このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 10030, 今日: 155, 昨日: 137
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
クラウド
スコール
ジタン
ティーダ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
ヴェイン
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2018-04-26
コメント/ヤ・シュトラ(6)
コメント/スコール(2)
コメント/エクスデス(2)
コメント/フリオニール(3)
コメント/ライトニング(3)
コメント/ジタン(3)
コメント/セフィロス(3)
コメント/シャントット(3)
コメント/クラウド(3)
コメント/NT基本情報
コメント/ヴェイン
コメント/暗闇の雲
コメント/バッツ(4)
コメント/ヴァン(3)
コメント/スキンセット
コメント/ノクティス
コメント/WOL(2)
コメント/EXスキル(2)
コメント/ティナ(4)
【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/カイン(2)
コメント/ジェクト(2)
コメント/ガーランド(3)
石川
コメント/皇帝(2
コメント/ゴルベーザ
コメント/初心者指南
2018-04-25
コメント/台詞集
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/オニオンナイト(2)
バッツ
コメント/シンボルチャット(2)
コメント/セシル(2)
2018-04-24
コメント/愛知
コメント/ラムザ(3)
コメント/アップデート情報
コメント/wiki全体について
EXスキル
コメント/EXスキル
コメント/サーチ技確定表
コメント/エース(2)
ジェクト
2018-04-23
コメント/シンボルチャットの意味
台詞集
コメント/ジェクト
コメント/Q&A
コメント/クラスマッチ
コメント/クジャ
雑談/システム
エクスデス
召喚獣
コメント/キャラ関連について
ティナ
シンボルチャットの意味
2018-04-22
スコール
コメント/キャラクターレベル・クラス
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
2018-04-21
コメント/ティーダ(3)
コメント/ウォーリア・オブ・ライト
2018-04-20
コメント/アルティミシア
ヤ・シュトラ
セシル
2018-04-19
コメント/ストーリー
シャントット
WOL
2018-04-18
コメント/ティナ(3)
シンボルチャット
2018-04-17
コメント/ケフカ(2)
コメント/召喚獣
2018-04-16
クラウド
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
エクスデス
2ページ目のはざまへ行くがいい… -
2018-01-01 (月) 18:47:25
でかした勝ったようなものだ -
2018-01-01 (月) 18:51:34
ファファファ!いいぞ! -
2018-01-01 (月) 19:28:32
正月に新ページとは勝ったようなものだ -
2018-01-01 (月) 21:57:59
アルマゲストは溜めでグライドできるようにならないかな... まあついたらついたで範囲縮小とかされそうだ... -
2018-01-01 (月) 22:40:16
新しい大樹、でかした -
2018-01-01 (月) 22:55:07
アルマゲストは貯めでグライド出来るぞ?デバフフィールドだけど、、、 -
2018-01-01 (月) 23:22:27
このキャラ強いのになんで使用率低いんや -
2018-01-02 (火) 02:57:45
↑まあ単純に見た目の問題かと それ以外にもブレイブは優秀だがHPは当てにくい、モードチェンジやEXスキルの使い分けと状況判断が結構重要とちょっととっつきにくいのかも -
2018-01-02 (火) 03:40:03
やっていけばそこまでモードチェンジは難しくないし間違えてても大きな問題にはならないって分かるんだけど、ケースバイケースでしっかり選べないと……みたいな取っ付きにくさはあるのかな? -
2018-01-02 (火) 14:56:12
考えながらやるのが好きな人には合ってると思うよ。やっぱり特化キャラよりも器用貧乏な万能キャラが扱いやすいよねぇ。 -
2018-01-02 (火) 15:21:34
最初はパワーモードでゴリ押しだけしてればいいと思うけどな、各モードの使い分けなんて必要だと感じるときまで考えなくていいよ。 -
2018-01-02 (火) 22:25:58
困ったらパワーでグルームチャージ、覚えておくといい…。 -
2018-01-03 (水) 09:00:22
というかパワーモード単体で考えても充分強いしね スピード以上の火力にheavyと同じキープ値、EXスキルはブレイブゴリゴリ削るブラホ、デルタならブレイブ付きHP攻撃持ちと結構良い性能してる -
2018-01-03 (水) 19:28:18
主力の真空波が牽制ついでに壁ドンも狙いやすくなるのも追加 -
2018-01-03 (水) 21:02:48
先生や雲の空Nってタイミング次第で竜騎士やジャンプⅠを迎撃出来たりするのかな -
2018-01-03 (水) 21:29:40
↑バッツ対策にも書いてたと思うけど、Pモードのキープ値ゴリ押しなら竜騎士は潰せた。自分がバッツ使ってて先生に殺されたので、今は素直に牽制に対して黒魔コンボ狙うようにしてる。 -
2018-01-03 (水) 22:08:22
ホワイトホールでデバフをヒットさせた後ってどういう立ち回りをすればいいんだろう。じゅうりょくとしんくうはでデバフを撒き散らすはいいけど、大きく吹き飛ばすから追い打ちをかけにくいし そこのところは仲間に任せて効果時間中は目一杯悪性ステータスを撒き散らすことに専念していいのかな -
2018-01-04 (木) 09:07:34
時間中はまき続けてていいと思うよ。吹き飛ばしても追いかけないで放っといて、そいつが戻ってくる間に他をデバフっとけばいいし、例え同じ奴に当たったとしても600ブレダメ&デバフ延長だから問題ないでしょう。とにかく暴れとけばええんやで。 -
2018-01-04 (木) 10:20:39
そういえばデルタってアプデで射程伸びたんだっけ? 衝撃波が太くなっただけ? -
2018-01-04 (木) 11:35:57
なんか密着でも当たるようになったとか言ってたような…? -
2018-01-04 (木) 11:52:10
一つ質問、零式波動砲ってうほみで潰せるのか? -
2018-01-04 (木) 17:21:50
デルアタは太くなっただけだよ。あと発生位置の改善で今まで密着状態だとスカしていたのが、多少緩和されたよ。零式波動砲は使えなくなるけど、うほみ範囲外に行ってしまうと使えるようになっちゃうから接近し続けなきゃいけないよ。 -
2018-01-04 (木) 17:57:51
このキャラ初めて使ってメチャ強くて驚いたんだけどもっと驚いたのはその使用率の低さ。だがNTで先生の活躍を轟かしてくれると期待しよう。 -
2018-01-04 (木) 18:24:19
ユニークで唯一触ってなくてβで初めて触ったけど、強いというより弱くないって感じた。ユニークなのに最初から平均以上のスペック、ただ強さのクセが凄く強い。他のユニークみたいにバトル中に強くなる楽しみがないけど、性能を理解して状況に応じて使いこなすほど強くなれる、噛めば噛む程味が出るスルメみたいなキャラだなぁと思った -
2018-01-04 (木) 19:09:39
↑7回答ありがたい。そういえば、ホワイトホール食らった相手からしたらこの強化デバフってどんな感じだろう。他のどのデバフも大きくてだいたい10~15%減衰止まりで食らっても実感しにくいけど、半減以下って考えるとやっぱ やべぇ… ってなるのかな -
2018-01-04 (木) 19:38:34
↑食らった時わかると思うけどまず第一印象めちゃくちゃ足鈍く感じる。んでさらに攻撃入れてもブレイブ美味しくないしカットされたらクソ痛かったし正直ホワカ効果中はちょっと下がりたいって思ってしまう -
2018-01-04 (木) 21:09:47
カーズって効果時間切れでしか消えないんだな、当てられた本体に攻撃を当てたら消えるかと思ってたよ -
2018-01-04 (木) 22:07:26
ブラホ発動する時に指定チャットの後「無を見せよう!」って打ってるんだけど伝わってるかな、というかいちいち報告しなくても良いかな? -
2018-01-04 (木) 22:35:36
少なくとも指定チャットで気にしてくれるはずだからいいんじゃない? 自分はうほみでもホワホでも使用時にチャット打ってるよ。 -
2018-01-05 (金) 11:19:08
俺もやってるな高ブレ名指しの「無を見せよう」は、だからといってリスクはあるしあんまり付き合ってくれる人は少ない感じする -
2018-01-05 (金) 18:07:32
先生でよくあるのがタゲ切り替え真空波をやってたら味方の二段止めをHP当てようとしてるのに吹き飛ばしちゃうこと……本当に申し訳ない -
2018-01-05 (金) 18:09:18
磁場転換の使い所がイマイチ分かんないんだけど皆はどこで使ってる? -
2018-01-05 (金) 19:53:47
クジャのNブレ当てるような感じで発生潰すように出したり、後隙に刺したりしてるかな。あと人気無いからこそ出来る、近づかれた時に後ろダッシュ即磁場転でカウンター気味に虚を突いてみたり、ラムウの雷から脱出したりと、まぁアイデア次第よ。 -
2018-01-05 (金) 20:18:54
↑おおお…そんなに深い技なのか。ありがとう!ちゃんと使いこなせるように頑張るよ! -
2018-01-05 (金) 21:18:57
オビガ前作のオルガみたいにグライド無し盾判定4FになってHPも取れるようにならないかな なったとしてもアルマデルタミール使うとは思うけど -
2018-01-05 (金) 22:34:46
オビガはHP攻撃五つ目にグランドクロス持って来るためにとりあえず前作っぽい技入れとくか感がする -
2018-01-06 (土) 08:02:35
今ベータ版のエクスデスをチュートリアルで弄ってるんだけどカーズとかホワイトカーズを付与した相手にもう一度付与するときってブレイブダメージに補正かからないの? -
2018-01-07 (日) 20:06:35
防御ダウンした分は補正かかるでしょ -
2018-01-08 (月) 22:47:57
うーん、なんかのバグだったのかなあ 勘違いしてすまんかった -
2018-01-10 (水) 18:53:00
