこれも刺しやすい。 -
2018-02-19 (月) 23:24:29
↑3 皇帝使って見ても全く当たらなかったから、センスないみたい。残念 -
2018-02-20 (火) 20:36:51
↑じゃあ…範囲や判定の長いティナのメテオやラムザのホーリーあたりで、大きめの隙に刺す練習をしてみてくれ。サーチ技は使えると本当に癖になる。 -
2018-02-20 (火) 20:41:36
わかりました。ありがとう。 -
2018-02-20 (火) 20:44:37
このキャラ複数人から追っかけられる事すごく多いんだけど、どうすればいいの?追いつけられて叩きつけられてやられてばかり。 -
2018-02-20 (火) 20:51:22
ダッシュ遅いし、反撃しようと足止めたら他から狙わるからどうしてもね。自分が狙われる分、味方が動きやすくなると思って頑張るしかない。 -
2018-02-20 (火) 20:57:23
とにかく壁近くには行かず味方に合流or救助待ち。攻撃は殆どの場合で振らずに相手の動き、特に苦手なヤツのはしっかり見とこー。 -
2018-02-20 (火) 20:59:25
ほとんど攻撃出さないで逃げてばかりになるんですよね、、、 -
2018-02-20 (火) 21:02:24
味方の目の届く範囲にいることが大事だから、不利だったら無理に前出る必要は -
2018-02-20 (火) 21:46:54
(状況によっては)ないぞ -
2018-02-20 (火) 21:47:23
初心者フリオはランス腐らせてることが多いよ 複数人相手するならランス振ってこう! -
2018-02-21 (水) 14:59:00
むしろシーナイ腐らしてしまう… -
2018-02-21 (水) 21:40:19
上で皇帝の棘を薦められた者だけど、皇帝使ったら楽で楽で。どんだけフリオ難しいんだよと思ってしまった。好きなキャラだからもっと楽に戦える様になりたいんだけどなー。 -
2018-02-21 (水) 23:31:27
↑9そりゃ孤立してるからだろう。逃げる時は味方の方に逃げないとリスクが無いんだからいつまで経っても追いかけられるぞ -
2018-02-22 (木) 03:47:03
シューターにチクチク打たれ続けると厳しいねこのキャラ -
2018-02-22 (木) 17:54:09
近距離に持ち込まないとどのシュートにも不利だぞ -
2018-02-22 (木) 18:55:37
ティナ・皇帝・ケフカあたりが近くにいるとストレスが半端ない。こえーよ… -
2018-02-22 (木) 20:40:00
もうミッドガルというだけで負け戦じゃん。運ゲーだよ。やってられんわ。 -
2018-02-23 (金) 00:17:22
意外とマスオの奇襲や上取られたときのルラオ、なるべく同高度障害物無しロドオと一応HPは全部通る。なおそれ以外() -
2018-02-23 (金) 00:21:14
ミッドガルより天輪のがつらくね? あそこマジで動きづらい、他のキャラ使っててもだけど -
2018-02-23 (金) 00:26:29
セフィロス相手にどうにもならんのだけど、逃げるしかないの? -
2018-02-23 (金) 00:34:03
↑とにかく確定所以外は先に手を出さない。先に降りゃせりゃ何とかなる。 -
2018-02-23 (金) 01:19:49
セフィロスは向かい合ってる際は回避してから攻撃刺せば何とかなる。空中は逃げ優先で -
2018-02-23 (金) 19:00:10
セフィロスとクラウドはしつこいのが本当多い -
2018-02-24 (土) 15:13:17
↑拒否チャ勢とか猪が多いからマスオで刺したり、地上で拘束したりすると逆上して挑発のデバフがかかる。 -
2018-02-24 (土) 16:11:33
もちろんプレイヤーにもよるが、クラウドやセフィロスは技振るタイミングがわかりやすいから相手によってはタイマンでボコボコにできたりするし、それで顔真っ赤になって追ってくる人は多い -
2018-02-24 (土) 18:12:51
SPEEDをボコボコにするとムキになって猪化するか味方のShootに突っ込んで憂さ晴らしするかのどっちかになるね。特に前者にはフリオ迎撃に強いから有利オニール無双できる。 -
2018-02-24 (土) 20:14:06
表狂ってたから戻したけど回復量消えちゃってるやん -
2018-02-24 (土) 20:26:05
相手にクラウド居たら、開幕ダッシュマスオすると良く当たるwで、当てると竜巻せずにヘイトmaxになるbyマスオニール -
2018-02-24 (土) 22:28:05
↑あー、開幕画竜の奴にはあたるよね。何やってんの?って思いながらブレイクされないよう即逃げ -
2018-02-24 (土) 23:05:01
下手にブレイブ攻撃するとスキ多すぎて他の敵にやられるからHPばっかり打ってるロドオニールです。 -
2018-02-24 (土) 23:29:52
ロドオも多いんですがそれは… -
2018-02-25 (日) 01:04:49
画竜点睛は割とサーチ刺されない、問題は破晄撃でな… -
2018-02-25 (日) 13:09:25
セフィロスそんなに打ち勝てるもの?いつもボコボコにされるんだけど。逃げるしか出来ない。 -
2018-02-25 (日) 15:54:58
シーズナイフで迎撃できる距離を取れば対処しやすい。相手が一陣の初段構えやNブレのブンブンをして狙ってきたら、それを潰す感じで立ち回るといいんじゃない? -
2018-02-25 (日) 16:16:01
シーズナイフ自体、大したリーチがないから使いづらい。遠くから突っ込んで来られると延々と食らう羽目に。 -
2018-02-25 (日) 16:29:44
このキャラの強い点を教えて下さい。地上戦、と言ったって、スキだらけのブレイブでターゲットにされまくって何もできない。HP攻撃も他のキャラに比べて強いところない。どうしたらいいものこ。 -
2018-02-25 (日) 16:39:43
このキャラの強いところは圧倒的拘束力と、攻撃範囲 みんなに狙われるってのはフリオとしては辛いが、味方パーティの負担減ってるので、実はこれもフリオの強み -
2018-02-25 (日) 17:31:07
あとHP攻撃はロード、マスオは結構いい性能だし、ルーラーも狭いステージなら強いから、HP攻撃が弱いってことはないと思うよ -
2018-02-25 (日) 17:32:09
ただキャラの特性上、味方との連携で輝くキャラだから味方の実力に結構左右される -
2018-02-25 (日) 17:33:39
拘束に関してよく言われるけど、結局スキが多すぎて自分自身も致命的な拘束してしまってるんですよね。たまにブレイブ当てても、仲間が何もしてくれない事が多く大変。 -
2018-02-25 (日) 17:58:09
たとえブレイブ当てても、他のキャラに当てられるから逆なブレイブ値減らされる。なら1000ずつHP攻撃当てた方が効率いいんですよね。 -
2018-02-25 (日) 18:19:11
拘束も大切だけど、やっぱ周りの状況を見るのがフリオは一番重要。横からカット入りそうだったら1段目で離脱したりとかさ。 -
2018-02-25 (日) 18:38:30
正直スピードみたいに先陣きるタイプじゃないいから、味方をナイフやアックスのカットで救出したり、乱戦状態のところでランス振ったりと基本後出しで動けばいいんじゃないの -
2018-02-25 (日) 18:44:28
このキャラのお手本みたいな動画ないのかな。探しても見つからない。 -
2018-02-25 (日) 18:46:40
↑4 でも確定所以外基本は撃たない方がいいぞ。カットや妨害、威嚇ならまあいいけど、基礎ブレ前後で撃つのはフリオにしては得しない。HP当てるだけなら他のことやってた方が良いこと多いし。 -
