このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 8185, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-03-20
コメント/セシル(4)
コメント/クラウド(5)
2023-03-19
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-03-17
コメント/カムラナート(2)
2023-03-12
コメント/スコール(3)
2023-03-08
コメント/ライトニング(4)
2023-02-28
コメント/ケフカ(3)
2023-02-27
コメント/スノウ
コメント/ティーダ(5)
2023-02-20
コメント/オニオンナイト(4)
2023-02-11
コメント/ティファ(2)
2023-02-10
コメント/召喚獣(2)
2023-02-09
コメント/ショップ
2023-02-08
コメント/ガーランド(5)
2023-02-07
コメント/ステージ
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-26
コメント/シャントット(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
オニオンナイト
僕が見つけたのは、皆が書けるページだ!(コメントいっぱいだったので4ページ目追加しました) -
2020-01-06 (月) 17:09:23
(ページ追加)かっこよかった! -
2020-01-06 (月) 18:16:34
これほど人によって評価が違うキャラも珍しいw -
2020-01-07 (火) 20:49:42
賢者のファイガ弾速が少し遅いせいか二段からメテオ普通に繋がるのヤバくねえか、エアロガとサンダガとかでかい誘導強い長く残るでヤバい(語彙力小学生) -
2020-01-09 (木) 01:13:00
久しぶりにプレイして新技があるとトルネドを担ぎジョブチェンジが分からず最後まで無職だった玉ねぎは私です しばらく離れてたらアプデ情報確認するべきだったわ -
2020-01-10 (金) 16:54:19
ファイガヤクザがエアロガヤクザになっただけでやる事は余り変わってないような気もする -
2020-01-10 (金) 23:23:41
Iボタン+レバー入力が分からんかったんやろ -
2020-01-18 (土) 21:19:40
shoot使えない民なんだけど前2来るとメテオ担がないと露骨に機嫌損ねる奴いるからこのキャラ使いづらい… -
2020-01-13 (月) 16:55:57
自分は真逆。ずっと彼一筋で生きてきたから賢者しか使えなくて、リノア&シュトラ姉さんの3rdが実装された今アタフタ。ランクだだ下がり!どれだけ強判定と一撃必殺メテオに甘えてたか痛感するよ -
2020-01-13 (月) 17:07:34
ただリフレで面白いキャラになってくれたから不慣れな忍者や定番シュートになった賢者で頑張れてるよ。何度か組んだ味方から、流剣にしたら拒否される程ひどいんだけどね…(トルネドに戻して勝った。姉さんは生命の波動に変えてた。恥ずかしい) -
2020-01-13 (月) 17:10:40
トルネドに戻した時、拒否した味方から了解と挨拶が来たから、よっぽど以前やらかしたんだな…ユニークなんだから両方を使いこなせなきゃダメだね -
2020-01-13 (月) 17:12:54
まぁユニークだし野良じゃ味方に合わせて立ち回り変えなきゃだめだよ。忍者と賢者合わせてオニオンナイトなんだから使ってあげなきゃ。 -
2020-01-15 (水) 16:49:16
忍者の壁ドントルネド密着いける?相手が下手で当たっただけか -
2020-01-15 (水) 19:54:50
近接じゃない技の擬似確定って吹っ飛ぶ時間で硬直終了までの時間稼いでるはずだから激突距離ギリギリでぶつけないとダメなはず。密着は相手が遅かったのだと思われる -
2020-01-15 (水) 21:03:27
何度も密着当たったからいけるんかこれ思ったんだけど相手の反応が遅かっただけなのか。忍者トルネド強いじゃんと思ったんだけどなー -
2020-01-15 (水) 23:52:54
単純なサーチ性能だとメテオの方が射程範囲ともに優秀なのに、実際に使うとトルネドでも悪くないね。トルネドだと足が止まらないからブレイブ振るときと発射感覚が狂わない感じ。もちろんメテオも強い -
2020-01-17 (金) 16:46:44
セフィロス使ってると拘束にトルネド刺さらないからメテオにしてくれって -
2020-01-18 (土) 23:27:43
続き メテオにしてくれってなることが多いかな -
2020-01-18 (土) 23:28:42
最初サーチ持ってて仕方なく近接HPに切り替える玉ねぎ下手なのが多いな シュートしか使えないなら他のキャラ使うかバースト組めばいいのに野良でそんなの来ると迷惑 -
2020-01-19 (日) 21:16:45
一緒に組んでたシュートがクソだったんじゃない? -
2020-01-22 (水) 22:07:57
3rdコスは天野絵特有の髪や鎧に謎の玉がついてないコスを期待したいな -
2020-01-20 (月) 01:58:08
ルーネス風の衣装とかありそう -
2020-01-20 (月) 13:13:09
個人的には2ndの天野玉が不足と感じたけど、そんな邪魔かな?ルーネス風やPSP版の再現(イングズ風)が無難か -
2020-01-20 (月) 13:18:03
元と違ってショタだからコスプレ感があるのがね... -
2020-01-20 (月) 13:28:32
あ、2nd好きだけどそれは分かるな。野村デザインはいい落とし所だと思うんだけど、他の初期勢と比べたら無理があるんだよな。リルムよりも小さい子供じゃ仕方ないけど -
2020-01-20 (月) 13:31:21
たまねぎはリフレッシュ許されたのか -
2020-01-28 (火) 13:20:23
実際就職先の任意化とか賢者の連携・自衛対応化(代わりに単発強判定は弱体したけど)で求められてた部分に手が届いたから、珍しくリフレの中では成功した方だと思うよ。強いて言えば個人的にはHP変えるんだったらトルネドじゃなくてメテオ以外に選択肢になりうるウェーブが欲しかったところもあるけど、高望み気味だろうし。やっぱり就職関連にメスが入ったのが大きい。 -
2020-01-28 (火) 13:46:06
成功組3.8.14。可1.6.7.13。不可2.9。未4.5.10.11.12って感じか -
2020-01-28 (火) 15:26:35
