このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 2903, 今日: 1, 昨日: 5
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2021-02-27
コメント/ヴァン(6)
コメント/NT基本情報(3)
2021-02-26
コメント/皇帝(5)
コメント/アーデン(2)
コメント/鳥取
2021-02-25
アーデン
2021-02-24
コメント/WOL(3)
2021-02-23
コメント/カイン(2)
ヴァン
ゴルベーザ
コメント/ティーダ(5)
2021-02-22
コメント/ロケーション
2021-02-21
コメント/ケフカ(3)
コメント/リノア(5)
コメント/バッツ(6)
2021-02-20
コメント/ライトニング(4)
コメント/エース(3)
2021-02-18
コメント/オニオンナイト(4)
2021-02-17
コメント/ラムザ(4)
コメント/カムラナート(2)
2021-02-16
コメント/セシル(4)
コメント/ティファ(2)
2021-02-14
コメント/クラウド(5)
2021-02-11
召喚獣
2021-02-05
ユウナ
コメント/フリオニール(6)
2021-01-30
コメント/ティナ(6)
2021-01-27
コメント/ゼノス(2)
2021-01-24
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2021-01-23
コメント/テクニック
2021-01-19
コメント/シャントット(4)
2021-01-18
コメント/エクスデス(4)
2021-01-16
コメント/ヴェイン(2)
2021-01-08
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2021-01-07
コメント/魔法接触判定
2021-01-04
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
コメント/クジャ(3)
2021-01-02
コメント/スコール(3)
2020-12-30
コメント/EXスキル(3)
2020-12-26
コメント/ジタン(6)
ガーランド
ラムザ
2020-12-25
コメント/バグ情報
2020-12-24
コメント/ガーランド(5)
2020-12-23
コメント/クラスマッチ(2)
2020-12-22
コメント/アルティミシア(2)
EXスキル
2020-12-16
コメント/ゴルベーザ(3)
2020-12-15
コメント/wiki全体について
2020-12-12
魔法接触判定
コメント/初心者指南
2020-11-29
コメント/ユウナ(7)
カイン
2020-11-28
コメント/ステージ
2020-11-27
スノウ
2020-11-25
ゼノス
ジェクト
2020-11-23
コメント/スノウ
2020-11-15
ロック
クラウド
2020-11-06
コメント/キャラ関連について
2020-11-02
アルティミシア
ティーダ
ティファ
2020-10-31
台詞集
2020-10-17
コメント/ロック(2)
2020-10-16
コメント/アップデート情報
2020-10-12
コメント/台詞集
2020-10-09
コメント/青森
2020-10-07
コメント/BGM
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
バッツ
新ページおすそ分けだ! -
2020-06-28 (日) 00:54:00
助かったー!こりゃうすげーや! -
2020-06-28 (日) 05:48:25
近接オニオンマイストHPが味方に来た時にバッツが近接になればいいのか風水師になればいいのか悩む -
2020-06-30 (火) 11:40:26
風水土で満足に動けるならそれでいいと思う。苦手なら無理にする必要はないぞ -
2020-06-30 (火) 13:29:19
