このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 14329, 今日: 2, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-03-20
コメント/セシル(4)
コメント/クラウド(5)
2023-03-19
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-03-17
コメント/カムラナート(2)
2023-03-12
コメント/スコール(3)
2023-03-08
コメント/ライトニング(4)
2023-02-28
コメント/ケフカ(3)
2023-02-27
コメント/スノウ
コメント/ティーダ(5)
2023-02-20
コメント/オニオンナイト(4)
2023-02-11
コメント/ティファ(2)
2023-02-10
コメント/召喚獣(2)
2023-02-09
コメント/ショップ
2023-02-08
コメント/ガーランド(5)
2023-02-07
コメント/ステージ
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-26
コメント/シャントット(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
ケフカ
3ページ目あらやだどうも! -
2019-05-10 (金) 18:09:00
すんばらしい! 前ページので気になったけれど今ウェーブが主力のシュートっていなくないかな…? -
2019-05-10 (金) 19:01:32
???「よろしく頼むよ」 -
2019-05-10 (金) 21:00:43
ウェーブが主力の「シュート」の話をしているところに出張ってくるヘビー…お前は一体…何者…? -
2019-05-10 (金) 21:29:05
リノアミシアはウェーブ多くない?トレンド見れないから体感だけど -
2019-05-10 (金) 21:02:09
そいつらもサーチの方がウェーブより2倍の使用率ある -
2019-05-10 (金) 21:13:36
リノアもウェーブ普通レベルだしミシアも着弾遅いしヘルジャ上がったしでいない気がするウェーブメイン -
2019-05-10 (金) 21:42:17
サンクタリウムで調べてみたらサーチとウェーブ両方持っていてウェーブのほうが採用率高いのはケフカ、フリオ、ラムザの3人(全員使用率1位)だった 使用率1位を除けばクラウドもいるけど… -
2019-05-10 (金) 22:02:01
フリオはマスオのデメリットが近接である以上かなり思いし、ラムザは近接が完走出来ない(特にトリブレ)から近接代わりに担いでるからな。 -
2019-05-10 (金) 22:05:47
そら射程ギリギリでも弾速関係なくきちんと発生フレームで判定届いて後隙も殆どがウェーブよりも小さくてウェーブじゃきつい真下も対応できるしな。使えるならサーチの方使ってるで -
2019-05-10 (金) 22:04:10
低ランだからかウェーブばっか見るわ ぶっぱでも割と当たるからな -
2019-05-10 (金) 23:20:46
ゴル兄さん……も昔はほぼ名倉一択だったのに、今や焼き芋セットをお配りしてるもんなぁ…… -
2019-05-11 (土) 01:24:39
これ(焼き芋)が私からの最後の贈りものだ!(美味しく食べて)いいですとも! -
2019-07-21 (日) 20:04:46
ヘンタイ♪ヘンタ♪ヘン♪ヘンタ♪ヘンタイ♪…あいや、変身! -
2019-05-11 (土) 15:20:44
りょーかい、一肌脱ぐぜ!古来より伝わる、男同士の友情を確認する儀式さ♂ -
2019-05-12 (日) 00:25:59
フフ…。まだまだ様子を見させてもらうわ -
2019-05-12 (日) 00:49:20
フッ任せておけ。俺は…君に…突撃する!♂ -
2019-05-28 (火) 07:39:41
アプデのここてんのカッパ20秒表記になってるけど今は10秒だよね? -
2019-05-20 (月) 23:12:16
運営はケフカに対してミッシングの溜め速度上げて最大溜め放てなくなるような調整するガバガバ具合だから突っ込んだら負けだよ。 -
2019-05-21 (火) 00:30:23
割りとマジでブリザガが機能しないところでの立ち回りどうやってる?コアもどきが落ちてから負けっぱなしの一方なんだが -
2019-05-24 (金) 00:03:32
ノロめてを変わりに使ってる -
2019-05-24 (金) 01:09:06
アレクラスフロならどきどきアルテマが猛威を振るうからそれで稼いでる コーネリアナルシェオーボンヌみたいな段差に阻まれるところは溜めくねファイとかもりサン のろメテは開幕にとりあえず出して、敵がまとまったらその都度出しとくといいよ -
2019-05-24 (金) 19:24:14
そういやくねファイ下方されてから一切触ってないけどケフカまだいけるん? -
2019-05-25 (土) 14:51:00
正直きつい。遠距離の相手にくねファイ出しといて牽制球にしといてもう一発をカット用に使うとかが出来ないし、牽制をのろメテで割りきって溜めなし近距離でやろうとしても昨今の前3編成+猪ヘビーで護衛が期待できない中で近距離対応に追われるからつらい。初期の遠距離はクソザコだけど近距離で立ち回ることで真価を発揮するってコンセプトが崩れて遠距離じゃ役立たずで近距離での対応力さがってそこまで強く感じない。それでもグラゼロ読み溜めコアで返り討ちには出来たりするんだけど、近距離で立ち回るリスクに性能が見合ってないというか -
2019-05-25 (土) 15:15:51
溜めファイとか遠距離でばかすか出せてた今までがおかしかっただけで、近距離での強さは変わってないと思うけどな -
2019-05-25 (土) 20:22:21
↑コア1個しか置けないのは普通に1個置きコア1個迎撃用に残すことが出来なくなったしそもそもくねファイの速度上がった時から近距離でのくねファイ残留時間減った(くねファイの直進距離が増えたせいで進みすぎる)からそのときから近距離での強さは下がりつつあるぞ。くねファイに関しては速度元に戻していいから2個に戻すかコアの上限元に戻してほしい。 -
2019-05-28 (火) 08:29:09
ホント同意。元々遠距離では弱く、近距離では高回転率と自衛で立ち回れる異色シューターだったのに。てか、自衛用の弾なのか主力の弾なのかハッキリさせてほしい -
2019-05-28 (火) 18:34:04
触らなくてもラムザと同じ可哀想な調整だとわかる 開発内に使い手がいないのも予想出来てリフレ待ちキャラ使いにも絶望を送り続ける -
2019-05-28 (火) 18:42:34
触らなくてもラムザと同じ可哀想な調整だとわかる 開発内に使い手がいないのも予想出来てリフレ待ちキャラ使いにも絶望を送り続ける -
2019-05-28 (火) 18:42:35
↑運営「おや?私と、やりあう、おつもりですか?そういう、おつもりは、いけませんねぇ」 -
2019-05-28 (火) 19:31:28
使ってみたけど色々やれ過ぎて弱体化は仕方ないかなぁと...使いこなせる人みたらぶっ壊れてるのがわかる -
2019-06-02 (日) 18:24:43
それでも先に下げるべきシュートが数人いるしなぁ…コア落としてくねまで落とす余裕があるのならその辺の手腕を他にも… -
2019-06-02 (日) 19:46:16
壊れのラインも随分と下がったんですね -
2019-06-02 (日) 21:06:06
それぞれ別の意味でどうにかするべきミシアゴルとユウナを放置する運営ですから。今でも使いやすく弱すぎないケフカはマシというか良バランスじゃないかなぁ -
2019-06-02 (日) 21:15:51
↑ゴルベーザは明確に救済措置必要だけどミシアは使ってる側が「確かに上方は欲しいけど別に勝てない訳じゃないし下手に弄られてヘイト向いたりイナゴ湧く位ならこのままでもいい。」と他者と使用者で若干意見違うからなぁ -
2019-06-02 (日) 22:12:27
あー、それはリノアやノクトでも言われてるな…確かにヘイトやイナゴも可哀想だ -
2019-06-02 (日) 22:25:34
↑2 ミシアは多分使ってもらえればわかるけど、ほんのすこーし上方しただけでぶっ壊れになりそうなポテンシャル自体はあるからねぇ…。下手にいじられても困るし、弄りにくいのも理解できる -
2019-06-02 (日) 22:34:46
空中の強判定が怪しくて安定しないけどHP判定の自己バフ強化弾を36Fで撃ち出せたり前のアプデでマレフィ乗ったブレイブの発生はとんでもないことになったからあと一つ上がったら上位に躍り出るポテンシャルはある -
2019-06-02 (日) 22:41:39
というか下げるとしても方向性がいやらしい。コンセプト失う側に調整なんだよな。 -
2019-06-09 (日) 11:55:10
設置型シュートってイメージだったのにどんどん設置数削られて悲しい 自衛力の高さとか距離が近い方が得意とかそういうのが売りだったはずなんだけど… -
2019-06-09 (日) 18:53:31
近距離じゃないと牽制戦できないように落とされたんだからある意味コンセプト通りだよ -
2019-06-10 (月) 07:58:19
救えねぇ…まるでケフカみたいだ -
2019-06-10 (月) 10:24:20
実際今のケフカってどんくらいだろ 残った強みはゲージ節約と着弾の早いウェーブ? -
2019-06-16 (日) 06:52:02
コアもどきが一個になった時、クリスタルの知り合いが「あれは直接ブン殴る技だから大した下方じゃない」って言ってたから、それも強みの1つじゃない?俺にはできねぇ… -
2019-06-16 (日) 08:46:24
↑スノウがブリザガ地面に置いてる姿を想像した -
2019-06-16 (日) 09:31:06
設置して壁を作るよりは、胡散臭い当たり判定で敵を飛ばすのがメインだわな。ミシアの拒絶の槍に近い感じで寄ってきた敵に判定ごり押す感じ。 -
2019-06-18 (火) 14:45:38