スコールはリフレ後の調整も込みで良くなった -
2020-01-28 (火) 15:52:52
賢者Nブレの調整後に使ってみたけど、使いづらくなってない? -
2020-01-30 (木) 13:43:02
最初はファイガが慣れなかったけど、それ以上にホーリーの便利さに慣れたな。忍者の空Nの方が・・違和感あるな -
2020-02-01 (土) 20:04:06
残り2分になって未だ玉ねぎのまんまのやつがいたんだけどこれ拒否レベルじゃね? 落ちた訳でもなかったしなにしてたんだ -
2020-02-02 (日) 18:49:50
シュート居るのにごめんなさいしてメテオのまま準備完了しちゃったオニオンくん、忍者も楽しいぞ。ソドマ強いぞ〜 -
2020-02-03 (月) 22:40:42
シュート居るのにごめんなさいしてメテオのまま準備完了しちゃったオニオンくん、忍者も楽しいぞ。ソドマ強いぞ〜 -
2020-02-03 (月) 22:40:44
NTなら慣れない忍者で地雷プレイされるくらいならメテオでいいよ。ウェーブか近接担ぐから。アケではやめてね -
2020-02-03 (月) 23:16:58
自分で忍者好きだから使わんのか勿体ないと思ったんだけど、賢者愛用者ならそっち使って貰った方がいいか。スマン -
2020-02-04 (火) 23:04:27
両方使いこなせるのが一番なんだけどね。シュートいてメテオ担ぐオニオンて稀なケースかと -
2020-02-05 (水) 00:59:19
トルネド結構いいね。自分を囮にして相手が突っ込んできたのに合わせるだけで2発目が大体当たる -
2020-02-09 (日) 23:04:42
狙った方に就職しやすくなったのはいいけど、就職難易度にしては賢者はちょっと強すぎないか?と最近思ってきた。流行のグライド付強判定は良しとしても弾がデカすぎたり自衛用の設置技もあったりで。 -
2020-02-13 (木) 13:25:27
追記。なんというかこう…純粋なスピード枠(スコール等)が相手なら相対的にシュートとして順当な強さだと思うんだけど、ユニーク枠で特にキープ値突破が苦手なタイプに対して強すぎるというか。相性の悪い相手に対するメタが強すぎないかとね。 -
2020-02-13 (木) 13:29:10
でもその理論だとエースも同じじゃない? 単純比較はできないけど、エースにサーチブレイブ足しただけの性能と考えれば妥妥当じゃん? -
2020-02-13 (木) 13:44:36
確かにエースもあるんだけどね。ただ、エースの場合はタワレが射程2.0とかなり短いから壁を挟んでのお見合いでも味方に対する脅威度が低いんだが、メテオは長いからお見合いだと危険度が高いというか。グライドで壁を挟みながら位置調整をしつつ攻撃できたりね。確かにユニークの強化形態だからエースよりも強いのは分かるんだけど、細かいシナジーが大分悪さしてるような気がするのよ。 -
2020-02-13 (木) 14:51:23
自衛と引き換えにブレイブ稼げる技が地上によってるから頻繁に飛ばざるを得ないステだと脅威度が大きく低下する弱点が -
2020-02-13 (木) 13:30:51
それは確かにあるか。平坦なステージでも何とか飛ばざるを得ない状況を作れればいいんだが… -
2020-02-13 (木) 14:55:56
高低差あるステージだとホーリーとサンダガで戦うのが良いかな、それか忍者で近接3にするのもありと言えばあり -
2020-02-16 (日) 21:33:07
就職自体高難易度でコア1個丸々あげる事になりかねないのに、エースより盛られてる程度だからなんとも -
2020-02-13 (木) 16:18:42
エースよりは賢者のがよっぽど強いんで大丈夫です -
2020-02-14 (金) 21:16:26
就職の難度が下がったとはいえ最初のコアまでとなると割と難しいよね。みんな遠距離だと中判定だらけで仕事にならず、でも無茶してもかけてしまう迷惑 -
2020-02-14 (金) 21:34:58
基本たまねぎ状態の攻撃を食らうのは基本当たるやつが悪いような性能だしな -
2020-02-16 (日) 23:22:01
ニンジャになりたいのに全然シュートとマッチングしねぇ。 -
2020-02-16 (日) 22:32:18
忍者やらせてもらえないってのは昔っからあるタマネギの悩みよな。シュート枠でマッチングしてるかららしいけど -
2020-02-16 (日) 23:13:18
わざわざメテオ担げってチャット飛ばしてくる人ってカットしてくれないくせにこっちがカットしないと怒るんだよな -
2020-02-17 (月) 10:01:53
枠ありゃ譲るがダフレ待てって指名飛ばして即決されたセシル居たから代わりにメテオレイン担いでやったわ -
2020-02-18 (火) 00:11:30
日本語で頼む -
2020-02-18 (火) 00:14:11
ソバソッケヅシダダバベギガセシドゥヲナザシシデダドディオリガカワディディベデオリインカヅイディャディバシダ! -
2020-02-18 (火) 00:32:09
正直シュート性能目当てならヤシュエースで良くない?って程度の性能だな、リスクの割りには強くないリスクの割りには強くない 事故編成に強いくらいだな -
2020-02-17 (月) 15:51:18
エースやヤシュとはサーチブレイブの差・ グライド性能・HP攻撃の性能で大差あるからそこまで競争相手にはならんけどなぁ -
2020-02-17 (月) 19:00:27
開幕からの競り合いに弱い(割りには伸び幅それなり)のはマイナスポイント -
2020-02-17 (月) 19:07:24
延び幅それなりは流石にエアプ臭が -
2020-02-17 (月) 22:24:46
さすがにシュートより弱いとは思ってない 「割り」の部分を読んでくれ -
2020-02-18 (火) 12:35:35
味方にスピードとシュート。さて何すればいいんだろう。近接に特化の忍者?シュート2人でもいい?トルネドやメテオ担いだ忍者? -
2020-02-17 (月) 21:33:36
リフレ前もメインだったので得意なのは賢者の方てすが、忍者が嫌なわけではありません、まだ下手で練習中。できたらどのシュートが来たら何を目指すかご教示いただけたらと思います。例えばティナならメテオ譲って流剣にするとか...これも間違ってるかな? -
2020-02-17 (月) 21:36:50
その場合ならソドマ忍者を選んでますね。賢者になるとスピードの負担が多い気もするし。 -
2020-02-17 (月) 23:11:01