2018-02-25 (日) 19:11:14
コメント見てる感じだと色々な意見がありますね。どれも間違ってないからそれだけ使い手で動きが変わって来るキャラなんだと改めて感じたわ。 -
2018-02-25 (日) 21:12:19
ロードブッパは崩しやすい相手がいるとき初手で調子狂わせたい時とかにつかうな。読み勝ちはやってく内に解ってくると思う -
2018-02-25 (日) 22:58:54
マスオ・ロドオ以外を装備すると弾幕戦の時滅茶苦茶暇になるな。やっぱそういう意味でもルラオ・リベオはダメだわ。 -
2018-02-26 (月) 00:15:54
HP振った後ってブレイクの危険が必ず付いて回るわけで、脳死ブッパで割られまくると知らない間に致死溜められて死んだとかあるから注意、代表例がヴァン -
2018-02-26 (月) 00:50:39
ヴァンは初動フリオの相手はあんましないと思う。遠距離ブレイブは判定弱いのしかないからアックスで有利とれるし、近中距離もHPあわせても癖あるタイプしかないので融合カウント溜まりだす中盤辺りから隙あらばよってくる感じはする。カラミティとメルトは面倒な部類だけど隙も大きいから意識してればそう当らんし相手をブレイクできる公算も高いからフリオで相手する分にはどっちかというと楽な方かな -
2018-02-26 (月) 02:30:56
オイヨはHP出してなんぼだから後隙でブレイク取られやすいという意味では。これと関係無いけどブロウ案外強いな。範囲以外とあるし、かち合った場合は大抵相手は連撃だからダメージ少ないし距離も一方的に離せる。ティーダとかこれでだいたい返り討ちに出来て楽しい。 -
2018-02-26 (月) 11:46:08
後隙は距離と発生の関係でヴァンのHPで刺しやすいのってそこまでないんよね。近距離ブレイブも素直だから避けるか迎撃で対処しやすいし遠距離だと拘束もないからガードで対応しやすい。寧ろサーチ系ブレイブや連続で誘導かけてきたり一気に距離つめてくる移動系HP持ちの方が個人的には苦手かな。ユニーク系でいうと色んな攻撃できるバッツやラムザの方が対処するのは面倒かなぁ -
2018-02-26 (月) 12:39:48
相手にエースがいると必ず標的にされ続けて喰らいまくる。よけきれないし、ウザいわー -
2018-02-26 (月) 18:12:55
まああれは詰めきったら勝ちだし。タワレ持ちなら積極的に見ないとで確かにウザい。 -
2018-02-27 (火) 00:14:45
こいつらバカなのか…? HP振りまくってるとヴァンみたく割られまくるってことだろ -
2018-02-27 (火) 03:25:05
ヴァンそんなにブッパするか?確定しそうな所は狙うけど出に関しては立ち止まり技ばっかだから割と気を使うぞ。融合カウントあるからHP振りにいけって思うかもしれないけど、別に無くてもブレイブは溜められるからそれでどこまでもってけるかも肝なキャラだと思うんだが。後HPの組み合わせが豊富で戦い方にムラがあるから代表って訳でもないと思う -
2018-02-27 (火) 07:20:43
しっかり考えて立ち回るタイプならともかく大抵はすぐクルエル振ったりメルト投げたり落ち着きのない子だよ。ランク低くなるにつれて尚更。下手するとゲームに慣れて後隙狩られないようにとかって立ち回り意識し始めた辺りが一番まともまである -
2018-02-27 (火) 10:02:19
てかこれフリオの話なのかヴァンの話なのか分からなくなってきたぞ -
2018-02-27 (火) 10:47:34
コア割りってやっぱHPがいいのかな? -
2018-02-27 (火) 21:37:24
誰も居ないときとか誰かがちょっと割ってるときはチェインブロウするけどそうじゃないなら基本ロドオかな…まず基本っていうほどコア割りにいかないけど -
2018-02-27 (火) 21:42:44
このキャラ使ってる時こそミニマップ見なきゃいけないのに、このキャラにこそ見る余裕ない -
2018-02-27 (火) 23:36:28
コア割はどちらかというと味方補助するか相手巻き込む形で割にいったほうがいい方。相手を巻き込めた場合そのまま吹っ飛ばして距離稼げるからコア割レースは有利になる。逆に差込されそうだったり2-1になってそうな時や、フリーで狙われてなさそうな場合は距離みながら無難にHP。コア出現前は相手妨害して吹き飛ばすかコアのほう向かうかは悩む所。コアに対する遠距離ブレイブは全部貫通しない上割るのが時間かかるし相手巻き込めないから、相手巻き込んで攻撃したい場合は近中ブレイブ択かHPで考えよう。コア一気に壊せる性能ないから瞬間的に壊そうと思うよりジワジワ壊して有利付けようとした方がうまくいく場合は多いと思う。フリオは全方位攻撃ブレイブもあるのでコアにダメいれながら敵の視認も容易ではあるので1段止めするか継続攻撃するか相手にブレイブ入れにいくかetcで選択自体は立ち止まりながら落ち着いて選ぶ事もできるはず。相手のHP(カウンター持ち空中から強襲等)にもよるから結局相手良く見ながら行動選択しないといけないとは思うね -
2018-02-28 (水) 10:49:42
なるほど、妨害や補助メインの方がいいのか。ありがとう! -
2018-02-28 (水) 11:38:33
突然の質問失礼します。自分はHP攻撃や召喚の後、ガードするのですが、よく敵に密着されてHP攻撃を受けてしまいます(チャジアサ、シフブレ)。フリオで密着されたときにこれらの対策はありますか? -
2018-02-28 (水) 17:44:41
どっちも真っ直ぐに強いから横ステでよければいいよ。密着なら間に合わないと思うけど、そこはその時の判断。相手のブレや喰らってでも召喚強行の方がいいとか、判断は難しいけど。ちなみにチャアサ地上ならブララン間に合うこともある。 -
2018-02-28 (水) 19:08:49
状況が全部違う。 単にガードと言っても空中か地上、後隙の後かどうかやカット値を飛ばすシフブレかそうでないチャジアサかなんかも全部違うしね。 -
2018-02-28 (水) 19:12:35
↑2の質問したものです。回答ありがとうございます。基本地上で割と距離があっても、ガードに甘えてやり過ごそうとする癖があるので、とりあえずそこを直すことから始めます。 -
2018-02-28 (水) 20:21:24
このキャラ、実はインファイト弱い?Nブレイブも出が遅く一方的に負ける事多い。 -
2018-03-01 (木) 01:49:39
このキャラがやるのはインファイトじゃない、制圧だ -
2018-03-01 (木) 10:06:07
多分適切な距離からのブレイブの振り方してないのと読みが甘い。無理だと思ったら避けるなりガードするなり逃げる事も重要よ。それと雲さんなんかは特性でキープ値も高くなるから相手キャラの理解もしないとあれ?と思う時多いから相手の理解も大事です -
2018-03-01 (木) 10:53:39
↑揚げ足取るようで悪いんだけど、雲のキープ値は上がるのが早くなるだけでHP並に上がるわけじゃないから同じくHeavyタイプのフリオにキープ値は関係ないぞ。Nブレってランスの事か?あれの発生自体は優秀なはず。ナイフに関しては当たる距離を覚えてギリギリ当たる距離を維持しながら立ち回ってるかな。実際対面でそういう事やられるとめちゃくちゃやりにくいしな。 -
2018-03-01 (木) 12:26:06