クリスタルでもケフカは戦い方に幅があるから1人がそうと言っても全員に当てはまらない。ケフカの場合二個おけたから1つを安全地帯用もう1つを直殴りに使い分けてる人はや2個置いて広く安全地帯作ってる人にこの下方は大きく響いた。 -
2019-06-18 (火) 15:27:42
性能的に言うんだったらエースやミシアの下辺りじゃないか?ユウナでてもエースミシアケフカは同等の強さって構図は変わらんかったからそこからケフカだけ下げればそら2人には劣るさね -
2019-06-18 (火) 20:38:44
トット>エースケフカ>>ミシアゴルくらいのイメージだったなコア2個時代やユウナ前で -
2019-06-19 (水) 13:10:06
ミシアがエースや下方前のケフカと同等は無い。別にミシアがそこまで弱いとも思わんけど -
2019-06-22 (土) 10:23:04
なんだかんだここてんは専売特許じゃないかな -
2019-06-19 (水) 11:50:42
今更こんなこと言っても意味ないけど、ddff遊んでた勢からするとばらばらブリザガ欲しいなぁ。「ほらー!ほらほらほらー!」って言いながら敵のエアダッシュ潰しながらゴリゴリ敵のブレイブ奪うの気持ちよかった。あちこちサンダガも大好きだったけど、あれは正直弱いから実装されても使わなそう笑 -
2019-06-22 (土) 00:44:31
今見るまであちこち雷の存在忘れとったわwくね火いろ火ばら氷くる氷すく雷それぞれ強かったのになぜあちこちサンダガだけあんなに弱かったのか… -
2019-06-22 (土) 00:55:10
ばらブリとくねファイが割りと壊れてた -
2019-06-22 (土) 01:32:15
ばらブリホント壊れてたな。あの技のせいで寄れないわ、殴りに行くとカウンター気味に当てられるわでケフカ相手にしたくなかった。 -
2019-06-22 (土) 02:12:02
ばらブリは氷塊が砕ける前にガードすれば砕けた散弾氷がカウンター判定でクリティカルになった上で全部ケフカに帰ってくるから諸刃の剣なんだよなぁ…懐かしいなぁ。はかつばの高度差補正が無印みたいになれば多分今のはかつばにブレダメつけるより使われそう -
2019-06-22 (土) 02:50:50
無印ではガード反射でカウンター確定だったけどデュオデシムでは回避猶予できてリスク下がってたからさらに撃ちやすくなってた -
2019-06-22 (土) 02:52:59
ばらブリとくねファイは本当ケフカを代表する技ってイメージだったから、acでもくねファイ使えるのは嬉しかったけど、どうせならばらブリも使いたかった -
2019-06-22 (土) 13:22:52
ぶっちゃけデュオデシムだとケフカの技って全部見てからアシスト刺されてたから、技は強いけど....みたいな扱いでカオス軍の中だと対人は弱い方だった気がする。今作でもサーチ刺されるのはこの名残なんだと思ってる。 -
2019-06-22 (土) 06:26:23
火力ケフカならアシコンで5000〜6000くらいポンと削れてたからむしろ強キャラだったくない?結構大味な性能してた -
2019-06-22 (土) 07:13:12
ミッシング強すぎねえかこの畜生 -
2019-06-26 (水) 22:25:36
ミッシングが強いならハイドラとトラインが壊れ扱い受けるけど今のところそんな話は出てないから大丈夫だよ。 -
2019-06-26 (水) 23:28:39
ミッシング自体は強いけどケフカの持つ技じゃないってさんざん言われてる。 -
2019-06-27 (木) 12:59:15
ミッシング自体は別に否定しないけど、ソロでこれ担ぐケフカは妙にマナー面での地雷が多くてなぁ...同じようなメルトンティナはそうでも無いんだが -
2019-06-29 (土) 22:26:56
ミッシングケフカはロクにカットもしない癖にずっと棒立ちで指名チャットに勤しむとかザラだから -
2019-07-09 (火) 22:11:31
ケフカに救いの手は来ないのか……てか本当になんで2回も下方されたんだこいつ。 -
2019-07-06 (土) 02:57:53
ケフカが鯨にはかつば生当てした後戯れしたんでしょ(適当)下げ方はこっぴどくてボクちんシンジラレナーイ -
2019-07-06 (土) 04:31:08
下方はまだ分かるけどケフカ以上に強いやつがずっと放置なのはおかしい -
2019-07-10 (水) 09:27:51
課金キャラ買って欲しいのでなんなす! -
2019-08-25 (日) 00:46:14
ぐんブリいっそ坂道貫通入れて溜めタイミングだけで上昇の位置決めさせてほしい ナルシェとか浮遊大陸とか月とかのわずかな段差ですぐ上に上がっちゃってステージの依存度がすごい -
2019-07-08 (月) 14:15:13
気持ちはわかるがステージ貫通は流石にえぐい 昔カラドラとかキャノンレーザーとか貫通してたけど修正されたし、ぐんブリがコロッサルやノヴァみたいな大技にならない限りは -
2019-07-10 (水) 21:57:20
ノヴァ並のぐんブリ… さっきからグングンすごくいいよ! -
2019-07-10 (水) 22:05:10
まだダイヤ帯だからかもだけど、放置されても自衛こなしてブレイブまいてハイドラで恐ろしく活躍出来るな 2バーのクラウドティーダに放置され続けたけどコアも割って自衛こなして2人倒したこともあったし というか状況限定だけどハイドラに繋がりやすいのも強いわ -
2019-07-13 (土) 23:37:57
ケフカのサードコスってある意味▼よね。あのチラリズムがたまりませんわー -
2019-07-18 (木) 22:01:44
もはや芸術品ですねぇ…(恍惚) -
2019-07-27 (土) 12:48:40
ケフカロケットの使用方法が分からないのだけど -
2019-07-21 (日) 21:19:18
途中送信ごめん。逃走用ってことでOK? -
2019-07-21 (日) 21:23:29
後一歩でブルータルの範囲外に逃げれたりするときとか、引き付けて引き付けてケツの火を当てて迎撃、移動方向と逆にロケットをすることで相手を撹乱させることができる -
2019-07-22 (月) 17:20:49
ケフカのキャラ紹介動画みたいなこう -
2019-07-23 (火) 12:49:14
紹介動画みたいな攻撃避け→ブレキャンもあるし、長距離移動や逃げとしてロケット→ジャンプキャンセル→ダッキャン(方向転換可)→ロケットという変態的動きもできる。 -
2019-07-23 (火) 12:53:12
スピードでガン追いしてたらケツから火出して飛んでって吹いたわ -
2019-07-23 (火) 16:02:20
こころないてんしのモーションとかセリフとかエフェクトカッコいいから発動してると快感…! -
2019-07-21 (日) 22:21:51
変態すんばらしーい! 待って待ってーんすんばらしーい! -
2019-07-23 (火) 14:36:38
弱体はされたけどまだまだ戦えるね、HPはサーチウェーブ共に使いやすいしコアもどきはロケットで逃げやすいのも◎ -
2019-08-02 (金) 19:08:08
弱いブレイブないからな。優秀なキャラ -
2019-08-02 (金) 19:12:32
HPもクソ早サーチ、溜めウェーブ、発生早いステ刈り単発殴り(持たせて貰えない事多し)と性能だけ見たら優秀なの揃ってるし……え?ミ? -
2019-08-07 (水) 01:03:02
ミの弾も溜めで擬似ステ狩り出来るし、誘導は強いし着弾で爆発して巻き込みもあるしで悪くはないはずなんだ……(よく分からないデバフと実際の使い勝手に目を伏せながら) -
2019-08-07 (水) 20:06:00
敵詰めようと名指しした時「私にお任せを」と即座に反応しておきながら、敵捕まえた時そいつの目の前でたわむれしやがったケフカ許さねーからな。ちょっと面白かったじゃねーか -
2019-08-13 (火) 16:57:24
どんなときでも面白おかしく立ち回る道化の鑑 -
2019-08-14 (水) 14:13:39
今回のアイコンキャンペーンのケフカの表情が最高な件について -
2019-08-16 (金) 23:16:30
煽り性能燦帝級 -
2019-08-25 (日) 00:59:19
お見知り置きを。ヒョーッヒョッヒョッwwwヒョーホワッホヒョヒッヒッヒwwホワッホホホホホワッホワッヒッヒョーッヒッヒヒョーッヒョホワッwwwホワッホホホヒョーホワッヒッヒヒョーッヒョッヒョッヒョwwwまったねー! -
2019-08-25 (日) 10:03:48
色々と強化されたのにコメントないなんてシンジラレナーーーーイ! -
2019-08-28 (水) 01:17:40
元からの使用率の低さもあるけど分かりやすい大きな変化なかったからね -
2019-08-28 (水) 08:11:45
割と大改修してたっぽいのにコメントなさすぎてワロタ -
2019-08-28 (水) 01:24:53
プレイヤーも減ってるし、そんな使用感ガッツリ変わるような調整でもないしな -
2019-08-28 (水) 08:26:35
ミッシングのHPリジェネ強化バフはそのままか -
2019-08-28 (水) 03:20:34
ミッシングのデバフのせいでリジュネの回復量が増えるバグの事いってんならとっくのとうにそれは修正されたはずだぞ -
2019-08-28 (水) 08:24:02
感覚的に言えば縦方向に強いシュートみたいな感じになったのか? -
2019-08-28 (水) 06:50:53
ファイガとサンダガってそんなに縦に弱い印象ないけど、どんな挙動になるんだろ? -
2019-08-28 (水) 08:21:14
縦方向旋回速度が速くなって、相手のジャンプ避けを咎めやすくなって、なおかつ固め中に合わせやすくなったって事かな -
2019-08-28 (水) 13:22:53
わかりやすい変化割とあったような。サーチディア化を加速させるトラインの強化と謎のはかつば弱体。どうして……鯨さん…… -
2019-08-28 (水) 09:47:36
トラインは分かりやすいぐらい強化されたよね。溜め時間短縮も、 -
2019-08-28 (水) 17:14:46
誤送失礼。溜め時間短縮も、放送内だとそんな大したことない(基本的に即発動で使うから)って言ってたけど、ホントにそうなのかね -
2019-08-28 (水) 17:17:46