ソマ!全然選択肢に入れてなかった。ありがとうございます。味方にシュートいる場合全てそうしてますか?それともウェーブとサーチなら賢者もアリですか?質問ばかりですみません、もっと臨機応変に知識だけでもなっておきたいてす -
2020-02-17 (月) 23:17:05
別に何だったら正解とかはないと思いますが、基本的にその編成ならソドマにしてます -
2020-02-18 (火) 12:41:31
途中送信しちゃった。シュートの種類に限らず粘着されたらだいたいは自衛で手一杯なので -
2020-02-18 (火) 12:43:04
普通のHPもったシュートが来た時点で忍者にすべきだと思う。賢者を封印しろとまでは言わんけど少なくとも近接HPもって前に出る意志がないと前衛1枚はハゲる。変なHPのシュートはもう知らん -
2020-02-18 (火) 02:34:34
賢者でもソマや流剣で自衛手段にするのもアリかと、リフレ忍者は空下ブレしか使えていないだよな、Nブレの踏み込みが短くなったイメージで振りにくて。 -
2020-02-18 (火) 03:27:59
構成と言うより戦況によっては近接HPでも賢者になった方が良い場面もあるし遠隔HPでも忍者になった方が良い場面もあるってだけだよ -
2020-02-18 (火) 03:32:48
みんな、ありがとう!(PSP版ed風に)そっか、本当に臨機応変さが必要なんだね...頑張るよ。そして3rd追加なしと分かってしまった悲しみ... -
2020-02-19 (水) 18:33:32
今更ながらソード&マジックなのにソードの忍者でしか強化されない点に気付く。近接HPだけどマジックの部分は何とかならなかったのかな… -
2020-02-18 (火) 09:06:40
ソードでアートなオンラインのアートな部分を問うというのか -
2020-02-18 (火) 09:12:00
マジックならブレダメ上がるとかガード効果つくとかなにかあったも面白いかもね -
2020-02-18 (火) 09:23:09
賢たまか賢ソマで暴力してた俺には今のテクニカルオニオンキツい。青髪好きだから慣れなきゃいけないか -
2020-02-18 (火) 13:36:29
賢フルバの暴力でのし上がり始めた矢先のクソリフレで全てを失ったワイはリフレ腐玉葱を捨てた。賢ソマに慣れちゃったのならSHGエースや翼ケフカに乗り換える手もあるんやで -
2020-02-22 (土) 11:02:56
レトリトットに移行した。マリサン期待してる味方の人たちにはごめんあそばせ -
2020-02-22 (土) 11:40:25
賢者ってカウンター持ちに何もできんくなったのって前から?ホーリーとか -
2020-02-18 (火) 23:59:59
リフレ前だとブレイブが全部単発の弾系だったのでカウンターに弱いのは相変わらず カウンターに弱いのはオニオンに限らずシュート系全体に言える問題だから仕方ない -
2020-02-22 (土) 05:50:49
オニオンで遠距離持たないと拒否る風潮どうにかしてほしい!フリーで持って行っても全然譲ってくれないし、遠距離ある他のキャラと同じ理由で持っていかないのになんでだろ?結局、上手い人は遠距離でが必要な状況作らないし当たらないように立ち回るのが基本なのに -
2020-02-25 (火) 21:25:04
別に遠距離もってこなくても拒否ったりしないけど、言ってる意味はわからないわ。上手いやつの対戦ほど遠距離HP攻撃のプレッシャーが増すだろ -
2020-02-25 (火) 21:59:05
プレッシャー増すけど2人にずっと追い回されて味方も補助してくれない。敵に囲まれない遠距離でカットされない状況を常に作ってるからキツいよ。俺が当てるの下手って事もあるかもだけど、近接の方が圧倒的に戦いやすい。 -
2020-02-25 (火) 23:13:53
となるとオニオン向いてないんじゃないかな…こう見えてシュートとしてマッチされるから、特にサーチ能力は求められがち -
2020-02-26 (水) 00:10:26
編成に合わせてspeedかshoot枠として立ち回るキャラで援護こないからshoot枠やらんってなったら最初からspeedキャラ使えってなるんだが -
2020-02-26 (水) 01:24:27
NTでも頑なにサーチ持たずにソマか流剣担いでる玉ねぎ居たな。1000勝称号掲げたアダマンだったけど、いつの間にかダイヤEまで降格してた。シュート不在ならサーチ持って賢者やればいいのに。要求されてる能力で不得意なら何で練習しないのか?と思った。リフレで自衛ト -
2020-02-26 (水) 08:04:53
か固めとか足回り強化とか色々頂いてるんだから、使いこなさないともったいないよ。 -
2020-02-26 (水) 08:06:17
臨機応変に遠近切り分けて攻撃出来るから使ってるんだけどな。遠距離HPあれば便利な場面もあるけどカット自体は、ソマで全て出来る。天鳴万雷と風水師を持たないのと一緒だと思ってる。 -
2020-02-26 (水) 09:12:55
そういう考えでサーチ持たない人も少数いる。ユウナのページでもノヴァあるからサーチ当てられなくても構わない的なコメントもあった。ただ、チーム戦だから自分の意見以外にも味方から要求されてる要素もある。その辺汲み取って対応する力もないと、どっかで険悪な雰囲気作る事になるよ。 -
2020-02-26 (水) 10:10:10
賢者ならソドマは初段は判定飛ばす系、流剣は自衛向きのケイオス系になって、忍者ならメテオは断罪化か状況次第で壁ドン取れるようにして、トルネドはサーチじゃなくてウェーブだったらと思う。そうすりゃずっと片方に専念しても良いし、コンセプト通り切り替えても戦い易い。HP攻撃で遠近偏らせるなら試合開始時に就職済みでも良いでしょ -
2020-02-25 (火) 23:58:41
最初から就職とか就職後の性能滅茶苦茶弱体しないと釣り合わんぞ -
2020-03-01 (日) 11:54:29
忍者オニオンって拘束サポートも決定力(自力でHP決めたりブレイブ稼いだりの性能)もスピード枠で比較したらかなり強いと思うんだけどどうなの? -
2020-02-28 (金) 19:39:49
基本ロックとシコールの使い分けが出来るNブレがあって空中で先生の真空波出せてセイントダイブを持った上でブレイズフィストの初動がいつでも撃てる程度のキャラだと思ってるよ(ブチギレ) いや、前からそれに近いポテンシャルはあったけど、何故か魔法の力で忍者の内定貰えちゃうようになったからなぁ -
2020-02-29 (土) 01:33:17
追記、Nの食いつきもヤベエんだったコイツ -
2020-02-29 (土) 01:34:49
なんか就職前のファイアとか打った後、ガードやステップまでの硬直がちょい長いなて思ってしまったw -
