このページを編集
変更履歴
新規ページ作成
ヘルプ
Tweet
DISSIDIA FINAL FANTASY ARCADE & NT WIKI
ディシディア ファイナルファンタジー アーケード&NT (DFFAC&DFFNT) - 攻略情報WIKI
≡
アクセス数
累計: 25660, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
スノウ
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
AND検索
OR検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2019-02-24
コメント/ユウナ(4)
コメント/ヤ・シュトラ(9)
コメント/シンボルチャット(3)
コメント/ノクティス(2)
コメント/セフィロス(4)
コメント/ジェクト(2)
コメント/スコール(3)
コメント/カイン(2)
コメント/ゴルベーザ(2)
コメント/スノウ
コメント/召喚獣(2)
コメント/エクスデス(3)
コメント/ジタン(4)
コメント/バッツ(5)
コメント/ヴァン(4)
コメント/ティナ(5)
2019-02-23
コメント/クラウド(4)
雑談/神々の闘争
神々の闘争
召喚獣
コメント/wiki全体について
コメント/EXスキル(2)
コメント/クジャ(2)
コメント/ロック(2)
コメント/シャントット(3)
コメント/オニオンナイト(3)
コメント/ティーダ(4)
コメント/プレイヤーレベル
コメント/バトルスコア
コメント/セシル(3)
コメント/ステージ
コメント/台詞集
2019-02-22
台詞集
バッツ
コメント/カムラナート(1)
コメント/皇帝(3)
コメント/バグ情報
コメント/エース(3)
MenuBar
コメント/ヴェイン(2)
コメント/召喚獣(リフレ前)
召喚獣(リフレ前)
2019-02-21
コメント/ケフカ(2)
コメント/暗闇の雲
コメント/リノア(2)
コメント/フリオニール(5)
ヤ・シュトラ
コメント/Q&A
クジャ
コメント/ライトニング(3)
ジェクト
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
2019-02-20
ティナ
コメント/スキンセット
セシル
コメント/ロケーション
2019-02-19
コメント/NT基本情報(2)
スコール
コメント/ラムザ(3)
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
ティーダ
バトルスコア
コメント/ルームマッチ
コメント/BGM
2019-02-18
コメント/東京23区外
2019-02-17
コメント/WOL(2)
テスト用ページ
2019-02-16
コメント/アルティミシア(2)
皇帝
コメント/ガーランド(4)
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ
エクスデス
2ページ目のはざまへ行くがいい… -
2018-01-01 (月) 18:47:25
でかした勝ったようなものだ -
2018-01-01 (月) 18:51:34
ファファファ!いいぞ! -
2018-01-01 (月) 19:28:32
正月に新ページとは勝ったようなものだ -
2018-01-01 (月) 21:57:59
アルマゲストは溜めでグライドできるようにならないかな... まあついたらついたで範囲縮小とかされそうだ... -
2018-01-01 (月) 22:40:16
新しい大樹、でかした -
2018-01-01 (月) 22:55:07
アルマゲストは貯めでグライド出来るぞ?デバフフィールドだけど、、、 -
2018-01-01 (月) 23:22:27
このキャラ強いのになんで使用率低いんや -
2018-01-02 (火) 02:57:45
↑まあ単純に見た目の問題かと それ以外にもブレイブは優秀だがHPは当てにくい、モードチェンジやEXスキルの使い分けと状況判断が結構重要とちょっととっつきにくいのかも -
2018-01-02 (火) 03:40:03
やっていけばそこまでモードチェンジは難しくないし間違えてても大きな問題にはならないって分かるんだけど、ケースバイケースでしっかり選べないと……みたいな取っ付きにくさはあるのかな? -
2018-01-02 (火) 14:56:12
考えながらやるのが好きな人には合ってると思うよ。やっぱり特化キャラよりも器用貧乏な万能キャラが扱いやすいよねぇ。 -
2018-01-02 (火) 15:21:34
最初はパワーモードでゴリ押しだけしてればいいと思うけどな、各モードの使い分けなんて必要だと感じるときまで考えなくていいよ。 -
2018-01-02 (火) 22:25:58
困ったらパワーでグルームチャージ、覚えておくといい…。 -
2018-01-03 (水) 09:00:22
というかパワーモード単体で考えても充分強いしね スピード以上の火力にheavyと同じキープ値、EXスキルはブレイブゴリゴリ削るブラホ、デルタならブレイブ付きHP攻撃持ちと結構良い性能してる -
2018-01-03 (水) 19:28:18
主力の真空波が牽制ついでに壁ドンも狙いやすくなるのも追加 -
2018-01-03 (水) 21:02:48
先生や雲の空Nってタイミング次第で竜騎士やジャンプⅠを迎撃出来たりするのかな -
2018-01-03 (水) 21:29:40
↑バッツ対策にも書いてたと思うけど、Pモードのキープ値ゴリ押しなら竜騎士は潰せた。自分がバッツ使ってて先生に殺されたので、今は素直に牽制に対して黒魔コンボ狙うようにしてる。 -
2018-01-03 (水) 22:08:22
ホワイトホールでデバフをヒットさせた後ってどういう立ち回りをすればいいんだろう。じゅうりょくとしんくうはでデバフを撒き散らすはいいけど、大きく吹き飛ばすから追い打ちをかけにくいし そこのところは仲間に任せて効果時間中は目一杯悪性ステータスを撒き散らすことに専念していいのかな -
2018-01-04 (木) 09:07:34
時間中はまき続けてていいと思うよ。吹き飛ばしても追いかけないで放っといて、そいつが戻ってくる間に他をデバフっとけばいいし、例え同じ奴に当たったとしても600ブレダメ&デバフ延長だから問題ないでしょう。とにかく暴れとけばええんやで。 -
2018-01-04 (木) 10:20:39
そういえばデルタってアプデで射程伸びたんだっけ? 衝撃波が太くなっただけ? -
2018-01-04 (木) 11:35:57
なんか密着でも当たるようになったとか言ってたような…? -
2018-01-04 (木) 11:52:10
一つ質問、零式波動砲ってうほみで潰せるのか? -
2018-01-04 (木) 17:21:50
デルアタは太くなっただけだよ。あと発生位置の改善で今まで密着状態だとスカしていたのが、多少緩和されたよ。零式波動砲は使えなくなるけど、うほみ範囲外に行ってしまうと使えるようになっちゃうから接近し続けなきゃいけないよ。 -
2018-01-04 (木) 17:57:51
このキャラ初めて使ってメチャ強くて驚いたんだけどもっと驚いたのはその使用率の低さ。だがNTで先生の活躍を轟かしてくれると期待しよう。 -
2018-01-04 (木) 18:24:19
ユニークで唯一触ってなくてβで初めて触ったけど、強いというより弱くないって感じた。ユニークなのに最初から平均以上のスペック、ただ強さのクセが凄く強い。他のユニークみたいにバトル中に強くなる楽しみがないけど、性能を理解して状況に応じて使いこなすほど強くなれる、噛めば噛む程味が出るスルメみたいなキャラだなぁと思った -
2018-01-04 (木) 19:09:39
↑7回答ありがたい。そういえば、ホワイトホール食らった相手からしたらこの強化デバフってどんな感じだろう。他のどのデバフも大きくてだいたい10~15%減衰止まりで食らっても実感しにくいけど、半減以下って考えるとやっぱ やべぇ… ってなるのかな -
2018-01-04 (木) 19:38:34
↑食らった時わかると思うけどまず第一印象めちゃくちゃ足鈍く感じる。んでさらに攻撃入れてもブレイブ美味しくないしカットされたらクソ痛かったし正直ホワカ効果中はちょっと下がりたいって思ってしまう -
2018-01-04 (木) 21:09:47
カーズって効果時間切れでしか消えないんだな、当てられた本体に攻撃を当てたら消えるかと思ってたよ -
2018-01-04 (木) 22:07:26
ブラホ発動する時に指定チャットの後「無を見せよう!」って打ってるんだけど伝わってるかな、というかいちいち報告しなくても良いかな? -
2018-01-04 (木) 22:35:36
少なくとも指定チャットで気にしてくれるはずだからいいんじゃない? 自分はうほみでもホワホでも使用時にチャット打ってるよ。 -
2018-01-05 (金) 11:19:08
俺もやってるな高ブレ名指しの「無を見せよう」は、だからといってリスクはあるしあんまり付き合ってくれる人は少ない感じする -
2018-01-05 (金) 18:07:32
先生でよくあるのがタゲ切り替え真空波をやってたら味方の二段止めをHP当てようとしてるのに吹き飛ばしちゃうこと……本当に申し訳ない -
2018-01-05 (金) 18:09:18
磁場転換の使い所がイマイチ分かんないんだけど皆はどこで使ってる? -
2018-01-05 (金) 19:53:47
クジャのNブレ当てるような感じで発生潰すように出したり、後隙に刺したりしてるかな。あと人気無いからこそ出来る、近づかれた時に後ろダッシュ即磁場転でカウンター気味に虚を突いてみたり、ラムウの雷から脱出したりと、まぁアイデア次第よ。 -
2018-01-05 (金) 20:18:54
↑おおお…そんなに深い技なのか。ありがとう!ちゃんと使いこなせるように頑張るよ! -
2018-01-05 (金) 21:18:57
オビガ前作のオルガみたいにグライド無し盾判定4FになってHPも取れるようにならないかな なったとしてもアルマデルタミール使うとは思うけど -
