このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 5463, 今日: 1, 昨日: 0
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-29
コメント/セシル(4)
2023-01-27
コメント/クラウド(5)
2023-01-26
コメント/ティーダ(5)
コメント/シャントット(4)
コメント/ライトニング(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/ケフカ(3)
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-18
コメント/ティファ(2)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-07
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-05
コメント/スノウ
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
コメント/オニオンナイト(4)
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-27
コメント/スコール(3)
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-16
コメント/ステージ
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-19
コメント/召喚獣(2)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-06
コメント/ガーランド(5)
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ショップ
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-30
コメント/カムラナート(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
wiki編集依頼・内容討議
【セシル、コメントページ】いっぱいになってるのか書き込めず……。どなたかわかる方ページ追加お願いしますm(__)m -
2017-04-25 (火) 22:15:11
新しいコメントページ追加しておきました〜 -
2017-04-25 (火) 22:33:27
ありがとうございます!!! -
2017-04-25 (火) 22:38:34
セフィロスのコメントページいっぱいなのかな・・・ 誰かお願いします!! -
2017-05-06 (土) 00:50:41
2ページ目追加しました〜 -
2017-05-06 (土) 01:15:00
助かります!ありがとうございます! -
2017-05-08 (月) 06:30:28
ヤシュのページが早くも3ページ目埋まりました -
2017-05-20 (土) 10:16:18
勢いがすごいなぁ...w 追加しました~ -
2017-05-20 (土) 11:32:58
バッツの現行のコメントページがいっぱいになったので、追加していただけると嬉しいです -
2017-05-20 (土) 13:42:06
追加しました~ -
2017-05-20 (土) 16:28:27
各キャラの技説明に簡潔に「かわしかた」の項を追加するのはどうだろう。スパカやブラセ等知らないと回避しにくい技だけでもいい。一応対策に書いてあruキャラも居るが、全員ではないのと技項目に書いたほうが見つけやすいかと。 -
2017-07-11 (火) 13:26:54
サンプルとしてティーダのページのスパカ項に「回避方法」を追記してみました。 -
2017-07-11 (火) 13:28:14
問題なさそうなので適当に追記していきます。 -
2017-07-13 (木) 13:42:19
ガーランドの説明文の固有システムの「ソウルオブカオス」について。ソウルオブカオスを1段階あげるには一定量のダメージ(1000程度)となっていますが、ブレイブをフルヒットさせるのが2回分もありますよね。2枚抜きした場合は、その時点ですぐに1段階あがります(短時間で立て続けに当てた場合)。実際つかってるとフレアー2枚抜きでsoc1になれることが多いと感じますね。ブレイブが1000程度というのは立て続けに殴らなかったとしても、合計で1000稼いだら1段階あがるということですか?そんなんだったらわし嬉しい。あと、ガードされててもsoc値は減衰なく貯まりますよ。バッツと同じです。 -
ガーラン道
?
2017-07-21 (金) 08:48:06
ガーランドのsocに関する記述を確認した所、蓄積値の目安の説明やガードでも蓄積する等、特に問題ないと感じました。文章が分かりにくかったでしょうか? -
2017-07-21 (金) 15:18:48