2020-02-29 (土) 02:58:24
就職までが大変だし、してからも死亡のリスクがでかいから神経使う…けど、パワーアップまでこぎつけた時のつよつよ感がクセになって使いたくなってしまう。上手になりたい -
2020-02-29 (土) 23:25:26
ソマでカット全部OKは無理があるだろ。ライズとかどうすんの? ユウナはノヴァあるからサーチ無くても良いなんて意見も聞いたことがない。ノヴァ出るまでは一切カットしないつもりなのか。要は前衛ならきちんとサーチ持とうよ。使えないから使わないとかは無しな -
2020-03-01 (日) 11:35:38
タマネギはともかく、ユウナは結構いるぞ。ノヴァあるから異界送りでも許される勢。正確には許されると思ってる勢、だけど -
2020-03-01 (日) 12:40:57
前衛だったらサーチ要らないと思うけど -
2020-03-01 (日) 13:09:31
きっと味方が前衛だったら、って言いたいんでしょ。サーチで守ってもらえないと不安で不安で仕方なく、持たせようと必死で言葉が抜けちゃったんだろう -
2020-03-01 (日) 20:36:28
賢者が前提の話のようだし、味方が前衛なら=後衛ならって事になるな。実際ソマ担ぎながらも遠距離で撃つだけ、肝心な時にはタンクになってるのが多くて。そういうのはエースやシャントット、ユウナでもよく見る。そして即決ばかり。ならシュートやるなと。その辺は論外として、オニオンは切り替え可能なユニークなんだから周囲の要望や期待には応えないとね -
2020-03-01 (日) 21:29:19
単純に『前衛なら』ではなく『後衛なら』の打ち間違えでは? -
2020-03-02 (月) 10:54:59
昔、オニオンナイトにチャットで「あんたたちどうってことないよ」ネタチャット打たれたことが合って楽しかったなぁ。今やったら拒否打たれる環境になっちゃったし少し悲しい -
2020-03-24 (火) 22:00:46
ど゛う゛し゛て゛し゛ゅ゛う゛し゛ょ゛く゛し゛た゛あ゛と゛の゛い゛っ゛か゛い゛め゛の゛メ゛テ゛オ゛に゛あ゛わ゛せ゛て゛ち゛し゛さ゛ー゛ち゛さ゛し゛て゛く゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛ -
2020-04-03 (金) 16:05:27
まぁ注目度上がるし倒しに来るでしょうよ。致死サーチがいたならブレイブで削る方が優先よ。 -
2020-04-03 (金) 17:36:34
致死サーチを警戒しないのは四流のする事なので残当 -
2020-04-03 (金) 17:47:09
コメントに狂気を感じる(笑)。 -
2020-04-03 (金) 19:28:12
就職しておきながら致死持ちを削っていないオニオンさんサイドにも問題がある -
2020-04-03 (金) 20:28:20
味方陣営がキンキンに冷えてやがるよぉぉぉぉぉ -
2020-04-03 (金) 20:29:06
悪魔的だっ……! -
2020-04-03 (金) 22:19:59
三円サーチいかしてたたかえー? -
2020-04-03 (金) 21:03:34
ごめん草 -
2020-04-04 (土) 01:47:02
類似例として黒竜召喚にサーチ刺される兄さんの話がある -
2020-04-04 (土) 09:29:40
タダの案山子ですな☆ -
2020-04-04 (土) 10:14:12
これは地下労働施設行きですわ -
2020-04-04 (土) 10:35:41
他のオニオン使いは、ロード待ちとかEXスキルに余裕持てない味方構成の時メテオって担ぐのかな? -
2020-05-16 (土) 17:07:31
他のオニオン使いは、ロード待ちとかEXスキルに余裕持てない味方構成の時メテオって担ぐのかな?俺は担がない派だけど -
2020-05-16 (土) 17:08:28
基本担ぐ派だなチームでサーチ(HPとブレイブ)刺せる奴いないと、フリオ皇帝トット幻術ヤシュ辺りが好き放題動けるからな -
2020-05-16 (土) 21:52:09
追記、担ぐのはメテオじゃなくてトルネドが好みだが -
2020-05-16 (土) 21:53:28
賢者オニオン、冷静に考えてブレイブにエースのスパイラルにキャノンボール(グライド付き)、ユウナの天からの一撃、ゴルベーザのアクアスフィアとつよつよ技を持ってきた上にHP攻撃も優秀なスゴいキャラ... 開幕弱いけど就職するとヤバくなる逆ゴルベーザ -
2020-05-17 (日) 00:46:15
正確には天一よりペインかな、開幕の弱さと落ちた後がな… -
2020-05-17 (日) 01:56:40
開幕の弱さと落ちた後の弱さは確かに弱みだけど、就職しちゃえばシュート界最強クラスだと思うんだよね 特にエアロガとトルネドのひっかけ力が高すぎる -
2020-05-17 (日) 13:50:37
最近強さに気付いたよ賢者かなり強いんじゃないかって落ちたらご愁傷 -
2020-05-18 (月) 22:15:35
賢者は自衛含めてバランス良くなったけど、シュート同士の判定の押し付けあいは弱くなった。少なくとも黒龍ゴル、ヴァリーリノアには判定で勝てなくなった -
2020-05-18 (月) 21:29:53
というかヴァリーに打ち勝てるやついなくね? -
2020-05-19 (火) 01:35:14
ヴァリーリノアはN三段全部強判定だぞ -
2020-05-19 (火) 01:44:27
強中中です。まぁどちらにせよリフレッシュ前だろうが勝てないけど -
2020-05-19 (火) 12:07:48
ヴァリーは時間制限あるしHP減るし自衛力ゼロ。その間だけヴァリーという名の別キャラというか、どれだけ捌いたり味方がどうにかしてくれるかの話よ。ゴルベーザは賢者と同類かな?HP減るだけで弱体化するから向こうの方が重めか -
2020-05-19 (火) 07:15:32
打ち合い強い相手と打ち合いしないことね、せっかく優秀なサーチブレイブもあるんだし -
2020-05-19 (火) 14:18:41
賢者やるなら断然メテオ派だな。トルネドは他の点サーチやwメテオと比較しても、一長一短な感じだけど、メテオは他の縦サーチと比較すると明らかに頭抜けた性能してるし。 -
2020-05-20 (水) 22:00:14
メテオも強いけど、トルネドは他の点サーチと比べてもかなりぶっ飛んだ性能してるよ。簡単に言えばユウナアルテマに2発目が出るようにして爆発判定が大きくなったのがトルネド。ぶっぱ、自衛、固めを取るとなんでもござれよ -
2020-05-21 (木) 21:27:51