ミッシングの溜め速度あげて最大溜め出せなくするような運営だから信用したら痛い目みるぞ -
2019-08-31 (土) 19:54:17
なんか唯一の近接技のモドキがすごい使いにくくなってないか?即出しもなんか遅いし、有効範囲ちっさくなった気がするし。。。1個しか置けなくなったんだから、これ以上下方はやめてくれ -
2019-09-01 (日) 03:39:58
即だしについては下方ないはず。一段階目タメまでの時間は5F伸びたがその他の段階は変わらず、ボタン離してから発生まではむしろ12F短くなってるから発生に関しては上方よりだったような -
2019-09-01 (日) 10:12:09
発生ほぼ変わらず後隙短縮 トラップ発動の判定縮小、旋回速度低下が痛いかもね -
2019-09-01 (日) 10:34:54
回答どうもです。ちなみにケフカのモドキの性能が変わったということは、ヤシュのも もしや変わってるんかな... -
2019-09-02 (月) 00:25:28
ヤシュトラの調整ははエアロガだけだったはず、ケフカと違ってグライドや溜めがなく使い勝手が劣るからケフカにあわせて下方はないと思う -
2019-09-02 (月) 00:44:46
というか、ヤシュトラのズドンガ性能に合わせて爆発範囲を調整したって言ってたからそこをいじることは無いと思う -
2019-09-03 (火) 12:45:22
ヤシュトラじゃなくて最近のキャラクターの基準って言ってたわ。まぁたぶんヤシュトラだけど -
2019-09-03 (火) 12:46:38
結局ため時間の調整で動きやすくはなったの? -
2019-09-12 (木) 07:09:28
それとは関係ないけどガバガバユウナが対面に来やすくなったから前3でスピード2人に追われてるときよりは勝てる -
2019-09-12 (木) 14:58:50
溜め時間以外の全体的な強化もあってかなり動きやすくなってる -
2019-09-13 (金) 01:02:24
おい、それってYO!溜め時間の調整自体 -
2019-09-13 (金) 07:34:14
ついつい昔の癖でくねファイを2個置こうとして1個目をじぶんでデリートしてしまう。かといってほかシュートみたいな差し込む技ないしきつい -
2019-09-13 (金) 02:03:13
溜め無しサンダガがあるじゃろ? -
2019-09-13 (金) 07:33:09
えっ 今日からミッシング持ってもいいのか!! -
2019-09-13 (金) 20:34:22
溜めからの発生強化で味方に合わせやすくなって、上下にも強くなったからありだと思う -
2019-09-14 (土) 03:22:28
皇帝のページでケフカは近づかなくてもいいと言い張ってる奴が暴れてたけど、実際近づかないとやっぱり弾幕の回転率で他のシュートに負けるからあかんな -
2019-09-14 (土) 00:21:04
皇帝メインだけどケフカと皇帝は他シュート使う時より交戦距離短いな。人によって戦いやすいレンジ違うと思うから決めつけはいけないが -
2019-09-14 (土) 05:58:40
そもそもシュート同士で撃ち合いしてるのがおかしいってそれ一 -
2019-09-14 (土) 15:15:16
アプデ後のケフカ使ってみたけど、微調整なのに手数が多く(早く)なってるのが分かるわ。あとミッシングが目に見えて使いやすくなった。近距離のステ狩りが安定して自衛に使えるようになった。過信は禁物だけど。ハイドラの方が中〜遠距離の狙い撃ちが安定するから差別化は出来てる。 -
2019-09-14 (土) 11:23:16
円1.5~2.5くらいかなって気がする。もりサンとタメぐんブリがかなりいい感じ。 -
2019-09-14 (土) 12:06:26
タメくねファイ置いてそこからアルテマやもりサンでちょっかいかけやすくなってるし、タメぐんブリでCファイラに似たことしやすくなってるし、タメと距離使い分けるのがベストだと思うよ -
2019-09-14 (土) 12:20:11
つか調整の悪影響だな。最溜サンダガイジ多すぎる。打ちたいのは分かるけど当たりもしないタイミングで打つなよ -
2019-09-15 (日) 00:04:32
くねファイの初速そのままでいいから距離戻ってくれないかなぁ… -
2019-09-20 (金) 11:14:42
サンダガの過去の修正見て思ったんだけど、シュートのブレイブのキープ値発生って意味あるの? -
2019-09-20 (金) 17:31:43
基本的には意味が無いと思う。ただ、バキュームとかの吸引系やスピード関連のデバフがキープ値発生中は作用しないとかなら分からん。 -
2019-09-20 (金) 17:49:24
吸引があったか いつからか攻撃中は吸引されないように変わったから、それに関係するんだろうか -
2019-09-20 (金) 18:34:18
試合でちゃんとくねファイ当てた割にブレイブ稼げてなかったなー、被弾し過ぎかなって見返したらほとんどが味方の攻撃と被っててくねファイの初段しかダメージ入ってなくて草生えた。これどうにかならんかな。拘束にもなるからだめか -
2019-09-20 (金) 22:46:31
多段ヒットからの打ち上げで相手の行動不能時間が長いのが強みだからヒット数減らされたりしたらたまったもんじゃないぞ。近距離でのカット回しが弱くなっちゃう -
2019-09-20 (金) 23:12:31
ん?ダメージリアクションの上書きの話か。だったら拘束で悪さするからダメじゃね -
2019-09-20 (金) 23:15:16
わりとよくあるから困る 初段にダメージ集中させるとか出来ないのかな -
2019-09-20 (金) 23:47:24
どきアルってアレク以外でも割と使うよね?特に目の前で乱戦起きてるとか敵シュートがこっち見てないときに護衛のヘビー巻き込み狙いで投げたり。個人的にどきアルのため1圏内にいることあるから地面ガッタガタだったら多用しちゃう -
2019-09-21 (土) 07:35:12
目の前で乱戦起きてたらくねファイ使うかな?距離が離れてて相手が固まってる時やぐんブリ(上昇部分)が届かない所に相手が居るときに使う。よく使うマップで言えばミッドガル -
2019-09-21 (土) 12:36:57
Nの軌道をある程度覚えたらガンガン勝てるな。ロケット→ステップの繰り返しでの合流をメインにしてるからコア擬きが腐りぎみになっちゃってるが -
2019-09-21 (土) 18:18:39
はよもりサン下方直後ぐらいに戻してくれ -
2019-09-22 (日) 19:11:26
射程とアプデ内容入れてみた。タメなしのNぶんまわすキャラじゃなくなってるような。 -
2019-09-23 (月) 01:04:19
あらやだどうも!惚れ惚れしちゃう -
2019-09-23 (月) 02:03:14
ここてんに召喚封印とか付かないかな -
2019-09-23 (月) 18:11:14
それ一瞬で修正じゃね -
2019-09-23 (月) 18:47:51
ついたとして最大溜め時に5秒程度だから睡眠デバフのせいで実質三鳳宮秒位しか効果無いしヘイキヘイキ -
2019-09-23 (月) 18:54:28
発生フレーム関連もまとめてみた -
2019-09-23 (月) 22:16:58
綺麗に枠組みまで整えてあって…シンジラレナーーーーイ! -
2019-09-24 (火) 01:18:03
これキャプボでコマ送りにして確認したの?ご教授願いたい -
2019-09-24 (火) 01:23:57
アプデの際に公式から公表されたデータじゃないかな -
2019-09-24 (火) 09:53:05
なるほど ありがとう -
2019-09-24 (火) 18:46:20
1秒が60fなので、1fが1/60秒。1秒を1/30送りなら1コマ2f。1/60f送りなら1コマ1fだから、計測したいなら録画して測るといいんじゃね(適当) -
2019-09-24 (火) 18:54:02
ずっとハイドラに甘えててトライン下手くそでも許してちょって思ってたんだけど流石にスコールのシコファン2回取れなくて謝罪「問題ない」壁ドンしたのをブリザガで飛ばしちゃって謝罪「問題ない」クラウドから名指し勘弁してくれ何回も浴びせられてだんまりしたら「クラウドに指名オレのミスだ悪かった」焦って致死持ち削るの忘れてやられてるクラウドをカットしたスコールが後ろからやられてオレ謝罪「オレのミスだ」なんてされたら流石に練習しようと悔い改めるよ…コツなんかない? -
2019-09-26 (木) 11:45:20
一言で言う硬直を覚えること。敵のブレイブの出し切りとか、チャジアサやルーラーのカット、読みでダッシュブレイブやwolのバックラーなど足の止まる瞬間とか、ファイアRFやナイトグロウのグライドの切れるタイミングなど。皇帝のキャラ対策の項目に棘刺さるポイントとか書いてくれてるので、まずはそこ読み込んでみたら? -
2019-09-26 (木) 11:58:04
硬直か…ありがとう、皇帝のページ読んでみる -
2019-09-26 (木) 12:15:36
有り体に言うと大抵の近接ブレイブ、特にNは最終段出した直後に確定するよ ヴァンのソードラッシュとかライトのインパクトドライブとか一見隙がない技でも出し切りならなんとか刺さるし、トラインならある程度余裕持って刺さる まずはぶっ刺しやすいスラッシュブロウ三段目とか高速ヒット狙ってこう -
2019-09-26 (木) 12:24:40
段階的に覚えればいいよ。HPの後隙狩り(終わりのタイミングが分かりやすい乱舞やルーラー)をトラインで取る所から始めればいい。それに慣れてきたらヘビーのNブレ出し切りとフリオスコの拘束取り。そこが安定してきたら一先ず大丈夫。チャアサで練習はサーチに慣れてからの方がいいと思う。あれはルーラーと違ってタイミングミスると当たらんから -
2019-10-15 (火) 06:06:53
最近ミッシングケフカ湧いてるんだけど、普通に地雷なんでやめてくれませんか? -
2019-09-28 (土) 18:32:26
近距離以外で結果出してくれるならなんでもいいわ -
2019-09-28 (土) 18:51:54
結果出せてないから言ってるんじゃないんすかね -
2019-09-28 (土) 19:59:42
詳細書いてないから単にミッシングに偏見持ってるようにも見えるしそこはねえ -