↑ 読み勝ちの場合は確かにそうだけど相打ちに近い場合だと多分相手が怯まず突進してくる時も多いからその事に関してかな。まぁこれは通信環境やらの問題で怪しい部分もあるからどうしても?になる事が多いんだけども。後ランス自体は出が速くても射程に関していえば狭いから一番怯まされ易い技でもあるし相打ちには向いてないね。ナイフはそこそこ距離あって1回目当てれば2回目もキープ値でたまんまだから使いやすいね。アックスも自分と相手が怯んだ場合でも投げて返ってくる2回攻撃の時間差上こっちが有利とれる場合も多いから迎撃に使うならナイフかアックスの方がいいと思う。ただコンボ攻撃の仕様上1回目の攻撃を必ずしも当てる必要はないので、出が速いランスで相手の行動伺ってみてもいいね。その際にはガードかステップするかも視野にいれておくと被弾自体はそこそこ少なくなるはず -
2018-03-01 (木) 14:07:05
ブラランって2段目ダメ発生終わりくらいでキープ値切れるよね? -
2018-03-01 (木) 15:40:53
詳しく調べてないから解らんけど、発生と硬直あんまないからキャンセルかけられる付近でなくなるんじゃないかな。功撃ブレイブ項にもあるけど強みと弱みがその通りのブレイブだから、少し上の敵をコンボで引き摺り下ろしたり、まとまってる敵のエリアで少し暴れる為に使用するのが懸命 -
2018-03-01 (木) 23:58:03
シューターに狙われやすいけど、味方がシューターを相手しない場合自分でなんとかしようとすると必ず返り討ちに遭うね。つれえわ。 -
2018-03-04 (日) 02:02:19
その技術は大事よ いつでもってわけには行かないけど接近戦挑めるような立ち回りは練習したほうがいい -
2018-03-04 (日) 04:52:53
ターゲットになってない時間ほとんどないんだけど、どう動いていいのかさっぱりわからない。逃げる以外にどうするの? -
2018-03-04 (日) 14:30:55
↑サーチ持ちにロドオしろ -
2018-03-04 (日) 15:07:58
狙われ方によるからどう狙われてるかを把握する事。シューターに狙われてるだけならガード。シューターが拘束技つかってきてるなら歩きで避ける。2-1の場合は防御に徹する。シューターのブレイブでもロード読みで潰せるものは多いから把握しておくと攻撃タイミング自体は多少融通きく。アックスで遠距離ブレイブ消せるか貫通させられるかどうか調べておくと距離つめ自体はフリオでもやってけるよ。敵の遠距離ブレイブって案外ジャンプやら歩きやらで地味に避けれるのも多いんでステップ踏む以外の回避方法覚えて詰めるのも一つの手段。近距離タイプはちゃんと読んでるとそこまでまける事ないからレーダー視認で相手距離把握しながらコンボ選択するがよろしい。一杯戦って戦闘勘を養うのだ -
2018-03-04 (日) 19:24:56
まあ、↑の人のは正しいけど一気にやれってのは難しいから、最初は苦手なやつの動きをよく見といたほうがいいよ。 -
2018-03-04 (日) 23:31:33
みんなありがとう。頑張ります。 -
2018-03-05 (月) 00:35:04
大体サーチブレイブもってたり、遠距離ブレイブやHP詰んでる奴は隙あらば最初に狙ってくるよね。割と露骨に狙われるから狙われ慣れる事も重要です -
2018-03-05 (月) 21:16:52
シューター目線(ダイヤ)だと、チェイス、フラッド、赤フレアみたいな誘導する奴だけフリオに撒いて、あんまタゲらない、そんでヘイト薄れたとこにサーチ刺す、ってやってる、成功率は80%ぐらい -
2018-03-06 (火) 00:08:41
その辺りはフリオ的にも足止めるタイプの技だから刺しに行く時は多いね。まぁ味方がシューター見ない時多いせいか嫌でもみないといけないのもあるけど -
2018-03-06 (火) 01:32:21
ゴールドなんですが、先日あるフリオさんとマッチしたんですが、名前出したらダメやけど同じゴールドとは思えない位上手くてビビった。拘束もカットも完璧ででも何だかんだで3人ともフリオさんがロドオで真っ二つにしててリザルトも凄く尚且つ試合中もしっかりコア割り召喚引っ張ってくれて凄いなと思ったんやけど今考えてみたら俗に言うサブアカウントと言うものなのだろうか……?まぁ何にせよあざました。 -
2018-03-06 (火) 11:16:21
フリオは仕事がほぼ出来たらマジモンの重戦車になれるからなぁ 成功率は勿論腕前で変わるけど相手の編成やステージでブレまくるからなぁ、その人はうまくいってたんじゃないの? -
2018-03-06 (火) 13:01:44
て言うか失礼な偏見やけど中距離2段→近接のコンボがゴールドで完璧に出来る人はそこまで居ないと思うからサブアカやろ、俺も覚えたのプラチナからやし。 -
2018-03-06 (火) 14:58:29
低ランはNブレ2段止めから反撃食らうイメージ -
2018-03-06 (火) 15:12:23
囲まれてること分からずブラランコンボ始めちゃう人居ます居ます 自分もたまにやらかす -
2018-03-07 (水) 20:08:02
バトルフィニッシュの時ブララン振ってたフリオが延々と槍振り回してて笑った -
2018-03-08 (木) 23:09:46
いいじゃないか!(ネタ提供は)タダだし! -
2018-03-09 (金) 18:48:28
低ランの時は周りがキープ値をよく分かってないから、フリオやshootが強キャラになってたけどプラチナからは試練だわ。 -
2018-03-11 (日) 04:55:03
↑わかる。プラチナが一番ランク上げで突っかかった -
2018-03-11 (日) 13:46:56
やっぱどのキャラもプラチナが鬼門なのかね。 みんなシステムや立ち回りなんかを齧り始めるからかしら -
2018-03-11 (日) 13:50:21
フリオ的に一番味方で引いて嬉しいSHOOTってどのキャラ?俺はヤシュトラだと思うけど。 -
2018-03-11 (日) 23:19:23
やっぱティナ。ブラランコンボ始めたら見事にメテオ当ててくれるの嬉しい…嬉しい… -
2018-03-11 (日) 23:55:51
(敵にとは言ってない) -
2018-03-11 (日) 23:56:57
敵にくれば地獄、味方にくれば頼もしい -
2018-03-12 (月) 01:19:59
とはいえティナもピンキリな気がするけどな。酷い奴だとメテオ当てるための当て馬くらいにしかフリオを見ていなのかって思うくらいサポートしてくれない。 -
2018-03-12 (月) 01:28:50
自分の身を守るので手一杯じゃなきゃ誰でもいいかな。カウンター持ちは兎も角1-1いなせる地力はあって欲しい所 -
2018-03-12 (月) 05:00:16
場所にもよるが、皇帝やヤシュみたいに足が止まるshootからすると、同じ欠点を持つフリオが味方で来ると苦しくなることもある。 -
2018-03-12 (月) 17:36:48
皇帝でよくフリオと味方マッチするけど、型にはまって圧勝か、二人仲良くサーチの餌食になって惨敗のどっちかで安定しない。グライドがあるshootの方が多分フリオは相性良いんじゃね? -
2018-03-12 (月) 17:38:43
↑?なぜグライドある方がいいの? -
2018-03-12 (月) 21:59:52
ラスキルとったとき「未来を信じ〜」って決め台詞言うのめっちゃ楽しい -
2018-03-12 (月) 23:07:20
未来を信じ、現在を貫くモーグリってゴクッ… -
2018-03-12 (月) 23:58:31
↑3 多分グライド系は拘束技も兼ねてるの多いのと位置被りすくなくできるからじゃない?皇帝は弾の出と弾速の問題で苦手なキャラは滅茶苦茶苦手だから、メタ的に相手との相性やMAP関係でフリオと同じくしんどい部分持ってる感じじゃないかな。皇帝やヤシュみたいな設置系多用するシューターはどうしてもMAPの高低差や広さにも影響受けがちだし -
2018-03-13 (火) 00:11:24
フリオへの最大の援護は低空で戦うことだとフリオ使ってて思った -
2018-03-13 (火) 17:43:06
相手にシューター複数いると無理ゲーすぎる、、、 -
2018-03-13 (火) 17:43:37