現在ガーランドのページで「wiki内でネタ要素を入れるのは必要か」という討議が起こっています。個人的な意見としてはここは攻略ページなのでそういった要素は不要、もしくは別個に設けてそちらで書いて欲しいと思っております。また、文章の一部で用いられている表現ですが、例えばジタンであれば「猿」と書かれている点です。ネタwikiであればともかく、ここはwikiで調べればトップに来るような最も見られる機会が多い攻略サイトです。シリーズファンの方もいらっしゃるのでそういった蔑称のような表現を用いるのはあまりよくないかと思います。また、オニオンナイトの「就職」や「内定」も正式な表現とは呼べず、初心者にとっては混乱を招いたり、理解しにくくさせてしまうと思います。チャットネタなどもキャラ対策と関係のないことなのでこちらについても不要だと感じています。この点について何か意見ございましたらこちらにお願いします。 -
2017-08-06 (日) 01:07:27
初心者の事だけを考え、効率だけに走ればネタとかは削除修正するべきであるとは思うけど、何も相談無しに勝手に消したり修正したりするのはマナー違反では?チャットネタが不要?それってこのチームプレイが重視されるゲームにおいて下らないコミュニケーションは要らないって言いたいのかな?くそ真面目な会話ばっかりしてたってつまらないし、それこそ初めて見た人が「何だこいつら」って思うんじゃない?少なくとも俺は初めて見に来てくそ真面目な会話しかしてなかったら入りづらいし聞きにくいと思うんだけど。分からなければ聞く。基本であり最も重要な事だと思います。シリーズファンから申し上げさせていただければ、ジタン=猿と表現されててもそれが普通だから蔑視してるとかは思いません。何でもかんでも形式に縛られすぎ。一言で言えば頭が硬い。冗談が通じないタイプですかね?勉強ばかりじゃつまらないでしょう? -
2017-08-06 (日) 15:15:13
一応自由に加筆修正できるページということですが、確かに相談なしに編集したことについては非常に申し訳ないと思っております。この点について深くお詫びします、申し訳ございませんでした。ではそちらの疑問と質問攻めにお答えします ①コミュニケーションは不要と言いたいのか→キャラ別対策でそれを書く必要はないと感じる ②クソ真面目な会話ばかりしててもつまらない→コメントページについてはそれで問題ないと思う、楽しく会話してください ただしキャラ別対策ページは会話ページではない ③ジタン=猿は蔑視ではない→それが普通というのは貴方の私見でしかない 現にガーランドのページではヴァンの「ガキ」表現などに違和感を感じている方もいる ④冗談が通じない、勉強ばかりじゃつまらない→本来は攻略ページです 冗談を言い合うのはコメント欄で十分だと思う -
2017-08-06 (日) 15:32:11
頭硬すぎ。ガリ勉と同じだよね。真面目過ぎてつまらない。ゲームでしょ。楽しむ事を優先するべきでは? -
2017-08-06 (日) 15:18:17
感情論での否定は非生産的なのでやめましょう それはヤジと同じです 「ネタ要素はコメントページがあるのだからそちらで住み分けすべきではないか?」ということで、ゲームを楽しむなと言ってるわけではないです -
2017-08-06 (日) 15:42:49
非生産的な事やらかしてるのはどっちの方なんですかね・・・ -
2017-08-06 (日) 18:22:34
ネタ要素に過敏になり過ぎでは?動画サイトやここのコメント欄で俗称が蔓延してて今更感があるし、玉ねぎの内定とか就職が理解しにくいとか混乱を招くなら、用語集(俗称)に追加すればいいと思う。あと、ジタン=猿が蔑称で問題あるなら、ヴァンのオイヨとかもNGになってくる。そうなると、OKな俗称とNGな蔑称の線引きが必要になってきませんか? -
2017-08-06 (日) 15:32:35
コメントページで言う分には全然問題ないと思いますよ あくまでプレイヤー間で言われているに過ぎないので そうではなく、それを攻略欄で大々的に置き換えてしまうのはちょっと違うんじゃないかなと -
2017-08-06 (日) 15:40:37
そりゃお前ん中だけの意見だ。勝手に押し付けんな。 -
2017-08-06 (日) 18:23:42
投稿時間と口調で大凡どれとどれが喋っている人が同じかは見当ついてしまいますよ 結局気に入らない等だけで意見がないならコメントは控えてください -
2017-08-06 (日) 19:33:08
いや、自分の主張を押し付けんなって意見してるんだけど。意見求めといて気に入らなければ批判ってどうしようもないだろ。 -
2017-08-06 (日) 23:10:20
自分の主張を押し付けるなは意見じゃないですよ 議論なんでこう思ってますって言ってるんですよ あなたはそれを「お前ん中だけ」などと言って聞く耳持っていないだけですから それは意見じゃなくてヤジです そもそもなんでそんな喧嘩腰なんです?もっと落ち着いて理性的に書いてください -
2017-08-07 (月) 00:53:45