4th見て思った、ほんとエクスデスはオリジナル武器のかっこよさがダンチだなぁ…… -
2018-01-11 (木) 19:23:48
切実にNTムービーでシャントットに放った長射程デルタアタックください -
2018-01-12 (金) 12:33:39
ホワホ中にDモードで壁ドンしたらそのままHP吐くのかPモードで追撃するのかいつも悩む。 -
2018-01-12 (金) 15:38:14
相手のブレイブ、自分のブレイブにもよるけど個人的にはブレイブ吐きにくい方の先生だから吐けるなら吐いときたいと思う -
2018-01-12 (金) 17:36:35
相手召喚の時、「出過ぎたな」だと後退しようの意志伝わりにくいかなって思って「付き合いはこれまでだ!」を使ってるんだけど、下がろう的なチャット皆はどれ使ってる? -
2018-01-12 (金) 17:39:10
「出すぎ「ならん!」」だな俺は。 -
2018-01-12 (金) 20:33:14
自他共に召喚したら「集え!」でまとまるようにしてるわ。下がる意味だったら「散れ!」でもいいかな…? -
2018-01-12 (金) 21:57:20
拒否チャぽくなりそうで否定系は使いづらいから避けてた、集えと散れは確かに良さそうバフ関係で使うことしか考えてなかった -
2018-01-12 (金) 22:06:58
カオス軍の中でも断トツ弱キャラ(雰囲気)がする。他は威厳を保ってたり、気品があったりするけど、エクスだけなんかすぐキレるおっさん感するww -
2018-01-13 (土) 01:46:49
↑そりゃ過去のdffで他のキャラに「頭の中も「無」なんでしょ」とか煽られたらキレるでしょ -
2018-01-13 (土) 07:34:33
ストーリーのバッツVSエクスデスはかっこよかった! -
2018-01-13 (土) 12:25:44
俺はブレイブ大量に抱えたやつにブラックホール当てた時に「散れ!」って打ってるわ、伝わってるのかは分からないが -
2018-01-13 (土) 12:32:51
散れ!の意味はわかっても、ブレイブが0になる前に吐きたがっているということまでは読み取れないと思われる。これは単に知ってるか知って無いかの差ではあるが。 -
2018-01-13 (土) 14:08:51
ツイッターに挙がってた、ホワカ+ADF(アルマゲストデバフフィールド)+ジェノバ+ぬすむのコンボおもしろいぞ~。完全ストップなんだなw -
2018-01-13 (土) 14:20:37
コアバトルの時はほぼ”しんくうは”しか出さんなw -
2018-01-13 (土) 14:54:05
磁場転換は味方のブレイブ攻撃でふっとんだ敵に受け身狩り的に使うとよくあたります。そこから拘束→サーチとかそのまま壁ドンとか使ってます。アダマンクリスタル帯でもけっこういけました。 -
2018-01-14 (日) 14:16:37
こんなに対策とか立ち回り詳しく書かれてるキャラ他にいねえw先生やっぱりみんなに愛されてるんやなぁ…… -
2018-01-14 (日) 20:53:59
ホワイトホールのデバフ祭りが楽しすぎてブラックホールと宇宙の法則が乱れるをほぼ使ってないワイ・・大丈夫だよね これでもそこそこ強いよね? -
2018-01-14 (日) 21:09:33
↑2ラムザの対策欄も負けてないぞ。実は先生の対策欄が一番細かいという。やはり先生は愛されてるな。 -
2018-01-14 (日) 21:25:21
デルタアタック全然当たんない -
2018-01-14 (日) 21:32:47
↑どういう状況?生当て?それとも壁ドン?生当てなら判定細いから硬直をしっかり狙わないとまず当たらんよ。壁ドンで外れるのは距離が近すぎるんじゃないか?デルタって密着だと稀にスカしてたし。 -
2018-01-14 (日) 21:38:03
↑しんくうはとかグルームチャージで壁ドンしたあとですね、なんかスラリと抜けられてしまう -
2018-01-14 (日) 23:18:48
しんくうは当たらない高さで突進してくる敵にはどうすればいいんだ -
2018-01-15 (月) 21:37:22
しんくうはとグルチャは遠めでも壁ドンするけどその遠さじゃ間に合わないから多分そのせいかな? -
2018-01-15 (月) 21:48:17
↑1秒近くダッシュするようなら、溜無しはほぼ抜けられるぞ。power以外で壁激突できる距離なら安定するかもね。 -
2018-01-15 (月) 22:05:31
PSPのディシディアでエクスデス愛用してた身としてはオービットガード使いたいけど難しすぎる・・・ -
2018-01-15 (月) 22:33:13
ゴールド入ってから10連敗決めて挫けそう -
2018-01-16 (火) 00:39:05
オビガ使う時はなるべくシューターに張り付くか、牽制オビガ(見せるだけ)しときながらしっかりソードダンスでブレを奪い、ブレシェアしとくといいよ。基本シールで行動していたらシェアまでの時間が短縮できるから便利だよ。 -
2018-01-16 (火) 01:35:11
6位が当たり前過ぎて辛いなりよ…… -
2018-01-16 (火) 02:04:45
もうダメだ…ゴールド入ってから6位にしかなれない…先生好きなキャラなのに辛いよ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) -
2018-01-16 (火) 03:37:21
体がでかすぎて前が見えねェ -
2018-01-16 (火) 05:34:14
無の力を使いすぎてスコアまで無にしてしまうとは・・・ -
2018-01-16 (火) 12:21:29
↑3 ゴールド帯だと連携よりも個人技になりやすいから苦手なヘヴィとかに追われまくるとしんどいかもね、状況は分かんないけど先生は連携がキモなキャラだと思ってるのでオラオラ系プレイヤーの多いゴールド帯はしんどいかもしれない -
2018-01-16 (火) 12:33:16
それを解決してくれるのは、地上に降りてのしんくうは。これでかつる。 -
2018-01-16 (火) 15:52:25
アルマゲストの迎撃で疑似タイを制するんだ、まあダメなのもいくつかあるんだけど・・・。 -
2018-01-16 (火) 18:23:44
しんくうはあたらない…当たらなくない? -
2018-01-16 (火) 18:39:03
↑脳死しんくうはは当たりませんよ。でも先生を見てない相手にはほぼ当たるのでやっぱり強いでふ -
2018-01-16 (火) 18:56:16
先生の塩撒きはガードでもいいから当てるとダッキャンできるし、ジャンプすればいつでもグルチャに変えられるってのがいいよね。 -
2018-01-16 (火) 19:18:09
ダメだ…シルバーでさえ勝てなくなってしまった…なんで先生だけ勝てないんだ… -
2018-01-16 (火) 19:42:02
それは下手にシールやデバッファーになっていないかい?困ったらパワーでグルチャ。覚えておくといい。 -
2018-01-16 (火) 20:45:17
NTで着々と先生の布教活動という名の戦場荒らしをやっているわい -
2018-01-17 (水) 00:41:46
NTの召喚獣戦だと先生マジ強いな、ホワカ付けてpowerダッキャンしんくうはで、ブレイブカンスト余裕だし…うん、ホワカ怖い。 -
2018-01-17 (水) 12:37:09
敵にジタンいるだけでめちゃ萎える -
2018-01-17 (水) 20:23:42
敵にヤシュトラいるとどうしようもないんだけどどうすればええんや、なんというか攻撃が当たらないしだいたい返り討ちにされる -
2018-01-17 (水) 21:23:38
聞こえますか…?アースシェイカーPモードだと魔法スパマアあるのです…横にグライドして二段どめからhpかブラホで、マスオを瞬殺出来るのです… -
2018-01-17 (水) 21:31:53
NTのストーリーモード序盤だけど、けっこう先生の見せ場が多い!! -
2018-01-17 (水) 23:41:11
デルタアタック1回も当たらないで試合終わるのが多々ある -
2018-01-18 (木) 00:22:59
動画サイトにあるエクスデスの動画powerでゴリ押してるのばっかで参考にならないんだよなぁ… -
2018-01-18 (木) 01:50:29
ずっとpowerでいる動画なんてそんなないと思うけど……要所でpowerごり押しは普通に強いし普通だと思う。上手い人の動画も結構あるし -
2018-01-18 (木) 12:27:23
ホワカシヴァ強くね? -
2018-01-20 (土) 11:30:36
ACでは、バランスよく組めてたけど、NTはヘビー二人とかスピード三人とかザラで組むから、器用貧乏の先生を生かせるタイミングが多いなぁ。逆に求められすぎてキャパオーバーになっちゃうときもあるけど。 -
2018-01-20 (土) 11:35:21
ユニークを全部使いこなそうと先生を使い始めましたが、いまいちモードの切り替え時やどのEXを使えば良いのかなどが分かりません。基本はSEALで攻めるのはわかるのですが… -
2018-01-20 (土) 21:49:04
↑俺は序盤はSEALにしてEX溜まったらホワカ発動!の繰り返しにしてる。で擬似タイマン状態になったらPモードにしてる。この程度の切り替えでも全然いいと思うよ。相手に致死ブレいたらブラホとかでもいいしね。 -
2018-01-21 (日) 02:09:06
↑俺は最序盤からDEBUFEで攻めるかなぁ。正直こいつのHP命中させるの能力低すぎるからブレイブ足りすぎるのが困るから......... -
2018-01-22 (月) 05:11:09
先生のブレイブほんと優秀だよなぁ…。でも何で下方入らないんだろう。いや、嬉しいからしなくていいけど -
2018-01-22 (月) 11:46:47
いくらブレイブ当てようが、それが決定力に繋がらないからや -
2018-01-22 (月) 12:27:23
大げさに言えば、ワンミスで相手のためにブレイブ溜めているようなもんよなぁ。 -
2018-01-22 (月) 12:28:06
めっちゃ当てやすいHPが一つでもあれば下方されてたかもね(まあじゅうりょく100はされたが) -
2018-01-23 (火) 09:15:03
磁場転換を最短発生させたときの無敵ってもう修正された感じ? -
2018-01-24 (水) 11:06:06
↑6最初は敵も攻め辛いんだからEX溜めるためSモードにしてたほうが良くね? -
2018-01-24 (水) 11:09:37
↑ブレイブ溜めすぎたくないから威力の下がるデバフモードにしてるってことじゃないの?シールにしてないとみかたにふたんになるわけじゃないし、カーズ付けるのはわるいことじゃないからアリだとは思う。開幕はシール安定って考えは定着しつつあるけど動かし方は人それぞれでいいと思う -
2018-01-24 (水) 11:30:45