シュート不在が前提でいいのかな?近接は互角としても遠隔は賢者が圧倒的に強いんだから「アビリティ変更いっちょよろしく!」って言う。構わず即決されたら仕方なく風水師にするけど、大体は聞いてくれる印象 -
2020-07-15 (水) 13:14:02
侍ってリアクトに突っ込んでも阻止されないのか、バンバン狙ってくか -
2020-07-08 (水) 20:36:37
いや、止まるぞ。長押し時の光弾には判定が無いからそれとすれ違ったのでは?もしくは設置前に銭が当たったか。 -
2020-07-09 (木) 08:47:20
ステージや編成を見て侍より踊り子使った方がいい時ってあるかな? -
2020-07-09 (木) 14:00:13
触った事ない奴が言うのも変だけど、当てやすい侍を持たず踊り子を選ぶ近接バッツが理解できない…無敵はマスターありきだし、なったところで終わった隙を余裕で取られるのを待つわけだし -
2020-07-09 (木) 15:55:31
メランコ大乱舞の上でクルクル回る絶望よ -
2020-07-12 (日) 01:06:41
突進力があるので中距離のカットにはいいかな。なので味方が自衛弱いキャラだったときとか。 -
2020-07-14 (火) 20:07:19
拘束能力や無敵が役に立つ時はあるね。拘束に難ある味方とシューターで組んだ場合自分で取るか取ってもらうかで選ぶ時はある。自分でやりにいくっていう場合多いなら侍の方がいいだろね -
2020-07-14 (火) 20:55:02
ラスフロだと侍のキープ値無しが響いてくるから踊り子持つようにしてる、後隙取られるから一長一短ではあるけどね -
2020-07-15 (水) 00:44:43
剣の舞が結局消えなかったからな。超究みたいな最終段の胡散臭い爆発でもあればまだ評価は変わったかもだけど。タンゴだけになってくれてればカット耐性諸々で侍と住み分け出来てたのにもったいない。 -
2020-07-15 (水) 08:41:57
タンゴさくっと終わるから割と好き。 -
2020-07-15 (水) 18:00:48
1週間前にクリスタルオニオンからバッツに転向したけど、もうアダマンだわ!バッツ強いな -
2020-07-10 (金) 19:57:10
近中距離の技が充実してるしExもよいよね。 -
2020-07-15 (水) 14:01:15
サーチスナイプブレイブに移動系もしっかりしてるからね。基礎がしっかりしてるし上下にもつよい竜騎士なんかもあるしブレイブはオールマイティ -
2020-07-15 (水) 19:41:05
エクスデスもだけど、プレイヤーの腕によっては最高峰の仕事できるな~(自分は修行中の身) -
2020-07-15 (水) 19:59:41
他の技は当てられるけど黒魔道士が苦手なんだ・・。シュートの後隙狙ったりしてるけどなかなか安定しない。 -
2020-07-19 (日) 12:47:51
なかなかの高性能だから苦手なままなのは勿体ない気がする。いっそサーチブレ持つシュートを一時的に使ってみてはどうか。黒魔ばっかしてるわけにはいかないし、本業キャラで合法的に修行だ。シュートの色んな面も見られて一石二鳥 -
2020-07-19 (日) 13:33:54
主さんのランクはわからないけど他キャラいろいろ使ってみたり各キャラのwiki見て「~は後隙が大きい」みたいな研究してみるのもいいんじゃないかな。 -
2020-07-19 (日) 19:23:22
木主です。コメントありがとうございます。まだまだキャラの研究が足りないってことか。精進します。 -
2020-07-19 (日) 19:55:20
マスター黒魔二段止め出来ると当てづらいモンクとかHPにも繋げられるのでお互い頑張りましょう! -
2020-07-19 (日) 23:36:50
このページのキャラ対策の欄に書いてあるのに読まないのか… -
2020-07-23 (木) 09:07:19
あー。読んだんだけど使ってる人から、コツを聞けたほうがいいかなと思って聞きました。 -
2020-07-23 (木) 11:18:14
質問主じゃないけどページ全部がちゃんと更新されてるわけじゃないしな 最新の情報を手早く知りたいなら質問もありじゃない この考え方嫌がる人もいるのは知っているけど -