理性を保ってるようで対立を煽るような書き方をしているのも問題かと思います。コメ消したのは悪かったけどネタコメあることはおかしいって主張は分かりましたから、そちらこそ冷静に他の人の意見を受け入れて下さい。 -
2017-08-07 (月) 12:14:53
普通に意見を言ってくれてる方の意見は参考にしていますよ 確かに言い方に問題がありますね 見直せば相手を煽るような文章を書いていますし 「悪口、煽り、喧嘩」になるような書き込みをしない事とルールにありますので私が悪かったです 申し訳ございません -
2017-08-07 (月) 16:12:01
一層の事、キャラ対策の項目をマジメな解説とネタチャ含めた項目に分けてしまうとか。ネタチャの方は、分かりにくい用語や蔑称とも思われる単語が出てくるので、理解のない方は読まないで下さいとか注意書きを添えて。 -
2017-08-06 (日) 15:52:06
攻略とネタを分けてあるなら問題はないと感じます 必要と感じる方がいらっしゃる以上完全に消すべき、とは言いませんが(他ページでも多少あるので)、もっと主張しない書き方にして欲しいです -
2017-08-06 (日) 16:05:07
いちいち分けてページ長くなったら初心者に配慮するっていう本来の目的が消えちゃうでしょ。攻略本文自体はネタ消すのが妥当だとは思うよ、実際読んで面白い文にする必要はないところではある。……が、そもそもコメント欄がネタまみれになってるのはここ以外録にディシディアのコミュニティが無いからであって、もうただの攻略wikiとして以上の役割がこのサイト全体にあると思うな。ネタ用のページ新設するって手はありかもしれんけど、仕方ないから代替として攻略wikiにネタページ作ろうって意見が出る時点で他のゲーム攻略wikiと違う異常な状態じゃん?時折ネタつまらんって水差すやつがいるくらいでコメントの大半はネタに溢れてるし、ここはもう「こういう所」として認識されてて、自発的に代替ページ作ってくれたりしない限り単純にネタ消そうって提案は大多数に圧殺されると思うぞ。 -
2017-08-06 (日) 16:40:31
こいつ項目荒らした本人だろ。もう関わるのよしてくれ。面倒なだけだから。 -
2017-08-06 (日) 16:46:55
シャントットの対策ページは編集しないの?あそこも結構遊んでるコメントだけど、なんかガーランドに恨みでもあんのか? -
2017-08-06 (日) 16:51:40
まぁ荒らし扱いにして目の敵にして放置すれば自分たちの立場は揺るぎませんからね。確かにこの枝主様の仰る通りです。長くすれば却って分かりにくくなるのでそれは難しい。 そしてこのwikiが「そういう場所」として成立しているという指摘も理解しました。その上での提案なのですが、ネタの主張をもう少し抑えめにした修正、というのは受け入れてくださいますでしょうか? 私はコメントページについてはそういう場でいいと思います。そこでネタを披露やチャットネタ投下するのは自由だと思います。 -
2017-08-06 (日) 17:12:37
そらこういう言い方してるんだから俺は編集するなら自由にすれば、って言うけど。でも今編集しても間違いなく編集合戦になるだけだと思うなあ……まぁ、ここは編集自由なwikiなんだから、とりあえず差し戻しが簡単になるようにコメントアウトで編集前残すのだけは徹底しておいて、やってみればいいんじゃね?「もう少し」抑え目ってどのくらい自重すれば「もう少し」なのか、とかそういう線引きを具体的に自分でやって見せてみ。それが他の人に受け入れられたらそのまま定着するじゃろ……つか一々弁明とかせずに毎日一単語ずつ改造していけばばれな -
2017-08-06 (日) 17:34:45
そうですね、ちょっと今すぐは時間取れないので編集しませんがコメントアウト使って戻せる状態で個人的にその編集を行なってみることにします いきなり文章丸々削除は余りにも配慮がなさすぎました 重ねてお詫びします -
2017-08-06 (日) 19:30:15
あれ程の情報量を編集したのは誰だと思う?色んな人が思考錯誤して作った記事でしょう?貴方は独断で記事を消去、編集して一悶着を起こしてしまった。もう何もしなくていいよ。 -
2017-08-07 (月) 00:53:39
要はお前の行動の責任、罪は重い、重さを知れと仰っているんですね 無断で記事編集してしまったことはモラルに問題はありますしその点は何度でも謝罪致します しかし私がした編集は攻略内容を乱すものではなくあくまで冒頭ネタの削除と誤字脱字不適切表現の訂正ですので内容はほとんど変えていません その点で不満が出てしまったので何度も言う様ですが「そういったネタがキャラ別対策のところに必要なのか」を議論したくてここに書いたのです シンボルチャットページとかでそういうコンボややり取りもありますよ〜って書く分でしたら問題視しませんでした -
2017-08-07 (月) 01:12:01
もうこいつページ分けろの一点張りで議論の余地もないんだよな。丁寧に述べてるつもりで自分の意見を通すことしか頭にないから余計にタチ悪いわ。 -