ついオビガ持ちの先生に出くわしてめっちゃテンション上がりまくってセフィロスで粘着してしまったわ。2発目のしんくうはを閃光で拾ったり、接近してはオビガ出すまで様子を伺ったり、EX溜まってる時はカウンター気味のブラホも読んでガードしたりして楽しかったなぁ。獄門をオビガで取るのは流石だったけど、残念ながらカウンターは横にしか進まない。虚しいな・・・。 -
2018-01-24 (水) 12:30:03
読み通してもステ狩りアルマゲストができないんですけどこのタイミングだとできないとかコツを教えてくれませんか? -
2018-01-24 (水) 19:12:44
ステ狩りはデルアタだな。アルマは発生であてていくタイプ。クルエルやソリューション的な。 -
2018-01-24 (水) 20:12:23
後隙に距離を詰めてガードキャンセルに当てる。ステップキャンセルされたらNブレを振るって感じ。 -
2018-01-25 (木) 00:14:11
↑1、2、すいません…ステ読みのダッシュアルマゲストの事です。説明不足でした…。 -
2018-01-25 (木) 06:15:01
ステ読みダッシュであてるならちゃんと密着するくらいまで寄ってからアルマゲストしないとあたらないかな -
2018-01-25 (木) 07:56:35
↑なるほど、距離が長かったせいですか…ありがとうございます! -
2018-01-27 (土) 11:47:18
ホワホをケフカの笑いボイスって言った奴誰だ・・・!? -
2018-01-29 (月) 21:21:38
オビガなー。射程は今のままでもいいから磁場転換して斬りかかるようにしてくれたら見た目もかっこいいし上下も取れるようになるのになー -
2018-02-01 (木) 21:58:32
前作でエクスデス先生使っていた身としてはやっぱりカウンターあった方が好き!と思ってオビガとブレシェア携えて潜ってみたものの、結局カウンター決められても射程のせいで確実に当たると限らないしクルエルみたいな発動早すぎるHP攻撃は取れないしでただのブレイブ配布係になってしまった。味方への負担が大きすぎて割りに合わないとよくよく分かったよ… -
2018-02-06 (火) 23:36:06
↑一応闇討ち読みでクルエルはとれっけど、上手いヴァンは溜め見たら様子見し始めるからクルエルカウンターは美味しくない -
2018-02-07 (水) 09:33:08
机上の空論だけど、カウンター持ちはカウンターを相手に初めて見せるのと、カウンターを意識させた後の動きは全然違うから。あとブレイブ配布係も悪くはないでよ。 -
2018-02-07 (水) 12:26:31
↑まあこれだよね、見せた後も押し付けられるのはマスターナイトぐらいか -
2018-02-07 (水) 12:56:47
グラゼロも大して問題なくね?むしろ見せて接近拒否ブレイブ振りずらくした方良くね?クルグラやくざは近づいてからが本番やん -
2018-02-08 (木) 14:03:29
クルグラを他のカウンターと一緒にするなw あれはマスターナイト以上に凶悪な択を要求する凶器だから… -
2018-02-08 (木) 14:06:36
グラゼロ単体で見ると最弱のカウンターなのにね -
2018-02-08 (木) 16:15:39
最近エクスデスの勝率が落ちてしまったのですが、皆さんはどんな感じで立ち回っていますか?自分はカットとデバフばら撒きをしています。 -
2018-02-10 (土) 02:47:29
↑デバフばら蒔きはホワイトホール時以外意図しないモードチェンジ以外しない。デバフモードのエクスデスの火力は叫んでないラムザはおろか全部ジャストじゃないスコール・黒龍に逃げられたゴル・マレフィ発動してないミシア並みに貧弱だから同じ敵に当て続けないとブレイブ稼ぎにくいのとカーズ単体だと微妙というかホワイトカーズがえげつないのも相まって普段はEX貯めやすいシールかヘビー以外にゴリラ出来てブレイブも稼ぎやすいパワーを使ってる。カットと迎撃は先生得意だからそのままで良いんじゃないか? -
2018-02-10 (土) 04:13:45
このキャラ使ってみたけどくそ強いな!HPは若干吐きづらくはあるけどブレイブ優秀だしパワーなら壁ドンしやすいから吐けないこともないし、モードも考えながらやるのも楽しい -
2018-02-12 (月) 15:27:08
先生のミールってなかなか強いけどやっぱり味方にシュートいるならデルタかアルマだよね? -
2018-02-13 (火) 18:35:58
下手なアルマより当てる数が多いってんならミールでいいんじゃね?別に壁確を逃しまくったって、ブレイブ増えてくだけで負けるわけじゃあないんだし。 -
2018-02-13 (火) 21:38:55
ミールでも悪か無いけど、立ち回りが引き気味になるのだけはやめてほしい -
2018-02-13 (火) 21:46:29
前に出る必要がある…つまりオビガを持つべきだ! -
2018-02-14 (水) 23:19:31
↑ぶっちゃけカウンター成立時の踏み込み以外は優秀なんだよな、グライドで位置調整できるしHPもクルエルとかは読みが要るけど取れるし -
2018-02-15 (木) 00:26:35
オビガほんまむずい ルムマで練習したいが中々いい感じの部屋にタイミングよく入れん -
2018-02-15 (木) 11:22:03
うほみ発動してからpowerに変えてもうほみって発動し続けたまんま? -
2018-02-15 (木) 14:02:50
そのままだよ。モードチェンジはあくまで特性変化と「該当モード時に使える固有EXが変わる」だけでうほみやホワホ(バフ)がいきなり切れるなんてことはない -
2018-02-15 (木) 14:11:09
ホワイトカーズがカーズに変わるみたいにうほみのデバフフィールドも消えちゃったりするのかなーって。教えてくれてありがとう! -
2018-02-15 (木) 15:35:44
オビガが一番決めやすいのってお互いにゲージ一本ラスキル狙いで時間切れ少し手前なんだよね。相手もさっさと終わらせたいから見てからオビガで取れるHPを雑に振り始めるから。特に最初の方で少ないブレイブで出したHPをオビガで取ろうとしてわざと失敗しとけばそいつはこっちをオビガでHP取るの出来ないって思い始めるしこの状況になると十中八九オビガでラスキル取れた。まぁ味方がヒヤヒヤしてっから確実に決めないと非難浴びるけどね -
2018-02-15 (木) 18:02:07
カウンター使う奴ってそんな発想ばかりだから嫌がれるんだよ。 甘い相手やタイムup間近の甘えた相手の読み合いの期待値とかマジでいらん。 カウンター自体は別に悪かないけど戦略に組み込めないプレイスタイルの時点でカウンター使う側の人間性云々なのはお察し。 -
2018-02-15 (木) 18:38:36
オビガ使う理由って、ただ単に気持ちがいいからだよ。 -
2018-02-15 (木) 20:05:15
↑2実際に自分のエクスデスのオビガの勝利シチュはこれが4割だしそもそも溜めなきゃHP取れないオビガの特性上読みの期待値がなんなのか知らんけどHP取るには読みが否定されたら元も子も無いやん。近くにいるエクスデスのオビガを警戒しないでチャアサ・パラフォ・リミブレ超究振るだろな~って読むから溜めながらグライドして適切な位置でオビガ振れるだろうに…↑それはある。致死パラフォ食らってたWOL「断る」って言ってた真下で溜めオビガで致死返ししたときにWOLに「すまない「前言撤回だ」」って言われたときに脳汁出てた。 -
2018-02-15 (木) 20:18:12
嘘松 -
2018-02-15 (木) 21:46:29
カウンターに親殺されて憎んでる子ってちょくちょくいるよな -
2018-02-15 (木) 22:18:01
↑原因の8割くらいヴァンな気がする -
2018-02-15 (木) 22:28:33
カウンター云々の話あるけど、先生ってHPミール以外普通以下だからバフデバフばら撒きと囮メインのオビガでも一応ある程度戦えなくは無いんだけど、敵味方両方に嫌われるとは正直思っています -
2018-02-15 (木) 22:37:50
カウンター持ってくるならブレシェアだけは絶対忘れないでね。特にカウンター当てるの練習中とかなら -
2018-02-15 (木) 22:52:42
ブレシェアは賛成だが、シューター相手の場合は悲しいほど相手は無力になるから、ブリーフィングの時にシューター名指しして張り付くアピールするとええで。 -
2018-02-16 (金) 00:35:42
↑皇帝は特に張り付いたら無力化しやすいよな、ソウル系は -
2018-02-16 (金) 06:14:38
↑はもちろん、スティックボムは位置把握してれば他のやつにカウンター決めれるし迎撃の機雷はどうぞ取ってくださいと言わんばかりだし -
2018-02-16 (金) 06:17:02
アルマゲデバフって重なるのでしょうか?エーテリアルパルスは重なるのは知ってるのですが、エクスデスのアルマゲが重なるか知ってる人いたら教えて欲しいです。 -
2018-02-16 (金) 16:56:38
質問の意図が意味不明過ぎ。 エーテルを引き合いに出してる意味も不明だし、システム上バフ、デバフは同じ種類は重複しないで上書きが基本でしょ。 -
2018-02-16 (金) 18:41:10
そんな言い方しないで、重ならないよって言えば短い文字で済むんじゃない? -
2018-02-16 (金) 18:56:43
初心者や中級者の枠にそう言う質問なら、それで済むけど、エクセデス自体バフ、デバフ系がかなり面倒な仕様なのに曖昧な表現されても普通は返答しないけど。 -
2018-02-16 (金) 19:06:33
↑3が言いたいのはエクスデスAがアルマゲストのデバフフィールド発動中に味方のエクスデスBも同様にデバフフィールドを発動させた場合、両方のフィールドの中にいる敵の足回りは二人分遅くなるのか?ってことでしょ 自分は知らないから何とも言えないけど、もし重なっても実用性があるかと言われると… -
2018-02-16 (金) 19:12:55
ずれた!ぬかった! -
2018-02-16 (金) 19:15:50
ジェノバ×2と同じ理屈でしょ、それわ。 -
2018-02-16 (金) 19:21:44
ジェノバとアルマゲの速度低下領域にセフィロスいたらめちゃくちゃ足遅そう スピレイ当てれるんちゃう? -
2018-02-17 (土) 10:26:50
エクスデスのプレイ動画で、壁ドンからミールストームを何回か当ててたんだけど、まさか確定するのか? -
2018-02-17 (土) 15:03:01
↑難しいけど確定する。他で例えると万雷トニングの壁ドン・マスオの壁ドン・急襲式波動砲の壁ドン並みに難しい -
2018-02-17 (土) 15:30:41
先生のドミナントソードってモチーフなんなんだろ。マリシャスは宝玉って言ってたけど デザインかっこよくて気に入ってるし気になる -
2018-02-17 (土) 21:38:48