2020-07-23 (木) 13:18:30
動画見たんだけど、開幕で牽制がてら連発してマスター→二段止めで足止めして各種マスター、HPって感じみたいですよ。 -
2020-07-27 (月) 18:17:32
2人に囲まれた時離れた敵にロックして竜騎士であばよ!してるけど割と逃げられる…もっとも使ってる場面味方2人がコア割りして召喚コール連打とかされた時ばっかだけど……割ってすぐ召喚コールしたいのはわかるがタゲ取ってた味方の位置も考えて欲しいンゴ -
2020-07-23 (木) 13:51:41
君がタゲ取ってるつもりでも孤立してるなら猪と変わらないよ チーム戦だから味方と足並みを揃えないと -
2020-07-23 (木) 16:17:32
それはさすがにそんなことなくね -
2020-07-27 (月) 22:48:07
囮と猪は意味が違うぞ -
2020-07-28 (火) 00:25:11
一斉召喚出来るんなら被弾してでも無理矢理やるって手もあるが(敵が致死かつ自分がラスキル対象を除く)あるいはチミが二人タゲ取りして味方二人に召喚してもらうでもアリだろ。残りの敵一人で召喚妨害は難しいし -
2020-07-28 (火) 10:18:56
↑続き 少なくとも俺は一斉召喚出来るなら無理矢理でもやるし、安いHPで寝かされても安い出費だろ。状況的に有利にはなるんだから。 -
2020-07-28 (火) 10:21:28
コール連呼する奴に限って前衛が隙みて押した時に押さないでエアロとか撒いてるあるある定期 -
2020-07-28 (火) 15:30:14
あぁー、確かにわかる アダマン以上なら多少わかってる奴いるからスムーズに召喚出来る事多いんだけどなぁ ダイヤ以下だと合わせてくんねぇよな…… -
2020-07-28 (火) 16:49:57
シュートにそれやられるとおまえ1番周り見えるポジだよなぁ!?って思う事はある -
2020-07-28 (火) 18:10:11
うわ…シュートだから周り見えてるだろ!とかいう奴出たよ -
2020-07-28 (火) 18:36:28
シュート使ってるのに周り見えないならサーチの刺しどこ見えんだろうしスピードかヘビー使ってどうぞ、ユニークは前3でサーチ使うキャラ多いけど芋るとシュートの劣化だからやめとき -
2020-07-28 (火) 19:12:20
マジでそれ 仕事出来ない、周り見れないシュートのいるチームはそれだけで負担だから前3の方がマシですらある 何も出来ないブレイブタンク一人お守りしなきゃなんないからな -
2020-07-28 (火) 20:19:02
風水土いいな!。最近前3が増えたからか適当に撒いてるだけで仕事してくれる。アレクサで試合開始してから45秒ぐらいでマスターしてて流石にビビった -
2020-08-01 (土) 21:44:41
マスターしたら壁ドン繋がるってのもいいよね。他のキャラは遠隔担いだら壁ドンしても誰かに取ってもらうかステ狩りしかないけどバッツは自分で取れるのは1番の強みだと思う -
2020-08-03 (月) 14:19:29
マスター忍者汚くね?単発しか持ってないシュート張り付かれたら逃げるしかないのにダッシュゲージ消費半減とオーディンのせいで余裕で追い付かれるし卑怯じゃね?忍者許せねぇ -
2020-08-07 (金) 23:47:51
汚いなさすが忍者きたない。正直マスター忍者で貼り付かれるとテレポ吐くかぐらいしかないのでは。後は味方近接がちゃんと護衛してくれる奴かどうか。 -
2020-08-08 (土) 01:55:02
しかも突進している間は無敵という破格さ。状況によるけど自衛技が通じない(笑) -
2020-08-08 (土) 02:04:53
ヴヴヴヴァルファーレ呼ぶよ!?メテオストライクとか余裕で抜けるし忍者、竜騎士、青魔、黒魔揃えられると何してもぶっ叩かれるから逃げしかない -
2020-08-08 (土) 03:28:38
あと狩人も当てれる時あるよね -
2020-08-08 (土) 03:34:25
shootからみたらマスター忍者はマジでキツいからね 一応マイエナあればシャントットに追い付けるから -