2017-08-06 (日) 17:53:30
勝手に編集しておいて「私は善意でやったんだ!もっと褒められてもいいだろ」っていう態度が気に食わねえから連敗する呪いかけといたわ。 -
2017-08-06 (日) 18:25:04
あなたこそ自分たちが正しいから話聞かなくていいの一点張りですよね それに意見を通すことしかない、と仰ってますが私は意見を頂いて削除から分割、分割から抑えるなど意見を考慮した上で提案しています もし何か意見があるなら仰ってください -
2017-08-06 (日) 19:27:41
提案じゃなくて勝手な実行してるから問題になってるんでしょ。意見してるんじゃなくて勝手な行動をして、誰の意見聞くでもなく「己の良心から書き込んでいるから正しい」と言い張ってる方がおかしいと主張してるんだけど、いつ私が正しいと言ったの?あと、「話聞かなくていい」なんて誰も書き込んでいないよね? 誰からの意見で苦情があって、それがいつ必要になって無意味に全削除から私情を交えた文章ばかり書かれるwikiになったの? -
2017-08-06 (日) 20:34:55
現在は元の状態に戻っていますよ 私が戻したわけではありませんので戻した方に感謝と謝罪をしなくてはなりませんが 意見は聞いているつもりでそちらの反映をするという話は上の木でしていますね 話聞かなくていいっていうのはこの木の「議論の余地もない」、更に上で「関わらないでくれ」と書かれている点ですね 議論の余地がないということはそちらが正当であるから直す必要もない、と取れます とりあえず上の木で書いてあるようにコメントアウトなどで周りの反応を伺いながら微調整する形で編集致します -
2017-08-06 (日) 20:51:33
編集主はどう落ち着けば満足なんだ・・・? -
2017-08-06 (日) 23:07:56
触らないでほしいって言ってるのになんでそう頑なに触ろうとするのか理解できない -
2017-08-07 (月) 02:12:48
それなら誰でも編集できるサイトとは書くべきじゃないと思います そもそもはネタ要素が攻略ページで必要?ということを話し合いしたくてこちらに場を設けています そこで触らないでそのままにして欲しいと思うのなら理由を添えて言っていただけると助かります 何も完全に消さないと引き下がらないと言ってるのではないので… だから当初の消せ分けろではなく頂いた意見などから「すぐ元に戻せる下準備をした上で少し主張を控えめにしていいか」と編集前に確認をしているんですよ 勝手に編集したらそこでまた問題になってしまうので そういった提案も受け入れて頂けないのでしょうか… -
2017-08-07 (月) 07:23:51
最初にスッキリ消しといてよく言う…wもう結構色んな意見は出てるから、参考にした上で好きにすればいいと思うよ。 -
2017-08-07 (月) 08:56:01
消してマズかったと自覚したので今回はこのように確認をする形を取るように致しました 納得していない言い方のように聞こえますがこれで一旦この件は収束、ということにさせていただきます -
2017-08-07 (月) 09:10:08
ネタ枠はあってもいいよ。強要するものでもないし、禁止するものでもないって俺は思ってる。わからない事があったらコメントで話が出るでしょ。 読んでる本人がスルーすればいいだけの話だから分ける必要もないんじゃないか? -
2017-08-06 (日) 18:22:00
そういう意見を持った方がいらっしゃるというのは紛れも無い事実ですね ただネタの主張が強すぎるとそれはwikiを私有化、私物化してしまっているように感じてしまいます ここは見る層が広いですから受け容れられる方もいれば受け付けない方もいらっしゃると思いますし、特に蔑称や俗称はあまり積極的には用いない方がいいかなと ガーランドコメでも一部表現にカチンと来る、と仰ってた方もいますので -
2017-08-07 (月) 07:48:12
1人で自演してまで書き方に難があるからと書き換えまくって私有化してんのはおまえだろ? -
2017-08-07 (月) 09:10:24
IPでもなんでも調べて貰えば分かると思いますけど私は基本的に敬語でしか話していないので自演はしていません 何か根拠があるなら言って構いませんが失礼ですよ -
2017-08-07 (月) 09:23:04
そうだね。失礼だね。ガリ勉君もこんな事言ってたけど失礼だもんね。→投稿時間と口調で大凡どれとどれが喋っている人が同じかは見当ついてしまいますよ 結局気に入らない等だけで意見がないならコメントは控えてください - 2017-08-06 (日) 19:33:08 -
2017-08-07 (月) 12:44:40
そりゃそんな乱暴な口調でいろんなツリーに噛み付いてるからだろ 怒ってるのはわかったけどもうやめてくれ もう話は収束したって書いてあるんだから -
2017-08-07 (月) 14:52:25
結局また確認もせずに独断で編集したの?勝手に編集したからみんな怒ってるのになんでそれが分からないのかな? -