このキャラ調整してくれないの?強いところが見つからないんだけど。 -
2018-03-13 (火) 22:48:15
初期組はリフレッシュでバランス調整されるそうだ。ついにリベオ覚醒するのか…。 -
2018-03-13 (火) 23:16:48
盾を使って戦うのがリベオだけっていうね… -
2018-03-13 (火) 23:45:49
今でも弱いとは思わないけどそれは使い込んでる差だろうか・・・。まぁ使い込まなくても強いなーと思えるキャラがいるから一筋縄にはいかないけどやれる事はやれるキャラよ。カウンター系には案外強いほうだし -
2018-03-13 (火) 23:53:16
まあ良くも悪くも強弱がハッキリしてるのがねー…弱くは無いんだけど自身の強さを出せんのが相手の編成に左右されまくるのがな -
2018-03-14 (水) 11:59:16
戒律がルーラーより範囲広そうでずるい。ずるくない? -
2018-03-14 (水) 15:02:35
でも吸収ないらしいし -
2018-03-14 (水) 17:54:04
ルーラー自体はかなり優秀だぞ!ただフリオの立ち回りとの相性が完全に一致してないわけであって…。 -
2018-03-15 (木) 05:33:13
吸引についても攻撃発生時吸引無効とかあるからそれしってないと偉い目見るよね。吸引もくろんでカットしようと思ったら出来ないなんてこともよくある -
2018-03-15 (木) 14:58:11
ミッドガルというだけでやる気なくす。仲間に申し訳ない -
2018-03-15 (木) 19:44:43
むしろミッドガルフリオだからいけるだろみたいなので油断してくるヤツおる -
2018-03-15 (木) 20:13:29
フレイムワンドの角度ってマシになったりしてる?地形で消えずに相手に当たったんだよね -
2018-03-16 (金) 00:51:43
いつの基準で言ってるのか知らんが上下射角の調整は入ってる。1年ほど前にな -
2018-03-16 (金) 02:35:46
まぁ下から判定でるせいか相変わらず地形にはよくけされるんだけどね・・・。上の方への判定はフリオの中じゃ強いね -
2018-03-16 (金) 02:43:45
ヴェインのニンニクを見るにフリオはルーラーとリベンジとかいう噛み合わないhpを渡されてるなぁと思う -
2018-03-16 (金) 10:37:07
リベオをカウンター成功しなくても追加入力て攻撃できるようにすればどうよ その代わりにカウンターモーションががあるからロドオとかも撃つのが遅いとか -
2018-03-16 (金) 10:48:02
↑それ強くね?って思ったけど閃光もあるし一票 -
2018-03-16 (金) 10:56:23
たしかに、閃光みたいにすれば使い道があるかも -
2018-03-16 (金) 12:43:40
全hpが使えてカウンター付きは結構やばそうだ -
2018-03-16 (金) 13:56:04
でも更にサーチに弱くなるっていう…って意外とバランス取れてんじゃ? -
2018-03-16 (金) 17:23:49
実装が難しそうだな、 追加入力のタイミングをどこにするかとか。 それか今までのリベオと同じく先に入力しといて、カウンターでなくてもそれが出るのもおりか -
2018-03-16 (金) 19:45:21
素直にシールドバッシュ実装してくれい… -
2018-03-16 (金) 20:43:54
こいつでシューター追いかける場合どうしたらいいんだろうか。只々追いかけっこするだけしかできない。 -
2018-03-16 (金) 22:30:42
あんまし能動的に追いに行かないし、捕らえたら強いけど鈍足で捕らえるまでが大変だからそれが普通。だから向こうも下手な事せず素直に逃げる。それを追う。そして追いかけっこに。OK? -
2018-03-16 (金) 23:01:12
自分はタゲは一切向かずに近づくな。味方とのライン考えて攻め時を見る。 -
2018-03-16 (金) 23:34:56
最悪追いかけっこしてるだけでもいいのかな?誰かしらみてないとサーチ系の場合面倒だし…。プレッシャー掛けたかったので、タゲ向けないのは盲点だった。やってみる。 -
2018-03-17 (土) 03:14:19
NTで良連携できた縁でフレできたからずっとその人と2バーやってんだけど、ずっと停滞してたランクがガリガリ上がって泣ける。フリオに必要なのは力(キャラパ)じゃなくて連携を拾ってくれる仲間やったんやなって… -
2018-03-17 (土) 15:57:21
何が言いたいかというとフリオ使いは野良で上手く連携できた人に感謝のメッセージと共にフレ申請送ろう、世界変わるから -
2018-03-17 (土) 15:59:49
こっちの拘束を見事に回収してくれるのはとても嬉しい -
2018-03-17 (土) 17:49:18
↑2イイハナシダナ-(´;ω;`) -
2018-03-17 (土) 18:50:49
フリオが捕まえてくれたらすかさずメテオぶち込んでる。1キルしかしてなかったけどリザルト見返したらHPダメ12000超えててマジでフリオに感謝しか無かったわ。いい仕事してくれるフリオはマジで頼りになる。ありがたやありがたや… -
2018-03-17 (土) 22:48:01
マスオ時に八刀セフィロス来た時ってHPダメ入る前にカットって出来る?最終段にしかあわせられなくて苦汁を舐めされられる…あと向き合ってるときはいいんだけど味方が掻っ攫われると凄い困るんだけど対処法ないっすかね -
2018-03-18 (日) 11:38:08
リペンテンスの棘でカット出来るらしいからマスオでも出来る、とは思う。 7撃目の上に上がるとこかなやっぱ -
2018-03-18 (日) 13:39:38
上に上がるとこって無敵じゃなかったっけ?違ってたらごめん -
2018-03-18 (日) 18:11:18
↑上に上がる所は無敵じゃないよ。移動量が大きいし上がるまで速いから攻撃をスカされる。八刀をリペ棘でカットするなら4撃目あたりで撃つと6撃目にセフィロスが少し身を引く所で丁度当たる。マスオも大体同じかな。7撃目を狙ってもいいけどかなり正確に撃たないとまず当たらないから間に合わない時の保険として頭に入れておくといいかな。 -
2018-03-18 (日) 18:18:51
皇帝使ってる俺から言わせれば、3撃目に撃って4撃目のところに判定出すとカットできる。ただマスオは射程減衰するとかなり近くにいないとこのタイミングには間に合わないかも。メテオやマリサンみたいな降り注ぐサーチなら7段目狙いも簡単に出来るんだが...。 -
2018-03-18 (日) 18:22:32
敵二人を同時に束縛して3人目が襲ってきてるのに仲間が何もせず結局やられた。怒っていい? -
2018-03-18 (日) 23:52:56
いや、ダメだ -
2018-03-19 (月) 00:00:37
ルラオで2人拘束してたら味方がぼーっと見てるだけってよくある そして飛んでくるファイアRF -
2018-03-19 (月) 00:54:20
野良で味方に取ってもらえるとすごい楽しいけど、それに頼ると自分が痛い目みるから程々にしとかないとストレス溜まるよ。「俺自身で決着を付けさせてくれ!(3キル)」 -
2018-03-19 (月) 07:30:20
スピリチュアルレイ発動からHP確定まで拘束してたらヤシュ姉さんに褒められました(その試合勝ったとは言ってない) -
2018-03-19 (月) 07:55:03
フリオニールはマナーが良い人が多いから味方にいるとテンション上がる 敵にいてもサーチの的になるからテンション上がる -
2018-03-19 (月) 10:31:38
拒否チャどころか待ってくれチャットすらイヤだねに並ぶかなりのキツめな言い方なのでマナーを気にすると言えたもんじゃないのだ -