炎っぽいけど、獣の爪牙にも見える…何れにせよ、スキンと合わせやすいね -
2018-02-20 (火) 22:50:32
シルバー帯からずーっとオビガ使い続けてるけど、この技防御は成功しやすいのに肝心のカウンター部分が性能悪すぎるってよくわかった。意外と高低差は気にしなくていいけど、届くだろうって距離が届かないことがままある。 -
2018-02-20 (火) 23:56:52
↑溜めとグライド可能でタイミングと位置を調節しやすい、おまけに溜めればHPもとれる高性能と引き替えにしてもあの成立時の踏み込みは無さすぎる -
2018-02-21 (水) 00:23:23
オビガが弱いとか言ってるやつ、リベンジオブアームズ1000回使え どっちもクソ弱いよ -
2018-02-21 (水) 00:27:35
この子急にどうしたん? -
2018-02-21 (水) 00:46:19
オビガはグライド可能ってだけで自分から設置技や乱舞してる敵にカウンター当てにいけるから弱くはないはず… -
2018-02-21 (水) 00:50:17
うほみで固有ex潰すといいキャラってシュート全般にラムザ以外にいる?もし他キャラ使ってて潰されたら面倒と感じるのあったら教えてください -
2018-02-21 (水) 10:49:02
暗闇の雲とかクラウドとかソリューション積んで無いジタン辺りじゃ? -
2018-02-21 (水) 12:30:51
↑2 うほみって固有も潰せるんだっけか、 嫌なのはジェクトかな、キャンセルないと無理できなくなる -
2018-02-21 (水) 12:44:44
時間見る余裕があるなら、ゴルベーザの黒竜復帰タイミングでやるといいよ。黒竜剥がした時に残りバトルタイムを確認するといい。 -
2018-02-21 (水) 19:39:47
WOLやカインも今EX使われたら困るって場面は保険として使った方がいい 玉ねぎも就職や転職妨害に、ただしEXを封じでも攻撃に当たると結局就職することには注意 -
2018-02-21 (水) 23:21:05
敵前3、味方にシュートいる時に最初のホワホまでsモードで貯めてそれからはdモード継続を大まかな流れとしてあとは適宜変えて基本シュート守る感じにしてるんだけど、ダメかな? -
2018-02-25 (日) 21:41:51
↑それで勝てているのなら問題ないと思う。シュートやってる身としては、その状況で守ってくれてるだけでも御の字だし微量だとしても相手の攻防足にデバフがつくのはありがたいし -
2018-02-26 (月) 16:11:35
使用率が死んでるから目立たないけど、強キャラだよな -
2018-02-26 (月) 16:13:21
固有スキルはどれも強いのがいいよね。基本ホワホだけど -
2018-02-26 (月) 16:27:38
ゴールド帯の初心者ですが、ガーランドから乗り換えたいです。ガーランドより強い部分、弱い部分をざっと -
2018-02-27 (火) 18:03:40
ゴールド帯の初心者ですが、先生が使いたくてしょうがないのですが、難しそうなので避けてました。そろそろガーランドから乗り換えたいです。ガーランドより強い部分、弱い部分をざっと教えてもらえないでしょうか。 -
2018-02-27 (火) 18:05:40
個人的にガーランドはガン攻め、先生はexの早回しと固有exの性能、hpの当てにくさ的にも味方との連携が重要なのと状況判断が大事なキャラなのでやり込み具合によって強さが出てくると思います。ゴールド帯だと味方との連携よりタイマンすることの方が多いと思うからもしかしたらガーランドの方が勝ちやすいかもしれないので結局は使って勝ちやすいほうがいいかもしれないです -
2018-02-27 (火) 18:37:15
ガーランドはガン攻めて…適当なこと吹き込むなよw あと先生のがタイマン強いぞw -
2018-02-27 (火) 18:40:31
先生はガーランドよりブレイブが優秀、低ランクはしんくうはと重力撃ってれば勝てるレベル。HPはどっこいどっこいかな、地震のほうがちょい強めな気がする。 -
2018-02-27 (火) 18:44:27
マジか、ガーランドガン攻めじゃないのか…先生はタイマンより迎撃の方が多いからそう思ってたわ -
2018-02-27 (火) 18:45:35
多少の個人差はあったとしても、明らかな間違い書いていたなら申し訳ないです -
2018-02-27 (火) 18:50:39
↑6ガーランドより強いのはシュートへの粘着と着実にこちらの有利な状況に持ってく能力。ガーランドの方が強いのは上下への攻撃やsoc2乗ったときの影響力。ガーランドはシュート攻撃をキープ値ゴリラするにはsoc乗せるかEXの方のsoc使わなきゃ行けないけど、エクスデスはグルームや地場転換、オービットでHPさえ封じ込めるしブラホで致死を無に還したり死神の剣・ウホミでテレポを防げるからシュートへの粘着はエクスデスの方が高い。あとしんくうはのお陰で低高度までならしんくうは一本でカット迎撃こなせるし、上記のブラホで致死削りうほみで確実に相手の逃げ道を潰したりホワホでホワカを付与できれば相手にフォース&シールドブレイク、スロウガを付与したもんみたいなものだから確実にこちらが有利になれる。直接では無いけど間接的に戦況に影響させるのがエクスデス。一方ガーさんはsoc乗れば強いけど乗らないと弱い=性能に波があるから安定はしないけどその分soc2になったときは攻める能力はエクスデスより確実にある。バンプで上下へのカットやじしんとかいう甘いステップ許さないし闇討ちカットモットーのガーさんにぴったりなHPも有るから自分でキルを取りやすい。エクスデスが「間接的」勝利を導くならガーさんは「直接」勝利をもぎ取るってかんじ。因みにエクスデスのブレイブ・HPの性能はそれぞれバッツマスター前とマスター後の中間みたいなイメージをするとアルマゲスト以外はしっくり来る。長文悪かったな -
2018-02-27 (火) 20:22:05
↑追記 勿論エクスデスがHP決めるときだってあるし、ガーランドが拘束したりすることもあるけどね -
2018-02-27 (火) 20:48:26
貯金箱、もしくはポストか…。 -
2018-02-27 (火) 22:08:46
ゴールドまで来たがオビガじゃ勝てなくなってきた…この技好きだから極めたいんだけどな -
2018-02-27 (火) 22:52:26
オビガをちらつかせるだけで相手がブレイブしか振ってこなくなるのいいカモだよな。パワーモードのグルチャでほぼ負けんし。 -
2018-02-27 (火) 22:55:14
味方のエクスデスに案ずるな、行け!世界を崩壊させよ!のイケメンチャットされたけど、使用率が低いのもあって先生使う人良い人多い気がする -
2018-02-27 (火) 23:02:41
オビガ使って10連敗くらいしてるし一旦オビガ使うのやめよう… -
2018-02-27 (火) 23:04:26
↑4オビガ当てるじゃ無くてブレイブ溜めて味方にシェアしてる?オビガ持ってるから下手に手を出せない→ブレイブ溜めてシェアして回りの敵がやべぇ!エクスデス何とかしないとって自分にヘイト集めしてオビガのチャンスを増やすのも手だよ。sealでシェア溜めやすいしホワカでブレイブ稼ぎやすくするとかしてれば自然とエクスデスにタゲが向くようになる。後はグライドの位置調整で乱舞の最後取ったりチャアサ取ったり出来るのを活かす。踏み込みは無いから基本近くの敵にオビガを当てる。 -
2018-02-28 (水) 01:27:26
立ち回りで敵前3で味方にシュートいる時は迎撃と途中止めで基本シュートを中心に立ち回ってるんだけど、敵味方にシュートがいる時って先生はどんな感じで立ち回ればいい?味方にスピードがいる時はシュートの護衛して、味方にヘビーいる時は狙えるならシュートとタイマンする感じで大丈夫なのかな -
2018-02-28 (水) 11:58:44
ユニーク自体が基本的には穴埋め&状況によっては攻めか守りに転じる、って立場だし先生自体どうにでも転じられる性能だからそれでいいと思うよ。具体的にこういう時にこうする、って話できなくて申し訳ないけど -
2018-02-28 (水) 12:04:19
エクスデスは動作があまり警戒ではないからスピード味方にいる時は基本シュートのお守りしつつしんくうはとか打ってるな。セフィロス以外のヘビーいる時はヘビーより若干前に出るぐらいで戦ってる。セフィロスは連携取りづらく暴れまわる役だからセフィいたら前は任せてる。ブレイブ的にやはり近接よりちょい後ろで動くイメージやなエクスデスは -
2018-02-28 (水) 12:45:57
この前 先生。異端者。ストーカーでマチったんだけど,,,,,ねぇ。エクスデスのHP当てに行く能力の低さ知ってる?連携って何だっけ -
2018-03-02 (金) 12:22:14
↑全般部分何言ってんのかさっぱり分からんけど、HP当てづらいよな -
2018-03-02 (金) 12:41:34
↑エクスデス・ラムザ・セフィロスでマッチした。エクスデスのHP当てにくいんだから拘束しろよ。って意味じゃない?セフィロスはエクスデスがHP当てる並みに拘束苦手だし、ラムザはセフィロス以上に拘束苦手だけどな -
2018-03-02 (金) 17:47:43
後ろでミールぶっぱしてるほうが楽だし、アルマゲなら拘束いらんだろ。 -
2018-03-03 (土) 19:26:37
別に拘束するだけが連携ってわけじゃないだろ、味方をカットしにきた敵のカットや後隙にさすとか別の手段で連携していけばいいだけじゃん -
2018-03-03 (土) 21:21:08
彼の言語における連携と日本語の連携は意味が違うのかもしれない -
2018-03-03 (土) 21:29:30
自分が活躍するためのお膳立てが連携だと思ってる可哀想な底辺さんだよ -
2018-03-03 (土) 21:35:14
自分がHP攻撃当てたいだけってはっきりわかるわ -
2018-03-03 (土) 22:18:21
ダウン取った相手の起き上がり時に近くに味方がいればスタブレと暗黒盆踊り重ねてあげるとかそういうのは連携に入りますか -
2018-03-04 (日) 11:18:25
こいつマジしんくうはうざすぎる -
2018-03-04 (日) 15:14:59
皇帝使ってると空前以外エクスデスの技に当たることはまずないな。 -
2018-03-04 (日) 16:06:04
↑先生使いこなしてる人はpモードの磁場グルームやアースシェイカー狙ってくるけど、確かにソウル系のせいでしんくうはじゅうりょくは消えるから先生に撒いた方がいいと思う -
2018-03-04 (日) 20:45:18
受け身狩り磁場転換失敗しがちなんだけど、コツとかってある? -
2018-03-05 (月) 09:33:56