2020-08-08 (土) 07:54:25
元バッツ使いだけども、敵シューターが孤立してる間はホント無限にしゃぶれたからね。時々で良いからシューターの事も思い出してください。 -
2020-08-08 (土) 08:07:51
つーかバッツは忍者もあるし黒魔で足止める技への牽制もあるし(最近は強判定もグライドあるが) -
2020-08-08 (土) 08:19:57
途中送信失礼。対シュートは最強格だよ。というか、癖はあるけど強力な技が多くてメタが刺さる敵には圧倒的に強い。 -
2020-08-08 (土) 08:22:11
今でもトットや全盛期ユウナをほぼローリスク(マスターの必要あり)でボコれるのはバッツくらいだからね -
2020-08-09 (日) 12:00:14
なのにシュートに行かないやつばっかりなんだよなあ… -
2020-08-08 (土) 11:35:44
よくいるし大体「おまえなんなんだよ!!なんで『shoot』を追いかけたのか自分でもよくわからない頭ん中 ぐちゃぐちゃで……気がついたら shootを追いかけてた『バッツ』への怒りとか 帰りたいとか…芋クソタンクヤロウのこととか……味方shootのこととか……」ってなってるわ -
2020-08-08 (土) 11:48:20
シュート抑えるのって頭使う割には地味だしポイントも稼げないし面白くないし味方が弱いと負けるからあんまやりたくないのよね、それでも編成にやっちゃ行かにゃならんが -
2020-08-08 (土) 13:40:48
汚いというかまあ強い。忍者当てに来たらオレはめっちゃ警戒する。魔法剣狩人ぶんぶん丸だったら対処楽なんだけどなー -
2020-08-08 (土) 11:56:28
ナイトにブレイブシェアいる?まともに配られたの見た事ないし2バーでものまね挑発2人して持ったからかだと思うけどシルブレマグネナイトに変えたバッツが壁ドンとサーチ割り込みでめっちゃカットしてて強かったからシェア要らないじゃねって思えて、、、2バーでふざけたセットにしたのは悪かったし反省してるからそこは許して -
2020-08-08 (土) 13:57:41
舐めやがってとか2人で言ってたけど拘束されてメテオ降らされた時真上でナイトして拘束役の敵近接に当てるのは素直に凄いって反省もするよ… -
2020-08-08 (土) 14:04:09
弘法筆を選ばずだぞ?風水とかも使える人は視野も広い。2バークソセットはマジで辞めろな -
2020-08-08 (土) 14:16:15
生半可なナイトには不可能なカット謙虚なナイトで良かったな -
2020-08-08 (土) 14:31:36
そもそもナイトがいらない定期 -
2020-08-08 (土) 15:06:05
でも結局、いるんじゃない?タイムアップまで未マスターだった事もあるし。(自分ではなくて相手だけど) -
2020-08-08 (土) 23:05:11
クソセット2バーしてる奴に言うことなど何も無い -
2020-08-09 (日) 18:33:26
竜騎士でこの前調子乗ってたら災いスノウに粛清された・・・。無理は禁物っと。 -
2020-09-06 (日) 20:33:02
shootいるのに風水士選択するメリットってあるんでしょうか? -
2020-09-09 (水) 02:31:47
ユニークのやることは分かりません。けどユニークは全く悪くなくて文句言うあなたが全面的に悪いです -
2020-09-09 (水) 02:40:40
編成的にアリなら文句ないけど、互いに噛み合ってないしやりにくいんじゃないかと...てか怪文章すぎて草 -
2020-09-09 (水) 03:04:45
うーん。メリットがあるとすれば、かまいたちばら撒いてれば弾幕戦でさらに圧を掛けられる。マスターすれば壁確になるから全く仕事ができなくなるわけではない。という点。でもセシルのイビルと比べたらメリットは少ないね。条件難いし旨味がない -
2020-09-09 (水) 03:08:25
確かに、弾幕が厚くなるのは相手の動きを制限できるからいいけど、風水士バッツって立ち回りが -
2020-09-09 (水) 03:48:04