どちらかと言えばトルネド派だけど、他の点サーチより発生が遅めで射程がメテオより短いからステージによって切り替えてる。広いなら圧倒的にメテオ、閉所でシュートの仕事したい時はトルネド本気でオススメ。2発目の存在は大きく、メテオよりも当てるチャンス多いよ(この辺は他の点サーチより劣るから注意) -
2020-05-21 (木) 22:45:34
トルネドは攻撃発生フレームは63fだから棘とかサイオンズとあんまり発生変わらないよ。 -
2020-05-22 (金) 17:27:11
トルネドは結局一発目が棘とさほど変わらないなら、やっぱりメテオの方が良いってなるわ。二発に引っかけなんて相手がアホか、味方が連携してくれないと役にたたない。wメテオは縦サーチの範囲活かして自衛に応用が効くから強いのであって、トルネドの範囲では迎撃棘レベルのリスク背負わないとそういった活かし方できないしな。 メテオは縦サーチの中では地味に発生が早めで、尚且つ円2.75の唯一無二の範囲、持続判定はティナメテオと同程度だし -
2020-05-22 (金) 21:27:41
リフレ前のミニゴルベーザだったオニオンが1番しっくり来る使いやすさだったから何故量産型シュートみたいな性能にしたのか分からんなぁ -
2020-05-25 (月) 15:38:19
まぁ就職の難度が落ちたからだろうな。あと(運営がそこまで考えてるか不明だが)全部が単発技で連携の概念が薄かったのはあるかもしれない。 -
2020-05-25 (月) 15:47:50
トルネドの発生63fってマジ?サイオンズより気持ち遅いような気がする… -
2020-05-29 (金) 15:10:45
63fだよ。ちなみにメテオは74f。 -
2020-05-29 (金) 16:13:20
ど゛う゛し゛て゛そ゛ま゛た゛め゛て゛る゛と゛き゛に゛よ゛こ゛か゛ら゛い゛か゛い゛お゛く゛り゛で゛ね゛か゛せ゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛か゛ら゛ぶ゛り゛し゛た゛と゛こ゛ろ゛に゛ち゛が゛う゛や゛つ゛か゛ら゛た゛た゛か゛れ゛て゛し゛ん゛だ゛だ゛ろ゛う゛が゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛い゛か゛い゛お゛く゛り゛き゛た゛ら゛こ゛ん゛ど゛か゛ら゛め゛て゛お゛か゛つ゛ぐ゛ぞ゛い゛い゛の゛か゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛?゛ -
2020-05-29 (金) 17:10:41
か゛て゛た゛ん゛だ゛!゛!゛あ゛の゛そ゛ま゛が゛あ゛た゛れ゛ば゛!゛め゛の゛ま゛え゛で゛す゛て゛っ゛ぷ゛ま゛で゛み゛え゛て゛た゛ん゛だ゛!゛!゛!゛な゛の゛に゛!゛だ゛と゛い゛う゛の゛に゛!゛た゛か゛だ゛か゛1゛0゛0゛0゛っ゛!゛!゛1゛0゛0゛0゛て゛い゛ど゛の゛い゛か゛い゛お゛く゛り゛で゛っ゛!゛す゛べ゛て゛う゛し゛な゛っ゛た゛ん゛だ゛ぞ゛!゛?゛ば゛か゛や゛ろ゛う゛ば゛か゛や゛ろ゛う゛ば゛か゛や゛ろ゛う゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛ -
2020-05-29 (金) 17:23:46
発言が鬱陶しいけど同意。異界や生命で即決するのはよく見るから気持ちは分かる。大体はシュートの仕事を放棄される(下手したらブレすらやらない)から、2度目からは自分がメテオかトルネドにしちゃう -
2020-05-29 (金) 22:41:51
言いたいことは分かるからとりあえず日本語で頼む。解読するのが骨過ぎる。 -
2020-05-29 (金) 17:28:48
どうしてソマ溜めてる時に異界送りで寝かせるんだよぉ 空振りした所に違う奴から叩かれて死んだだろうがぁ 異界送り来たら今度からメテオ担ぐぞいいのかぁ -
2020-05-29 (金) 21:01:02
ぷ゛ってどうやって発音すんの? -
2020-05-29 (金) 19:00:25
ベヘリットが血の涙を流して蝕が発生しそう -
2020-05-29 (金) 20:37:43
自衛技なぁ…閉所だからまあそれもいいだろうって思ってると自衛技なのに全く自衛できてないshootとかザラだしなぁその技持つ意味よ -
2020-05-30 (土) 18:22:10
ユウナはまじで酷いからねぇ まぁディシディアじゃないけどお仕置き食らったし -
2020-05-29 (金) 21:03:49
HPシルブレ持ったメルクリヴァンにどう合わせろっちゅーねん -
2020-05-31 (日) 13:39:08
クルエル持ってんならマシじゃねーかこちとらメルカラかメルハザヴァンだったぞなんなんだお前はああああ -
2020-05-31 (日) 14:41:03
このキャラ、賢者になってエアロガ+αとトルネドをポチポチしてるだけでクリA、アルテマになれるキャラでは... 前衛もシュートも乗れます!って人にはマジでストレスフリーなキャラだからおすすめしたい -
2020-06-02 (火) 15:54:03
わかるわ、気付いたら3300近くいく個人的にユニーク最強だと思ってる -
2020-06-15 (月) 00:41:05
味方フリオがロドオやマスオ即決してもう1人の味方も近接だったらやっぱりメテオかトルネド確定なんですかね?狭いステージだったら前3も有りかなと思ったんですけど。 -
2020-06-03 (水) 03:46:23
そこでバインガの積んで忍者メテオですよ 状況に応じて賢者に切り替えても何も腐らない -
2020-06-03 (水) 06:28:23
ロドオだったら賢者でいいんじゃないかな?拘束を取るのを優先してやってる。閉所かつマスオで即決されたら経験ないけど考え直すかな -
2020-06-03 (水) 09:39:18
ケフカもそうだけどほかの人のプレイを見ててDブレが行方不明だと勿体ないなと思う -
2020-06-08 (月) 03:46:44
オニオンはクイックダッシュしてのHP攻撃を混ぜると強いと思うなー -
2020-06-14 (日) 23:47:48
オニオン使いは性格悪い(^-^) -
2020-06-17 (水) 11:22:55
自己紹介乙、熱中症には気をつけろよ -
2020-06-17 (水) 11:26:50
未だに賢者ソマするやつ消えてくれ -
2020-06-23 (火) 14:35:33
戦力になってないのに、 -
2020-06-25 (木) 11:25:41
シュート枠のときのHP攻撃はメテオ派が多いのかな?トルネド持ちあんまり見ない -
2020-06-29 (月) 22:35:55
閉所ならまだしも射程が円2なのはちょっとね...Wメテオ程弾がデカイ訳ではないし -
2020-06-30 (火) 12:39:37