2019-10-05 (土) 22:32:41
↑そのコメントって書く必要ある? -
2019-10-06 (日) 21:55:09
このキャラ不当に嫌われすぎじゃない? -
2019-10-05 (土) 22:29:44
運営に?プレイヤーに?プレイヤーからならユウナやティーダやトットとかに比べたら全然嫌われてないように思うけど -
2019-10-06 (日) 06:25:36
原作的にならドマで取った戦法とかで嫌われてるかもしれない(籠城してるのに生命線むき出しなドマ側もアレだったけど -
2019-10-06 (日) 06:30:42
ドマは悪くなかろうよ。どの世界でも基本的に非戦闘員に危害加えるのは戦時中でもタブーよ。だからこそケフカの悪行が映える(我々の世界でいう義経的な)。まぁ6の世界線ではご法度扱いではなかったのかもだけど -
2019-10-08 (火) 18:39:09
生命線の水が簡単に敵に抑えられるよって部下の話を無視して山の上に布陣して案の定敵に水抑えられて逃げ帰って首にされた将軍の事を思い出した -
2019-10-15 (火) 06:01:53
ため無しぐんブリの発生ってコアもどきより1Fしか早くないんだな。なんかコアもどきよりももうちょっと早い気がしてたけど -
2019-10-08 (火) 12:57:09
この前のアプデで公表された数字だと一緒じゃないかな コアもどきが設置としては早いのと放送でも言ってけどブリザガはグラフィックに遅れて攻撃判定出るから見た目よりは遅いとか -
2019-10-08 (火) 15:07:26
着弾までの差があるとはいえ遠距離HP3種の発生が一緒なのか... -
2019-10-11 (金) 00:20:09
まぁ、トラインは発生保証の早さも売りだし、発生に関しては一つ飛び抜けてると思う -
2019-10-14 (月) 21:43:22
射程内なら回線以外の要素抜きで「判定発生から着弾」までのタイムラグが一切ないのもサーチの強みよね。 -
2019-10-15 (火) 05:59:56
↑ごめん点サーチって話ね -
2019-10-15 (火) 06:00:20
ミッシングが弱いんじゃなくて使ってるやつが弱いんだよなぁ -
2019-10-15 (火) 13:15:32
ミッシング技自体はわりと好きだけど本来より少ないダメージでノクトスノウトットを強化しちゃうのが嫌で使わない… -
2019-10-15 (火) 13:31:20
ステップ狩るならハイドラでいいし、なんならシュートは皆サーチでいい。特にファイアRF担ぐエースとかはほんとに理解できんわ。個人的にティーダのチャジアサとかを見てから確定前にカットできないようなHPはシュートは持つべきではない -
2019-10-15 (火) 16:06:10
ACでレベル10に至っていなかったりで足りてない人の場合は許してクレメンス。それ以外?知ら管 -
2019-10-15 (火) 16:39:51
なんか上の技表おかしくないか?最大ためで発生するまでの時間って、タメ2段階までにかかる時間+ボタン離してから技が出るまでの時間じゃね? -
2019-10-15 (火) 17:38:50
アプデの表では予兆か攻撃判定が出るまでの時間だから、溜めにかかる時間+離してからの時間が発生fじゃない? そうじゃないとブリザガが最速で51fというひどいことに… -
2019-10-15 (火) 19:27:01
タメなしは別でしょ(そもそも溜めずにすぐにボタン離してるし)。タメ2段階の攻撃出すなら、タメ2段階まで待つ(ボタン押し続けて2段階までかかる時間)+ タメ終わったの見てからボタンを離して攻撃出す(ボタン離してから技が出る時間)じゃないの? -
2019-10-15 (火) 19:33:42
実機で確認したけど、十数fずれるほどの大きな違いはないから溜めと攻撃までの時間合わしての攻撃判定発生fで合ってた。溜め完了fはそこから離してからのf引いた数字と見ていいんじゃないかな -
2019-10-15 (火) 20:56:29
つまりくねくねファイガのタメ2段階は75fで発生で、その12f前の63fで2段階タメ完了ってことか。ありがとう。あと、表の射程間違ってるよ。円1が10mで、円2が20mだよ。 -
2019-10-15 (火) 22:55:04
公式の方では一番近い小さい円を1、次の大円を2、3ってしてたから、5m、10m、20mにしたんだけど間違ってるのかな 公式でもよくぶれたり距離違ったりしてるけど… -
2019-10-16 (水) 00:21:30
公式でも10m20m30mだったかと -
2019-10-16 (水) 03:20:59
使っててかなり強い気がするけどヘイトはそんなに集まってないんか? -
2019-10-23 (水) 13:45:29
コア減ったしもうあんまり…な感じ 上方来た後はなぜかそこまで見ないし -
2019-10-23 (水) 13:54:48
弾の回転上げようとするとだいたい敵サーチの圏内だから敵にシュートいると強いかは微妙な -
2019-10-23 (水) 19:34:34
昔の強いときでも結局ハイリスクハイリターンだから、ローリスクハイリターンで強い他のシュートほどヘイトは集まんないのと、そこまで人口が多いわけじゃなかったからなー -
2019-10-23 (水) 21:45:12
調整でどんどん威力が上がっていくロケットに草しか生えない -
2019-10-23 (水) 21:58:16
160→320→400だから初期に比べて2.5倍になってるのか… -
2019-10-24 (木) 09:07:24
ただの移動技で当たれば儲け物だった技がロマン技へと変貌した瞬間 -
2019-10-24 (木) 10:09:05
ケフカ相手してて思ったのはミッシングやっぱ悲しいなあ。ハイドラだったら当たってた場面で飛んできたのがミッシングのおかげでかわせた試合今日あって悲しみをみた -
2019-10-25 (金) 22:49:16
性能的には別個に使い分けできそうに見えてほぼ全部ハイドラでできるというのがな。デバフは強力だけどその分効果がとても短い、爆風の範囲と残留で事故当たりはするがハイドラも貫通柱で飛んでくから違う形で事故当たりする、溜めは誘導強いけど溜め時間と弾速のせいでとっととハイドラ刺した方がいいことが多い、射程長いけどその射程差はケフカのレンジ外っていう… -
2019-10-26 (土) 10:55:56
ハイドラ当てるタイミングでミッシング撃つと遠いほど当たらなくなる悲しみ。どうしてもミッシング使うなら、近距離での自衛、誘導の強さで敵の動きを抑制とかミッシングの良いところ考えないといけない -
2019-10-26 (土) 12:50:50
防御面ではミッシングの方が強くて上に弱い弱点もなくなったし 攻めのハイドラ、守りもいけるミッシングで住み分け出来てると思うけどな -
2019-10-26 (土) 14:57:45
エースのファイアRFとか、そういうのを防御に使える戦いのレベルってどうなん? 普通引っ掛からんだしょ。あと上下対応、ステップ狩り考えてもやっぱりハイドラで良いってなるわ。 -
2019-10-26 (土) 15:02:20
そもそもただ自衛するなら当たりにくいお祈りミッシング置くより、コアもどき置いてたほうが何倍も強いんだよね -
2019-10-26 (土) 22:03:13
お祈りというか、致死や高ブレ持ってたら避けた後に構えるとかでしょ 特に味方近くにいるときはもどきで弾くよりミッシング構えた方が強いだろうし、知らんけどロケットで避けた後構えるなんてのもアリなんじゃない? -
2019-10-26 (土) 22:34:08
その使い方するとしてさ、ハイドラじゃだめなん? -
2019-10-26 (土) 22:49:04
勿論その壁にはブチ当たるだろうね 身も蓋もない話だが俺はミッシング使いではないので強い弱いはともかく差別化に関しては知らん -
2019-10-26 (土) 23:00:49
ハイドラが溜め無しの純粋なウェーブ攻撃だったら棲み分けも出来てかもなあとは思う ウェーブで溜めずらしが出来るのはやはり強い -
2019-10-27 (日) 07:00:42
まあどのみち味方からしたらトライン担げと思うわ。ハイドラクラスの強いウェーブだから併用でも許されるけど、普通のウェーブになっても使ってるケフカいたらその時点でサーチも使えん奴なのかと警戒する -
2019-10-27 (日) 16:23:17
ステージと相性が悪くなければウェーブでもなんとも思わんけどな。あとは基礎値連打マンでないなら -
2019-10-27 (日) 23:01:22
適当ウェーブに当たるやつがゴロゴロいるのが悪いと思うの -
2019-10-27 (日) 23:21:12
意図的に二枚抜きや三枚抜きするためにハイドラ担いでるが味方からはそういう風に見られてるのか・・・ -
2019-11-09 (土) 16:06:16
別にハイドラ担いできててもサーチ下手とか思わないし、サーチ下手ならむしろハイドラ持ってほしいから普通に担いでいいよ。ただ、隙の関係上トラインよりも丁寧に振ってね -
2019-11-09 (土) 19:40:59
わいのリア友ハイドラ1本で燦帝まで取ってたしいけるいける -
2019-11-10 (日) 01:20:35
最近敵の位置がちょうどいいときに、どきアルで裏当てや偏差打ちを狙うようにしたら面白いぐらいあたって楽しい -
2019-11-09 (土) 13:30:30
このキャラでやっと初めてクリスタル踏めたわ。総合勝率53%という胸を晴れるような勝率じゃないけど。ふシュートは稼ぎやすいのもあるけど、ランク登るに連れて閉所以外で即終わるような試合が減って負けポイントむしろ抑えられてるなーという印象を受けた -
2019-11-10 (日) 16:37:54
50%超えてりゃ十分よ。 時々勝率43%とかのクリスタルもいるから…w それはともかくおめでとう -
2019-11-10 (日) 17:44:26
あらやだどうも! なんかクリスタルって勝率6割超えてないとなれないみたいなイメージがあった -
2019-11-12 (火) 00:01:57
前衛職ならある程度の勝率が必要なのは間違い無いと思うよ -
2019-11-24 (日) 14:19:41
以前は6割くらいないとダメだったけど召喚で時間が止まるようになったおかげでその分ポイントを稼げるようになったからゲージが減りにくくなった -