2018-03-19 (月) 11:26:57
あまり良くはないと思うけどねえ…。カット失敗するとすぐに名指し拒否チャ始める奴がごろごろ居る。 -
2018-03-19 (月) 11:27:30
フリオくんは連携取れなきゃ戦えないからなぁ ギスるとそれだけで勝率下がっちゃうし、なによりギスるのは楽しくない -
2018-03-19 (月) 14:04:13
ケフカ・皇帝使ってるけど勘違いした味方フリオはとことん糞だからな。味方SHOOTにカットしてもらって当たり前って考えてる、救出しても礼は言わない、失敗すると拒否、ロドオぶっぱで落ちまくる…と本当に楽しくない。 -
2018-03-19 (月) 15:05:01
救出しても礼無しはまあ余裕無かったんだなって分かるけど、失敗で拒否はえぇ…って思うな -
2018-03-19 (月) 17:46:00
ソリュキチのジタン君に会えると拘束の度にHP当てて常に紫になるって言う面白有難い光景見れるゾ -
2018-03-19 (月) 21:37:21
ランク伸び悩んでるんだけど、やっぱソブロやバーチカルの使い方をしっかり覚えた方がいいですかね? -
2018-03-20 (火) 14:16:47
ソードブロウはリーチと威力がもう少しあってくれればなあって思うことが多々ある。斧投げようと思ったら実は低空でダイブ暴発も多々ある。 -
2018-03-20 (火) 14:59:21
ソブロは発生の速さを活かして不意打ちをする、これは狭いステージで使えるテク。バーチカルはこのwikiに載ってるような壁激突コン使えるようにしといた方がいいよ。 -
2018-03-20 (火) 15:48:01
どうしてもナイフよりリーチのあるアックスばかりしてしまう -
2018-03-20 (火) 20:57:59
ナイフは大概のスピードのブレイブ技よりリーチ優れてる上に判定だけ前に出すので迎撃カットともに使える優秀な技だぞ。ていうかフリオは前に出すぎると死ぬ子だけどもアックスの間合いで戦うのはもっとよくないのでもっと前出よう -
2018-03-20 (火) 21:25:56
カット失敗即拒否チャはマジで相手にしなくていい -
2018-03-21 (水) 02:13:53
ナイフ届く距離まで近づくといいカモにならない?フリオニールは大体複数からターゲットにされる。 -
2018-03-21 (水) 10:00:56
安易には降るもんじゃないよ。基本はカットか逃げる奴の補足でいい。 -
2018-03-21 (水) 18:59:44
最近フリオで2段止めばかりしたために反撃喰らってしまうことが多いのに気づいた…。3段目ってどういうタイミングで出せばいいですかね? -
2018-03-24 (土) 20:42:39
間違いなく味方が拾ってくれる時以外は全部派生だしていいよ、出しさえすればブレイブ負けほんとしないから -
2018-03-24 (土) 21:36:31
ブリワンは微不利つくのは覚えといてね -
2018-03-25 (日) 00:09:01
他の近接が見張ってるとき以外で2段止めするのは至近距離でもワイドにした方がいいとは思う。もっというとそんなランスの距離で2段止めしたら拘束取りに来た味方ごとサーチにやられる可能性あるからナイフで引っ掛けて拘束したほうがいい -
2018-03-25 (日) 00:40:42
相手にエースがいると必ず負ける気がする。とにかく球投げられまくって何も出来ずブレイクされる。つれえわ。 -
2018-03-25 (日) 11:26:35
↑2 そういえば反撃喰らってたのはいつもブリワン途中止め→ランスの時だったな。ランスより発生の早い攻撃を持ってる奴にはブリワンで攻め継続は悪手ってことか…。今度から味方がいない時には大人しく3段目で飛ばすか、ステップで離脱した方がよさそうだな。 -
2018-03-25 (日) 12:46:59
やっぱランスって迎撃や乱戦で2人以上を巻き込むとき以外で、接近して振って拘束するのは良くないのかな? -
2018-03-25 (日) 12:48:57
ブリワンって何? -
2018-03-25 (日) 15:11:17
使い始めたのに相手のフリオの拘束は逃げられないけど自分のフリオの拘束は逃げられる事態が多発している…。二段途中止めってステップ挟んだほうがいい? -
2018-03-25 (日) 15:11:24
アイスワンドもといブリザドワンドじゃね -
2018-03-25 (日) 15:21:42
逃げられるのは技選択が悪いか位置取りが悪いからの事が多い。ステップはキャンセルっていうより位置調整用かなぁ -
2018-03-25 (日) 18:55:47
フリオのランスと比較して暴れ強い敵なら距離開けてナイフorアックスorロドオ(相手がカウンター持ちか、散々読み合いで負かした後の不意打ちじゃないとほぼ通らない)、暴れ弱い敵なら距離詰めてランスorナイフorロドオ(散々読み合いでry)が基本。暴れ強い敵が冷静だとダッシュでちゃんと逃げるのでそもそも攻め継ぎが悪手なこと多し。これを踏まえてステップで位置調整するか考えるといいんじゃないか。 -
2018-03-25 (日) 19:26:19
あとわざと入力しないことでステップ誘発させてナイフで狩るという手もある -
2018-03-25 (日) 19:28:44
フレイムワンドが平地でも消える現象を報告したら「仕様です」って運営から返信来たらしいぞ。ふざけんな鯨岡ぁ!! -
2018-03-25 (日) 19:40:30
似たような欠点があった皇帝のダークゲイザーは修正されたのになんでだろうな? -
2018-03-25 (日) 19:51:55
返事で仕様って言い切ってくれなければ仕様じゃなかったことにしてバグ修正扱いで直したかもしれないのにノゾミガタタレタ -
2018-03-25 (日) 20:50:58
フレワンは少しでも段差あると消えるイメージある -
2018-03-25 (日) 21:33:08
平地で消えるのが仕様なら、ポルタデクマーナじゃ全く使えねえってことよなw -
2018-03-25 (日) 22:25:00
空にいる敵にしか使えないってことになるな -
2018-03-26 (月) 13:16:41
Twitterで別の人も検証してたけど、1段目を当てればトット相手でも当たるから仕様だと言われても妥当とかほざいてたな。問題はそこじゃなくて、他のキャラなら当たるのにトット限定で平地でも消えるっていう点だと思うんだが…仕様と言われた以上諦めるしかないんかな… -
2018-03-26 (月) 14:14:27
キャラの中心をロックする以上微妙に下向きになるのは避けられないから諦めろ。地形に沿わすとそれはまた別の話でかなりの上方だし貫通も同様 -
2018-03-26 (月) 16:28:33
オーボンヌでの戦いが個人的には微妙に起伏多くて戦い辛い…あそこの立ち回り教えてくんさい! -
2018-03-26 (月) 17:19:47
地形的に斧は通るのにフレイムが通らないのすごく納得がいかない -
2018-03-30 (金) 07:42:09
起伏多い分向こうの飛び道具も地形に当てて消すってのもやりやすいから、無理に斧投げずに近づいていけばいいんじゃね?俺はオーボンヌ結構相性いいと感じた -
2018-03-30 (金) 11:56:50
シューター追ってるとスピードタイプ -
2018-03-30 (金) 22:05:45
だったらどんな感じだったのかと考えたりするなー。斧はだいぶ短くだけどハマったら抜けられないヤバイキャラになるかな? -
2018-03-30 (金) 22:06:52
先だしで近距離で仕掛ける分には地上でリードアックスやシーズナイフ振るよりもチェインの方が安全だってことに気づいた。 -
2018-03-31 (土) 00:17:51