サーチ使うなら25mは欲しいかな。自分の場合、溜めトラインとかWメテオみたいな判定が複数回出るHPは使いこなせてないし。 -
2020-06-30 (火) 13:27:30
発生が他より少し遅くて射程も短いって事?トルネド派で拒否された事ないけど、メテオに戻す方が味方の為なのかな? -
2020-07-03 (金) 14:09:21
というより、賢者時のパワーがメテオの方がどう考えても高いし、素の状態や忍者の時もメテオ方が使いやすいから -
2020-07-03 (金) 22:23:35
トルネドの技エフェクトってもしかしてフルバの流用? -
2020-07-05 (日) 19:23:35
個人的にルミネとかブラホとかの方が似てる気がする。線が流れるところからそっくり -
2020-07-29 (水) 16:07:35
シュートいるのにソドマ持って賢者やるの流行ってんの? -
2020-07-26 (日) 14:00:15
たまにEX押し間違えることあるんだ、すみません -
2020-07-30 (木) 20:56:00
自分SHOOTで相手に賢者オニオン来たときってどう対応するのがベストなんですかね…? 大体賢者に致死持たれてゲームメークされてしまう…。 -
2020-07-27 (月) 18:40:19
就職させないのが第一。オニオン時は魔法の接触判定が弱いから常に弾を巻き続ける。Nブレもその場から動かないから途中でカットしてあげる。賢者になられたら適度に強判定を巻いて削っていく。狙いにくいなら味方を援護して詰めてもらう。こんなところかと。 -
2020-07-27 (月) 18:49:22
1,スピードがタゲ引いてくれたところを狙って致死削る 2,そのままいつも通り動いて自分も致死持つ この2つを切り替えつつやれ -
2020-08-11 (火) 15:29:35
糞セが来なければスキルセット3つで足りるもんだなぁ -
2020-08-12 (水) 21:16:59
味方にシューターいる時に賢者なるのはあり?割と見かける -
2020-08-17 (月) 23:57:56
弾幕戦に強くなってブレイブも稼ぎやすいけど、残り1人の前衛の負担が半端ない。せめてブレイブ稼いだら忍者になってほしい。賢者ソドマとか賢者流剣はレトリトットとか異界ユウナの類いだと思われるかもしれないから注意 -
2020-08-24 (月) 20:37:19
このキャラでアルテマ行った人おる?野良じゃ絶対無理だよね? -
2020-09-13 (日) 00:41:11
アケの野良専だけど総合57、直近60で到達したわ -
2020-09-13 (日) 01:28:18
むしろパーティで玉葱の立場あるのか?まあ玉葱っていうかユニーク自体がな、ラムザはおうえんがパーティ向きと思うが -
2020-09-13 (日) 16:41:23
ユニーク警察だ!!!ユニーク侮辱罪で逮捕する!!! -
2020-09-13 (日) 17:18:53
枝2 いやユニークは好きで野良だと選択の5割はユニークなんだがパーティで辛くてな -
2020-09-13 (日) 18:36:02
玉ねぎとラムザってほぼユニークじゃなくね?実質スピードシュート、ヘビーになるし。ヴァンバッツみたいな基礎性能低いままなのがユニーク -
2020-09-13 (日) 19:57:24
ヴァンやバッツは基礎性能が低いままだけど、スピードに求められてるシュートを抑える仕事はできるからスピード枠としてなら行けると思うよ ゼノスは擁護できないけど -
2020-09-13 (日) 21:53:50
バーストだと忍者(というかspeed枠)でいくなら最初からノクト辺りにした方がいいとは思う -
2020-09-16 (水) 06:42:45
ヴァンは基礎能力は高いんじゃない 使い手が地雷が多すぎるだけで -
2020-09-16 (水) 06:59:37
ヴァンは火力低い以外は基礎能力は大分優秀よ。強いて言えば素直なブレイブしかないから闇雲に行くとHPで迎撃しないといけなくなってそのまま落ちる位か。 -
2020-09-16 (水) 08:42:01
ヴァンが基礎性能高いとか....。カット値くそでヘビー止められず、ダッシュ速度もゴミで、距離ごとにブレイブが1つしかないのに。 -
2020-09-16 (水) 10:06:07
オマケに固有exもよくワカラナイ代物だし。 -
2020-09-16 (水) 10:08:39
カット値クソはノクトみたいな一部を除けばヘビー以外は共通(その中でもクルエルがあるだけ大分マシ)。ダッシュ速度も決して速くは無いが遅すぎる訳ではない。exは被召喚時等にブレイクされないと考えれば上々でしょ。例え1800位でも固定できれば十分すぎるし(融合技発動時と相性が悪いってのはあるが、発動して無ければそれほどの問題じゃない。HPの後隙ブレイクも無いと考えれば十分に優秀)。 -
2020-09-16 (水) 10:43:05
カット値くそとダッシュ速度の両方が死んでる時点で基礎性能低いわ。固有exも冷静に考えれば分かるが、明らかに他より弱くて使いどころない。 -
2020-09-16 (水) 12:28:49
カット値もダッシュ速度も味方と一緒に行動すればそこまで問題じゃないけどな。ヘビーだけと対面するって頭は使いどころ無いから考え直した方が良いよ -
2020-09-16 (水) 16:30:10
ヘビーだけと対面じゃなくて、ヘビー枠で入ったのに乱戦時とかでブレイブでカットできないって相当負担だぞ。ダッシュ遅いから駆けつけるのも遅いし一回飛ばされたら復帰も遅いしな -
2020-09-16 (水) 17:24:22
そもそもヴァンって確か鯨岡がHP2個持ちで任意なブレイブ固定持ちだからわざと他の性能下げてるらしいのに -
2020-09-16 (水) 17:28:55
乱戦に対応するのって普通にヴァン以外でも二次災害の可能性あるからきついし、乱戦以外でのカットや後隙取るのならむしろヴァンは優秀な方。 -
2020-09-16 (水) 18:58:46
乱戦ならヘビーなら範囲広い技で一網打尽にできるし、ラムザやエクスデスでも弾流して稼ぎやすいってあるけど、ヴァンはリーチも範囲もカット値も貧弱じゃん。サンダーは判定で消されやすいのもあるし。ヴァンがカットや後隙取りやすいってそんなことないよ。ヴァンで出来るカットならスピードの方がもっとうまくこなせるし -
2020-09-16 (水) 19:40:38
ヘビーが乱戦で範囲の広い技やるよりシュートにサーチで取ってもらった方が安全かつ十分巻き込めるのでそんな動きしないでほしいです。特化してるタイプと比較しかしてないんじゃそもそも会話が出来てないですよ。役割ができる部分の話をしてるのに特化してるタイプの方が良いというのは会話じゃなく押し付けです。 -