2019-11-27 (水) 10:20:07
クリスタル到達おめでとうございます 自分も52%でクリスタル踏めたし、勝率も大事だけど勝率よりもポイントが稼げるかどうかだと感じました -
2019-11-12 (火) 00:39:35
総合勝率だと使いこなせてない時期とか負けこんでる時期も入ってるから直近100戦の方を見てみww案外60%近くあるかもよ -
2019-11-30 (土) 09:47:51
やべー。ハイボール3本がぶ飲みしたときの方が上手く立ち回れるってどういうこたっちゃねんこのキャラ... -
2019-11-13 (水) 23:02:22
のろのろメテオが中判定でミシアの矢が強判定ってのが納得いかない -
2019-11-24 (日) 10:08:02
向こう強以上当てたら魔方陣ごと消えなかったっけ -
2019-11-24 (日) 13:35:09
矢は消えるよー。のろメはスパイラル、あとは腐れ玉葱に追加されたフレアッーには消され続ける(魔方陣は消えないけど中判定のメテオが突破できないまま延々降り続けるだけ)から無力だけど、基本的に存在し続けるから怖い -
2019-11-27 (水) 11:29:08
ミシアは1回相殺したら全部まとめて消えちゃうけど、のろメテは1発ごとに相殺判定があるから仕方ない…。1回発動すれば継続的に中判定弾幕撒いてるようなものだからね -
2019-11-27 (水) 09:41:53
玉ねぎのトルネド見てると溜めトラインは本来すごく強いのでは…?と思ってくる。 -
2019-11-25 (月) 15:07:37
発生早くて溜めれる時点で強いよ -
2019-11-28 (木) 03:03:40
本来も何も普通に強くない? -
2019-11-28 (木) 13:36:51
あとは、ためトラインよりもためサンダガやここてんの方が連携に向いてるし、わざわざするタイミングは限られてはいるかな。 -
2019-11-30 (土) 13:53:18
溜めなくて十分強いから、ためトラインの強さを実感しづらいって意味での"本来"だよね?ためてる最中は的だけど、発生保証もあるからうかつに攻撃したらくらうし、放てば回避専念するしかないから圧力はあるよ。冷静に対処されたらアウトだから1:1でやったらあかんけど -
2019-11-28 (木) 20:16:39
通訳ご苦労 -
2019-11-29 (金) 21:26:08
わざわざ溜めなくても強いから隠れがちよな -
2019-11-30 (土) 10:48:55
ため無し即撃ち→発生の早さを生かして刺しにいける、ためる→サーチを撃つタイミングを調整できる と考えたら強いと思う -
2019-12-11 (水) 23:53:07
皇帝の棘と同じで基本発生の速さを活かして刺しに行く技だからな -
2019-12-02 (月) 17:12:43
忘れがちだけどトラインってデバフも付くのよね…トットのマリサンとかと一緒にデバフ消えそう。 -
2019-12-02 (月) 17:22:19
あんなんと一緒にすんなやエアプ -
2019-12-20 (金) 13:56:45
どきアルを上手いこと使えんなぁ。 自衛に使うには前に出過ぎるし、溜めて当てようとしたら距離が足りない。 どきアル1段溜めくらいの距離で立ち回るのがやっぱりベストなの? -
2019-12-02 (月) 18:16:46
どきアルを自衛で使うのは向かってくる敵に対して撃つものだから、15mくらい離れた敵が近づいてくると察知したら打つぐらいでいい。あと高所で打つくらいならガード落下したほうがいいこともある。敵の移動直線上に予兆が出ることで落下→コアもどきの準備をしてれば、大抵の敵は見て避けられる攻撃しかできないと思う。逆にためて当たらないは遠すぎる。ぐんブリ、くねファイ、のろメテの回転率やトラインの範囲も考えて遠くても20mちょっとにはいたいね -
2019-12-02 (月) 20:02:07
なるほど ありがとうございました -
2019-12-02 (月) 20:06:25
ケフカのトライン射程25mになったね。おめでとう -
2019-12-23 (月) 10:06:37
25ってことは棘やサイオンズと同じってことでいいんだよね? たった2.5だけどデカイな -
2019-12-23 (月) 10:44:55
ユウナ「…。」 -
2019-12-25 (水) 04:39:09
大会の影響かもだけど、25mはちょっとやり過ぎな気がするけどな。もりサンの最低発射数を3+最後一発だけ強判定とかで様子見でもよかった気がする。 -
2019-12-25 (水) 08:59:50
案の定強キャライナゴの標的にされてるわ。コアもどきすら張らずに立ち回ってるゴ ミ多すぎ -
2019-12-25 (水) 20:46:33
レベル10になってミッシング手に入れたけど使う機会ない気がする… -
2019-12-28 (土) 19:07:13
お察しの通り無いです…。ミッシングで当てられるときは大概ハイドラでも取れるし、不遇な弾系HP攻撃の前にサーチとウェーブ(どっちも同カテゴリ内では優秀)を覚えちゃってるので。最大ための射程と誘導の強さは目を見張るものがあるけど、ケフカの交戦距離と噛み合ってないのも残念ポイント -
2019-12-30 (月) 17:33:38
ミッシング使うやつ大体脳死ブッパマンだしなぁ… -
2020-01-08 (水) 01:57:28
ロケットで吹き飛んだ奴近接ブレイブで取ろうとしたらひるまなくて草生えた あれに優先権発生するのな -
2019-12-30 (月) 15:11:38
トラインの溜め(攻撃回数増加)って何処か活躍出来るとこあるかな?ジェクトとかのコンボ中に足止まる相手に対しての自衛くらい? -
2020-01-03 (金) 00:56:19
受け身に合わせてステップ強要させた所に相手を動かさない拘束(クジャのNブレイブ)をすれば確定。 -
2020-01-03 (金) 21:14:33
フリオやwolみたいな足が止まる技の多いキャラとしては結構怖い。短期的とはいえ速いライトの真空波orバッツのかまいたちを出された気分になる。 -
2020-01-03 (金) 22:20:50
読み合い。そもそも発生早いし溜めたら回数増えるから待てば待つほど相手の不利要素が増える -
2020-01-03 (金) 22:43:51
このゲーム着地硬直にサーチ入れれるから結構プレッシャーかかると思う -
2020-01-03 (金) 22:47:10
皆さん教えてくれてあらやだどうも!ようやっとアダマンまで進めたんだけどハイドラしか触れてなかったなぁと思ってね。自衛の仕方がかわるからどないなもんやろって思ってたのよ -
2020-01-04 (土) 23:25:35
ハイドラ打った瞬間にカットされて発生も演出上一切なかったのにHP判定起きて敵ぶっ飛んでったんだけどなにこれラグっただけ?炎柱とか一切出ずにこっちが先に怯んだはずなんだけどな… -
2020-01-24 (金) 17:22:18
他キャラのウェーブやフリエナ、広角・散弾とかの単発射撃技は大体起きるからラグと思われ -
2020-01-24 (金) 17:55:40
やっぱラグかあ。相手側ではしっかり演出反映されてたんかな?それならいいんだけど向こうでも何も見えないのに当たった判定とかだったら少し申し訳ないな -
2020-01-24 (金) 18:53:43
技一覧のところの射程、円表記とメートル表記の対比がおかしくないですか?円1=10mのはずなのに、ハイドラは円2.0(10m)となってます。他の技のところも同じように、少しずつズレてませんか? -
2020-01-27 (月) 16:46:16
設定で戯れ出せないようにしてくれ、こんな開発者シコシコ仕様なんざいらんわ -
2020-02-06 (木) 05:12:56
出さなきゃいいだけやろ。運営が遊び心失ったらいかんでしょうよ -
2020-02-06 (木) 10:43:33
味方召喚チャットして反射で押したら戯れ出てその隙にやられたんですが… つかあんな煽りモーションなんて要らないでしょ -
2020-02-06 (木) 12:45:07
自分でゲージ確認してたら距離取って速攻召喚狙うとか枚数有利の段階でコールしたり出来るやん。自分のミスじゃん完全に。 -
2020-02-06 (木) 18:56:17
いやだから反射だって言ってるじゃん、別にミスを否定する気はない あと設定でって言ってるんだから個人の自由になるわけだしいいだろそこは -
2020-02-06 (木) 19:05:46
ま、後半部分さえ描かなければある程度の賛同は得られたんだろうけどね。言葉の選び方は大事 -
2020-02-06 (木) 19:08:45
ゲージたまり切ると思って溜まってなかったとか、コア破壊エフェクト→ゲージ貯まるの一瞬の間でたわむれ事故起きるとかあるし、召喚後か召喚ゲージ50%未満限定にしてもらいたいとは思う。 -
2020-02-07 (金) 12:47:05
味方の召喚見た後に押せば良くねって思いました まる -
2020-02-09 (日) 00:44:27
気持ちわからなくもない、、、誤操作でたわむれてお仕置きされてるケフカ3年間で何回か見た笑笑 -
2020-02-08 (土) 12:37:38
何のメリットもないからな。遊び心とかいうなら1%の確率でブレイブが9999になるようにして欲しい -
2020-02-09 (日) 10:54:38
遊び心にメリットが必要だと考えてる時点で遊び心ないな -
2020-02-09 (日) 13:03:23
ふふふ…相手に戯れて3落ちさせた快感は分からないだろうな… 横槍刺さっても戯れようぜ -
2020-02-09 (日) 19:31:12
くねファイ同時2発までに戻してくれ…頼む… -
2020-02-11 (火) 16:55:26
それよりもりサン最大タメ後もしばらくタメ保持させてほしい。味方と連携しにくい -
2020-02-11 (火) 17:04:23
最初1こになってふざけんなって思ったけどヒット後の爆風は、2射目投げても消えないからいがいと困ってないっていう・・・ -
2020-02-11 (火) 17:07:47
弾速早くなってからはそんな長く残らなくなったものあるが -
2020-02-11 (火) 21:33:39
駄目です。 -
2020-02-11 (火) 21:11:34