2017-08-07 (月) 17:51:52
面白く無くなってる上に、攻略内容で改善された箇所もない。ほんといい加減にしてくれ。 -
2017-08-07 (月) 19:05:36
いや知らないですけど… 平日には時間取る気はないので -
2017-08-08 (火) 04:25:50
平日だの休日だのはどうでも良いよ -
2017-08-08 (火) 07:05:43
いや知らない苦情入れておいて弁明したらどうでもいいと 居ない間にどうやら散々言っていたことも含めて私の素行に問題があったので水に流しますけど -
2017-08-08 (火) 08:03:39
コメントしてる時点で水に流せてないんだが。あと弁明にしちゃあちょっと攻撃的な言い方だわな。 -
2017-08-08 (火) 16:54:54
なら自分の過去の行いに非があったのは認めてるので誤解していたことは私と思わせるようなものであったということで仕方ないし謝罪は求めないということと、あちらで起こった誹謗中傷に対しても通報等は致しません、程度ということにしてください 大元は私が原因だと思いますが本件は違うということでお願いします -
2017-08-08 (火) 19:35:08
そいやついでだから聞いてみようかと思うんだけど、1.ティーダのページの連携指南みたいなの他のキャラにも欲しい?欲しいなら全キャラのページに枠だけ作るわ 2.キャラ対策とかお勧めEXとかの構成が文だけだったりテーブル使ってたりでページ間で統一されてないから統一したほうがいい?したほうがいいならどの形に統一する? -
2017-08-06 (日) 19:58:31
連携指南は欲しいな、ていうかティーダだけあるのずるいなぁと思ってたw 統一は別にしなくてもいいかなぁ、今でも見づらいって訳じゃないし何より大変そうだし -
2017-08-06 (日) 21:32:08
今見てきたけどキャラ毎の連携指南というかタイプ毎の立ち回りの基本、って感じかな?あれば便利かもしれないけどそれならタイプ毎の基本の立ち回りとして初心者指南のところでもいいかも? キャラ対策はテーブルの方がなんとなく見やすい気がする 体感。 -
2017-08-06 (日) 21:32:14
一応キャラごとにEXどう合わせるかとか取れる拘束とか、逆に取らせやすいティーダの拘束とか、コア割どっちがやったほうがいいとか、そういうのも書いてるよ。書いてる……んだけどこれ立ち回り上色んな仕事があるスピードだから書きやすいけど他のキャラだと全部同じこと書くことになったりしそうで、そうだったら要らないかなと。統一は気になる半分めんどくさい半分なのでもうちょっと意見貰ってから決めようかな。 -
2017-08-06 (日) 22:35:46
ティーダのページすごいじゅうじつしてるよな。見てて楽しい。 -
2017-08-06 (日) 23:32:39
結構作業量とか考えて書くこと多くなりそう…って言うのとシュートとかが書き分け難しそう とりあえず書いてみれば?と言える量じゃないと思うしね…やるにしても少しずつでいいと思う -
2017-08-07 (月) 02:28:38
他キャラ使いの人で1キャラ分でも書く案がある人がいるならそのキャラのページに作ってみるってどうっすかね。枠作ってくれたり編集してくれたら何か書くよ!って人いる? -
2017-08-07 (月) 06:39:11
新キャラジェクトになるそうです。ページ作成お願いします。動画も出てるようなので、可能な方はGIFの作成もお願いします。 -
2017-08-07 (月) 20:34:28
テンプレをそのまま引っ張ってきただけですが、ページだけ作成しました。GIFはちょっとわからないので、作成できる方がいればお願いします。 -
2017-08-07 (月) 23:26:32
スコールのコメントページ追加お願いします -
2017-08-20 (日) 00:39:46
追加しました。 -
2017-08-20 (日) 03:38:29
新キャラはアルティミシアだそうです。タイプはSHOOT。誰かページの作成お願いします。 -
2017-09-05 (火) 20:56:42
新キャラは暗闇の雲です。タイプはHeavyです。どなたかページの作成をお願いします。 -
2017-10-03 (火) 21:50:48
クラウドのコメント欄にて、一部特定の個人を中傷するコメントが確認されました。削除をお願いします。 -
2017-11-17 (金) 16:28:11
dffは恐らくディシディアファイナルファンタジーの略称だと思われるので削除は見送りました -
2017-11-17 (金) 17:42:27
他のコメントならば投稿日時を記名してくれると嬉しいです -
2017-11-17 (金) 17:43:33
クラウドのコメントページに書き込みが出来なくなってます。恐らくページがいっぱいになってると思いますので、どなたか新しいコメントページの追加お願いします。 -
2017-11-17 (金) 17:59:32
追加しておきました -
虚しい藻
?