2020-09-16 (水) 20:22:34
いや乱戦とかのカットでヘビーならまるごと巻き込めるって話なんだが。そもそもシュート云々の話なんか出てきてないし。そもそもヴァンが基礎性能劣ってるって話だし、ヴァンの出来る役割とやらの話も出てないし。そっちこそ話そらしてばかりで会話する気あんの? -
2020-09-16 (水) 23:07:46
ヘビーなら巻き込めるとかヴァンの性能が劣ってるとかその文がぐちゃぐちゃで自分が一番話そらしてるの草 -
2020-09-16 (水) 23:32:13
ヴァン弱い弱い言うのは分かったからオニオンのページでするな -
2020-09-16 (水) 23:41:08
いや(さっき言ってたのは)乱戦とかのカットでヘビーならまるごと巻き込めるって話なんだが。そもそもシュート云々の話なんか出てきてないし。そもそも(大元の話で)ヴァンが基礎性能劣ってるって話だし、ヴァンの出来る役割とやらの話も出てないし。....日本語通じないんですね....まあヴァン使ってそうな人だし別に期待してないけど。 -
2020-09-16 (水) 23:45:01
ヴァンの基礎性能の話というかタイプ別で劣ってる部分の話やん…ラムザは叫べばタイプラムザだしオニオンはもはやシューターだしなぁヴァン自体が持ってるものとしては劣ってないんじゃない?とりあえず強いブレイブ振られるって状況を少なくできるのはヴァンだけだし -
2020-09-17 (木) 01:11:16
グラゼロもあるから十分レベルのキャラパあるよ アーデンやティファやらに有利がつくし -
2020-09-16 (水) 12:21:01
クルグラがあるから強いんじゃなくて、そこしか取り柄ないキャラだろヴァンって。それ以外は固めも削りも詰めも連携も全部並み以下だし。ダイヤアダマンだとHP当てまくって噴くことあるけど、クリスタル上位以上だとそれが通用しないからまじで弱い -
2020-09-16 (水) 12:46:39
ぶっちゃけクルグラHPぱなすのってチームで求められる役割なのかっていうとかなり微妙だよな。まあ結局性能的にそれくらいしか出来ないキャラだから野良だとブンブンマン増えて嫌がられてるんだろうけど。 -
2020-09-16 (水) 19:46:35
クルグラは確かにだけど、基本的に優秀なHPは揃ってるよ。ただ、メタ性能が強い技が多いから敵編成の読みを外すとキツイ。HPブンブン丸はプレイヤーが悪いだけで適切なタイミングで適切に技を選択すればブレイクばっかは普通起きない。 -
2020-09-17 (木) 08:48:02
ここはオニオンのコメ欄なのになんでここでヴァンの話になっているの? -
2020-09-21 (月) 19:16:11
クリスタル下位なんだけど、賢者クイックダッシュの強い使い方あったら教えてもらえると助かる。もしここがヴァンのコメ欄でオニオンの話が場違いならスルーしてくれて構わない -
2020-09-21 (月) 02:50:14
基本的に逃げる時と遠くのタゲにブースト節約しながら詰めたい時かなぁ -
2020-09-21 (月) 06:24:03
こいつ使い手マナー悪いの多くね?中身がクソガキなのかな -
2020-09-25 (金) 01:06:22
使ってる人が多くないからそういう人と当るのが多いんじゃね?俺もたまに当たっては大体が拒否チャしかいない。そんな暇があるならしっかりヘビーの後隙にメテオ刺せや。ソマ選んで賢者になったのはお前やろ!護衛要求すんなや! -
2020-09-25 (金) 08:43:08
トルネド楽しいんだけど今時円2点サーチはラスフロアレクじゃないとつれぇわ -
2020-12-06 (日) 14:48:07
グライドと2個でるから円2は妥当だと思う、楽しいのはわかる笑 -
2020-12-06 (日) 16:14:56
クイダで多少調整出来るとはいえ1発目だけでいいから射程が欲しかった感はわかる -
2020-12-06 (日) 20:45:38
玉葱就職させたのに落とす気すらなくガン無視するアホが多すぎ -
2021-01-08 (金) 19:07:53
シュートいるのにソドマ担いで賢者に転職するオニオンくんってどんな気持ちなん? -
2021-02-17 (水) 15:30:22
(ジョブチェンジでボタン間違えて)ごめんなさい… -
2021-02-18 (木) 07:43:03
メテオ持ちで忍者になるというとんでもない池沼に遭遇しちゃった -
2021-02-28 (日) 17:18:42
使いこなせるなら状況次第(スピードに張り付かれてテレポ切れ助け無し等)でなるだろ前3&1人サーチ構成になるだけだぞ、そもそも賢者しか使えん奴ならゴルベーザ使えばいいしな -
2021-02-28 (日) 19:03:14
使いこなせてないから言ってんだよ -
2021-02-28 (日) 22:52:47
一度ぐらいなら事故であるだろう。上の木にもあるように。二度も三度もならそいつの趣味だろうな。メインがアルテマでオニオンアダマンの奴が忍者メテオ固定にしてたがお世辞にも上手いとは言えなかった覚えがある -
2021-02-28 (日) 23:18:04
たった今押し間違えたわ。どっちか片方の役割が続くと忘れる -
2021-06-12 (土) 20:39:14
就職させなきゃほんとにカモだわ。 -
2021-06-13 (日) 04:23:13
まじでなんにも出来ん -
2021-06-13 (日) 04:23:37
坊やだからさ -
2021-06-13 (日) 09:10:48
メテオ使えないならこいつ使うなや、パーティに合わせて柔軟に対応するのがこいつの強みだろ -
2021-06-13 (日) 17:40:50
シュートみたいに刺しまくれとは言わんから持ってほしいよな。巻き込み系とフリオいた時圧かけられないから苦しい -
2021-06-14 (月) 07:15:58
就職できたらシューター最強クラスなの? -
2021-07-03 (土) 18:56:50
苦手な状況が少ない汎用性は最強クラスだけど、相手シューターの得意に付き合ってたら就職までの利息がキツい -
2021-07-03 (土) 21:22:44
強いけどそのタイプ相応で上位の強さ止まり。ケフカとかユウナみたいなぶっ壊れには及ばない。忍者でも同じで強いけどティーダやティファみたいな無茶苦茶はできない -
2021-07-03 (土) 21:27:58
特に固有EXは就職しても弱い -
2021-07-03 (土) 21:30:49
ヤシュくらいじゃね、要は普通 -
2021-07-03 (土) 22:32:55
味方に来るとガッカリするキャラってか最初から忍者でいいじゃん -