なんとなくナイフワイド前ステランスアイスで拘束してたらチャット無しでも致死HPぶち込んでくれるシュートまじイケメン。というかこれぐらい出来なきゃ野良専で上がんの無理なんだろうけど -
2018-03-31 (土) 03:00:50
シューターがただやられるだけだと負ける時は多いね。逆にシューターしっかりしてると1-3ゲージでも何とかなる時多いというか。良く見れてカットしやすいタイプがいるとどんな組み合わせでも試合は解らんね -
2018-03-31 (土) 16:39:37
↑シューターからしたらフリオはHP撃つための礎&スピードから逃げるときの砦だしなぁ…頼りにしてるぜ -
2018-03-31 (土) 17:55:48
長文になるけど失礼 シュート使ってて質問なんだけど -
2018-04-01 (日) 20:26:18
↑ごめん、ミス。フリオニールがブレイブ当ててるときに自分が低ブレイブ&もう一人の味方も低ブレイブor遠くにいるときってHP攻撃当てちゃっていいのかな? 今は当ててるんだけどせっかくブレイブ貯めてるのに申し訳なくて。かといって当てないと連携出来ないと思われて、いざという時に途中止めしてくれなくなるのも怖いし -
2018-04-01 (日) 20:30:29
shootとフリオどっちも使ってる身としては、マジで激安ダメージでもどんどん取って枚数有利作ってくれた方がありがたいと思う。取ってくれないと3段目を出さない限り拘束した相手といつまでも読み合いを強いられるし、この時に読み負けたり暴れられたりすると逆転壁ドンされることもある。特にshootに見られてたり、敵に囲まれたりしてるなかだと3段目出す前にやられるし、コンボ途中離脱でのステップやガードも食われるからかなり危険。なのでなるべく拘束とって対面する相手や危険を減らしてくれた方がありがたい。…と皇帝フリオを使う俺は思った。 -
2018-04-01 (日) 20:52:53
↑2 HPって大ダメージ与えた方がいいように思うかもしれんけど、自分のブレイブが心もとない時にブレイブ回復手段として使ってもいいし、敵のダウンとって動き制限して一時的に有利とる為に当ててもいいんよ。その時に気をつけないといけないのはブレイクして無闇に敵にブレイブ献上しない事と自分のHP割られん事だと思う。要はどう有利にもっていくかが肝なんで当てれそうかつ自分に危険がなさそうなら狙ってもいいって事よ -
2018-04-01 (日) 20:55:11
↑1、2 貴重な意見をありがとう。参考にさせてもらう。 -
2018-04-01 (日) 21:16:46
スピード(というかもう一人の前衛)は敵のサーチで共倒れがあるからフリオの拘束拾う前に周囲の安全確保することもあるけど、シュートは何が何でもとってほしい。前線の数が減るのはやっぱでかい -
2018-04-01 (日) 21:47:26
なによりもこちらの拘束を回収してくれることに快感を感じる -
2018-04-02 (月) 19:52:56
相手3人拘束してたらふらりと致死ブレ持ったヤシュ姉がきてホーリー決めてくれて絶頂ものでした -
2018-04-03 (火) 12:38:49
リベンジって3つの出し分け出来るのが利点みたいに書かれてるけどどう考えても欠点だよなー。もうカウンター成功時ルーラーロードマスター同時に撃ってくれ -
2018-04-06 (金) 23:38:49
出しわけの判定タイミングをカウンター成立時にしてほしいわ、そっちのがフリオらしいだろ。ついでに不成立時後隙ブレイブでキャンセルさせろ -
2018-04-07 (土) 00:05:09
それかブラッドウェポン使用時は既存並みになるけどHP撃てるとかかな・・・?他のカウンター技に比べても明らかに難度が違うんだよねリベオ -
2018-04-07 (土) 00:40:43
だなー。成功してもその後当たるとは限らないんだよなぁ -
2018-04-07 (土) 02:55:33
拘束メインとはいえHPほぼ吐けないのはつらいよね、近接なら基本無視だしリベのマスオやロドオは遠距離なら見えてから避けれる。 -
2018-04-07 (土) 23:32:57
ていうかもうさ、オリジナル技出るようにしようぜ。 既存の技3種類誰か出せるよって言われても、あんまテンション上がらんw -
2018-04-08 (日) 00:10:53
そうだ今こそダブルディフォートを… -
2018-04-08 (日) 00:59:13
仲間が誰も敵のティナの相手をしない場合は自分がしなきゃならない?辛すぎるんだけど、、、 -
2018-04-08 (日) 02:37:26
↑3そうだな、盾使って攻撃してないから究極の盾よ!とか言って盾技使って欲しい -
2018-04-08 (日) 02:40:32
↑2 一度引っ掛けれれば有利になるけど相打ちだとダメージ負けするんだよねフリオ 出来るなら見ておきたいけどグライドあるシューターは別の人に見てもらいたいよね -
2018-04-08 (日) 11:35:35
ちまちまチェインムーブで見るしかない -
2018-04-08 (日) 12:01:51
スタート開始何してる?遠距離の集中放火を見えないところから食らいまくってすぐブレイクしてばかり。 -
2018-04-08 (日) 14:49:04
最初は敵3人見えるような位置取りして様子見。シュートいる時は特に慎重にならないとカモられる。毎回はうまくいかないけど -
2018-04-08 (日) 14:53:42
やはりあまり動かない方がいいね。ありがとう。 -
2018-04-08 (日) 15:36:28
開幕直後で相手3人が自分を集中してターゲットしてたら、自分のせいで負ける事がほとんど。つれえわ。 -
2018-04-09 (月) 18:36:18
↑タゲ引きもフリオの重要な役目さ。乗り切っていこう -
2018-04-09 (月) 20:06:34
逆に3タゲ貰ってる中、味方は何やってんだっていう -
2018-04-09 (月) 20:50:47
スタート時は味方が援護できそうな視野範囲と距離でタゲとりかなぁ。相手とこっちのメンツ次第じゃスタートから荒らしに行った方がいい場合もあるけどね。まぁ味方のってくれるかは野良じゃ解んないけども -
2018-04-09 (月) 21:07:52
アホ毛管理のためにフリオ使ってみようかなと思うんだけどどうかな? -
2018-04-10 (火) 12:43:03
ルラオニールが相手にサーチいない時暴れてるのを見て俺もオナニール使いたくなったけどヘビー苦手で使うどころの問題だった。主攻撃はクルクル回るやつでいいのかね -
2018-04-12 (木) 17:20:00
前ブレでひっかけるほうがいい、Nブレ射程までもぐるのがそもそも難しいから でもルラオニールならNブレより更に踏み込まないと -
2018-04-12 (木) 19:04:58
スピレイ担いだヤシュとよく組むんだけど、どうやって連携すればいいんでしょうかね。正直困ってます -
2018-04-12 (木) 21:12:34
↑ヤ使いですがスピレイ周りで拘束絡めてプレッシャー与えながら盤面取って壁使ってHP当てていく感じになりそうです。スピレイいるとシューター捕まえるのもラクなはず…。 -
2018-04-12 (木) 22:00:11
壁際やスピレイに追い込んで拘束する フリオが近づくだけで近接はたぶん逃げるから追い込み漁には向いてるんじゃないかな。スピレイ近くで拘束してれば少なくとも近接からはカットされにくい -
2018-04-13 (金) 03:16:17
でもヤネキ味方のときはほぼ確定でマスオにするからランス当ててくれるほうが嬉しいわ。スピレイ担ぐならロドオになるから敵にシュートいるときが困るんだよねえ -
2018-04-13 (金) 03:29:10
↑1.2回答ありがとう。頑張ってみるけど、投げられたら許してね -