受け身を狩るときは中距離から磁場転換っていうのはわかると思うけど予兆丸わかりだから受け身のタイミングずらすことで刈られないようにできる。つまり、磁場転換で狩るときはどちらかというと近距離で出す。刈られる側はブレイブを警戒するため、近づかれると受け身を取るしかない。刈られる側が暴れる場合、その瞬間に無敵が切れるから磁場転換のブレイブが当たる。刈られる側がステップを踏む場合、磁場転換は当たらないけどその後のブレイブを当てられる。って感じになる -
2018-03-05 (月) 14:08:48
蒸し返すようで悪いけど先生のHPが当てにくいってマジ?ステ狩りデルタをご存知でない…? -
2018-03-05 (月) 18:40:13
デルアタの溜めがもうちょい早けりゃ、あの射程が生きてくると思うんだけどなぁ。 -
2018-03-05 (月) 19:03:51
お前たちには分からぬか…(先生の人気) -
2018-03-06 (火) 02:04:08
先生のダッシュの速さってヘビーと同じ? -
2018-03-06 (火) 08:32:04
ダッシュの速さはクラスで統一されてるはずだから玉ねぎバッツヴァンラムザと同じ ヘビーと同じように錯覚するの気持ちははよく分かるけどw -
2018-03-06 (火) 14:35:18
↑補足失礼。玉ねぎはHeavyより足が遅く、ラムザも玉ねぎと同じ速度で、全キャラワースト2トップだぞ。 -
2018-03-06 (火) 17:14:09
その代わりにラム玉は自己強化があるからね -
2018-03-06 (火) 17:37:08
何それ? 初耳、どこ情報? 運営いわく、タイプ別で速度に違いがあるのはセフィロスだけのハズだが。 -
2018-03-06 (火) 17:44:44
宇宙乱れって効果時間短いし使い所難しくない? -
2018-03-07 (水) 13:10:23
ホワイトホール中にアルマゲ当ててもカーズなのなんとかしてくりー -
2018-03-07 (水) 13:12:31
たまにうほみ一辺倒の人いるよな -
2018-03-07 (水) 19:13:14
宇法乱をうほみって最初に略した奴のセンスに脱帽 -
2018-03-07 (水) 19:45:52
↑4自分はラスキル追いかけとコア割りくらいの時に敵がマイストとかのバフを使ってない時にやってる -
2018-03-09 (金) 07:54:25
↑4自分はラスキル追いかけとコア割りくらいの時に敵がマイストとかのバフを使ってない時にやってる -
2018-03-09 (金) 07:54:27
召喚、ラスキル時のテレポ、スタブレ封印が有効な使い方かな。 -
2018-03-09 (金) 10:27:50
アースシェイカーってどんな時に使ってる?開幕しか使って無いから腐らしてるのかもしれない -
2018-03-11 (日) 00:57:00
壁越しの安全圏からとか、見てない奴に引っ掛けて2段止めで接近するとかかな。 -
2018-03-11 (日) 13:50:32
すごい今更なんだけど、エクスデスの地上って、飛び道具2種類もあるのすげーよな -
2018-03-11 (日) 13:53:19
↑暗黒騎士とフリオも地上飛び道具2だぞ。つまりエクスデスはヘビー -
2018-03-11 (日) 13:55:30
ホワホ発動中やアルマゲスト当てる時以外でのDEBUFFモードの使い方が分からん... -
2018-03-11 (日) 15:42:37
基本的にホワホ専用モードといっても過言では無いレベル…一応自分はホワホ以外なら味方にシュートいて敵が前3で味方シュート守れば勝てるような構成ならシュートが動きやすくなるようにカーズばら撒きはします -
2018-03-12 (月) 00:01:01
迷ったらパワーでグルチャ、信じてみたらほんとに強いじゃんよ -
2018-03-12 (月) 15:52:11
ヘビーの突進技を擬似的に出来るからタイマンも枚数有利取るにも便利だよね -
2018-03-13 (火) 08:45:19
ヴェインの親征の檄はうほみで消せるだろうけど、溜め段階次第じゃないと勿体ない感あるなぁ…。 -
2018-03-13 (火) 21:05:06
↑親征は逃げか追っかけで使われるのは目に見えてるから、敵にラムザとかのex封じた方が良い時は使うかも。ただ親征使われる前にある程度近づいてうほみする必要があるから正直難しそう -
2018-03-14 (水) 08:07:04
よし、応援・レゾナンス・親征の多重バフで先生のホワカやうほみに対抗しよう。 -
2018-03-14 (水) 08:23:01
やべー先生使いに魅せられて使い始めたんやけど、DEBUFFモードがうまく使えん… -
2018-03-15 (木) 16:06:44
普段から使うものじゃないから後にしろ。他モードでしっかり立ち回る基礎作りが最重要 -
2018-03-15 (木) 17:48:03
↑了解さんきゅな -
2018-03-15 (木) 22:12:33
致死ラスキルの敵SHOOTがいるのに、味方召喚時にうほみを捨ててホワホに走る先生…でかしてない。 -
2018-03-15 (木) 22:36:28
DEBAUFFモードが使い所分けるとかattackが割りと強いとかは分かったんだけど赤色がattackじゃないのだけは許せん -
2018-03-15 (木) 22:45:01
↑ライトニングでも使ってるのか? POWERモードやぞ(小声 -
2018-03-16 (金) 03:47:30
↑ごめんなすって!!!! -
2018-03-16 (金) 09:14:05
デルタとアルマでどっち使うか迷った時なんか基準にしてるものってある? -
2018-03-17 (土) 23:06:36
NTから始めてヤシュトラである程度上げた後に試しに触ってみたけど、レンジ似てるのにエクスデスのほうがめっちゃ戦いやすい・・・ -
2018-03-18 (日) 01:56:58
↑6SEAL当てれば封じれるし多少はね?うみほーのがお手軽なのはわかるが -
2018-03-18 (日) 07:38:51
↑3基本アルマ勢でデルタ使わないから参考にならないかもしれんけど、高低差が激しかったりそこを頻繁に行き来するステージではデルタ使って見ようとは思わない。あとは全方向攻撃の味方がいるときはデルタ選ぶ時もある。基本気分たけど -
2018-03-18 (日) 12:08:13
なるほど、高低差はあんまきにしたことなかったな... -
2018-03-18 (日) 13:40:14
俺も基本アルマだけど、味方の一歩後ろで最大溜めデルタを刺してくるのに会って考えが少しかわったな -
2018-03-19 (月) 18:12:56
デルタは逆に高低差がつきにくいステージだとNブレ2段止めからオタステ狩り出来るから結局は好みよりステージの方が当てやすかったりすると個人的には思う -
2018-03-20 (火) 15:44:56
味方にスピードが居なくてシューターに張り付く役がやりたい時ってHPは何にしてますか?①デルタ②アルマゲスト③オビガ④バインガ持ちミール⑤素ミール 普通に壁連携ねらいでデルタアルマなのか、バインガ積んでミールか、バインガなんていらないよ、なのか 良ければお聞きしたいです。 -
2018-03-22 (木) 12:06:10
SEAL付けさえすればテレポ封じれるから壁ドン狙いアルマがいいんじゃないかなあ -
2018-03-22 (木) 12:39:30
不意打ちでやって来る近接を読めるならオビガ大安定やぞ -
2018-03-22 (木) 14:05:09
絶対にシューターから離れないってんなら圧倒的オビガ。グラゼロや閃光もそうだけど、カウンター当てたら戦意が無に帰すから。近づかれたらグルチャに蹂躙されるからガン逃げしか選択が残らない。あとは逃げられても執拗に追い回して壁際でブレイブタンクにさせつつシェアりまくりんぐ。 -
2018-03-22 (木) 18:18:12
前提にオピガ入りの選択肢がある時点でないわ。 -
2018-03-22 (木) 19:23:01
そいつへの対処はいーけど他どうすんの。カウンター持つ以上HP攻撃以外の役割を他以上に背負う必要あるんだけど -
2018-03-22 (木) 20:26:42
自分はデルタ。powerグルチャで捕まえてそこからステ読みデルタかブレイブするかの選択してる -
2018-03-23 (金) 08:13:10
デバフモードの火力低すぎない?効果がそこそこ凶悪だから低いのはわかるけどシュートと同じくらいの火力あってもいいような気がする -
2018-03-23 (金) 10:42:34
↑書いた者だけどシールモードですらシュートより火力低いのね、火力欲しければパワーしとけってことか… -
2018-03-23 (金) 10:56:09
ついに使用率が1%切ってしまった -
2018-03-23 (金) 11:05:50
あくまでも万能型ですし。あっちを立てればこちらが立たぬみたいなもんすよ。 -
2018-03-23 (金) 12:28:26
↑6敵のシュート無力化させてる以上敵は目の前の奴を倒すの他にエクスデスを何とかしないとって考えが出てくる。それでエクスデスを狙ってエクスデスVS敵シュート&近接になるわけだがシュートはオビガにビビってブレイブが録に振れないし振ったら振ったでそれをカウンターして近接に当てればいい。そしてエクスデスが2対1を請け負ってる以上味方が来ないかぎり味方は2体1に専念できる。ここまでできりゃエクスデスがシュートの無力化以外の仕事してるだろ?敵シュートを見捨てたなら話は別だが上に上がればシュートを見捨てるなんて闘いは基本的に無くなってくから無問題。あとシュートの弾をカウンターして近接に当てれない奴は知らん、皇帝相手に練習しろとしか言えん -
2018-03-23 (金) 15:05:16
↑4何いってんだスピード(全非ジャストスコール)やシュート(マレフィ乗ってないミシア)並みの火力あるだろぉ!?(白目) -
2018-03-23 (金) 15:07:47
なんかウダウダ長文書いてオビガ擁護してる奴が居るけど、カウンターのみのHPに総じて言えるのは敵にシュートが居なきゃどうすんだよ?って話だろ。 対シュートに対してカウンターが強いとか初心者でもわかるわ。 -
2018-03-23 (金) 15:42:03
↑ぶっちゃけスピードやヴァンとかNの発生が早い奴以外なら普通にカウンターはできるぞ。使っても居ないのに使えねぇとか論外だぞ -
2018-03-23 (金) 15:56:46
追記 シュート居なかったら居なかったで味方の側で迎撃でブレイブ溜めてシェアしてって味方がルラオ・乱舞・チャアサとかに食われたら溜めてカウンターしてダクフレとか発生遅いなら溜めつつ攻撃範囲に割り込んでカウンター。HPもガードできてナイトと違って位置調整もできるからカウンター成立はかなりさせやすいぞ。 -
2018-03-23 (金) 16:02:12
前提条件が多過ぎて話にならん。 そもそもの質問者の意図がマッチでスピード居なきゃ?って話だからソロマッチでどうするかって事やろ。 オビガ自体の性能否定してる訳じゃなく、野良マッチでロクな連携も期待出来ないカウンターのみHPとかノーサンキューでしかないわ。 -