本当に近距離でタメなしのファイガブリザガパなすケフカ勘弁してくれ......コア擬きもくねくねも一つしか置けないのにやる意味ないだろ......。タメも使いやすくなってるのに何で使わんのか -
2020-02-11 (火) 22:56:56
とはいえ、全攻撃を溜めてたら回転率で追いつかないからな…。ある程度は溜め無しでも戦える距離とスイッチできるように立ち回るしかないと思うよ。特に最近、自分の後隙を無視する人間が多いから咄嗟に溜め無しでカットを狙わなければならない場面もある。 -
2020-02-12 (水) 08:33:47
ファイガ撃った後にサンダガアルテマ使えばいいじゃん。むしろファイガだけだと攻撃の回転率低いわ。近距離だとサンダガアルテマ使いづらくてNかコア擬きくらいしか手段がないから対策簡単だし -
2020-02-12 (水) 10:09:42
サンダガはカットには使えるけど飛ばさないから味方を助けるにはそこそこ溜めないといけない(敵味方によっては一発でいいが)。溜めないと威力も低い。アルテマは普通のサーチだが命中率は敵によってだいぶ変わる。どちらもシュートのブレイブにしては射程が短いor中判定の塊で敵シュートの強判定に弱い(溜め中のグライドでも避けれない)。確かに、溜めを全く使わないのは論外だが溜め段階の調整や着弾時間を考えると多少の近距離戦は仕方ないと思うけどな。 -
2020-02-12 (水) 11:07:44
着弾時間とかサンダガとかくねくねの初速で困らんわ。今のケフカで近距離は悪いけど意味分からん。近いぶん反撃されやすいしなおさら。基本はタメ1段階辺りがベストだろ。ファイガサンダガアルテマトラインのどれもが活かせる距離だしな。 -
2020-02-12 (水) 12:36:21
2センチかぁ… -
2020-02-13 (木) 14:52:54
これ主の言ってる近距離の定義が分からんから各々の想定している近距離で語り合ってまとまらないんじゃないかな。俺だと近距離は15m〜20mを想定する(ためなしブリザガ使うなら至近距離(10〜15m)だな)、個人的には20m前後が自然といる位置になる -
2020-02-12 (水) 12:54:10
木主じゃない方だけど、俺は15~20m程度を想定だな(トラインが余裕あって射程に入る。エース等で戦うには近すぎ、リノアと同列かちょい前程度)。くねファイ非溜めの一回目が曲がり始める位の距離キープ。ぐんブリを使うなら溜め1を即出しがちょっと危ない(溜めてる間に接近されるリスク有)距離感か。 -
2020-02-12 (水) 13:29:48
15m~20mって近すぎじゃね。大会のケフカとか見ても普通は20m~25だと思うが。 -
2020-02-12 (水) 15:07:17
大会は連携取れてるからじゃないかなと思う。ノラだと前衛の味方を生かすためにも近場にいないとしびれを切らした味方が…。いや、味方がキッチリライン作るなら20㎜前後だけどね。 -
2020-02-12 (水) 15:25:50
今、ハイドラ担いじゃいかんのか? -
2020-02-12 (水) 12:57:18
別にいいと思うよ。ただアーデンとかが相手だと非溜めの短射程が気になるから気を付けて。 -
2020-02-12 (水) 14:07:59
段差、障害物が多いとこはダメだけど平坦な所ならありかと -
2020-02-12 (水) 19:47:24
ファイガはいまいちどのくらい苦しくなるのか不明、トラインは射程伸びたからデバフ消えそうな予感はしてたけど、ブリザガの前進速度ダウンは実機で見せてくれなかったから不安だな。 -
2020-02-19 (水) 01:30:24
ケフカ何で下方食らったんだろ トラインは分かるけどブレイブはさっぱり分からん、最終調整に思い付きで弄って欲しくなかったなぁ -
2020-02-19 (水) 02:24:39
鯨岡が久しぶりに触ったらケフカにボコられたんだろ -
2020-02-19 (水) 02:52:47
某所でトラインと棘が同等はおかしいからブレイブ下げて当然みたいな書き込みあったな -
2020-02-21 (金) 06:25:55
最後の最後で最悪のプレゼントをくれたな、もう空中で撃ち合い出来ねぇじゃん -
2020-02-19 (水) 16:24:28
中判定にするなら2発に戻して欲しかった -
2020-02-21 (金) 13:30:45
まぁケフカは、ここてんという最凶最悪の隠し玉があるんで…。 -
2020-02-21 (金) 07:37:14
主力ブレイブ下げるならトラインの射程伸ばさなくて良かったんだが。比較的近距離得意なシュートから中距離ぐらいにしたと思ったら中距離も弱くしてアホかよ -
2020-02-21 (金) 12:52:42
トラインのデバフ削除はまだいいとして、主力ブレイブ弱体食らったのはマジでわからん… -
2020-02-21 (金) 13:27:05
割とマジでくねファイはまずいよな。途中から中判定ってことはフラリとかエアスパとかと相打ちすると2発目くらいまでは消すor相殺が出来そうだけどそれより後ろは普通に飛んで来るってことだもんな。もりサンの一発だけ(溜め段階問わず最後の一発)が強判定とかならともかく…。仮に今の性能にするなら一発しか出せないは消すべきだわ。下手すれば皇帝との撃ち合いにすら負けかねんぞ(レッドソウルを消せる有効打がない)。 -
2020-02-21 (金) 14:10:09
元々そんなにシューター同士の撃ち合いには強くないのに唯一張り合える弾が取り上げられて、動きに癖がある故に許されてたぐんブリにも下方が入って、現環境でそんなに暴れてたわけでもないはずなのになんでケフカがこんなにいじめられるのか教えてほしいわ -
2020-02-21 (金) 14:26:55
ちょっと遠距離が強いユニークみたいになってて草 -
2020-02-21 (金) 14:19:02
くねくねって直進部分以外で強判定意識して使うことないからそんな気にならんけど -
2020-02-21 (金) 15:07:38
シュートに撒いた時がダイブまずいのよね。例えばエースにあらかじめ投げて置けば例え再誘導後でも避けるか相殺するかの二択だけど、今回からは撃ち返されたらそのまま貫通してくるってことだからな。先生使いとしてはだが、しんくうはで相殺できるようになったと考えると大分弱体な気がする。 -
2020-02-21 (金) 15:37:35
シューターの単発弾なのに他タイプの中判定弾に相殺されるってのが悲しすぎるよね… -
2020-02-21 (金) 17:26:24
ちなみに先生だけじゃない。開幕のライン戦でいえばガーランドのフレアが相殺止まりになるし、サンガーも消せるだけで本体はノーダメージ。回転率と発射間隔でいえばフリオの↓ブレの初段で相殺した後に2,3段目が飛んで来ることになる。暗闇の雲に至ってはチャージされたらむしろこっちが弾消しに苦慮しなきゃならない。 -
2020-02-21 (金) 17:44:24
ここへ来て、ティナの苦しみを知ることとなったケフカであった() -
2020-02-21 (金) 17:59:36
くねファイは今までが強すぎただけな気がするが。初速で狙って当てやすいし、外しても誘導で置き技化して強いし、ヒット時の拘束でコンボ狙いやすいしで。曲がってからの判定だけで済んだだけ御の字 -
2020-02-21 (金) 18:13:34
タメなしぶっぱばかりで初速で当ててなかった人にはきついんじゃね -
2020-02-21 (金) 18:15:00
多分明らかにきつくなるのは↑のような人。30mの位置にいる敵にタメなしファイガ撃って誘導部分で強引に当ててた人は当たらなくなる -
2020-02-21 (金) 18:26:43
ぐんブリって地形の影響受けやすいとか軌道にクセがあるとかだからあの弾速で許されてると思ってた -
2020-02-21 (金) 19:44:52
空中でそれなりに手軽に強判定打てないシューターって価値あるのか?ノンチャージティナですら強判定持ってるのに、兄さんは座っててね -
2020-02-22 (土) 02:10:03
皇帝が青玉2個ばらまけるようになるならせめてくねファイかコアもどきのどっちかを2個に戻してくれ -
2020-02-22 (土) 02:13:01
皇帝に当てやすいモリさんかくねファイくれるならいいぞ。代わりに光の紋章あげる -
2020-02-22 (土) 02:15:48
このピエロ強すぎんだろ 苦行なんだがどうにかならんのか -
2020-02-23 (日) 21:37:57
鯨岡さんこんにちは -
2020-02-24 (月) 12:37:15
トラインの発生の速さやデバフとか、ここてんとか、凶悪な要素いっぱいあるのに、なんでそんなにヘイト向けられてないのかずっと疑問なんだよな。あまり使ってる人いないから? -
2020-02-24 (月) 19:37:29
コアもどき二個置ける時代は相手するの辛かった -
2020-02-25 (火) 07:01:25
ゴールドの初心者なんですが、この前スピード使ってて、一生ケフカにトラインを撃たれ続ける状態になってしまいました。最初の溜めトラインで、画面暗転するわ汎用EX使えなくなるわで、完全にパニクってその後は逃げ回るしかできなかった。逃げる間も執拗にトライン撃たれ続けるし、他の敵に噛まれて脚が止まってトライン食らうとまたデバフだし、終いにゃ味方のシュートから「何やってんだ」と言わんばかりに指名チャット連打されるしで、完全に心が折れてしまいました。数日経過して気持の整理はついたのですが、あの時どう対処すればよかったのでしょうか?また同じ状況になってアウアウしなくていいよう対策をご教授頂きたいです。味方スピード×2、シュート×1で、敵ヘビー×1、スピード×1、シュート×1の編成。ステージはオーボンヌでした。 -
2020-02-26 (水) 09:40:46
それだけじゃ状況がなんともだけど、敵のケフカが木主だけを見続けてトライン連打してるなら別にタゲ引きが出来てるから問題ない(その上で護衛まで押し付けてきてるならむしろ味方シュートが敵護衛を崩せていない無能)。ただ、敵の護衛がいない(要はタイマン)ならブレイブを稼ぐなりHPを当てるなりはしたいところ。ちなみにトラインはサーチ技だから動き続けていれば例え攻撃中でも動きが大きい技なら当たらない。ちなみに使ってたキャラは誰だ? -
2020-02-26 (水) 09:58:35