2018-01-05 (金) 22:34:46
オビガはHP攻撃五つ目にグランドクロス持って来るためにとりあえず前作っぽい技入れとくか感がする -
2018-01-06 (土) 08:02:35
今ベータ版のエクスデスをチュートリアルで弄ってるんだけどカーズとかホワイトカーズを付与した相手にもう一度付与するときってブレイブダメージに補正かからないの? -
2018-01-07 (日) 20:06:35
防御ダウンした分は補正かかるでしょ -
2018-01-08 (月) 22:47:57
うーん、なんかのバグだったのかなあ 勘違いしてすまんかった -
2018-01-10 (水) 18:53:00
4th見て思った、ほんとエクスデスはオリジナル武器のかっこよさがダンチだなぁ…… -
2018-01-11 (木) 19:23:48
切実にNTムービーでシャントットに放った長射程デルタアタックください -
2018-01-12 (金) 12:33:39
ホワホ中にDモードで壁ドンしたらそのままHP吐くのかPモードで追撃するのかいつも悩む。 -
2018-01-12 (金) 15:38:14
相手のブレイブ、自分のブレイブにもよるけど個人的にはブレイブ吐きにくい方の先生だから吐けるなら吐いときたいと思う -
2018-01-12 (金) 17:36:35
相手召喚の時、「出過ぎたな」だと後退しようの意志伝わりにくいかなって思って「付き合いはこれまでだ!」を使ってるんだけど、下がろう的なチャット皆はどれ使ってる? -
2018-01-12 (金) 17:39:10
「出すぎ「ならん!」」だな俺は。 -
2018-01-12 (金) 20:33:14
自他共に召喚したら「集え!」でまとまるようにしてるわ。下がる意味だったら「散れ!」でもいいかな…? -
2018-01-12 (金) 21:57:20
拒否チャぽくなりそうで否定系は使いづらいから避けてた、集えと散れは確かに良さそうバフ関係で使うことしか考えてなかった -
2018-01-12 (金) 22:06:58
カオス軍の中でも断トツ弱キャラ(雰囲気)がする。他は威厳を保ってたり、気品があったりするけど、エクスだけなんかすぐキレるおっさん感するww -
2018-01-13 (土) 01:46:49
↑そりゃ過去のdffで他のキャラに「頭の中も「無」なんでしょ」とか煽られたらキレるでしょ -
2018-01-13 (土) 07:34:33
ストーリーのバッツVSエクスデスはかっこよかった! -
2018-01-13 (土) 12:25:44
俺はブレイブ大量に抱えたやつにブラックホール当てた時に「散れ!」って打ってるわ、伝わってるのかは分からないが -
2018-01-13 (土) 12:32:51
散れ!の意味はわかっても、ブレイブが0になる前に吐きたがっているということまでは読み取れないと思われる。これは単に知ってるか知って無いかの差ではあるが。 -
2018-01-13 (土) 14:08:51
ツイッターに挙がってた、ホワカ+ADF(アルマゲストデバフフィールド)+ジェノバ+ぬすむのコンボおもしろいぞ~。完全ストップなんだなw -
2018-01-13 (土) 14:20:37
コアバトルの時はほぼ”しんくうは”しか出さんなw -
2018-01-13 (土) 14:54:05
磁場転換は味方のブレイブ攻撃でふっとんだ敵に受け身狩り的に使うとよくあたります。そこから拘束→サーチとかそのまま壁ドンとか使ってます。アダマンクリスタル帯でもけっこういけました。 -
2018-01-14 (日) 14:16:37
こんなに対策とか立ち回り詳しく書かれてるキャラ他にいねえw先生やっぱりみんなに愛されてるんやなぁ…… -
2018-01-14 (日) 20:53:59
ホワイトホールのデバフ祭りが楽しすぎてブラックホールと宇宙の法則が乱れるをほぼ使ってないワイ・・大丈夫だよね これでもそこそこ強いよね? -
2018-01-14 (日) 21:09:33
↑2ラムザの対策欄も負けてないぞ。実は先生の対策欄が一番細かいという。やはり先生は愛されてるな。 -
2018-01-14 (日) 21:25:21
デルタアタック全然当たんない -
2018-01-14 (日) 21:32:47
↑どういう状況?生当て?それとも壁ドン?生当てなら判定細いから硬直をしっかり狙わないとまず当たらんよ。壁ドンで外れるのは距離が近すぎるんじゃないか?デルタって密着だと稀にスカしてたし。 -
2018-01-14 (日) 21:38:03
↑しんくうはとかグルームチャージで壁ドンしたあとですね、なんかスラリと抜けられてしまう -
2018-01-14 (日) 23:18:48
しんくうは当たらない高さで突進してくる敵にはどうすればいいんだ -
2018-01-15 (月) 21:37:22
しんくうはとグルチャは遠めでも壁ドンするけどその遠さじゃ間に合わないから多分そのせいかな? -
2018-01-15 (月) 21:48:17
↑1秒近くダッシュするようなら、溜無しはほぼ抜けられるぞ。power以外で壁激突できる距離なら安定するかもね。 -
2018-01-15 (月) 22:05:31
PSPのディシディアでエクスデス愛用してた身としてはオービットガード使いたいけど難しすぎる・・・ -
2018-01-15 (月) 22:33:13
ゴールド入ってから10連敗決めて挫けそう -
2018-01-16 (火) 00:39:05
オビガ使う時はなるべくシューターに張り付くか、牽制オビガ(見せるだけ)しときながらしっかりソードダンスでブレを奪い、ブレシェアしとくといいよ。基本シールで行動していたらシェアまでの時間が短縮できるから便利だよ。 -
2018-01-16 (火) 01:35:11
6位が当たり前過ぎて辛いなりよ…… -
2018-01-16 (火) 02:04:45
もうダメだ…ゴールド入ってから6位にしかなれない…先生好きなキャラなのに辛いよ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) -
2018-01-16 (火) 03:37:21
体がでかすぎて前が見えねェ -
2018-01-16 (火) 05:34:14
無の力を使いすぎてスコアまで無にしてしまうとは・・・ -
2018-01-16 (火) 12:21:29
↑3 ゴールド帯だと連携よりも個人技になりやすいから苦手なヘヴィとかに追われまくるとしんどいかもね、状況は分かんないけど先生は連携がキモなキャラだと思ってるのでオラオラ系プレイヤーの多いゴールド帯はしんどいかもしれない -
2018-01-16 (火) 12:33:16
それを解決してくれるのは、地上に降りてのしんくうは。これでかつる。 -
2018-01-16 (火) 15:52:25
アルマゲストの迎撃で疑似タイを制するんだ、まあダメなのもいくつかあるんだけど・・・。 -
2018-01-16 (火) 18:23:44
しんくうはあたらない…当たらなくない? -
2018-01-16 (火) 18:39:03
↑脳死しんくうはは当たりませんよ。でも先生を見てない相手にはほぼ当たるのでやっぱり強いでふ -
2018-01-16 (火) 18:56:16
先生の塩撒きはガードでもいいから当てるとダッキャンできるし、ジャンプすればいつでもグルチャに変えられるってのがいいよね。 -
2018-01-16 (火) 19:18:09
ダメだ…シルバーでさえ勝てなくなってしまった…なんで先生だけ勝てないんだ… -
2018-01-16 (火) 19:42:02
それは下手にシールやデバッファーになっていないかい?困ったらパワーでグルチャ。覚えておくといい。 -
2018-01-16 (火) 20:45:17
NTで着々と先生の布教活動という名の戦場荒らしをやっているわい -
2018-01-17 (水) 00:41:46
NTの召喚獣戦だと先生マジ強いな、ホワカ付けてpowerダッキャンしんくうはで、ブレイブカンスト余裕だし…うん、ホワカ怖い。 -
2018-01-17 (水) 12:37:09
敵にジタンいるだけでめちゃ萎える -
2018-01-17 (水) 20:23:42
敵にヤシュトラいるとどうしようもないんだけどどうすればええんや、なんというか攻撃が当たらないしだいたい返り討ちにされる -
2018-01-17 (水) 21:23:38
聞こえますか…?アースシェイカーPモードだと魔法スパマアあるのです…横にグライドして二段どめからhpかブラホで、マスオを瞬殺出来るのです… -
2018-01-17 (水) 21:31:53
NTのストーリーモード序盤だけど、けっこう先生の見せ場が多い!! -
2018-01-17 (水) 23:41:11
デルタアタック1回も当たらないで試合終わるのが多々ある -
2018-01-18 (木) 00:22:59
動画サイトにあるエクスデスの動画powerでゴリ押してるのばっかで参考にならないんだよなぁ… -
2018-01-18 (木) 01:50:29
ずっとpowerでいる動画なんてそんなないと思うけど……要所でpowerごり押しは普通に強いし普通だと思う。上手い人の動画も結構あるし -
2018-01-18 (木) 12:27:23
ホワカシヴァ強くね? -
2018-01-20 (土) 11:30:36
ACでは、バランスよく組めてたけど、NTはヘビー二人とかスピード三人とかザラで組むから、器用貧乏の先生を生かせるタイミングが多いなぁ。逆に求められすぎてキャパオーバーになっちゃうときもあるけど。 -
2018-01-20 (土) 11:35:21
ユニークを全部使いこなそうと先生を使い始めましたが、いまいちモードの切り替え時やどのEXを使えば良いのかなどが分かりません。基本はSEALで攻めるのはわかるのですが… -
2018-01-20 (土) 21:49:04
↑俺は序盤はSEALにしてEX溜まったらホワカ発動!の繰り返しにしてる。で擬似タイマン状態になったらPモードにしてる。この程度の切り替えでも全然いいと思うよ。相手に致死ブレいたらブラホとかでもいいしね。 -
2018-01-21 (日) 02:09:06
↑俺は最序盤からDEBUFEで攻めるかなぁ。正直こいつのHP命中させるの能力低すぎるからブレイブ足りすぎるのが困るから......... -