2018-03-23 (金) 16:40:42
↑そっちは連携ありきの3バでやってれば良いしょ。自分は周りにやってる人居ないし野良でやるからソロでもやれる立ち回り書いてんのに。オビガというかカウンターそのものを否定したいなら運営に要請送りなよ -
2018-03-23 (金) 17:08:54
カウンター持ちがそんな気安くシュートに近付けたら今頃ナイトが使用率1位になってるわ -
2018-03-23 (金) 18:51:33
いや流石にカウンター持っててシュート近づけなかったら問題やろ・・・ -
2018-03-23 (金) 19:10:33
SEALでテレポ封じてアルマでいいと思う(数行ぶり二度目) -
2018-03-23 (金) 20:44:08
というか磁場転換グルームあるのにそんな性能が良くないオビガなんて必要ないでしょ -
2018-03-24 (土) 20:42:44
アーケードでの使用率が1%切った… -
2018-03-25 (日) 00:40:48
ブラホのデバフがかかっているかのような減少ぶり。使用率0.00%の無の境地になるまで頑張ろう。 -
2018-03-25 (日) 01:50:52
お前たちには(先生の魅力が)わからぬか・・・ -
2018-03-25 (日) 11:35:31
ままならん -
2018-03-25 (日) 15:38:51
エクスデスママ尊い… -
2018-03-25 (日) 16:48:50
オビガはグライドできる・溜めで範囲拡大・HPも取れる ここまでは良いんだ カウンター成立時の攻撃の射程が微妙すぎるのよ... 射程長ければもうちょいマシな評価だったんじゃないか -
2018-03-25 (日) 16:55:45
溜めやすい吐きづらいのエクスデスを更に吐きづらくしてる時点で無いかな… -
2018-03-25 (日) 18:08:03
カウンター吐きづらいいってる奴は目の前の奴の攻撃しか取ろうとしてないからじゃないか? -
2018-03-25 (日) 23:15:12
他でもそーだがんな自律機動カウンター盾だけやってりゃ済むなら苦労はせんわ。自分で吐き出せるHPがなくなるし、相手されにくくなる分他への負担が強く平時以上の仕事が重くなるんだよ。しかもその仕事をしててブレイブ貯まったついでに壁ドン取ったり拘束連携取れたから決める、の一連の流れが自分でできないのが一番のネック -
2018-03-26 (月) 03:05:33
しかもカウンターするにも敵の攻撃取る・射程内に対象を捉えておく、の2手間が必要で後隙も取られない訳じゃない。↑4も射程に難があると言っているしな。カウンター系は普段以上の連携と離れない事が特に必要なんだよ。足遅めで迎撃自体が得意なのもあってカウンター持っての盾として戦う事が地味に辛い -
2018-03-26 (月) 03:11:08
まあ実際、カウンター単品の性能だけ見たら破格でタメ中キープ値でタイミングガバガバでも取れるけど、エクスデスにはいらない性能でもある。 何よりブレシェア積むのと拘束や各種ブレイブ攻撃の挙動の重さがカウンターと全然噛み合ってないしな。 -
2018-03-26 (月) 06:23:28
さっきNTで自分先生+先生+ライトニングさんになって、まるで奇跡だなと言われてしまいましたとさ -
2018-03-26 (月) 08:53:40
今時後ろから甘いブレイブ流してくれる相手も少ねえわ。 -
2018-03-26 (月) 12:02:31
オビガがあれば味方シュートを守護ることができる・・・守護らねば・・・ -
2018-03-26 (月) 12:22:29
ミルストでコア割りいいね 持続が長いし、HPの弾判定もあるからコア割り妨害をしつつコア割りできるって感じ これでサーチ距離がもうちょい長ければ本気で最高だったのに -
2018-03-28 (水) 03:40:50
磁場転換ってカーズやらのデバフつかないのね…繋ぎのための技だししょうがないけど一応単発のブレイブ技だしそこまで当てやすいわけでもないから付けてくれてもいいんだけどな -
2018-03-28 (水) 19:46:45
磁場転当てるのもじゅうりょく100当てるのも同じくらいの大変さじゃないかのう -
2018-03-28 (水) 23:38:44
あくまで移動技、って扱いで除外なんだろうな。でも付けてくれて良いと思う。うっかり当たって…なんて磁場転換に限らんし -
2018-03-29 (木) 00:25:16
磁場転でシフトアサルトを華麗に避けたらなんか、元祖瞬間移動はわしやぞ!みたいな感じでプライド高くなるな~る -
2018-03-29 (木) 19:04:01
もう家庭用勢になってまったから、ヴェイン対策かけねぇや。前は解禁前に対策書いて騒がしていたりしていたもんだが。 -
2018-03-29 (木) 19:26:24
デルタアタックって溜め時の射程と射角は悪くないのね 八刀最終段前の飛び上がりにしっかり刺せた -
2018-03-30 (金) 00:54:44
デルタのブレイブ -
2018-03-31 (土) 03:18:21
ごめんミスった。デルタのブレイブもうちょっと増えてくんないかな。せめて100ぐらいに -
2018-03-31 (土) 03:19:38
確か先生実装のちょっと前にフリエナやらラフディのブレイブ問題があったから相当びびって設定したんだろうな。まぁどう見たって多段ヒットする見た目じゃないしあるだけマシと思った方がいいのかもしれない -
2018-03-31 (土) 12:50:33
でもパワー限定であれだとちょっと -
2018-03-31 (土) 16:16:43
なのにソマ250?とかあったの笑えるよな -
2018-03-31 (土) 17:09:39
じゅうりよく100は重力感0だからヒット時グラビティボールと同じ挙動にならんかな -
2018-03-31 (土) 18:24:59
重力を+方向に100ってことなんじゃね?まぁ上に打ちあがる分、フリオ君が不利男に・・・ -
2018-03-31 (土) 19:31:52
ホワイトホール中にDEBUFFでしんくうは→アルマゲストって繋げたらカーズとホワイトカーズが同時にかかるの? -
2018-04-01 (日) 08:13:47
デルタはせめて溜めでブレダメUPとかあると嬉しいかなぁ いや64でもあるだけ嬉しいけどさ、パワー限定ってのがちょっと使いにくいんだよね 基本シールで立ち回りたいし -
2018-04-01 (日) 08:58:52
デルタ基本64ダメで、パワーにしたら128とかにしてくれりゃいいんだがな。 ↑×2カーズはしんくうはもアルマゲストもホワイトカーズ扱いになんでないかな。 -
2018-04-01 (日) 11:50:32
しんくうは→壁ドン→ホワホ→アルマってことじゃないか -
2018-04-01 (日) 13:17:32
残念なお知らせです。アルマはカーズ固定でホワホ優先なんでホワカ後にアルマ当ててもそのまんま(ホワカの効果時間伸びない)です。逆だとカーズ上書きでホワカがかかる -
2018-04-01 (日) 13:59:33
ごめんホワホじゃなくてホワカ。つまり共存しない一方通行式 -
2018-04-01 (日) 14:00:43
知らんかったわそんな情報www -
2018-04-01 (日) 18:22:13
↑2なるほどなるほど 昨日本格的に使いはじめてアルマゲストとったから積年の疑問ぶつけてみたのよね 残念なお知らせでもエフェクト滅茶苦茶かっこいいし金曜使ってみるけどさ 情報ありがとう! -
2018-04-01 (日) 22:51:11
つか、NT初心勢はとりあえず一回全部見てから質問しようよ。 普通に書いてあるし過去にも解答例あるんだしさ。 -
2018-04-02 (月) 07:32:01
NTであれば今回のは試せば分かるけど下手すると状況再現難しいとか限定的とかリアルの都合(ゲーム時間)とかあるから手順がさくっと思いつく・見た人で時間のある人が試すのが早い。試せるならもうしてるだろうし。あと書いてあることも古かったり細かい事は書いてなかったりもすることある -
2018-04-02 (月) 12:07:18
デルタアタックにブレダメ付いてるだけでも十分つよい -
2018-04-02 (月) 12:30:29
ホワカは単純にジタンのぶんどるにぬすむが上書きされないシステムと同じ。 -
2018-04-02 (月) 12:44:59
自分ミルストで味方はスピード二人、相手がヘビー二人にシュートの場合って、とにかくカットするのと、シュートにミルスト出しまくって弾消して詰め寄るのどちらが良いんでしょうか -
2018-04-02 (月) 20:06:50
スピード片方にシュート見てもらって、エクスデスがシュート&ヘビーの代わりをする。ミルストで弾消すのは難しいから、単にサーチ技としてカット、味方との連携、あとは高さ稼いで上からぶっぱに使えばいいんじゃないかな。 -
2018-04-02 (月) 21:49:03
ありがとうございます 今日エクスデスクジャジタン、敵にヤシュトラセシル2体で為す術なくボコられてしまったので… -
2018-04-02 (月) 23:22:20
ラスフロアレクでseal主体先生がスピードの代わりにスタブレを持つのは有り? -
2018-04-02 (月) 23:29:09
枠あるならバインガでよくね -
2018-04-02 (月) 23:40:48
壁ドンバインガミルストいいぞ~ -
2018-04-03 (火) 12:26:18
シールでバインガの回転率上げれるし、パワーでheavyのキープ値でバインガ放てるのは良いよね -
2018-04-03 (火) 14:03:58
↑5割りとまじでそれはどうしようもないと思うパラセシルは9兄弟を真っ正面から捻り潰せるし -
2018-04-03 (火) 15:10:22
↑ちなみにステージはラスフロで、ランスラとブラスト×2でした -
2018-04-03 (火) 16:27:39
エクスデスの3つのモードって地味にかなり良い調整してると思う なんだかんだ3つのモードを使いたいって思える性能してる 強いて言うならデバフモードが少し空気だが、ホワイトカーズの倍率はやっぱ頭おかしいから使いたくなる -
2018-04-03 (火) 22:28:37
↑2それはもうほんとに仕方ない気がするな……ブラストとウイルスが飛び交いすぎてジタンとか動きにくくて仕方ないだろうし、クジャもその場を動かない技が多いからキツいだろうし。エクスデスがセシルにミール頑張って刺しまくるしかないと思う。後隙取られそうで怖いけど。 -
2018-04-03 (火) 22:38:08
↑なるほど… -
2018-04-04 (水) 00:00:26
デルタアタック使う度に、溜めがあるHP技って良いな...ってなる -
2018-04-04 (水) 20:56:25
射角のおかげで上下にもある程度対応できるのもいいねデルタは! -
2018-04-04 (水) 21:17:28