2018-04-13 (金) 07:44:54
投げってなんやねん逃げや逃げ -
2018-04-13 (金) 07:45:59
格ゲーかな? -
2018-04-13 (金) 19:33:46
攻撃弾いて当て身投げしろ -
2018-04-14 (土) 20:44:25
↑1.2やかましいわほっとけ! -
2018-04-14 (土) 22:10:13
攻撃ぶち当てられて吹き飛ばされることの俗語かもしれない。投げられたかの如くフワァ…ってすること多いし -
2018-04-14 (土) 23:17:11
↑2 すまない… -
2018-04-15 (日) 00:35:08
ノクトがとりあえずきついんだけどどのHP攻撃つんでも、ノクトがどんなHPつんでこようがフリオの攻撃に大体割り込まれるんだが…やるせなさがものすごいわ -
2018-04-15 (日) 14:30:21
闇セシルもキツイね。他にティナやエースがいるともう勝てる気がしない。 -
2018-04-15 (日) 23:38:51
ルラオ複数ヒットさせてるときサーチで横取りされること多くない?致死なら文句は言わんけど -
2018-04-16 (月) 08:27:34
↑2 セシルは暗黒やサチラで削ってくるわ、ノクトは各種HPで差し込んでくるわでつらひ。 ラムザ君のアルテマも痛いです -
2018-04-16 (月) 12:55:40
2人同時拘束を狙え 主に地Nで 言い尽くされたことなのでアドバイスはこれくらい -
2018-04-16 (月) 13:56:33
上見ると不利な相手しかいないね、、、 -
2018-04-16 (月) 23:44:15
言い尽くされたと言われても。ランスで2人拘束してたら3人目が突っ込んできて仲間が指くわえててやられたトラウマがあるなあ -
2018-04-17 (火) 00:05:27
ティーダ使っているのですが、 -
2018-04-17 (火) 00:39:30
ティーダ使っているのですが、 -
2018-04-17 (火) 00:39:31
連投すみません。フリオの拘束に対して、ティーダのHP攻撃のスパイラルカットとC&Aどちらの方がやりやすいですか? -
2018-04-17 (火) 00:41:44
フリオを意識して高度抑えれるなら火力とカット耐性でチャアサ一択気味だけど、フリオに気を取られる敵なら上に注意それるのでフリオから離れてサーチ殺すマンしてくれるならスパカも悪くない -
2018-04-17 (火) 00:51:46
素早い返信ありがとうございます。フリオと連携取る上で敵のサーチをストーカーしてる事が多いのですが、フリオが拘束してくれても中々HP攻撃までには手が回らないので -
2018-04-17 (火) 01:00:00
素早い返信ありがとうございます。フリオと連携取る上で敵のサーチをストーカーしてる事が多いのですが、フリオが拘束してくれても中々HP攻撃までには手が回らないので -
2018-04-17 (火) 01:00:00
じしんやジェクトフィンガーのような完走が速いHP攻撃の方がフリオに取ってはありがたいのかなと思ってました。 -
2018-04-17 (火) 01:01:26
フリオの拘束は地上で出すから高度合わせる必要あるチャアサよりパッと出せるスパカが個人的には良い -
2018-04-17 (火) 01:23:00
最近使い始めたけどダメージ低くてもいいから拘束してたらとにかくダウン取ってほしいってめっちゃ思うようになった 途中止めの読み合いも大変だし、敵も救出に来るし -
2018-04-17 (火) 08:23:26
拘束取ってくれない仲間とばかり組まされるからロドオチンパンに戻る。その方が勝率全然高かった。 -
2018-04-17 (火) 16:38:19
それはあるかも サーチいなかったら出し切りでブレイブ稼いでひたすらロドオ狙い -
2018-04-17 (火) 17:03:43
最近タゲさえ取れば仕事してる気になってるフリオ多いわ。被弾ゼロにしろは無理なの分かるけどコア出るまでにブレイクされるのは本当にやめてくれ。その状態で味方にヴァンかオニオンおるとブレイブ取り返されへんねん……。 -
2018-04-17 (火) 17:55:34
タゲとりはフリオの仕事じゃないと思うゾ -
2018-04-17 (火) 19:35:35
好きでターゲットになってるわけでなくて、序盤は必ず集中砲火食らって見えないところからたま飛んでくるのよ。そんなこと言うならフリーなんだから相手抑えてくれよ、、、 -
2018-04-18 (水) 01:23:31
コア出るまでにブレイクは流石にもう少し気をつけた方がいいけどね。敵拘束してるなら撃たれるのも仕方ないが。拘束してない時は集中砲火来るならガードなりアホ毛見るなりするといい -
2018-04-18 (水) 01:49:41
見えないところから飛んでくるってターゲットラインやミニマップの確認を疎かにしてませんかね……。抑えるにしてもフリオが被弾していたらその間2対2でフリオ助けにいけないよ……。 -
2018-04-18 (水) 10:53:10
まあ完走させるか、途中止めかの判断が上手くない間は途中止め症候群にかかってブレイブ稼げないフリオくんよく見るゾ ブレイクされやすいのもそのせいかと -
2018-04-18 (水) 18:45:13
↑↑タゲライン消えたあとにそれより前に打たれた球が沢山来るんですw ミニマップに目をやると特に食らう。ガードしっぱなしだとサーチHP食らったり。すまない元気でな。 -
2018-04-18 (水) 23:47:17
敵3人視界内に入れて前に出すぎないように意識すれば多少は変わる -
2018-04-19 (木) 01:03:26
特にシュートが近い時は視界に入れるように動かないと避けれない -
2018-04-19 (木) 01:05:19
前に出ないと当たる攻撃が殆どないんだよね。 -
2018-04-19 (木) 01:31:21
ブレイクするぐらいに被弾してまで前出て攻撃当てるのが必要かはケースバイケースだけど、1個目のコアまでに必要な時が訪れるかっていうとあんまなさそう -
2018-04-19 (木) 01:38:01
分かりづらくなったけど、めちゃ被弾してまで前出て攻撃当てる必要はあまり無い。一人寝かして、ブレイブ稼いでたシュートをしゃぶれるとか、被弾を上回るリターン回収できるならいいけどね。別に無理して攻撃当てて拘束しないと!って訳でもないし -
2018-04-19 (木) 01:49:10
ごめん。前に出過ぎないというのは序盤のことなのね。最初は動かない方がいいのか。 -
2018-04-19 (木) 02:41:47
一つ目のコア出るまでに玉打ちあってる場合は、前出てブレイクしながら敵拘束するぐらいなら、動かないというよりは被弾に気をつけて、ちょっかいかけれそうな時にちょっかいかけたりスピードに粘着されてるシュートいたら近くにいってあげるのがいいと思う。上に書いたこととかぶるが、同状況で被弾しながらでも拘束するのは、味方が高ブレ保持してるとか敵が分断されてるとか被弾以上のリターンが見込めそうな状況の時だと思う。一つ目のコア出るまでにそういうことはそう頻繁には起こらないよねって。 -
2018-04-19 (木) 04:53:52
コア割り有利なシュートとかクラウドとかコア割り前に寝かせるために拘束とか吹っ飛ばしは有りだとは思う。敵シュート2000持ちになったとしても召喚ゲージ優勢になるなら個人的には良いかなって。敵シュートに献上する・しているブレイブ量にもよるが。 -
2018-04-19 (木) 05:00:19
最近使い始めてまだプラチナだけど1番勝率安定してる、たぶんどんな人でもフリオ=拘束があるから近くで戦ってくれるおかげだろう -
2018-04-19 (木) 05:14:10
みんなフリオだと拘束とってくれるのにシュートで拘束とっても見向きもしないんだよなぁ -