レスありがとうございます!使用キャラはティファでした。キャラパ高いの使っててこの体たらくに、余計に情けなく感じています。開幕いきなり連続で当たってしまったのと、動き続けても執拗に狙ってくる怖さで完全にパニくってしまっていました。なんとか自分の攻撃範囲に入ろうと無理に詰めようとして、また当たり…の悪循環を繰り返していたようです。次からは落ち着いて対処出来るようになりたいと思います。 -
2020-02-27 (木) 01:58:29
タメトラインってたしか自動的に3連発だから、それのこと言ってるのかもね。 -
2020-02-27 (木) 06:51:02
あ、溜めだと3連発なんですね。技説明、読み落としてました。それで余計、執拗な乱射に感じたのかも。今後、留意しておきます。ありがとうございます! -
2020-02-28 (金) 02:15:21
走って射程範囲から味方の方向に行くだけだろ、HPくらってダウンしてしばらく無敵なんだし -
2020-02-26 (水) 22:15:43
rスありがとうございます!自分でもなんであんなにドツボにはまってしまったのか不思議なくらいパニくってしまいました。味方も分断されてしまっていたのと、画面暗転とデバフに焦ってどう動けばいいのか分からず、より拍車が掛かってしまっていました。あまりにも冷静さに欠けていたと思います。 -
2020-02-27 (木) 02:02:21
まあデバフ削除されたから次から安心せい -
2020-02-27 (木) 19:19:01
ありがとうございます。発生早い・発生保証・グライド付き・3連発・発動中に溜めれる…デバフ無くなってもかなり強烈な字面のような。今後は留意して落ち着いて対処するように気をつけます -
2020-02-28 (金) 02:21:05
シュートのタゲをひくっていう仕事は最低限出来てるからそこまで気落ちしなくても思うぞ 。スピード対シュートはスピードが有利とはいえ絶対タイマンで勝てるわけでもないから無理は禁物。味方の方にダッシュして合流するのが他の人も言っている通りいいと思う。合流後なら溜めトライン程の隙はタゲ向いてない人が取るだろうし。もう知ってるとは思うけど、相手のHPのタゲが自分に向いている時は画面が赤くなるから、それ見て殴りにいくか様子見かを判断すると良いぞ。 あと、その辺のランクはノーマナーの巣窟だから拒否チャは軽く流すくらいの気持ちでいよう。(最近殺伐としてるから良マナーが1人でも残ってくれる事を祈る) -
2020-02-28 (金) 21:56:58
くねファイは気にならなかったけど -
2020-03-05 (木) 14:11:54
ぐんブリがちょっと首を傾げる感じになっ…た? -
2020-03-05 (木) 14:12:54
アダマン以上になるとトライン以外人権ない感じ?ミッシング…は無視するとしてハイドラもダメかな -
2020-03-07 (土) 18:54:41
ステージ次第でハイドラも有りって感じかと・・・ ただ自分はハイドラ一本でアダマンまできたけどアダマンに上がってからはトラインじゃないときつい試合が多くなった感じはします -
2020-03-07 (土) 19:14:08
あらやだどうも!自分もメインケフカでアダマンまで来たんだけどトラインのトの字も使いこなせないからさ…カットに奇襲どちらも優秀なのはわかるけどハイドラにしか慣れてない分逆に負けそうで怖いなぁと。 -
2020-03-07 (土) 22:09:24
別にミッシングでもハイドラでも…当てられないトラインより普通のハイドラなら普通にクリスタルでも勝てるよ。はかいのつばさは流石に試したことすらないけど。 -
2020-03-08 (日) 02:02:38
なんか弱くなったのは確かなんだけど、まだ戦えちゃうのがなんとも。クリE,Dだけど、アルテマいくとかなり響いてくるのかな。 -
2020-03-07 (土) 21:53:28
ばかみたいに射程も誘導も爆風もあるミッシングあるんだからいいじゃん。 …あれ? どっかで見たような性能だな?(ティナ見 -
2020-03-08 (日) 08:54:47
ミッシングで確定させられるところはハイドラでもほぼ取れるし、射程を生かそうとすれば今度はブレイブの射程と噛み合わないんだよね…… -
2020-03-10 (火) 18:09:12
射程を活かせないならその通り…ハイドラでいい。ミッシングだから遠距離で戦うんじゃなくてミッシングだから遠距離でもできる事があるぐらいに思うと戦いやすいかもしれない。 -
2020-03-10 (火) 18:21:07
ハイドラの距離で戦うとミッシングは上判定の無い劣化ハイドラになる。かといって最大距離だとブッパくらいしかやることが無い。うん、ハイドラでいいな。 -
2020-03-12 (木) 13:06:54
個人的にハイドラよりミッシング使う事が多くなった理由(1)ハイドラが研究されて対策されてる(2)下方に撃てる(3)出が速い(4)タゲ外しで遠距離まで時間がかかり、暗殺事故死を狙える -
2020-03-14 (土) 13:52:59
(1)そもそもハイドラに対策打たれるとかは関係ない。溜め可能なウェーブとして確定所に打ち込んだり、タゲが向いていない敵に打つもの。初見殺しできてるレベルの戦いならそれで通用してきたと思うが、その初見殺しが効かないレベルの戦いではミッシングも通用しない。(4)これも同様。ケフカは性質上近距離で戦えれば戦えるだけ驚異が増すキャラ。遠くからタゲ外しを行う距離の時点で溜めファイガくらいしかまともに機能せず、ミッシングぶっぱなすだけの機械と化してる。それが味方に有益かは言わずともわかるよね? (2)先ほど近距離で戦うキャラと言ったが、その理由の1つとしてコアもどきという優秀な置き技の存在があり、これは地↓ブレイブ。また射程と回転率を考えると、上手いケフカほどブリザガを使用する。まあこれは個人差あれど基本的に地に足ついてたまに浮いて空中ブレイブ出すケフカが一番強い。よってそういうケフカはハイドラの判定が届かないほど浮かない。(3) 出が速いのは確かだが、結局遠距離の到達速度はハイドラの方が速いので、カット手段としてもハイドラの方が優秀。 自衛目的で使ってるなら、所詮は初見殺しなので、上にいけば通用しない。 まとめ:結局ミッシングは低レベルでしか通用せず、貴方はどうも初見殺しのぶっぱしやすさでミッシングを採用しているようなので、そういう戦いでは上に上がれないとだけ言っておく。ミッシング使う上手いケフカも当然いるが、ケフカを知ってる人ほど、ミッシングがハイドラより優れてるなんて口が裂けても言わないし、今のラインナップなら一番使うのはトライン -
2020-03-15 (日) 12:03:02
↑ご丁寧にありがとう御座います。トラインが上級において優秀なのは同意。あくまでハイドラとミッシングの比較というところで、、、ま、超高度に浮いてる時点でヘタクソなのは自認していますが、中々上手くいかないですよね。。上手い人だと地上では対応できず、無理矢理空中に飛ばさせて落とされるという場面もありますし。 -
2020-03-21 (土) 02:16:27
ミッシング担ぐのに当てられないケフカとか目も当てられない。仕事出来ないケフカは大人しくトライン担いでクレメンス。 -
2020-04-17 (金) 12:14:41
トライン味方頼りジャネーカと思って、使ってみたら強くて驚くことありますあります -
2020-04-21 (火) 14:24:19
発生速いしそこそこ範囲あるしね。足の遅いキャラには溜め版は牽制として本当に辛い(フリオ使いより)。 -
2020-04-21 (火) 14:57:46
普通の編成のインソムニアで間違ってミッシングになったぽい味方ケフカいたけど、3つ上の木の枝2で書いてある利点が出てて相手も不慣れだったんだろうな。爆風広いっすね -
2020-04-21 (火) 17:22:06
相手にシューター1人も居ない時ボクちんもうプンプンだよぉ! -
2020-05-01 (金) 14:22:34
まぁ相手にシューターいても、大抵エースかヤ・シュトラ、キッついっス… -
2020-05-01 (金) 14:26:46
相手の攻撃避けるのに、ジャンプするのって択としてありですか?(相手によっちゃうけど) -
2020-05-17 (日) 12:20:20
釣りかもしれないけど普通過ぎる行動やぞ?地ブレや上方向に弱い技には優秀択だし、攻撃される前にジャンプで高度をずらせるのも〇。シュートの連射系武装をダッシュゲージ使わずによけきるのにも使う。 -
2020-05-17 (日) 12:27:30
なんの悪意もないコメントになんで普通に言えないんだ? そういう自覚がないなら周りの人に確認した方がいいよ。 -
2020-06-23 (火) 22:39:05
アドバイスあらヤダどうもぉ! -
2020-06-25 (木) 17:20:47
シュートなら特に、壁背負ってる時にジャンプ→近接を飛び越す形でステップ、で位置入れ替えて壁ドン回避っていうテクニックは覚えておいて損はないぞ。あと、ジャンプ回避、ガード落下回避みたいな上下の回避もできるようになると、二段回避で近接2人躱すことも(一応)出来るようになるから覚えておくといいぞ -
2020-06-27 (土) 22:16:56
壁背負ってる時だと壁登りも有効な戦術だよ 上方向に攻撃できるキャラはあまりいないし -
2020-06-30 (火) 00:19:59
そう考えるとヴェインってほんと反則だよな() N初段は上まで届いて引っかけられるし、3段目まで判断の余裕あるし、最後までチョコたっぷりだもん。 -
2020-06-30 (火) 09:17:58
アドバイスありがとナス! -
2021-02-21 (日) 13:28:18
ため+置き技+デバフキャラだったのに最後はよく分からん感じになったな -
2020-06-23 (火) 21:18:45
一応今でも溜め技キャラではあるけどね。前までは中近距離でかなり前のめりにギリギリを攻めるキャラだったけど、今は隙を見て溜めを狙う感じ。出し分け出来るけど不器用になったティナに近くなったような印象。 -
2020-06-24 (水) 08:49:40
ミッシング打って当たらないかぁ〜って思ってたら当たるの気持ちいい。家出るとき毎回したい。 -
2020-06-27 (土) 11:17:00
全然勝てなくて結局家出るギリギリまでやっちゃうやつ -