2018-01-22 (月) 05:11:09
先生のブレイブほんと優秀だよなぁ…。でも何で下方入らないんだろう。いや、嬉しいからしなくていいけど -
2018-01-22 (月) 11:46:47
いくらブレイブ当てようが、それが決定力に繋がらないからや -
2018-01-22 (月) 12:27:23
大げさに言えば、ワンミスで相手のためにブレイブ溜めているようなもんよなぁ。 -
2018-01-22 (月) 12:28:06
めっちゃ当てやすいHPが一つでもあれば下方されてたかもね(まあじゅうりょく100はされたが) -
2018-01-23 (火) 09:15:03
磁場転換を最短発生させたときの無敵ってもう修正された感じ? -
2018-01-24 (水) 11:06:06
↑6最初は敵も攻め辛いんだからEX溜めるためSモードにしてたほうが良くね? -
2018-01-24 (水) 11:09:37
↑ブレイブ溜めすぎたくないから威力の下がるデバフモードにしてるってことじゃないの?シールにしてないとみかたにふたんになるわけじゃないし、カーズ付けるのはわるいことじゃないからアリだとは思う。開幕はシール安定って考えは定着しつつあるけど動かし方は人それぞれでいいと思う -
2018-01-24 (水) 11:30:45
ついオビガ持ちの先生に出くわしてめっちゃテンション上がりまくってセフィロスで粘着してしまったわ。2発目のしんくうはを閃光で拾ったり、接近してはオビガ出すまで様子を伺ったり、EX溜まってる時はカウンター気味のブラホも読んでガードしたりして楽しかったなぁ。獄門をオビガで取るのは流石だったけど、残念ながらカウンターは横にしか進まない。虚しいな・・・。 -
2018-01-24 (水) 12:30:03
読み通してもステ狩りアルマゲストができないんですけどこのタイミングだとできないとかコツを教えてくれませんか? -
2018-01-24 (水) 19:12:44
ステ狩りはデルアタだな。アルマは発生であてていくタイプ。クルエルやソリューション的な。 -
2018-01-24 (水) 20:12:23
後隙に距離を詰めてガードキャンセルに当てる。ステップキャンセルされたらNブレを振るって感じ。 -
2018-01-25 (木) 00:14:11
↑1、2、すいません…ステ読みのダッシュアルマゲストの事です。説明不足でした…。 -
2018-01-25 (木) 06:15:01
ステ読みダッシュであてるならちゃんと密着するくらいまで寄ってからアルマゲストしないとあたらないかな -
2018-01-25 (木) 07:56:35
↑なるほど、距離が長かったせいですか…ありがとうございます! -
2018-01-27 (土) 11:47:18
ホワホをケフカの笑いボイスって言った奴誰だ・・・!? -
2018-01-29 (月) 21:21:38
オビガなー。射程は今のままでもいいから磁場転換して斬りかかるようにしてくれたら見た目もかっこいいし上下も取れるようになるのになー -
2018-02-01 (木) 21:58:32
前作でエクスデス先生使っていた身としてはやっぱりカウンターあった方が好き!と思ってオビガとブレシェア携えて潜ってみたものの、結局カウンター決められても射程のせいで確実に当たると限らないしクルエルみたいな発動早すぎるHP攻撃は取れないしでただのブレイブ配布係になってしまった。味方への負担が大きすぎて割りに合わないとよくよく分かったよ… -
2018-02-06 (火) 23:36:06
↑一応闇討ち読みでクルエルはとれっけど、上手いヴァンは溜め見たら様子見し始めるからクルエルカウンターは美味しくない -
2018-02-07 (水) 09:33:08
机上の空論だけど、カウンター持ちはカウンターを相手に初めて見せるのと、カウンターを意識させた後の動きは全然違うから。あとブレイブ配布係も悪くはないでよ。 -
2018-02-07 (水) 12:26:31
↑まあこれだよね、見せた後も押し付けられるのはマスターナイトぐらいか -
2018-02-07 (水) 12:56:47
グラゼロも大して問題なくね?むしろ見せて接近拒否ブレイブ振りずらくした方良くね?クルグラやくざは近づいてからが本番やん -
2018-02-08 (木) 14:03:29
クルグラを他のカウンターと一緒にするなw あれはマスターナイト以上に凶悪な択を要求する凶器だから… -
2018-02-08 (木) 14:06:36
グラゼロ単体で見ると最弱のカウンターなのにね -
2018-02-08 (木) 16:15:39
最近エクスデスの勝率が落ちてしまったのですが、皆さんはどんな感じで立ち回っていますか?自分はカットとデバフばら撒きをしています。 -
2018-02-10 (土) 02:47:29
↑デバフばら蒔きはホワイトホール時以外意図しないモードチェンジ以外しない。デバフモードのエクスデスの火力は叫んでないラムザはおろか全部ジャストじゃないスコール・黒龍に逃げられたゴル・マレフィ発動してないミシア並みに貧弱だから同じ敵に当て続けないとブレイブ稼ぎにくいのとカーズ単体だと微妙というかホワイトカーズがえげつないのも相まって普段はEX貯めやすいシールかヘビー以外にゴリラ出来てブレイブも稼ぎやすいパワーを使ってる。カットと迎撃は先生得意だからそのままで良いんじゃないか? -
2018-02-10 (土) 04:13:45
このキャラ使ってみたけどくそ強いな!HPは若干吐きづらくはあるけどブレイブ優秀だしパワーなら壁ドンしやすいから吐けないこともないし、モードも考えながらやるのも楽しい -
2018-02-12 (月) 15:27:08
先生のミールってなかなか強いけどやっぱり味方にシュートいるならデルタかアルマだよね? -
2018-02-13 (火) 18:35:58
下手なアルマより当てる数が多いってんならミールでいいんじゃね?別に壁確を逃しまくったって、ブレイブ増えてくだけで負けるわけじゃあないんだし。 -
2018-02-13 (火) 21:38:55
ミールでも悪か無いけど、立ち回りが引き気味になるのだけはやめてほしい -
2018-02-13 (火) 21:46:29
前に出る必要がある…つまりオビガを持つべきだ! -
2018-02-14 (水) 23:19:31
↑ぶっちゃけカウンター成立時の踏み込み以外は優秀なんだよな、グライドで位置調整できるしHPもクルエルとかは読みが要るけど取れるし -
2018-02-15 (木) 00:26:35
オビガほんまむずい ルムマで練習したいが中々いい感じの部屋にタイミングよく入れん -
2018-02-15 (木) 11:22:03
うほみ発動してからpowerに変えてもうほみって発動し続けたまんま? -
2018-02-15 (木) 14:02:50
そのままだよ。モードチェンジはあくまで特性変化と「該当モード時に使える固有EXが変わる」だけでうほみやホワホ(バフ)がいきなり切れるなんてことはない -
2018-02-15 (木) 14:11:09
ホワイトカーズがカーズに変わるみたいにうほみのデバフフィールドも消えちゃったりするのかなーって。教えてくれてありがとう! -
2018-02-15 (木) 15:35:44
オビガが一番決めやすいのってお互いにゲージ一本ラスキル狙いで時間切れ少し手前なんだよね。相手もさっさと終わらせたいから見てからオビガで取れるHPを雑に振り始めるから。特に最初の方で少ないブレイブで出したHPをオビガで取ろうとしてわざと失敗しとけばそいつはこっちをオビガでHP取るの出来ないって思い始めるしこの状況になると十中八九オビガでラスキル取れた。まぁ味方がヒヤヒヤしてっから確実に決めないと非難浴びるけどね -
2018-02-15 (木) 18:02:07
カウンター使う奴ってそんな発想ばかりだから嫌がれるんだよ。 甘い相手やタイムup間近の甘えた相手の読み合いの期待値とかマジでいらん。 カウンター自体は別に悪かないけど戦略に組み込めないプレイスタイルの時点でカウンター使う側の人間性云々なのはお察し。 -
2018-02-15 (木) 18:38:36
オビガ使う理由って、ただ単に気持ちがいいからだよ。 -
2018-02-15 (木) 20:05:15
↑2実際に自分のエクスデスのオビガの勝利シチュはこれが4割だしそもそも溜めなきゃHP取れないオビガの特性上読みの期待値がなんなのか知らんけどHP取るには読みが否定されたら元も子も無いやん。近くにいるエクスデスのオビガを警戒しないでチャアサ・パラフォ・リミブレ超究振るだろな~って読むから溜めながらグライドして適切な位置でオビガ振れるだろうに…↑それはある。致死パラフォ食らってたWOL「断る」って言ってた真下で溜めオビガで致死返ししたときにWOLに「すまない「前言撤回だ」」って言われたときに脳汁出てた。 -
2018-02-15 (木) 20:18:12
嘘松 -
2018-02-15 (木) 21:46:29
カウンターに親殺されて憎んでる子ってちょくちょくいるよな -
2018-02-15 (木) 22:18:01
↑原因の8割くらいヴァンな気がする -
2018-02-15 (木) 22:28:33
カウンター云々の話あるけど、先生ってHPミール以外普通以下だからバフデバフばら撒きと囮メインのオビガでも一応ある程度戦えなくは無いんだけど、敵味方両方に嫌われるとは正直思っています -
2018-02-15 (木) 22:37:50
カウンター持ってくるならブレシェアだけは絶対忘れないでね。特にカウンター当てるの練習中とかなら -
2018-02-15 (木) 22:52:42
ブレシェアは賛成だが、シューター相手の場合は悲しいほど相手は無力になるから、ブリーフィングの時にシューター名指しして張り付くアピールするとええで。 -
2018-02-16 (金) 00:35:42
↑皇帝は特に張り付いたら無力化しやすいよな、ソウル系は -
2018-02-16 (金) 06:14:38
↑はもちろん、スティックボムは位置把握してれば他のやつにカウンター決めれるし迎撃の機雷はどうぞ取ってくださいと言わんばかりだし -
2018-02-16 (金) 06:17:02