↑衝撃波が太くなったおかげで潜り込みにもある程度強くなったのもデカイ 溜めれば射程はそこそこあるのも良い -
2018-04-04 (水) 21:37:27
やっぱ先生対応力が高くていいなぁ。モード変更以外はかなり扱いやすいキャラだと思うのになんで常に使用率低いんだろう... -
2018-04-05 (木) 17:26:03
↑強いけどよくも悪くも地味な印象が有るんじゃないか? -
2018-04-05 (木) 17:38:49
単純に足遅すぎ。 -
2018-04-05 (木) 17:46:06
2バーと組んでエクスデス2人になって無理か…。と思ったけど相手にシュートいなくてしんくうは無双になって圧勝しちまった。偉大なり無の力…。 -
2018-04-05 (木) 18:23:16
エクスデスが不利な相手っていんのかな -
2018-04-05 (木) 19:48:21
皇帝はかなり苦手そうに見える。レッドソウルでしんくうは・じゅうりょく100は一方的に消されるし、出し切りや硬直に棘が刺さるのでうかつに行動できない。 -
2018-04-05 (木) 20:06:03
↑5 地味に見えるのかぁ...いざ対面にすると真空波だグルチャだで否が応でも目立つんだがなぁ... -
2018-04-05 (木) 22:41:38
セシルも結構キツい。暗黒時は -
2018-04-05 (木) 22:45:14
ミスった… 暗黒時は真空波と暗黒で撃ち負けるしパラディンだとキープ値負けするしで向かい合ったら結構不利 -
2018-04-05 (木) 22:46:50
↑4皇帝はレッドソウル見てから地場転換ですり抜け→グルームでなんとかなるしそもそもシュートに撃ち合いするのが間違い。エクスデスがきついのは↑に書いてくれてるセシルや弾もパワーモードでのキープ値ゴリラも通用しない上手いジェクトあたり。 -
2018-04-06 (金) 00:28:04
↑4ブレイブは弱くないぞ。よく言えば癖がないけどすごく目立つ性能でもない(飛び道具除く)から悪く言うと地味になる -
2018-04-06 (金) 00:35:35
↑2それやるとエクスデス自身が突っ込むから大体敵に囲まれるか、ゲイザーとか罠で丁寧に出迎えらえるからあまり良くない。前に檻の方向に誘い込まれてうわってなったし。 -
2018-04-06 (金) 00:51:01
確かにセシルはきついかも 特にパラディンはタイマンだと厳しいかなぁ -
2018-04-06 (金) 13:31:35
↑2元のコメは棘皇帝についての言及なんだよなぁ…低空で檻に籠るならアースシェイカー君振ってどうぞ。てか囲まれるって言うけどキャラ相性の話って状況をタイマンと仮定しての話じゃないのん? -
2018-04-06 (金) 16:00:47
↑まあ棘でタイマンと仮定はするけど、それ言うたらなんでも磁場転換でどうにかなっちゃうから対策にはなってないかも レッドソウル場にあるだけでしんくうはもじゅうりょく100も消されてしまうから、敵チームにいたら間違いなく厄介 -
2018-04-06 (金) 17:42:42
そうか、けん制が機能しなくなってしまうカウンターを持ったWOLやヴァンもちょい厳しい感じか。 -
2018-04-06 (金) 18:11:39
そうね ミールになったそいつらはカモに -
2018-04-06 (金) 23:26:35
↑誤送信ごめんよ! ミールならそいつらはカモとまでは言えずとも隙をとりやすいけど、やっぱり皇帝にはミールの後隙刺されるからなあ… 皇帝はエクスデスが見るキャラじゃないしhpポンポンうってたらサクサク刺されちゃう -
2018-04-06 (金) 23:30:26
まあでも味方にshoot見れるキャラがいなきゃ率先してエクスデスが相手しなきゃね heavyのキープ値とグルチャ、磁場転があるわけだし -
2018-04-07 (土) 09:27:04
ノールックフェイテッド、ノールックヴァンキッシュ、ノールックブラセとか色々できるのにノールックアルマだけ全然出来ないのなんでだ… -
2018-04-07 (土) 20:01:34
範囲や足回りがいいわけじゃないしなぁ -
2018-04-07 (土) 20:14:24
↑2 フリーバトルで試せばわかるが、アルマってかなり範囲小さいのよ の割に引きつけすぎると発生は間に合わない 吸引も持続もないしノールック当ては相手が迂闊じゃないと厳しい所もあると思う しかしヴァンキッシュをノールックで当てれるのはすごいな 自分は無理だわ -
2018-04-08 (日) 02:08:45
↑詳しく書いてくれてありがとう 称賛もありがとう アルマでノールックは狙わない方が良さそうだな… -
2018-04-08 (日) 04:17:21
ジタンのソリュ9みたくガード落下に当てれることも時々ある 移動速度低下デバフを活用してえなぁ… -
2018-04-08 (日) 12:41:27
デルタの当て方覚えたらアルマが当てられなくなりました -
2018-04-09 (月) 08:21:45
デルタは先生の技の中でも当てやすいからね 溜めでステ狩り、射程伸びるのとタイミング調整できるのも大きい 乱舞系もそれなりにカットしやすいから良いわ -
2018-04-09 (月) 21:25:16
ただ、溜め無しは壁ドンくらいにしか使えんよね -
2018-04-10 (火) 20:01:46
デルタはアースシェイカーにも合わせやすいしな ↑後はブレイク取れるからhp後隙とか -
2018-04-10 (火) 20:05:32
shootばっかり使ってたせいか、ミールストーム常備でしんくうはじゅうりょく100投げるだけの似非shootみたいな立ち回りしか出来ん…。 -
2018-04-11 (水) 00:27:46
キープ値でシュート絶対殺すマンの方々をお帰り頂くのは気持ちいいがな。 -
2018-04-11 (水) 00:48:26
スロウガとアルマデバフで全く動かなくなるんだっけ? -
2018-04-11 (水) 14:33:05
↑アルマフィールド+ホワカ+ジェノバ+盗むで動けなくなるから盗むかジェノバ辺りをスロウガと差し換えなら動かなくなる -
2018-04-11 (水) 15:06:51
まじでオビガの射程伸びてくんねえかなぁ -
2018-04-12 (木) 23:01:05
というかエクスデスには「磁場転換」って代表的な技があるんだから、オビガ成功→敵の位置に磁場転換(ブレイブダメージ)→HP攻撃って感じにすればいいのに -
2018-04-13 (金) 00:15:15
某英雄「挙動が被るんでやめろ」 -
2018-04-13 (金) 00:31:50
↑2もうティナみたいに成立したら何か飛ばす感じで良いよ。NTOPで玉葱相手に明らかにオビガの射程より剣飛ばしてるし -
2018-04-13 (金) 01:03:42
みんなの希望を要約すると、グランドクロスっていう技が頭に浮かんだんだけど仕様変更来ねえかなー! -
2018-04-13 (金) 01:21:04
グライドしながらカウンター狙ってる姿はとても先生らしさがあって好きだけど確かに射程短いな hpもカウンター出来るとはいえhp受付可能まで時間短くはないしな -
2018-04-13 (金) 03:10:35
パワーモード時のしんくうはってカット値上がります? -
2018-04-13 (金) 16:25:51
↑パワーモードで変わるのはキープ値だけ、カット値は変わらない。しんくうはに限らず全てのブレイブでね。ちなみにエクスデスどうしでパワーモードでグルチャするとお互いに攻撃に耐えるのですれ違うという現象が起きるw -
2018-04-13 (金) 17:00:06
どのモードでもカット値はユニーク基準だよ。パワーだとブレダメ・キープ値・ぶっ飛ばす距離と速度が上がる -
2018-04-13 (金) 17:01:33
↑1、2ずっとカット値も変わると勘違いしてたんで、知れて良かったです。お前たちでかした -
2018-04-13 (金) 19:47:16
グランドクロスあって欲しかったなー -
2018-04-14 (土) 12:32:55
オビガ成功したらグランドクロスに派生して欲しさ。リベオでマスオ発動するみたいに -
2018-04-14 (土) 13:03:47
Cオビガ成功で特大アルマゲストとかな。 -
2018-04-14 (土) 13:15:15
↑2成功したら即発動しないと当たらないんだよなぁ。リベオで弾とってマスオ出したら普通に避けられて絶句したゾ -
2018-04-14 (土) 13:48:57
弾とって確定だったら壊れじゃない?ナイトやらグラゼロよりやばいじゃん -
2018-04-14 (土) 14:21:44
マスオってことは遠い敵にむけて打ったってことだろうけど、発生的にはマスオと対して変わらんだろうし、近接と違って球取ってもひるまないしな -
2018-04-14 (土) 18:01:33
リベオマスオは距離や相手によって変わるからなぁ -
2018-04-14 (土) 19:21:53
結局死神の剣付加時の簡易デスペガは仕様なのかな -
2018-04-14 (土) 20:34:51
↑多分デスペガ不具合で無くなったら使用率もっと低くなるww -
2018-04-14 (土) 20:53:09
先生使い以外でのSEALデスペガの認知度はどんなもんかね -
2018-04-14 (土) 21:26:11
死神のデスペガ効果はアルティマニアで明記されてるから仕様だね -
2018-04-15 (日) 02:04:12
↑7ナイトやグラゼロなら当たって当然の距離でマスオ避けられたんだよなぁ… -
2018-04-15 (日) 02:32:39
球打ちの後隙に差し込んだのかタゲ外のブレを拾ったのか遅い球を拾ったのかによるのでは。後半二つは敵移動中とかステップして避けれそう -
2018-04-15 (日) 03:05:04
↑2 ロドオ派生なら当たってた可能性が微レ存 -
2018-04-15 (日) 05:03:28
どっちにしろリベオはクソってはっきりわかんだね -
2018-04-15 (日) 05:50:19
HPを取れずライオットみたいなロマン火力や事故当たりがないしなぁ -
2018-04-15 (日) 06:16:51
「手が足りんな」「手はいくらでもある」の言い合いしてるセフィロスとエクスデスに遭遇。微笑ましかったw -
2018-04-16 (月) 04:00:33
磁場転のスピード面上がったけど、射角が戻ったか…割と痛ぇなぁ… -
2018-04-18 (水) 00:23:48
磁場転のスピード上がって悪くは無いけど、基本受け身狩とか奇襲に使うもんだからスピード上がることにあまりメリットは感じない -
2018-04-18 (水) 12:01:17
今まではそうだったってだけで、性能が変わるなら使い方、狙い所が変わる可能性あるし、今の段階では何とも -
2018-04-18 (水) 14:14:02
ダッシュゲージ使わずに移動できる超優秀な技だろう -