野良だとshootと被ってるところが多いから敵shootを追っかけたり囮になるのもしんどいと思うしやっぱ噛み合わないよなぁ -
2020-09-09 (水) 03:52:14
かまいたちは壁ドンから繋がるのと、乱戦状況に対する解答にはなる。特に敵にばかりヘビーがいた際の乱戦は地獄になるから接近拒否としては割と有用かも。侍も強いけど、とにかく味方に安全地帯が欲しい時は先出しかまいたちは結構有用だと思う。攻め手が大きく欠けるのは問題だけど、そこは代わりに拘束で味方シュートに取ってもらうとか。 -
2020-09-09 (水) 09:20:47
大会で風水バッツ&アポカリミシアの編成もあったから可能性は十分あると思うよ。野良で活かしきれるのかというと別問題だけど -
2020-09-09 (水) 10:01:19
大会は当時ポイントが稼ぎやすかったミシア、EXスキルがバフのクジャバッツで逃げ回って稼ぐチームだったからね ルールが違う -
2020-10-02 (金) 20:52:31
拘束出来るシュートとならサーチ二枚は強いと思う、シュートのブレ引っかけるだけで円2以内ならダウン取れるからローリスクに枚数有利出来る。野良で噛み合わせるのと分断されたらと問題もあるが -
2020-09-09 (水) 15:16:57
バッツ拒否チャばっか -
2020-09-29 (火) 15:48:43
当たり前だろ、魔剣ブンブンしとけば仕事した気になれるのに -
2020-09-29 (火) 17:27:46
ユニークをバカにしたな!ユニーク警察だ!逮捕する!! -
2020-09-29 (火) 18:11:07
なんつーかバッツって成長するまでが仕事みたいな思考の人が多い気がする。成長はあくまで手段であって目的ではないことを勘違いしてるというか。 -
2020-09-29 (火) 17:50:06
それはユニークで大体そうだよ。ヴァとかどんな時も融合狙いでHPチンパンだしな。自己満足の自己強化>>>>>>チームの勝利・連携 を地でいくのがユニーク -
2020-09-29 (火) 18:01:41
ユニーク警察だ!警察署まで来い! -
2020-09-29 (火) 18:12:20
スピードはシュート見ますタゲ取ります囮します、ヘビーは護衛しますカットします敵を吹き飛ばします、シュートは致死稼ぎます敵寝かせますヘビー止めます....って役割あるけどね。ユニークは「ウキィィィー!!!!HP当てまくって融合技ウキィィィー!!!攻撃当てまくってマスターウキィィィ!!!遠くでさけぶアルテマぶっぱウキィィィ!!!」なので期待しても無駄よ無駄 -
2020-10-05 (月) 17:26:38
魔法剣ブンブンと言われてるが結果それで勝てることが多いんだよな。マスターした後の途中どめや、ブンブンのしやすさといったら。あれは麻薬だよ笑 -
2020-10-05 (月) 16:59:28
マスターさえすれば魔法剣の範囲かなりびっくりだからな。カット値等はあれどセフィロスのブレイブにタメ張れるだけの範囲がある。最悪、バッツは魔法剣のマスターさえあれば最低限何とかできる。 -
2020-10-05 (月) 17:39:09
Nだけで何とかなるならガーランドでも何とかなるわ。あんなカットされやすい技メインとかこれだからバッツは -
2020-10-05 (月) 17:54:19
魔法剣自体はしょせんNブレイブでしかないから後隙取られるわな。青魔や忍者ないと糞だけど完走2回必要とかw -
2020-10-05 (月) 18:02:15
魔剣ブンブンしてブレ稼ぎ→後隙取られて相手が致死持ちとかザラだし -
2020-10-05 (月) 19:59:52
せやな。味方に迷惑掛けないように気持ちよくブンブンしよ -
2020-10-05 (月) 21:32:05
魔法剣だけじゃ駄目だよキチンと他もマスターしないと -
2020-10-14 (水) 12:45:53
ガーランド・ティファ→最初からそのタイプ屈指の性能で、攻撃当てれば技が全部強化or豊富になる バッツ→出だしがうんち。技ごとに2回完走しないと強化入らない。強化入ってもカットダッシュは何も変化なし 神調整だわw -
2020-10-14 (水) 18:49:59