アルマゲデバフって重なるのでしょうか?エーテリアルパルスは重なるのは知ってるのですが、エクスデスのアルマゲが重なるか知ってる人いたら教えて欲しいです。 -
2018-02-16 (金) 16:56:38
質問の意図が意味不明過ぎ。 エーテルを引き合いに出してる意味も不明だし、システム上バフ、デバフは同じ種類は重複しないで上書きが基本でしょ。 -
2018-02-16 (金) 18:41:10
そんな言い方しないで、重ならないよって言えば短い文字で済むんじゃない? -
2018-02-16 (金) 18:56:43
初心者や中級者の枠にそう言う質問なら、それで済むけど、エクセデス自体バフ、デバフ系がかなり面倒な仕様なのに曖昧な表現されても普通は返答しないけど。 -
2018-02-16 (金) 19:06:33
↑3が言いたいのはエクスデスAがアルマゲストのデバフフィールド発動中に味方のエクスデスBも同様にデバフフィールドを発動させた場合、両方のフィールドの中にいる敵の足回りは二人分遅くなるのか?ってことでしょ 自分は知らないから何とも言えないけど、もし重なっても実用性があるかと言われると… -
2018-02-16 (金) 19:12:55
ずれた!ぬかった! -
2018-02-16 (金) 19:15:50
ジェノバ×2と同じ理屈でしょ、それわ。 -
2018-02-16 (金) 19:21:44
ジェノバとアルマゲの速度低下領域にセフィロスいたらめちゃくちゃ足遅そう スピレイ当てれるんちゃう? -
2018-02-17 (土) 10:26:50
エクスデスのプレイ動画で、壁ドンからミールストームを何回か当ててたんだけど、まさか確定するのか? -
2018-02-17 (土) 15:03:01
↑難しいけど確定する。他で例えると万雷トニングの壁ドン・マスオの壁ドン・急襲式波動砲の壁ドン並みに難しい -
2018-02-17 (土) 15:30:41
先生のドミナントソードってモチーフなんなんだろ。マリシャスは宝玉って言ってたけど デザインかっこよくて気に入ってるし気になる -
2018-02-17 (土) 21:38:48
炎っぽいけど、獣の爪牙にも見える…何れにせよ、スキンと合わせやすいね -
2018-02-20 (火) 22:50:32
シルバー帯からずーっとオビガ使い続けてるけど、この技防御は成功しやすいのに肝心のカウンター部分が性能悪すぎるってよくわかった。意外と高低差は気にしなくていいけど、届くだろうって距離が届かないことがままある。 -
2018-02-20 (火) 23:56:52
↑溜めとグライド可能でタイミングと位置を調節しやすい、おまけに溜めればHPもとれる高性能と引き替えにしてもあの成立時の踏み込みは無さすぎる -
2018-02-21 (水) 00:23:23
オビガが弱いとか言ってるやつ、リベンジオブアームズ1000回使え どっちもクソ弱いよ -
2018-02-21 (水) 00:27:35
この子急にどうしたん? -
2018-02-21 (水) 00:46:19
オビガはグライド可能ってだけで自分から設置技や乱舞してる敵にカウンター当てにいけるから弱くはないはず… -
2018-02-21 (水) 00:50:17
うほみで固有ex潰すといいキャラってシュート全般にラムザ以外にいる?もし他キャラ使ってて潰されたら面倒と感じるのあったら教えてください -
2018-02-21 (水) 10:49:02
暗闇の雲とかクラウドとかソリューション積んで無いジタン辺りじゃ? -
2018-02-21 (水) 12:30:51
↑2 うほみって固有も潰せるんだっけか、 嫌なのはジェクトかな、キャンセルないと無理できなくなる -
2018-02-21 (水) 12:44:44
時間見る余裕があるなら、ゴルベーザの黒竜復帰タイミングでやるといいよ。黒竜剥がした時に残りバトルタイムを確認するといい。 -
2018-02-21 (水) 19:39:47
WOLやカインも今EX使われたら困るって場面は保険として使った方がいい 玉ねぎも就職や転職妨害に、ただしEXを封じでも攻撃に当たると結局就職することには注意 -
2018-02-21 (水) 23:21:05
敵前3、味方にシュートいる時に最初のホワホまでsモードで貯めてそれからはdモード継続を大まかな流れとしてあとは適宜変えて基本シュート守る感じにしてるんだけど、ダメかな? -
2018-02-25 (日) 21:41:51
↑それで勝てているのなら問題ないと思う。シュートやってる身としては、その状況で守ってくれてるだけでも御の字だし微量だとしても相手の攻防足にデバフがつくのはありがたいし -
2018-02-26 (月) 16:11:35
使用率が死んでるから目立たないけど、強キャラだよな -
2018-02-26 (月) 16:13:21
固有スキルはどれも強いのがいいよね。基本ホワホだけど -
2018-02-26 (月) 16:27:38
ゴールド帯の初心者ですが、ガーランドから乗り換えたいです。ガーランドより強い部分、弱い部分をざっと -
2018-02-27 (火) 18:03:40
ゴールド帯の初心者ですが、先生が使いたくてしょうがないのですが、難しそうなので避けてました。そろそろガーランドから乗り換えたいです。ガーランドより強い部分、弱い部分をざっと教えてもらえないでしょうか。 -
2018-02-27 (火) 18:05:40
個人的にガーランドはガン攻め、先生はexの早回しと固有exの性能、hpの当てにくさ的にも味方との連携が重要なのと状況判断が大事なキャラなのでやり込み具合によって強さが出てくると思います。ゴールド帯だと味方との連携よりタイマンすることの方が多いと思うからもしかしたらガーランドの方が勝ちやすいかもしれないので結局は使って勝ちやすいほうがいいかもしれないです -
2018-02-27 (火) 18:37:15
ガーランドはガン攻めて…適当なこと吹き込むなよw あと先生のがタイマン強いぞw -
2018-02-27 (火) 18:40:31
先生はガーランドよりブレイブが優秀、低ランクはしんくうはと重力撃ってれば勝てるレベル。HPはどっこいどっこいかな、地震のほうがちょい強めな気がする。 -
2018-02-27 (火) 18:44:27
マジか、ガーランドガン攻めじゃないのか…先生はタイマンより迎撃の方が多いからそう思ってたわ -
2018-02-27 (火) 18:45:35
多少の個人差はあったとしても、明らかな間違い書いていたなら申し訳ないです -
2018-02-27 (火) 18:50:39
↑6ガーランドより強いのはシュートへの粘着と着実にこちらの有利な状況に持ってく能力。ガーランドの方が強いのは上下への攻撃やsoc2乗ったときの影響力。ガーランドはシュート攻撃をキープ値ゴリラするにはsoc乗せるかEXの方のsoc使わなきゃ行けないけど、エクスデスはグルームや地場転換、オービットでHPさえ封じ込めるしブラホで致死を無に還したり死神の剣・ウホミでテレポを防げるからシュートへの粘着はエクスデスの方が高い。あとしんくうはのお陰で低高度までならしんくうは一本でカット迎撃こなせるし、上記のブラホで致死削りうほみで確実に相手の逃げ道を潰したりホワホでホワカを付与できれば相手にフォース&シールドブレイク、スロウガを付与したもんみたいなものだから確実にこちらが有利になれる。直接では無いけど間接的に戦況に影響させるのがエクスデス。一方ガーさんはsoc乗れば強いけど乗らないと弱い=性能に波があるから安定はしないけどその分soc2になったときは攻める能力はエクスデスより確実にある。バンプで上下へのカットやじしんとかいう甘いステップ許さないし闇討ちカットモットーのガーさんにぴったりなHPも有るから自分でキルを取りやすい。エクスデスが「間接的」勝利を導くならガーさんは「直接」勝利をもぎ取るってかんじ。因みにエクスデスのブレイブ・HPの性能はそれぞれバッツマスター前とマスター後の中間みたいなイメージをするとアルマゲスト以外はしっくり来る。長文悪かったな -
2018-02-27 (火) 20:22:05
↑追記 勿論エクスデスがHP決めるときだってあるし、ガーランドが拘束したりすることもあるけどね -
2018-02-27 (火) 20:48:26
貯金箱、もしくはポストか…。 -
2018-02-27 (火) 22:08:46
ゴールドまで来たがオビガじゃ勝てなくなってきた…この技好きだから極めたいんだけどな -
2018-02-27 (火) 22:52:26
オビガをちらつかせるだけで相手がブレイブしか振ってこなくなるのいいカモだよな。パワーモードのグルチャでほぼ負けんし。 -
2018-02-27 (火) 22:55:14
味方のエクスデスに案ずるな、行け!世界を崩壊させよ!のイケメンチャットされたけど、使用率が低いのもあって先生使う人良い人多い気がする -
2018-02-27 (火) 23:02:41
オビガ使って10連敗くらいしてるし一旦オビガ使うのやめよう… -
2018-02-27 (火) 23:04:26
↑4オビガ当てるじゃ無くてブレイブ溜めて味方にシェアしてる?オビガ持ってるから下手に手を出せない→ブレイブ溜めてシェアして回りの敵がやべぇ!エクスデス何とかしないとって自分にヘイト集めしてオビガのチャンスを増やすのも手だよ。sealでシェア溜めやすいしホワカでブレイブ稼ぎやすくするとかしてれば自然とエクスデスにタゲが向くようになる。後はグライドの位置調整で乱舞の最後取ったりチャアサ取ったり出来るのを活かす。踏み込みは無いから基本近くの敵にオビガを当てる。 -
2018-02-28 (水) 01:27:26
立ち回りで敵前3で味方にシュートいる時は迎撃と途中止めで基本シュートを中心に立ち回ってるんだけど、敵味方にシュートがいる時って先生はどんな感じで立ち回ればいい?味方にスピードがいる時はシュートの護衛して、味方にヘビーいる時は狙えるならシュートとタイマンする感じで大丈夫なのかな -
2018-02-28 (水) 11:58:44
ユニーク自体が基本的には穴埋め&状況によっては攻めか守りに転じる、って立場だし先生自体どうにでも転じられる性能だからそれでいいと思うよ。具体的にこういう時にこうする、って話できなくて申し訳ないけど -