2021-10-19 (火) 15:55:12
味方に来ると絶望するキャラ 👉 🐵「ヘヘ!ヨロシクゥ~!」 -
2021-10-19 (火) 17:51:45
キャラパ的にオニオンなしのニンジャと賢者だけでも強すぎることはない -
2021-11-24 (水) 11:33:27
切り替えられるって言っても近接、遠距離専用HPみたいなもんだから切り替えられ要らんから最初からどっちかで出撃したかった -
2021-12-21 (火) 04:59:18
それなんてセシル? -
2021-12-21 (火) 07:42:55
正直ヴァンより要らない -
2022-04-01 (金) 03:03:56
賢者とかならずに忍者で前3した方が強いわ -
2022-04-22 (金) 23:57:03
お荷物くん -
2022-05-09 (月) 18:17:36
シュートいないのに遠距離HP担がないたまねぎって頭にクソでも詰まってんの? -
2022-05-22 (日) 13:07:40
なんでもいいけど技画像が全部リフレッシュ前なんだよなぁ -
2022-06-19 (日) 21:12:41
お荷物でキャラもカッコよくないからつかわないの -
2022-09-26 (月) 12:48:41
戦闘開始▶しなしなチン〇、ジョブチェン忍者▶早漏、さらにジョブチェンして賢者タイム 小さくは無いけど標準サイズって感じ -
2022-09-26 (月) 14:24:39
賢者の持ち技他シュートのコピペ本当ひでぇ -
2022-09-27 (火) 00:54:35
マナー悪い奴意外と多いんよね、このクソガキ😅 -
2022-10-05 (水) 20:02:44
ママが大人にしてあげるわ -
2022-10-23 (日) 22:20:38
個人的にリフレ後の賢者はエースをベースに作られたのかなって気がするんだけども、もしかして賢者とエースだったらエースの方が強い? -
2022-11-08 (火) 12:47:07
HPがうんこだから玉ねぎの方が上じゃね -
2022-11-08 (火) 15:13:10
包茎ちんぽおいちい -
2022-12-18 (日) 18:09:20
過小評価 -
2023-02-20 (月) 03:27:15
下部メニュー
アクセス数
累計: 8185, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
ティファ
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
ガブラス
New!
スノウ
ゼノス
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2023-03-20
コメント/セシル(4)
コメント/クラウド(5)
2023-03-19
コメント/NT基本情報(4)
コメント/ヤ・シュトラ(10)
2023-03-17
コメント/カムラナート(2)
2023-03-12
コメント/スコール(3)
2023-03-08
コメント/ライトニング(4)
2023-02-28
コメント/ケフカ(3)
2023-02-27
コメント/スノウ
コメント/ティーダ(5)
2023-02-20
コメント/オニオンナイト(4)
2023-02-11
コメント/ティファ(2)
2023-02-10
コメント/召喚獣(2)
2023-02-09
コメント/ショップ
2023-02-08
コメント/ガーランド(5)
2023-02-07
コメント/ステージ
2023-02-05
コメント/ノクティス(4)
コメント/ジェクト(3)
2023-02-03
コメント/バッツ(6)
2023-01-30
コメント/ユウナ(8)
コメント/クジャ(3)
2023-01-26
コメント/シャントット(4)
2023-01-24
コメント/ジタン(6)
2023-01-22
コメント/ゴルベーザ(3)
コメント/ヴァン(6)
2023-01-21
コメント/リノア(5)
2023-01-20
コメント/アルティミシア(2)
2023-01-19
コメント/ティナ(6)
コメント/エクスデス(4)
2023-01-17
コメント/フリオニール(6)
2023-01-06
コメント/テクニック
2023-01-04
コメント/暗闇の雲(2)
2023-01-02
ノクティス
コメント/ラムザ(4)
2022-12-31
コメント/EXスキル(3)
2022-12-27
コメント/バトルスコア
2022-12-18
召喚獣
2022-12-12
コメント/ルームマッチ
2022-12-10
RecentDeleted
2022-11-24
コメント/トレジャー
2022-11-22
コメント/02.基礎知識と基本テクニック
2022-11-18
雑談/システム
2022-11-17
コメント/wiki全体について
雑談/神々の闘争(2)
2022-11-15
コメント/ストーリー
2022-11-14
コメント/用語集(俗称)
2022-11-12
コメント/Q&A
2022-11-11
コメント/WOL(3)
2022-11-09
コメント/初心者指南
2022-11-08
コメント/キャラクターレベル・キャラクタークラス(2)
2022-11-07
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
2022-11-02
コメント/シンボルチャット(4)
コメント/魔法接触判定
2022-11-01
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
コメント/ロケテ情報まとめ
2022-10-31
コメント/台詞集
2022-10-26
コメント/エース(3)
2022-10-25
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り(3)
2022-10-17
コメント/サーチ技確定表
2022-10-13
コメント/ガブラス(2)
2022-10-10
コメント/アップデート情報
2022-10-05
コメント/スキンセット
コメント/01.基本操作と基本ルール
2022-10-04
コメント/用語集
2022-10-03
コメント/ロケーションテスト
2022-10-02
コメント/ヴェイン(2)
2022-10-01
コメント/アーデン(2)
2022-09-27
コメント/ロック(2)
2022-08-06
コメント/カイン(2)
2022-07-19
コメント/キャラ関連について
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