2017-11-17 (金) 18:19:57
エースと暗闇の雲だけ?そのキャラの画像(顔)が最初にあるのですが、出来れば他のキャラもお願いします。 -
2017-11-24 (金) 11:23:24
初心者の館より詳しくて、楽しく見ているので(各キャラのシンボルチャットなど)お願いします。 -
ろべいら
?
2017-11-24 (金) 11:26:49
ティナのコメントページが埋まってしまったようです。新規作成おねがいします -
2017-11-24 (金) 12:12:50
WoLのコメントページが埋まったみたいです、新規作成お願いします -
2017-12-04 (月) 15:15:35
ティナ、スコール、エース等一部キャラのページがテンプレと異なる記述方法になっているみたいですが、どちらかに統一した方が良いのではないでしょうか? -
2017-12-09 (土) 08:35:00
閲覧する上でそこまで困らないので大丈夫かと -
2017-12-09 (土) 12:49:15
何だか最近妙に強い口調の人が多い気がする -
2017-12-27 (水) 00:49:08
すいませんwiki全体についての所で書くべき所を間違えました -
2017-12-27 (水) 00:50:16
キャラバランスのとれてないクソゲーだなこれ、買って損した -
2018-01-24 (水) 06:51:19
格ゲーはどこもこんなもんだよ -
2018-01-24 (水) 10:15:40
むしろキャラバランス取れてるゲームって何よ -
2018-01-25 (木) 02:21:36
3人で協力するゲームなんだから、補い合う仕様なんだよ。ひとりでなんでもできるようにはなっていないよ。 -
2018-02-04 (日) 07:05:22
ゴルベーザとノクティスのページへ技動画の挿入をお願いします。 -
2018-01-25 (木) 02:01:27
ティナのライオットソードに加筆をお願いします。 構えた瞬間にキープ値があり、召喚獣の打ち上げを耐えることができます。 また、キャンセルタイミングが早いためグライドと合わせることでNメルトンでは逃げ切れない攻撃もやり過ごすことが出来ます。 ブレイブ攻撃判定とHP攻撃判定とに分かれており、カウンターが成立すると無敵時間が発生しますが、HP部分が発生する前に無敵は切れます。 ケフカのコアもどきを除く設置タイプのトラップ型ブレイブと、コロッサルシャントットはカウンターすることができません。 ライトニングのブリザラもカウンターできません。 HP部分の射程距離はブレイブ部分よりも1~2キャラ分程度、長いです。 ターゲットが真上や真下に居てもしっかり追尾します。 弱みとしては(たとえば、絶影・雷光ライトニングにように)択の面でどうしても対応できない敵が存在することです。 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。 -
2018-02-04 (日) 07:22:13
えーと、ラムザの対策欄を埋めてる者ですが、NTのアルティマニアを入手したので、全キャラの発生fや、接触判定、技の射程距離などを、分かる範囲で編集してもいいでしょうか? -
2018-02-14 (水) 21:57:47
やってくれるととても助かります -
2018-02-15 (木) 00:08:57
分かりました。では、編集させていただきます。 -
2018-02-15 (木) 01:26:19
すげー今更だけど、書籍の内容をネット上に丸転載するとかまずいだろ -
2018-07-10 (火) 15:42:41
バッツのコメ欄が荒れてるから1週間ほど停止しようと考えたけど、それで別キャラのとこにその話題持ってかれたら更に困るんだよな……。このまま停止するか、若しくはいい案がある人ないかな -
2018-03-07 (水) 19:56:54
ティナのコメ欄が書き込めなくなっています。 追加をお願いしたいです。 -
2018-04-20 (金) 19:59:41
編集者の方々もお忙しいようなので、試しに自分で作ってみて解決しました。 失礼しました。 -
2018-04-23 (月) 06:30:47
コア割りについて オニオンナイト忍者の時 地下ブレイブ二回が最速です クラウドより早いです -
2018-05-15 (火) 18:44:27
ロックのLv.10HP技の説明が近距離技になってますが、ゲームの説明は中距離なのですが編集お願いします。 -
2018-05-21 (月) 14:48:06
ヤシュトラのおすすめスキルに テレポ ブレイブマグネ不要だと思います。 -
2018-07-02 (月) 18:41:11
頭悪いガイジかな? -
2018-07-10 (火) 15:36:53
管理人さんは次のページのリネームをお願いします。 2→コメント/ゴルベーザ(2) -
2018-07-12 (木) 17:57:13
ここのコメ欄も本当低レベルになったねぇ。低ランと工作員しか居ないw -
2018-10-11 (木) 02:24:57