2018-02-28 (水) 12:04:19
エクスデスは動作があまり警戒ではないからスピード味方にいる時は基本シュートのお守りしつつしんくうはとか打ってるな。セフィロス以外のヘビーいる時はヘビーより若干前に出るぐらいで戦ってる。セフィロスは連携取りづらく暴れまわる役だからセフィいたら前は任せてる。ブレイブ的にやはり近接よりちょい後ろで動くイメージやなエクスデスは -
2018-02-28 (水) 12:45:57
この前 先生。異端者。ストーカーでマチったんだけど,,,,,ねぇ。エクスデスのHP当てに行く能力の低さ知ってる?連携って何だっけ -
2018-03-02 (金) 12:22:14
↑全般部分何言ってんのかさっぱり分からんけど、HP当てづらいよな -
2018-03-02 (金) 12:41:34
↑エクスデス・ラムザ・セフィロスでマッチした。エクスデスのHP当てにくいんだから拘束しろよ。って意味じゃない?セフィロスはエクスデスがHP当てる並みに拘束苦手だし、ラムザはセフィロス以上に拘束苦手だけどな -
2018-03-02 (金) 17:47:43
後ろでミールぶっぱしてるほうが楽だし、アルマゲなら拘束いらんだろ。 -
2018-03-03 (土) 19:26:37
別に拘束するだけが連携ってわけじゃないだろ、味方をカットしにきた敵のカットや後隙にさすとか別の手段で連携していけばいいだけじゃん -
2018-03-03 (土) 21:21:08
彼の言語における連携と日本語の連携は意味が違うのかもしれない -
2018-03-03 (土) 21:29:30
自分が活躍するためのお膳立てが連携だと思ってる可哀想な底辺さんだよ -
2018-03-03 (土) 21:35:14
自分がHP攻撃当てたいだけってはっきりわかるわ -
2018-03-03 (土) 22:18:21
ダウン取った相手の起き上がり時に近くに味方がいればスタブレと暗黒盆踊り重ねてあげるとかそういうのは連携に入りますか -
2018-03-04 (日) 11:18:25
こいつマジしんくうはうざすぎる -
2018-03-04 (日) 15:14:59
皇帝使ってると空前以外エクスデスの技に当たることはまずないな。 -
2018-03-04 (日) 16:06:04
↑先生使いこなしてる人はpモードの磁場グルームやアースシェイカー狙ってくるけど、確かにソウル系のせいでしんくうはじゅうりょくは消えるから先生に撒いた方がいいと思う -
2018-03-04 (日) 20:45:18
受け身狩り磁場転換失敗しがちなんだけど、コツとかってある? -
2018-03-05 (月) 09:33:56
受け身を狩るときは中距離から磁場転換っていうのはわかると思うけど予兆丸わかりだから受け身のタイミングずらすことで刈られないようにできる。つまり、磁場転換で狩るときはどちらかというと近距離で出す。刈られる側はブレイブを警戒するため、近づかれると受け身を取るしかない。刈られる側が暴れる場合、その瞬間に無敵が切れるから磁場転換のブレイブが当たる。刈られる側がステップを踏む場合、磁場転換は当たらないけどその後のブレイブを当てられる。って感じになる -
2018-03-05 (月) 14:08:48
蒸し返すようで悪いけど先生のHPが当てにくいってマジ?ステ狩りデルタをご存知でない…? -
2018-03-05 (月) 18:40:13
デルアタの溜めがもうちょい早けりゃ、あの射程が生きてくると思うんだけどなぁ。 -
2018-03-05 (月) 19:03:51
お前たちには分からぬか…(先生の人気) -
2018-03-06 (火) 02:04:08
先生のダッシュの速さってヘビーと同じ? -
2018-03-06 (火) 08:32:04
ダッシュの速さはクラスで統一されてるはずだから玉ねぎバッツヴァンラムザと同じ ヘビーと同じように錯覚するの気持ちははよく分かるけどw -
2018-03-06 (火) 14:35:18
↑補足失礼。玉ねぎはHeavyより足が遅く、ラムザも玉ねぎと同じ速度で、全キャラワースト2トップだぞ。 -
2018-03-06 (火) 17:14:09
その代わりにラム玉は自己強化があるからね -
2018-03-06 (火) 17:37:08
何それ? 初耳、どこ情報? 運営いわく、タイプ別で速度に違いがあるのはセフィロスだけのハズだが。 -
2018-03-06 (火) 17:44:44
宇宙乱れって効果時間短いし使い所難しくない? -
2018-03-07 (水) 13:10:23
ホワイトホール中にアルマゲ当ててもカーズなのなんとかしてくりー -
2018-03-07 (水) 13:12:31
たまにうほみ一辺倒の人いるよな -
2018-03-07 (水) 19:13:14
宇法乱をうほみって最初に略した奴のセンスに脱帽 -
2018-03-07 (水) 19:45:52
↑4自分はラスキル追いかけとコア割りくらいの時に敵がマイストとかのバフを使ってない時にやってる -
2018-03-09 (金) 07:54:25
↑4自分はラスキル追いかけとコア割りくらいの時に敵がマイストとかのバフを使ってない時にやってる -
2018-03-09 (金) 07:54:27
召喚、ラスキル時のテレポ、スタブレ封印が有効な使い方かな。 -
2018-03-09 (金) 10:27:50
アースシェイカーってどんな時に使ってる?開幕しか使って無いから腐らしてるのかもしれない -
2018-03-11 (日) 00:57:00
壁越しの安全圏からとか、見てない奴に引っ掛けて2段止めで接近するとかかな。 -
2018-03-11 (日) 13:50:32
すごい今更なんだけど、エクスデスの地上って、飛び道具2種類もあるのすげーよな -
2018-03-11 (日) 13:53:19
↑暗黒騎士とフリオも地上飛び道具2だぞ。つまりエクスデスはヘビー -
2018-03-11 (日) 13:55:30
ホワホ発動中やアルマゲスト当てる時以外でのDEBUFFモードの使い方が分からん... -
2018-03-11 (日) 15:42:37
基本的にホワホ専用モードといっても過言では無いレベル…一応自分はホワホ以外なら味方にシュートいて敵が前3で味方シュート守れば勝てるような構成ならシュートが動きやすくなるようにカーズばら撒きはします -
2018-03-12 (月) 00:01:01
迷ったらパワーでグルチャ、信じてみたらほんとに強いじゃんよ -
2018-03-12 (月) 15:52:11
ヘビーの突進技を擬似的に出来るからタイマンも枚数有利取るにも便利だよね -
2018-03-13 (火) 08:45:19
ヴェインの親征の檄はうほみで消せるだろうけど、溜め段階次第じゃないと勿体ない感あるなぁ…。 -
2018-03-13 (火) 21:05:06
↑親征は逃げか追っかけで使われるのは目に見えてるから、敵にラムザとかのex封じた方が良い時は使うかも。ただ親征使われる前にある程度近づいてうほみする必要があるから正直難しそう -
2018-03-14 (水) 08:07:04
よし、応援・レゾナンス・親征の多重バフで先生のホワカやうほみに対抗しよう。 -
2018-03-14 (水) 08:23:01
やべー先生使いに魅せられて使い始めたんやけど、DEBUFFモードがうまく使えん… -
2018-03-15 (木) 16:06:44
普段から使うものじゃないから後にしろ。他モードでしっかり立ち回る基礎作りが最重要 -
2018-03-15 (木) 17:48:03
↑了解さんきゅな -
2018-03-15 (木) 22:12:33
致死ラスキルの敵SHOOTがいるのに、味方召喚時にうほみを捨ててホワホに走る先生…でかしてない。 -
2018-03-15 (木) 22:36:28
DEBAUFFモードが使い所分けるとかattackが割りと強いとかは分かったんだけど赤色がattackじゃないのだけは許せん -
2018-03-15 (木) 22:45:01
↑ライトニングでも使ってるのか? POWERモードやぞ(小声 -
2018-03-16 (金) 03:47:30
↑ごめんなすって!!!! -
2018-03-16 (金) 09:14:05
デルタとアルマでどっち使うか迷った時なんか基準にしてるものってある? -
2018-03-17 (土) 23:06:36
NTから始めてヤシュトラである程度上げた後に試しに触ってみたけど、レンジ似てるのにエクスデスのほうがめっちゃ戦いやすい・・・ -
2018-03-18 (日) 01:56:58
↑6SEAL当てれば封じれるし多少はね?うみほーのがお手軽なのはわかるが -
2018-03-18 (日) 07:38:51
↑3基本アルマ勢でデルタ使わないから参考にならないかもしれんけど、高低差が激しかったりそこを頻繁に行き来するステージではデルタ使って見ようとは思わない。あとは全方向攻撃の味方がいるときはデルタ選ぶ時もある。基本気分たけど -
2018-03-18 (日) 12:08:13
なるほど、高低差はあんまきにしたことなかったな... -
2018-03-18 (日) 13:40:14
俺も基本アルマだけど、味方の一歩後ろで最大溜めデルタを刺してくるのに会って考えが少しかわったな -
2018-03-19 (月) 18:12:56
デルタは逆に高低差がつきにくいステージだとNブレ2段止めからオタステ狩り出来るから結局は好みよりステージの方が当てやすかったりすると個人的には思う -
2018-03-20 (火) 15:44:56
味方にスピードが居なくてシューターに張り付く役がやりたい時ってHPは何にしてますか?①デルタ②アルマゲスト③オビガ④バインガ持ちミール⑤素ミール 普通に壁連携ねらいでデルタアルマなのか、バインガ積んでミールか、バインガなんていらないよ、なのか 良ければお聞きしたいです。 -
2018-03-22 (木) 12:06:10
SEAL付けさえすればテレポ封じれるから壁ドン狙いアルマがいいんじゃないかなあ -
2018-03-22 (木) 12:39:30
不意打ちでやって来る近接を読めるならオビガ大安定やぞ -
2018-03-22 (木) 14:05:09