2018-04-19 (木) 05:15:41
フリオってどうやったら高得点とれる? -
2018-04-19 (木) 06:29:10
光の戦士があれだとフリオニールもリフレッシュへの期待が高まるな、ヴェインで派生にスティックの左右を使う試運転は済んだし、二段目で素早く吹っ飛ばしてコンボ締める択とかもらえないだろうか -
2018-04-19 (木) 11:58:30
技仕様が変わるのと増やすのは全く別なんですがそれは -
2018-04-19 (木) 12:21:18
うまくスキみて立ち回ってトップとるのと、タコ殴りにあって手も足も出ないのと両極端ですな。まあ後者が多いんだけど。 -
2018-04-19 (木) 12:22:02
今日の修正内容確認してたらしれっとフレイムワンドの調整入ってるね -
2018-04-19 (木) 13:25:54
長かったな -
2018-04-19 (木) 13:45:24
最近EXスキル発動時のキープ値でSPEEDの攻撃を耐えてからランスで反撃する方法があるって知った…。これって常識だったのか? -
2018-04-19 (木) 18:58:17
↑そんな…知らなかった -
2018-04-19 (木) 19:54:49
クラウドのリミブレなんかは割と有名よな -
2018-04-19 (木) 20:40:00
あとはラムザのさけぶ時にためるで耐えてちりで反撃とかかな -
2018-04-20 (金) 10:23:24
まああくまでEX使用中だから過信すると痛い目見るけどな。あとちょいちょい見るけど普段ヘビー使ってて他タイプのキャラで同じことして見事に狩られるとか -
2018-04-20 (金) 12:16:16
フリオのBWはそれ狙わない方がいいしね。咄嗟の対応して有利取れるとは限らないキャラだし。 -
2018-04-20 (金) 22:02:19
システム変わったせいでHP技変える時うっかりリベオ選んで決定してしまった・・・すまねぇ・・・こんなHP入ってるのが悪いんや・・・ -
2018-04-20 (金) 22:19:37
↑フリオでシェアなんて積まないからなぁ…結果はどうでしたか? -
2018-04-20 (金) 23:43:20
↑まぁ結果はお察しだったよ・・・。ロドオやマスオならとれてたHPカットもできずに見るだけの場面も多かったしリベオは発動できるタイミングなんて雀の涙ほどしかなかったしで味方に全力謝罪チャット送ったよ。味方も人が良いいのが二重に申し訳なかった・・・。元から選択肢に入ってないHPは除外適応できんかねぇ -
2018-04-21 (土) 03:03:44
うーん、まあリベオはフリオにとって遠距離からシュートにプレッシャーかけつつ接近できるっていう利点はあるんだけど、基本腐るのがなあ -
2018-04-21 (土) 11:52:37
リベオはリフレッシュでファービットブレイザーになって欲しい(切望) -
2018-04-22 (日) 09:56:51
成立で即サーチ&ワープの近接HP攻撃か -
2018-04-22 (日) 16:03:02
みんなブラッドウェポンって溜まり次第使ってる?いっつもHP減ってない時はもったいない気がして温存してるんだけど -
2018-04-23 (月) 09:52:56
↑足速くなるから俺は即使うな。そして味方の為に拘束拘束拘束さ -
2018-04-23 (月) 10:20:29
速度バフとして使う事がほとんどかなぁ、移動が多いステージなら溜まり次第って感じ -
2018-04-23 (月) 10:26:51
↑1,2ありがとう 目に見えて足速くなるもんなー 腐らせること多いからガンガン使ってみます -
2018-04-23 (月) 11:40:45
リベオつかったら物珍しさに敵のシュートに弾めっちゃ投げられたんだけど?土古路であれってアームズ派生するのってリベオ出したときにスティック倒しとくの?それとも弾取る寸前に入力しとくの? -
2018-04-23 (月) 15:28:38
成立時入力で間に合ったはず。NTのフリーでやっただけだけど -
2018-04-23 (月) 15:42:56
サーチに弱い上にカウンター気味にタワーレーザー置かれたら逃げるしか出来ないし下ブレ消すのやめてくれ -
2018-04-23 (月) 18:48:49
↑相手にエースきたら苦手すぎて勝てない -
2018-04-23 (月) 18:51:43
↑4 リベオの派生はHPボタン入力前にスティックを倒すまたはそのままである必要があります Nで青盾、上で黄盾、下で赤盾が発生し、その瞬間から成立時の派生先が決まってます -
2018-04-23 (月) 19:05:01
フリオ使って痛感したけど編成って大事だな サーチ持ちシュートとスタブレスピード(ユニーク)の時の安定感やばい -
2018-04-24 (火) 11:05:12
下部メニュー
アクセス数
累計: 15639, 今日: 54, 昨日: 137
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
クラウド
スコール
ジタン
ティーダ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
ヴェイン
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2018-04-24
コメント/ヤ・シュトラ(6)
コメント/ヴァン(3)
コメント/wiki全体について
コメント/ヴェイン
コメント/ティナ(4)
コメント/クラウド(3)
コメント/EXスキル
コメント/バッツ(4)
コメント/ジタン(3)
コメント/NT基本情報
コメント/皇帝(2
EXスキル
コメント/ジェクト(2)
コメント/ガーランド(3)
コメント/セフィロス(3)
コメント/セシル(2)
コメント/カイン(2)
コメント/サーチ技確定表
コメント/シャントット(3)
コメント/WOL(2)
コメント/フリオニール(3)
コメント/エクスデス(2)
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/スコール(2)
コメント/エース(2)
ジェクト
2018-04-23
コメント/シンボルチャット(2)
コメント/シンボルチャットの意味
台詞集
コメント/ライトニング(3)
コメント/ラムザ(3)
コメント/台詞集
【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/ジェクト
コメント/アップデート情報
コメント/Q&A
コメント/クラスマッチ
コメント/クジャ
雑談/システム
エクスデス
コメント/オニオンナイト(2)
召喚獣
コメント/キャラ関連について
ティナ
シンボルチャットの意味
2018-04-22
スコール
コメント/キャラクターレベル・クラス
コメント/ノクティス
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
2018-04-21
コメント/ティーダ(3)
コメント/暗闇の雲
コメント/ウォーリア・オブ・ライト
2018-04-20
コメント/アルティミシア
ヤ・シュトラ
セシル
2018-04-19
コメント/ストーリー
シャントット
WOL
2018-04-18
コメント/ティナ(3)
コメント/ゴルベーザ
コメント/スキンセット
シンボルチャット
2018-04-17
コメント/ケフカ(2)
コメント/召喚獣
2018-04-16
クラウド
コメント/称号
スキンセット
2018-04-15
ガーランド
2018-04-14
コメント/01.基本操作と基本ルール
コメント/埼玉
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