2018-04-18 (水) 18:36:41
磁場転換けっこういい感じよ。 中距離の移動が早くなって、動きやすくなった気がする -
2018-04-19 (木) 17:03:48
オビガで出撃するとき、マジックセットなんにしてる?ブレイブシェアと、とりあえず挑発にしたけど・・・・ -
2018-04-21 (土) 02:23:51
味方の編成がシュートと近接なら、hpとマイスト揃えようと思えばhpリジェとブレシェでほぼほぼ一択。味方編成近接近接なら、マイストブレシェかhpリジェブレシェかなあ。ユニークだからパーティ編成的に味方もこっちもあまり自由度は無い -
2018-04-21 (土) 02:39:21
マイストとhpリジェネ揃えようと思ったらって話ね。 -
2018-04-21 (土) 02:43:55
バインガの強化はミルストでマイストバインガ型使ってたから嬉しいわ -
2018-04-21 (土) 18:21:15
ちりけんとかルラオって、オビガで取れる? どうにも巻き込まれてしまうんだが -
2018-04-22 (日) 03:15:45
↑取れるゾ。巻き込まれるのは単純に近づきすぎかと、オビガのカウンター部分て意外と大きいからむしろちょっと離れてるかなくらいでちょうどいいかと。自分はクジャのフレアスター当てる距離感でやってる -
2018-04-22 (日) 08:31:26
おー、為になる。 良い感じに練習してみるっすw -
2018-04-22 (日) 18:44:48
「ちょっと離れてるかなくらいでちょうどいい。」 ←これが今回の先生の一番大切なことだな。このページ内盛り込もうぜ -
2018-04-23 (月) 02:39:17
今更だけど、ホワイトカーズかかってる敵にマイストパワーしんくうはあてると2800とかブレイブダメでるのね。こわいわー -
2018-04-23 (月) 02:42:30
慣れると楽しいな先生。徹底的に相手の嫌な -
2018-04-23 (月) 06:50:43
途中送信したすまない 徹底的に相手の嫌な事して、相手の勝ち筋潰す感じで立ち回るとクッソ強い -
2018-04-23 (月) 06:53:24
先生はイイぞ! やっとそれが伝わったのか、最近使用率が0.3%ぐらい伸びたね!0.3%… -
2018-04-23 (月) 09:03:55
↑5使う上でのポイントに書いといたよん -
2018-04-23 (月) 10:21:48
公式配信で言ってたけどダッシュより移動時間早いからカットに使えるようになるんじゃないの?マップで動かないし -
2018-04-23 (月) 10:25:24
磁場転換の話です -
2018-04-23 (月) 10:25:50
↑10の文書いた者だけどカウンター部分よりガード部分て言った方がよかったかな…「ぬかった!」 -
2018-04-23 (月) 16:03:07
周りの殻の事だよね。伝わってるぞい -
2018-04-23 (月) 18:15:27
ミルストって言うアルシさせる? -
2018-04-23 (月) 18:30:37
ヘビーの枠潰すなよこんなキャラで -
2018-04-23 (月) 19:30:58
↑別に先生自体擬似ヘビーもスピードも出来るんだよなぁ -
2018-04-23 (月) 19:45:05
皇帝もそうだけど「ハマった時の爆発力」だよね先生の面白いところ。使用率最下位だろうが、使い続けるよ。あ、もちろんステージによってHPしっかり変えてるよ -
2018-04-23 (月) 23:31:31
ハマってもハマらなくても先生は器用に立ち回れると思うんだがな -
2018-04-24 (火) 08:53:25
ハマらなくてもある程度対応出来るからこそ器用貧乏になりやすくもあるよね。エクスデスがハマる=ゲームメイカーになれるってことだから楽しさはえげつない -
2018-04-24 (火) 19:10:08
先生がハマって爆発力がある場面ってなんだ?ホワイトカースで格下からブレイブ奪った時か? -
2018-04-24 (火) 19:57:47
先生が弱いわけじゃないが素直にヘビーが来てくれる方が嬉しいよね -
2018-04-24 (火) 19:59:30
まあ生息数少ないから、偏見があるのもしょうがないか -
2018-04-24 (火) 21:36:22
召喚中の先生は悪魔そのもの。ホワホでボロボロにしたりEX封印によるテレポ封じで打ち上げターゲット確定させてくる。 -
2018-04-24 (火) 21:59:58
普段だと例えばジリジリ確実に圧かけてる時とか、焦れて敵が悪手打った時の迎撃or闇討ちかなあ 地味ながら良い技揃っててそれぞれ噛み合ってるのが長所 -
2018-04-24 (火) 22:48:58
とりあえずエクスデス批判する人は使ってみると良いよ。絶対あのポテンシャルに惚れるから。ちなみに俺はミスリルEから勝率68%維持してアダマンまで行けたぞ -
2018-04-25 (水) 08:29:41
↑キャラ批判とかくだらない事するような人が先生のポテンシャル引き出せるのか…? -
2018-04-25 (水) 08:53:36
叫ぼうとするラムザ君の法則を乱れさせてお荷物にしたり、シュートのテレポを封じたりブラホで致死を夢に返したりエクスデスの「ハマった」て言うのは一見地味ながら確実にこちらの有利に持っていったりきつい局面を無かったものにするところだと思う。 -
2018-04-25 (水) 17:33:18
夢じゃねぇ無だ -
2018-04-25 (水) 17:33:51
↑3 seyana… -
2018-04-25 (水) 17:37:04
ユニークがそもそも弱いんだよなぁ。どの枠とってもそのタイプの -
2018-04-25 (水) 17:46:37
↑途中送信悪かったな。どの枠とってもそのタイプの劣化でしかないのがきつい。 -
2018-04-25 (水) 17:47:21
すっぴんバッツは? -
2018-04-25 (水) 19:02:55
そりゃまんま他タイプの仕事やるなら劣化だろ 少なくともスピード、ヘヴィ枠取って劣化にしか感じないならもっと立ち回り練ろうなとしか -
2018-04-25 (水) 23:03:16
↑3 まあそう思うなら使わなくて良いよ。 そのかわりマッチングしても拒否チャとか露骨に嫌がったりしないでね -
2018-04-25 (水) 23:52:16
ここはおまえの日記帳じゃないんだ(AA -
2018-04-26 (木) 02:25:33
うほみやブラックホールよりも優先してホワイトカーズを使う場面とかってありますかね?あのデバフもりもりつく感じが好きで使いたいのですが -
2018-04-26 (木) 06:34:45
達人先生強すぎ 姉さんよりロール使いこなして勝ち筋も封殺されて辛い -
2018-04-26 (木) 06:50:42
↑ブラホは致死持ち、うほみはラスキルと自分の召喚時にシュートとラムザ追いかける時に使う、後は基本ホワホみたいな感じでで大丈夫だと思いますよ -
2018-04-26 (木) 07:38:57
↑2でした -
2018-04-26 (木) 07:41:18
エクスデスってheavyの劣化か? 役割自体は被っても固有EXの強力さから棲み分けはできてると思うんだが -
2018-04-26 (木) 08:28:15
↑個人的にだけど、先生はデバフ使ってじわじわ相手を追い詰めたり味方を動かしやすくするキャラだからそもそもヘビーと比較することが間違ってると思う -
2018-04-26 (木) 11:34:46
先生の強みはpowerのキープ値でのヘビー代行、うほみやじばてん使ってのシュート詰め、ミルスト積めば遠距離での後隙狩りでなんでもできるとこじゃない?上の方でも言ってたけどうまい先生はほんとに器用にモード変えて立ち回って来るからマジで強い -
2018-04-26 (木) 17:02:40
エクスデスの弱みって足遅いのとHPが当てにくいところ。闇討ちが出来ればもう無双っすよ。 -
2018-04-26 (木) 17:56:09
下部メニュー
アクセス数
累計: 10030, 今日: 155, 昨日: 137
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
クラウド
スコール
ジタン
ティーダ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
ヴェイン
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2018-04-26
コメント/ヤ・シュトラ(6)
コメント/スコール(2)
コメント/エクスデス(2)
コメント/フリオニール(3)
コメント/ライトニング(3)
コメント/ジタン(3)
コメント/セフィロス(3)
コメント/シャントット(3)
コメント/クラウド(3)
コメント/NT基本情報
コメント/ヴェイン
コメント/暗闇の雲
コメント/バッツ(4)
コメント/ヴァン(3)
コメント/スキンセット
コメント/ノクティス
コメント/WOL(2)
コメント/EXスキル(2)
コメント/ティナ(4)
【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/カイン(2)
コメント/ジェクト(2)
コメント/ガーランド(3)
石川
コメント/皇帝(2
コメント/ゴルベーザ
コメント/初心者指南
2018-04-25
コメント/台詞集
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
コメント/オニオンナイト(2)
バッツ
コメント/シンボルチャット(2)
コメント/セシル(2)
2018-04-24
コメント/愛知
コメント/ラムザ(3)
コメント/アップデート情報
コメント/wiki全体について
EXスキル
コメント/EXスキル
コメント/サーチ技確定表
コメント/エース(2)
ジェクト
2018-04-23
コメント/シンボルチャットの意味
台詞集
コメント/ジェクト
コメント/Q&A
コメント/クラスマッチ
コメント/クジャ
雑談/システム
エクスデス
召喚獣
コメント/キャラ関連について
ティナ
シンボルチャットの意味
2018-04-22
スコール
コメント/キャラクターレベル・クラス
コメント/【初歩:ブロンズ~】:キャラクター選び・お勧めキャラクター
2018-04-21
コメント/ティーダ(3)
コメント/ウォーリア・オブ・ライト
2018-04-20
コメント/アルティミシア
ヤ・シュトラ
セシル
2018-04-19
コメント/ストーリー
シャントット
WOL
2018-04-18
コメント/ティナ(3)
シンボルチャット
2018-04-17
コメント/ケフカ(2)
コメント/召喚獣
2018-04-16
クラウド
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