絶対にシューターから離れないってんなら圧倒的オビガ。グラゼロや閃光もそうだけど、カウンター当てたら戦意が無に帰すから。近づかれたらグルチャに蹂躙されるからガン逃げしか選択が残らない。あとは逃げられても執拗に追い回して壁際でブレイブタンクにさせつつシェアりまくりんぐ。 -
2018-03-22 (木) 18:18:12
前提にオピガ入りの選択肢がある時点でないわ。 -
2018-03-22 (木) 19:23:01
そいつへの対処はいーけど他どうすんの。カウンター持つ以上HP攻撃以外の役割を他以上に背負う必要あるんだけど -
2018-03-22 (木) 20:26:42
自分はデルタ。powerグルチャで捕まえてそこからステ読みデルタかブレイブするかの選択してる -
2018-03-23 (金) 08:13:10
デバフモードの火力低すぎない?効果がそこそこ凶悪だから低いのはわかるけどシュートと同じくらいの火力あってもいいような気がする -
2018-03-23 (金) 10:42:34
↑書いた者だけどシールモードですらシュートより火力低いのね、火力欲しければパワーしとけってことか… -
2018-03-23 (金) 10:56:09
ついに使用率が1%切ってしまった -
2018-03-23 (金) 11:05:50
あくまでも万能型ですし。あっちを立てればこちらが立たぬみたいなもんすよ。 -
2018-03-23 (金) 12:28:26
↑6敵のシュート無力化させてる以上敵は目の前の奴を倒すの他にエクスデスを何とかしないとって考えが出てくる。それでエクスデスを狙ってエクスデスVS敵シュート&近接になるわけだがシュートはオビガにビビってブレイブが録に振れないし振ったら振ったでそれをカウンターして近接に当てればいい。そしてエクスデスが2対1を請け負ってる以上味方が来ないかぎり味方は2体1に専念できる。ここまでできりゃエクスデスがシュートの無力化以外の仕事してるだろ?敵シュートを見捨てたなら話は別だが上に上がればシュートを見捨てるなんて闘いは基本的に無くなってくから無問題。あとシュートの弾をカウンターして近接に当てれない奴は知らん、皇帝相手に練習しろとしか言えん -
2018-03-23 (金) 15:05:16
↑4何いってんだスピード(全非ジャストスコール)やシュート(マレフィ乗ってないミシア)並みの火力あるだろぉ!?(白目) -
2018-03-23 (金) 15:07:47
なんかウダウダ長文書いてオビガ擁護してる奴が居るけど、カウンターのみのHPに総じて言えるのは敵にシュートが居なきゃどうすんだよ?って話だろ。 対シュートに対してカウンターが強いとか初心者でもわかるわ。 -
2018-03-23 (金) 15:42:03
↑ぶっちゃけスピードやヴァンとかNの発生が早い奴以外なら普通にカウンターはできるぞ。使っても居ないのに使えねぇとか論外だぞ -
2018-03-23 (金) 15:56:46
追記 シュート居なかったら居なかったで味方の側で迎撃でブレイブ溜めてシェアしてって味方がルラオ・乱舞・チャアサとかに食われたら溜めてカウンターしてダクフレとか発生遅いなら溜めつつ攻撃範囲に割り込んでカウンター。HPもガードできてナイトと違って位置調整もできるからカウンター成立はかなりさせやすいぞ。 -
2018-03-23 (金) 16:02:12
前提条件が多過ぎて話にならん。 そもそもの質問者の意図がマッチでスピード居なきゃ?って話だからソロマッチでどうするかって事やろ。 オビガ自体の性能否定してる訳じゃなく、野良マッチでロクな連携も期待出来ないカウンターのみHPとかノーサンキューでしかないわ。 -
2018-03-23 (金) 16:40:42
↑そっちは連携ありきの3バでやってれば良いしょ。自分は周りにやってる人居ないし野良でやるからソロでもやれる立ち回り書いてんのに。オビガというかカウンターそのものを否定したいなら運営に要請送りなよ -
2018-03-23 (金) 17:08:54
カウンター持ちがそんな気安くシュートに近付けたら今頃ナイトが使用率1位になってるわ -
2018-03-23 (金) 18:51:33
いや流石にカウンター持っててシュート近づけなかったら問題やろ・・・ -
2018-03-23 (金) 19:10:33
SEALでテレポ封じてアルマでいいと思う(数行ぶり二度目) -
2018-03-23 (金) 20:44:08
というか磁場転換グルームあるのにそんな性能が良くないオビガなんて必要ないでしょ -
2018-03-24 (土) 20:42:44
アーケードでの使用率が1%切った… -
2018-03-25 (日) 00:40:48
ブラホのデバフがかかっているかのような減少ぶり。使用率0.00%の無の境地になるまで頑張ろう。 -
2018-03-25 (日) 01:50:52
お前たちには(先生の魅力が)わからぬか・・・ -
2018-03-25 (日) 11:35:31
ままならん -
2018-03-25 (日) 15:38:51
エクスデスママ尊い… -
2018-03-25 (日) 16:48:50
オビガはグライドできる・溜めで範囲拡大・HPも取れる ここまでは良いんだ カウンター成立時の攻撃の射程が微妙すぎるのよ... 射程長ければもうちょいマシな評価だったんじゃないか -
2018-03-25 (日) 16:55:45
溜めやすい吐きづらいのエクスデスを更に吐きづらくしてる時点で無いかな… -
2018-03-25 (日) 18:08:03
カウンター吐きづらいいってる奴は目の前の奴の攻撃しか取ろうとしてないからじゃないか? -
2018-03-25 (日) 23:15:12
他でもそーだがんな自律機動カウンター盾だけやってりゃ済むなら苦労はせんわ。自分で吐き出せるHPがなくなるし、相手されにくくなる分他への負担が強く平時以上の仕事が重くなるんだよ。しかもその仕事をしててブレイブ貯まったついでに壁ドン取ったり拘束連携取れたから決める、の一連の流れが自分でできないのが一番のネック -
2018-03-26 (月) 03:05:33
しかもカウンターするにも敵の攻撃取る・射程内に対象を捉えておく、の2手間が必要で後隙も取られない訳じゃない。↑4も射程に難があると言っているしな。カウンター系は普段以上の連携と離れない事が特に必要なんだよ。足遅めで迎撃自体が得意なのもあってカウンター持っての盾として戦う事が地味に辛い -
2018-03-26 (月) 03:11:08
まあ実際、カウンター単品の性能だけ見たら破格でタメ中キープ値でタイミングガバガバでも取れるけど、エクスデスにはいらない性能でもある。 何よりブレシェア積むのと拘束や各種ブレイブ攻撃の挙動の重さがカウンターと全然噛み合ってないしな。 -
2018-03-26 (月) 06:23:28
さっきNTで自分先生+先生+ライトニングさんになって、まるで奇跡だなと言われてしまいましたとさ -
2018-03-26 (月) 08:53:40
今時後ろから甘いブレイブ流してくれる相手も少ねえわ。 -
2018-03-26 (月) 12:02:31
オビガがあれば味方シュートを守護ることができる・・・守護らねば・・・ -
2018-03-26 (月) 12:22:29
ミルストでコア割りいいね 持続が長いし、HPの弾判定もあるからコア割り妨害をしつつコア割りできるって感じ これでサーチ距離がもうちょい長ければ本気で最高だったのに -
2018-03-28 (水) 03:40:50
磁場転換ってカーズやらのデバフつかないのね…繋ぎのための技だししょうがないけど一応単発のブレイブ技だしそこまで当てやすいわけでもないから付けてくれてもいいんだけどな -
2018-03-28 (水) 19:46:45
磁場転当てるのもじゅうりょく100当てるのも同じくらいの大変さじゃないかのう -
2018-03-28 (水) 23:38:44
あくまで移動技、って扱いで除外なんだろうな。でも付けてくれて良いと思う。うっかり当たって…なんて磁場転換に限らんし -
2018-03-29 (木) 00:25:16
磁場転でシフトアサルトを華麗に避けたらなんか、元祖瞬間移動はわしやぞ!みたいな感じでプライド高くなるな~る -
2018-03-29 (木) 19:04:01
もう家庭用勢になってまったから、ヴェイン対策かけねぇや。前は解禁前に対策書いて騒がしていたりしていたもんだが。 -
2018-03-29 (木) 19:26:24
デルタアタックって溜め時の射程と射角は悪くないのね 八刀最終段前の飛び上がりにしっかり刺せた -
2018-03-30 (金) 00:54:44
デルタのブレイブ -
2018-03-31 (土) 03:18:21
ごめんミスった。デルタのブレイブもうちょっと増えてくんないかな。せめて100ぐらいに -
2018-03-31 (土) 03:19:38
確か先生実装のちょっと前にフリエナやらラフディのブレイブ問題があったから相当びびって設定したんだろうな。まぁどう見たって多段ヒットする見た目じゃないしあるだけマシと思った方がいいのかもしれない -
2018-03-31 (土) 12:50:33
でもパワー限定であれだとちょっと -
2018-03-31 (土) 16:16:43
なのにソマ250?とかあったの笑えるよな -
2018-03-31 (土) 17:09:39
じゅうりよく100は重力感0だからヒット時グラビティボールと同じ挙動にならんかな -
2018-03-31 (土) 18:24:59
重力を+方向に100ってことなんじゃね?まぁ上に打ちあがる分、フリオ君が不利男に・・・ -
2018-03-31 (土) 19:31:52
ホワイトホール中にDEBUFFでしんくうは→アルマゲストって繋げたらカーズとホワイトカーズが同時にかかるの? -
2018-04-01 (日) 08:13:47
デルタはせめて溜めでブレダメUPとかあると嬉しいかなぁ いや64でもあるだけ嬉しいけどさ、パワー限定ってのがちょっと使いにくいんだよね 基本シールで立ち回りたいし -
2018-04-01 (日) 08:58:52
デルタ基本64ダメで、パワーにしたら128とかにしてくれりゃいいんだがな。 ↑×2カーズはしんくうはもアルマゲストもホワイトカーズ扱いになんでないかな。 -