ガーランドは元々はそうでもなかったんだけどね。ヘビーのキープ値修正でガバガバだったキープ値が持続するようになったのとsocが乗りやすくなったから突っ込んでもsocのリターンが取れるようになっただけ。ティファはもはや別次元の何か気味悪い物体X。バッツは元々は完成してたんだけど、主にDLCキャラのインフレが加速し過ぎて付いてこれなくなったんだよね。 あ、調整が下手くそすぎるのは全面的に同意。 -
2020-10-14 (水) 19:00:14
スピード枠で来ると開幕素振りだから敵のシュートフリーになりすぎてキッツいわ。ヘビー枠で来たら言わずもがな。そんなこんなで味方に苦労負担かけるわりに、自分は遠くで狩人連打と糞マナー。アー吐きそう -
2020-10-14 (水) 19:01:12
自分も開幕、魔法剣ぶんぶんをしているが3〜6回位で止めてるし、スピード役になったら前ステを挟んで前線上げてる。とはいえやり過ぎて敵陣の中にいて、慌て逃げてきた時があったが(何もしない&ノーダメ) -
2020-10-15 (木) 14:28:21
そもそもマスターの特典と技性能アップを分ければ良かったのにね。1回当てたら技性能アップで、3回当てたら火力アップやダッシュ速度アップとかの特典ボーナスとかにして。現状弱いけど、狩人でチマチマ稼いで侍当てるか、狩人とお守りと侍とマイストの瞬間最大風速でごまかすキャラになってる -
2020-10-14 (水) 19:14:39
バッツに文句言うならもうユニークってタイプ自体がダメな気がするんだけど… -
2020-10-14 (水) 19:36:50
ユニークは現状、真面目にやろうとすると大分お通夜だぞ。先生メインだけど敵にだけヘビーがいると大真面目に死ぬ。シュートがヘビー止められなくなって数減ったのが大分きつい。 -
2020-10-14 (水) 19:55:08
後半の修正がキャラ個人個人じゃなくタイプ別で調整しちゃったからどうしても個別で上方した方が良いユニークが弱くなっちゃうんだよね…キャラ修正はもう言ってもどうしようもないことだけど -
2020-10-14 (水) 22:14:51
手段と目的が逆転してるバッツ多いんだよな、勝つため、負けないための手段としてマスターをするのにマスターをするためにリスク背負ってまで技選択してるバッツ多いわ、育成ゲームじゃないんだぞ。味方に迷惑かけながらマスターするバッツと魔法剣ぐらいしかマスターしてないけどちゃんと味方に貢献してるバッツだったら後者がいいバッツ -
2020-10-28 (水) 17:45:05
ほんそれ。死と引き換えにナイトマスターしてなんかイキってるバッツいたけどそうじゃないんだわ -
2020-10-28 (水) 22:39:20
前3ナイトは駄目なんだろうか。やっぱりその場合は風水土持ったほうがいいのかね -
2020-11-11 (水) 18:01:29
能動的に当てられないHPは…となる人も居そう 個人的には面白いから歓迎だけど -
2020-11-11 (水) 18:11:46
うーん、シェア持ちなら許せる。あまり良い気はしないね。 -
2020-11-11 (水) 18:44:12
風水使えなくても侍でルラオ系カットできるしナイト使う理由が無いと思うが。 -
2020-11-18 (水) 22:59:27
前3でナイト持って固め出来ても近接の味方に取ってもらうとこ敵にサーチやウェーブ撃たれたら2枚抜きになりかねんぞ、ナイトで常に遠隔持ちの封殺だけしてれば勝てる仲間なら大丈夫だろうけど -
2020-11-18 (水) 23:27:07
3800あった相手をソウルオブカオスでガード固めして、味方バッツの最大タメ侍全弾ヒットで一気にブレイクしててマジでビビったWTF -
2020-11-26 (木) 08:36:16
マイティシルブレ込みかな?そうだとしても理不尽火力過ぎる笑 -
2020-12-05 (土) 03:46:45
マイストシルブレかつ大抵狩人マスターは入ってるし、即座に全弾入るから下手すると高ブレ補正が切れず全乗せ状態だった可能性 -
2020-12-05 (土) 19:44:15
野良では不可能だけどやりようによっては1000から一気に9999に増えるからね。ヤバいヤバい -