2020-06-29 (月) 22:37:28
致死トラインを拘束1回ミスって吹っ飛ばしただけでシンジラレナーイ叫んで切断とか悪かったとは思うが餓鬼かよ。やっぱ名前にgomiとかkuzuとか入れてる奴は地雷だな。。。ボクちんに完璧に合わせろとか野良に要求すんな。バーストやれ。てか点サーチなんだから自分でも当てられんだろーが。向こうのヤシュトラなんざ壁ドン絶対許さない感じで当てて来たぞ。お前は俺達が壁ドンされても1回も止めなかったけどな。shootのセンスねーよ -
2020-07-11 (土) 20:30:54
毛付加とかリアルこどおじなんだから適当に流してるわ -
2020-07-11 (土) 21:46:06
そいつ煽りの才能があるな笑 -
2020-07-12 (日) 00:51:36
どきどきアルテマが一番強い -
2020-07-13 (月) 22:04:46
久しぶりにケフカでハイドラ使ってみたらクッソ使いずらくなってて草 鯨はケフカが嫌いなのか? -
2020-07-27 (月) 10:56:02
むしろ🐳と寝まくってボロボロ強化されたキャラだぞ。やり過ぎて最後だけ、正直あってないような下方されてたけど -
2020-07-27 (月) 12:37:46
つつまり鯨はホモ、はっきりわかんだね -
2020-07-27 (月) 13:48:51
固めをトラインで取ってくれる度に「快感!」いや~、こっちもエクスタシィィ!ですわ。こういう事が起こるからソロになってもやめられない -
2020-07-27 (月) 12:55:54
正直くねファイのくねくね部分で中判定になるとかいう微妙すぎる下方。なんも影響ないよな -
2020-07-27 (月) 17:40:11
そもそもカーブするところは敵の真横や後ろから当たるから、強判定の弾とかち合うのほとんどないから関係ないよ。一応皇帝の機雷とかティナのトルネドみたいなのには防がれるようになったけど。 -
2020-07-27 (月) 17:53:42
ミッシングがやり投げの槍みたいにグイーンって落ちるのに可能性を見出した男、スパイダーマ! -
2020-08-07 (金) 14:46:13
トライン クリスタルクラスになると対面よく動くから味方が固めてくれんと当たらん事が増えた -
2020-08-12 (水) 21:20:50
なんで味方の近くで立ち回らないの?クリスタルクラスなのに? -
2020-08-13 (木) 09:52:47
木主じゃないからわからんけど味方の近くで立ち回ってないなんて一言も言ってないのにな なんで二言目には煽るの? -
2020-08-13 (木) 10:52:53
ケフカを使い始めて数か月、ラスキル決めてズームしてる味方の前で挑発することに成功 -
2020-08-16 (日) 00:03:05
放送事故のように思えるけど、ちょっと見てみたいな。 -
2020-08-16 (日) 02:45:19
完走が長いHPでラスキル確定する味方の前に割り込むのね?楽しそう -
2021-01-02 (土) 10:58:57
いいとこ見せちゃうよ -
2021-01-01 (金) 15:02:15
誤送信した… いいとこ見せちゃうよんってミッシングの台詞で致死2枚抜きしたケフカを未だに忘れられないほんと好き -
2021-01-01 (金) 15:03:18
アレキの家の窪みの角で受け身も取れずのろメテを連続で7回くらい食らったんやが酷くないかぁ -
2021-02-11 (木) 01:06:19
チャンスやぞ!! ブレイブタンク化したケフカを名指しして集合チャットして、大挙して押し寄せるチャンスやぞ!! 多段HP持ってる味方にトドメ取らせればBREAKの1000ブレイブも加算されてケフカは死ぬやで!!! -
2021-02-11 (木) 11:04:20
こいつ強すぎて簡単にアルテマ乗っちまったけど達成感ないな。チート使った気分 -
2021-02-21 (日) 20:55:42
このゲームキャラ間のバランスが死ぬほど悪いからね。 大体はキャラパワー高いのを多く引いたチームが勝つ。 カードゲームみたいに上位キャラは禁止制限で隔離しないとまともなバランスの試合にはならんね。 -
2021-02-21 (日) 21:12:00
コアを2つ置ける時代があったってマジ? -
2021-06-07 (月) 12:23:11
だよん★ ユウナやトットの影に隠れてたけどガチおかしいキャラだったよねん -
2021-06-07 (月) 14:51:37
くねくねヒットから受け身に心天使するだけでHPヒット出来る壊れキャラ -
2021-06-22 (火) 21:36:21
敵2人に追いかけ回されたけどケフカロケットで逃げきれてわろた -
2021-08-05 (木) 07:45:40
ロケット強えよな多少強引に前行っても逃げ切れる -
2021-08-12 (木) 14:22:00
最近、クソみたいなケフカいて萎える -
2021-08-16 (月) 03:18:35
け、ケフ…か。パッパラッツ… …読めんぞ‼️ -
2021-08-16 (月) 20:14:55
ここてん最大貯め→トラインのコンボってキャンセル行動一切取らないんでやるんなよな?当たらん時あるのはやっぱり高度の関係か? -
2021-09-05 (日) 17:29:33
じmdんに -
2021-09-05 (日) 18:52:02
じmdんに -
2021-09-05 (日) 18:52:02
DFFは基本煽り厨しかいない泥沼の世界なのにケフカ使ってる人は(良い意味で)狂ってるから癒しになる…ケフカは癒しキャラだった…? -
2021-09-15 (水) 13:56:14
サーチの当て方もわからない下手くそばっかだな -
2021-09-16 (木) 01:38:10
DLCラストはなんと!ケ フ カ 参戦! -
2021-09-23 (木) 01:33:30
お手軽アルテマン -
2021-10-01 (金) 19:04:43
もりもりサンダーの強化以降はお手軽強キャラといっても差し支えないからな。一生ダッシュしてなかったら避けられない異常性能。何故かユウナのインパルスもこれと同じ強化されてるし。 -
2021-10-02 (土) 19:53:02
こいつもユウナも強いけどティファとヘビーの足を舐めてる状態 -
2021-10-20 (水) 14:28:21
ティナを真反対にした様なキャラだな -
2021-11-15 (月) 20:53:54
こいつとガーランドはやり過ぎ強化すると原型消えてお手軽チンパンキャラになるってのを証明してる -
2021-11-16 (火) 12:39:42
元々はタメで性能変化させるトリッキーキャラなハズなのに、ただ単にボタンポチポチで高性能技ぶっぱなすキャラになってもうた。 -
2021-11-16 (火) 19:03:57
お手軽アルテマン -
2021-12-02 (木) 12:54:58
ミッシング持ってくる奴、大概遠距離から延々と打つだけの脳死しかいないから味方にも敵にも来てほしくない -
2021-12-03 (金) 21:19:58
はかいのつばさも使ったげで -
2021-12-04 (土) 06:25:42
シュートに逃げ技をつけるとただの害悪と化すいい例 -
2022-05-14 (土) 01:57:10
何もかもスピード環境だった所為 -
2022-05-14 (土) 21:18:17
臭い…青臭い‼️ -
2022-05-15 (日) 07:12:11
壊れちゃえ★ -
2022-06-20 (月) 11:51:30
こういうタイプは意外と🍄🍌🍄🍌大きいんだよね -
2022-09-24 (土) 13:13:16
こいつのケツマン気持ち良すぎるわ。カリが腸壁にいい感じに擦れるし、ぴったりイチモツにフィットして奥の方が締まってる蛸壺ケツマン。射精す寸前になると吸引される感じがたまらない。イク時に淫乱な言葉でリップサービスしてくれるのもチンコにキてポイント高い -
2022-10-01 (土) 19:11:41
コアもどき地味にヤバい -
2022-10-06 (木) 18:35:14
ここでへし切り長谷部!!!!予想外… -
2022-10-16 (日) 21:41:29
使用者少なくて雑に強化された感が。 -
2022-10-31 (月) 18:34:02
雑に強すぎる。自衛力も一つ抜けて高い癖にブレイブもHPも優秀とかテストプレイしておかしいと気づくべきだろ -
2022-11-26 (土) 03:17:46
ピエロ!パワー! -
2022-12-05 (月) 22:30:14
逆張りでミッシングとかいうゴミ持ってくんなや、逆張りしたいならオフラインで1人でやれ -
2023-01-19 (木) 00:28:56
こいつとユウナ消すだけでミシアとかいう底辺除けばシュートの格差ほぼ無くなるよね -
2023-01-19 (木) 21:20:21
あとシャントットも -
2023-01-20 (金) 03:08:34
トライン最大溜めたら何回当たり判定でるねんおかしいやろこいつ異次元過ぎるわ -
2023-02-28 (火) 09:49:59
下部メニュー
アクセス数
累計: 14329, 今日: 2, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-03-20
コメント/セシル(4)
コメント/クラウド(5)
2023-03-19
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-03-17
コメント/カムラナート(2)
2023-03-12
コメント/スコール(3)
2023-03-08
コメント/ライトニング(4)
2023-02-28
コメント/ケフカ(3)
2023-02-27
コメント/スノウ
コメント/ティーダ(5)
2023-02-20
コメント/オニオンナイト(4)
2023-02-11
コメント/ティファ(2)
2023-02-10
コメント/召喚獣(2)
2023-02-09
コメント/ショップ
2023-02-08
コメント/ガーランド(5)
2023-02-07
コメント/ステージ
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-26
コメント/シャントット(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