2018-04-01 (日) 11:50:32
しんくうは→壁ドン→ホワホ→アルマってことじゃないか -
2018-04-01 (日) 13:17:32
残念なお知らせです。アルマはカーズ固定でホワホ優先なんでホワカ後にアルマ当ててもそのまんま(ホワカの効果時間伸びない)です。逆だとカーズ上書きでホワカがかかる -
2018-04-01 (日) 13:59:33
ごめんホワホじゃなくてホワカ。つまり共存しない一方通行式 -
2018-04-01 (日) 14:00:43
知らんかったわそんな情報www -
2018-04-01 (日) 18:22:13
↑2なるほどなるほど 昨日本格的に使いはじめてアルマゲストとったから積年の疑問ぶつけてみたのよね 残念なお知らせでもエフェクト滅茶苦茶かっこいいし金曜使ってみるけどさ 情報ありがとう! -
2018-04-01 (日) 22:51:11
つか、NT初心勢はとりあえず一回全部見てから質問しようよ。 普通に書いてあるし過去にも解答例あるんだしさ。 -
2018-04-02 (月) 07:32:01
NTであれば今回のは試せば分かるけど下手すると状況再現難しいとか限定的とかリアルの都合(ゲーム時間)とかあるから手順がさくっと思いつく・見た人で時間のある人が試すのが早い。試せるならもうしてるだろうし。あと書いてあることも古かったり細かい事は書いてなかったりもすることある -
2018-04-02 (月) 12:07:18
デルタアタックにブレダメ付いてるだけでも十分つよい -
2018-04-02 (月) 12:30:29
ホワカは単純にジタンのぶんどるにぬすむが上書きされないシステムと同じ。 -
2018-04-02 (月) 12:44:59
自分ミルストで味方はスピード二人、相手がヘビー二人にシュートの場合って、とにかくカットするのと、シュートにミルスト出しまくって弾消して詰め寄るのどちらが良いんでしょうか -
2018-04-02 (月) 20:06:50
スピード片方にシュート見てもらって、エクスデスがシュート&ヘビーの代わりをする。ミルストで弾消すのは難しいから、単にサーチ技としてカット、味方との連携、あとは高さ稼いで上からぶっぱに使えばいいんじゃないかな。 -
2018-04-02 (月) 21:49:03
ありがとうございます 今日エクスデスクジャジタン、敵にヤシュトラセシル2体で為す術なくボコられてしまったので… -
2018-04-02 (月) 23:22:20
ラスフロアレクでseal主体先生がスピードの代わりにスタブレを持つのは有り? -
2018-04-02 (月) 23:29:09
枠あるならバインガでよくね -
2018-04-02 (月) 23:40:48
壁ドンバインガミルストいいぞ~ -
2018-04-03 (火) 12:26:18
シールでバインガの回転率上げれるし、パワーでheavyのキープ値でバインガ放てるのは良いよね -
2018-04-03 (火) 14:03:58
↑5割りとまじでそれはどうしようもないと思うパラセシルは9兄弟を真っ正面から捻り潰せるし -
2018-04-03 (火) 15:10:22
↑ちなみにステージはラスフロで、ランスラとブラスト×2でした -
2018-04-03 (火) 16:27:39
エクスデスの3つのモードって地味にかなり良い調整してると思う なんだかんだ3つのモードを使いたいって思える性能してる 強いて言うならデバフモードが少し空気だが、ホワイトカーズの倍率はやっぱ頭おかしいから使いたくなる -
2018-04-03 (火) 22:28:37
↑2それはもうほんとに仕方ない気がするな……ブラストとウイルスが飛び交いすぎてジタンとか動きにくくて仕方ないだろうし、クジャもその場を動かない技が多いからキツいだろうし。エクスデスがセシルにミール頑張って刺しまくるしかないと思う。後隙取られそうで怖いけど。 -
2018-04-03 (火) 22:38:08
↑なるほど… -
2018-04-04 (水) 00:00:26
デルタアタック使う度に、溜めがあるHP技って良いな...ってなる -
2018-04-04 (水) 20:56:25
射角のおかげで上下にもある程度対応できるのもいいねデルタは! -
2018-04-04 (水) 21:17:28
↑衝撃波が太くなったおかげで潜り込みにもある程度強くなったのもデカイ 溜めれば射程はそこそこあるのも良い -
2018-04-04 (水) 21:37:27
やっぱ先生対応力が高くていいなぁ。モード変更以外はかなり扱いやすいキャラだと思うのになんで常に使用率低いんだろう... -
2018-04-05 (木) 17:26:03
↑強いけどよくも悪くも地味な印象が有るんじゃないか? -
2018-04-05 (木) 17:38:49
単純に足遅すぎ。 -
2018-04-05 (木) 17:46:06
2バーと組んでエクスデス2人になって無理か…。と思ったけど相手にシュートいなくてしんくうは無双になって圧勝しちまった。偉大なり無の力…。 -
2018-04-05 (木) 18:23:16
エクスデスが不利な相手っていんのかな -
2018-04-05 (木) 19:48:21
皇帝はかなり苦手そうに見える。レッドソウルでしんくうは・じゅうりょく100は一方的に消されるし、出し切りや硬直に棘が刺さるのでうかつに行動できない。 -
2018-04-05 (木) 20:06:03
↑5 地味に見えるのかぁ...いざ対面にすると真空波だグルチャだで否が応でも目立つんだがなぁ... -
2018-04-05 (木) 22:41:38
セシルも結構キツい。暗黒時は -
2018-04-05 (木) 22:45:14
ミスった… 暗黒時は真空波と暗黒で撃ち負けるしパラディンだとキープ値負けするしで向かい合ったら結構不利 -
2018-04-05 (木) 22:46:50
↑4皇帝はレッドソウル見てから地場転換ですり抜け→グルームでなんとかなるしそもそもシュートに撃ち合いするのが間違い。エクスデスがきついのは↑に書いてくれてるセシルや弾もパワーモードでのキープ値ゴリラも通用しない上手いジェクトあたり。 -
2018-04-06 (金) 00:28:04
↑4ブレイブは弱くないぞ。よく言えば癖がないけどすごく目立つ性能でもない(飛び道具除く)から悪く言うと地味になる -
2018-04-06 (金) 00:35:35
↑2それやるとエクスデス自身が突っ込むから大体敵に囲まれるか、ゲイザーとか罠で丁寧に出迎えらえるからあまり良くない。前に檻の方向に誘い込まれてうわってなったし。 -
2018-04-06 (金) 00:51:01
確かにセシルはきついかも 特にパラディンはタイマンだと厳しいかなぁ -
2018-04-06 (金) 13:31:35
↑2元のコメは棘皇帝についての言及なんだよなぁ…低空で檻に籠るならアースシェイカー君振ってどうぞ。てか囲まれるって言うけどキャラ相性の話って状況をタイマンと仮定しての話じゃないのん? -
2018-04-06 (金) 16:00:47
↑まあ棘でタイマンと仮定はするけど、それ言うたらなんでも磁場転換でどうにかなっちゃうから対策にはなってないかも レッドソウル場にあるだけでしんくうはもじゅうりょく100も消されてしまうから、敵チームにいたら間違いなく厄介 -
2018-04-06 (金) 17:42:42
そうか、けん制が機能しなくなってしまうカウンターを持ったWOLやヴァンもちょい厳しい感じか。 -
2018-04-06 (金) 18:11:39
そうね ミールになったそいつらはカモに -
2018-04-06 (金) 23:26:35
↑誤送信ごめんよ! ミールならそいつらはカモとまでは言えずとも隙をとりやすいけど、やっぱり皇帝にはミールの後隙刺されるからなあ… 皇帝はエクスデスが見るキャラじゃないしhpポンポンうってたらサクサク刺されちゃう -
2018-04-06 (金) 23:30:26
まあでも味方にshoot見れるキャラがいなきゃ率先してエクスデスが相手しなきゃね heavyのキープ値とグルチャ、磁場転があるわけだし -
2018-04-07 (土) 09:27:04
ノールックフェイテッド、ノールックヴァンキッシュ、ノールックブラセとか色々できるのにノールックアルマだけ全然出来ないのなんでだ… -
2018-04-07 (土) 20:01:34
範囲や足回りがいいわけじゃないしなぁ -
2018-04-07 (土) 20:14:24
↑2 フリーバトルで試せばわかるが、アルマってかなり範囲小さいのよ の割に引きつけすぎると発生は間に合わない 吸引も持続もないしノールック当ては相手が迂闊じゃないと厳しい所もあると思う しかしヴァンキッシュをノールックで当てれるのはすごいな 自分は無理だわ -
2018-04-08 (日) 02:08:45
↑詳しく書いてくれてありがとう 称賛もありがとう アルマでノールックは狙わない方が良さそうだな… -
2018-04-08 (日) 04:17:21
ジタンのソリュ9みたくガード落下に当てれることも時々ある 移動速度低下デバフを活用してえなぁ… -
2018-04-08 (日) 12:41:27
デルタの当て方覚えたらアルマが当てられなくなりました -
2018-04-09 (月) 08:21:45
デルタは先生の技の中でも当てやすいからね 溜めでステ狩り、射程伸びるのとタイミング調整できるのも大きい 乱舞系もそれなりにカットしやすいから良いわ -
2018-04-09 (月) 21:25:16
ただ、溜め無しは壁ドンくらいにしか使えんよね -
2018-04-10 (火) 20:01:46
デルタはアースシェイカーにも合わせやすいしな ↑後はブレイク取れるからhp後隙とか -
2018-04-10 (火) 20:05:32
shootばっかり使ってたせいか、ミールストーム常備でしんくうはじゅうりょく100投げるだけの似非shootみたいな立ち回りしか出来ん…。 -
2018-04-11 (水) 00:27:46
キープ値でシュート絶対殺すマンの方々をお帰り頂くのは気持ちいいがな。 -
2018-04-11 (水) 00:48:26
スロウガとアルマデバフで全く動かなくなるんだっけ? -