2020-12-05 (土) 21:12:34
昔からなぜ下方されないのか分からないキャラだったよな笑 昔は強キャラ達と肩並べてたよな?多分 -
2020-12-30 (水) 00:53:16
昔はヤジバという3弱の1人だったんやで 落ちたらマスター消えたし -
2020-12-30 (水) 07:44:55
ヤシュトラジタンバッツですか 昔は弱かった時期あったんすねえ ジタンはまた理不尽にお仕置きされちゃったみたいですが -
2020-12-31 (木) 02:34:49
↑1マスター無くなるからバッツ選ぶのが地雷レベルな位酷かった -
2021-02-21 (日) 12:27:29
下部メニュー
アクセス数
累計: 2903, 今日: 1, 昨日: 5
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2021-02-27
コメント/ヴァン(6)
コメント/NT基本情報(3)
2021-02-26
コメント/皇帝(5)
コメント/アーデン(2)
コメント/鳥取
2021-02-25
アーデン
2021-02-24
コメント/WOL(3)
2021-02-23
コメント/カイン(2)
ヴァン
ゴルベーザ
コメント/ティーダ(5)
2021-02-22
コメント/ロケーション
2021-02-21
コメント/ケフカ(3)
コメント/リノア(5)
コメント/バッツ(6)
2021-02-20
コメント/ライトニング(4)
コメント/エース(3)
2021-02-18
コメント/オニオンナイト(4)
2021-02-17
コメント/ラムザ(4)
コメント/カムラナート(2)
2021-02-16
コメント/セシル(4)
コメント/ティファ(2)
2021-02-14
コメント/クラウド(5)
2021-02-11
召喚獣
2021-02-05
ユウナ
コメント/フリオニール(6)
2021-01-30
コメント/ティナ(6)
2021-01-27
コメント/ゼノス(2)
2021-01-24
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2021-01-23
コメント/テクニック
2021-01-19
コメント/シャントット(4)
2021-01-18
コメント/エクスデス(4)
2021-01-16
コメント/ヴェイン(2)
2021-01-08
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2021-01-07
コメント/魔法接触判定
2021-01-04
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
コメント/クジャ(3)
2021-01-02
コメント/スコール(3)
2020-12-30
コメント/EXスキル(3)
2020-12-26
コメント/ジタン(6)
ガーランド
ラムザ
2020-12-25
コメント/バグ情報
2020-12-24
コメント/ガーランド(5)
2020-12-23
コメント/クラスマッチ(2)
2020-12-22
コメント/アルティミシア(2)
EXスキル
2020-12-16
コメント/ゴルベーザ(3)
2020-12-15
コメント/wiki全体について
2020-12-12
魔法接触判定
コメント/初心者指南
2020-11-29
コメント/ユウナ(7)
カイン
2020-11-28
コメント/ステージ
2020-11-27
スノウ
2020-11-25
ゼノス
ジェクト
2020-11-23
コメント/スノウ
2020-11-15
ロック
クラウド
2020-11-06
コメント/キャラ関連について
2020-11-02
アルティミシア
ティーダ
ティファ
2020-10-31
台詞集
2020-10-17
コメント/ロック(2)
2020-10-16
コメント/アップデート情報
2020-10-12
コメント/台詞集
2020-10-09
コメント/青森
2020-10-07
コメント/BGM
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