それなw努力しないで文句言う人たちの集まりと化してる -
2018-10-11 (木) 09:58:00
ガキがまとめて削除くらって涙目で騒いでて笑う そんなんだから削除されるんやで -
2019-01-14 (月) 14:14:50
リノアの所コメントページ新しく作ったんだろうけど名前のせいか兄さんのコメ欄と繋がっちゃってるっぽい。コメントページの作り方わからないのでわかる方修正お願いします -
2018-10-14 (日) 19:43:38
リフレッシュしたライトさんですが、atkの技は多く「変更」で書いているが(技の攻撃判定の位置やサイズ、接続時間など)、具体的にリフレッシュ前の技と比べて、どのように変更したのかは知りたいです(強くなったか弱くなったか)、気のせいかもしれないけど、なんかリフレッシュしてから、強斬りの使い勝手が前より悪くなった気がしたんだけど……エリアもなんか範囲が小さくなったような気がします……ありがとうございます。 -
セブン
?
2018-10-23 (火) 11:26:55
スティックボムにサーチ刺されたことないと低ランはほんと草 エアプ丸出しw -
2018-11-13 (火) 16:08:17
ジタンのページもう1ヶ月程まともに書き込み出来ない状況だがどうにもならんのかな 誰が編集してるのかはしらんが -
2019-04-25 (木) 00:06:06
編集の仕方がわからん。クラウドのページを足したいんだけどどこを、どう押せばいいんだろう? -
2020-01-21 (火) 22:00:15
ミッションモードはクリスタルD・Cが1700まであり、B・Aが1900まであります。 -
2020-02-25 (火) 21:18:08
キャラ対策最初だけ通ったのですが間違えたことに気づき修正して編集したらスパムと判断されました。解除のやり方知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 -
2020-03-28 (土) 01:13:19
スパムは解除不可らしい -
2020-03-28 (土) 13:21:00
キャラ対策欄って誰でも編集出来るものなんですか?ゼノスの対策欄がほとんど空なので気になりました。 -
2020-04-03 (金) 20:59:56
セフィロスコメント打てないですけど凍結中? -
2020-10-06 (火) 01:14:21
コメント打てないので解除お願いします -
2020-11-06 (金) 00:11:06
今更だけど ティーダのスパイラルカットキープ値無し書かれてるけど 降下中発生ありです -
2021-09-06 (月) 22:20:09
スノウのEXスキル、リキャスト45秒、効果時間10秒を記載してほしいです。 -
2022-07-19 (火) 01:42:53
下部メニュー
アクセス数
累計: 5463, 今日: 1, 昨日: 0
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-29
コメント/セシル(4)
2023-01-27
コメント/クラウド(5)
2023-01-26
コメント/ティーダ(5)
コメント/シャントット(4)
コメント/ライトニング(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/ケフカ(3)
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-18
コメント/ティファ(2)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-07
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-05
コメント/スノウ
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
コメント/オニオンナイト(4)
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-27
コメント/スコール(3)
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-16
コメント/ステージ
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-19
コメント/召喚獣(2)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-06
コメント/ガーランド(5)
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ショップ
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-30
コメント/カムラナート(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