2018-04-11 (水) 14:33:05
↑アルマフィールド+ホワカ+ジェノバ+盗むで動けなくなるから盗むかジェノバ辺りをスロウガと差し換えなら動かなくなる -
2018-04-11 (水) 15:06:51
まじでオビガの射程伸びてくんねえかなぁ -
2018-04-12 (木) 23:01:05
というかエクスデスには「磁場転換」って代表的な技があるんだから、オビガ成功→敵の位置に磁場転換(ブレイブダメージ)→HP攻撃って感じにすればいいのに -
2018-04-13 (金) 00:15:15
某英雄「挙動が被るんでやめろ」 -
2018-04-13 (金) 00:31:50
↑2もうティナみたいに成立したら何か飛ばす感じで良いよ。NTOPで玉葱相手に明らかにオビガの射程より剣飛ばしてるし -
2018-04-13 (金) 01:03:42
みんなの希望を要約すると、グランドクロスっていう技が頭に浮かんだんだけど仕様変更来ねえかなー! -
2018-04-13 (金) 01:21:04
グライドしながらカウンター狙ってる姿はとても先生らしさがあって好きだけど確かに射程短いな hpもカウンター出来るとはいえhp受付可能まで時間短くはないしな -
2018-04-13 (金) 03:10:35
パワーモード時のしんくうはってカット値上がります? -
2018-04-13 (金) 16:25:51
↑パワーモードで変わるのはキープ値だけ、カット値は変わらない。しんくうはに限らず全てのブレイブでね。ちなみにエクスデスどうしでパワーモードでグルチャするとお互いに攻撃に耐えるのですれ違うという現象が起きるw -
2018-04-13 (金) 17:00:06
どのモードでもカット値はユニーク基準だよ。パワーだとブレダメ・キープ値・ぶっ飛ばす距離と速度が上がる -
2018-04-13 (金) 17:01:33
↑1、2ずっとカット値も変わると勘違いしてたんで、知れて良かったです。お前たちでかした -
2018-04-13 (金) 19:47:16
グランドクロスあって欲しかったなー -
2018-04-14 (土) 12:32:55
オビガ成功したらグランドクロスに派生して欲しさ。リベオでマスオ発動するみたいに -
2018-04-14 (土) 13:03:47
Cオビガ成功で特大アルマゲストとかな。 -
2018-04-14 (土) 13:15:15
↑2成功したら即発動しないと当たらないんだよなぁ。リベオで弾とってマスオ出したら普通に避けられて絶句したゾ -
2018-04-14 (土) 13:48:57
弾とって確定だったら壊れじゃない?ナイトやらグラゼロよりやばいじゃん -
2018-04-14 (土) 14:21:44
マスオってことは遠い敵にむけて打ったってことだろうけど、発生的にはマスオと対して変わらんだろうし、近接と違って球取ってもひるまないしな -
2018-04-14 (土) 18:01:33
リベオマスオは距離や相手によって変わるからなぁ -
2018-04-14 (土) 19:21:53
結局死神の剣付加時の簡易デスペガは仕様なのかな -
2018-04-14 (土) 20:34:51
↑多分デスペガ不具合で無くなったら使用率もっと低くなるww -
2018-04-14 (土) 20:53:09
先生使い以外でのSEALデスペガの認知度はどんなもんかね -
2018-04-14 (土) 21:26:11
死神のデスペガ効果はアルティマニアで明記されてるから仕様だね -
2018-04-15 (日) 02:04:12
↑7ナイトやグラゼロなら当たって当然の距離でマスオ避けられたんだよなぁ… -
2018-04-15 (日) 02:32:39
球打ちの後隙に差し込んだのかタゲ外のブレを拾ったのか遅い球を拾ったのかによるのでは。後半二つは敵移動中とかステップして避けれそう -
2018-04-15 (日) 03:05:04
↑2 ロドオ派生なら当たってた可能性が微レ存 -
2018-04-15 (日) 05:03:28
どっちにしろリベオはクソってはっきりわかんだね -
2018-04-15 (日) 05:50:19
HPを取れずライオットみたいなロマン火力や事故当たりがないしなぁ -
2018-04-15 (日) 06:16:51
「手が足りんな」「手はいくらでもある」の言い合いしてるセフィロスとエクスデスに遭遇。微笑ましかったw -
2018-04-16 (月) 04:00:33
磁場転のスピード面上がったけど、射角が戻ったか…割と痛ぇなぁ… -
2018-04-18 (水) 00:23:48
磁場転のスピード上がって悪くは無いけど、基本受け身狩とか奇襲に使うもんだからスピード上がることにあまりメリットは感じない -
2018-04-18 (水) 12:01:17
今まではそうだったってだけで、性能が変わるなら使い方、狙い所が変わる可能性あるし、今の段階では何とも -
2018-04-18 (水) 14:14:02
ダッシュゲージ使わずに移動できる超優秀な技だろう -
2018-04-18 (水) 18:36:41
磁場転換けっこういい感じよ。 中距離の移動が早くなって、動きやすくなった気がする -
2018-04-19 (木) 17:03:48
オビガで出撃するとき、マジックセットなんにしてる?ブレイブシェアと、とりあえず挑発にしたけど・・・・ -
2018-04-21 (土) 02:23:51
味方の編成がシュートと近接なら、hpとマイスト揃えようと思えばhpリジェとブレシェでほぼほぼ一択。味方編成近接近接なら、マイストブレシェかhpリジェブレシェかなあ。ユニークだからパーティ編成的に味方もこっちもあまり自由度は無い -
2018-04-21 (土) 02:39:21
マイストとhpリジェネ揃えようと思ったらって話ね。 -
2018-04-21 (土) 02:43:55
バインガの強化はミルストでマイストバインガ型使ってたから嬉しいわ -
2018-04-21 (土) 18:21:15
ちりけんとかルラオって、オビガで取れる? どうにも巻き込まれてしまうんだが -
2018-04-22 (日) 03:15:45
↑取れるゾ。巻き込まれるのは単純に近づきすぎかと、オビガのカウンター部分て意外と大きいからむしろちょっと離れてるかなくらいでちょうどいいかと。自分はクジャのフレアスター当てる距離感でやってる -
2018-04-22 (日) 08:31:26
おー、為になる。 良い感じに練習してみるっすw -
2018-04-22 (日) 18:44:48
「ちょっと離れてるかなくらいでちょうどいい。」 ←これが今回の先生の一番大切なことだな。このページ内盛り込もうぜ -
2018-04-23 (月) 02:39:17
今更だけど、ホワイトカーズかかってる敵にマイストパワーしんくうはあてると2800とかブレイブダメでるのね。こわいわー -
2018-04-23 (月) 02:42:30
慣れると楽しいな先生。徹底的に相手の嫌な -
2018-04-23 (月) 06:50:43
途中送信したすまない 徹底的に相手の嫌な事して、相手の勝ち筋潰す感じで立ち回るとクッソ強い -
2018-04-23 (月) 06:53:24
先生はイイぞ! やっとそれが伝わったのか、最近使用率が0.3%ぐらい伸びたね!0.3%… -
2018-04-23 (月) 09:03:55
↑5使う上でのポイントに書いといたよん -
2018-04-23 (月) 10:21:48
公式配信で言ってたけどダッシュより移動時間早いからカットに使えるようになるんじゃないの?マップで動かないし -
2018-04-23 (月) 10:25:24
磁場転換の話です -
2018-04-23 (月) 10:25:50
↑10の文書いた者だけどカウンター部分よりガード部分て言った方がよかったかな…「ぬかった!」 -
2018-04-23 (月) 16:03:07
周りの殻の事だよね。伝わってるぞい -
2018-04-23 (月) 18:15:27
ミルストって言うアルシさせる? -
2018-04-23 (月) 18:30:37
ヘビーの枠潰すなよこんなキャラで -
2018-04-23 (月) 19:30:58
↑別に先生自体擬似ヘビーもスピードも出来るんだよなぁ -
2018-04-23 (月) 19:45:05
皇帝もそうだけど「ハマった時の爆発力」だよね先生の面白いところ。使用率最下位だろうが、使い続けるよ。あ、もちろんステージによってHPしっかり変えてるよ -
2018-04-23 (月) 23:31:31
ハマってもハマらなくても先生は器用に立ち回れると思うんだがな -
2018-04-24 (火) 08:53:25
ハマらなくてもある程度対応出来るからこそ器用貧乏になりやすくもあるよね。エクスデスがハマる=ゲームメイカーになれるってことだから楽しさはえげつない -
2018-04-24 (火) 19:10:08
先生がハマって爆発力がある場面ってなんだ?ホワイトカースで格下からブレイブ奪った時か? -
2018-04-24 (火) 19:57:47
先生が弱いわけじゃないが素直にヘビーが来てくれる方が嬉しいよね -
2018-04-24 (火) 19:59:30
まあ生息数少ないから、偏見があるのもしょうがないか -
2018-04-24 (火) 21:36:22
召喚中の先生は悪魔そのもの。ホワホでボロボロにしたりEX封印によるテレポ封じで打ち上げターゲット確定させてくる。 -
2018-04-24 (火) 21:59:58
普段だと例えばジリジリ確実に圧かけてる時とか、焦れて敵が悪手打った時の迎撃or闇討ちかなあ 地味ながら良い技揃っててそれぞれ噛み合ってるのが長所 -
2018-04-24 (火) 22:48:58
とりあえずエクスデス批判する人は使ってみると良いよ。絶対あのポテンシャルに惚れるから。ちなみに俺はミスリルEから勝率68%維持してアダマンまで行けたぞ -
2018-04-25 (水) 08:29:41
↑キャラ批判とかくだらない事するような人が先生のポテンシャル引き出せるのか…? -
2018-04-25 (水) 08:53:36
叫ぼうとするラムザ君の法則を乱れさせてお荷物にしたり、シュートのテレポを封じたりブラホで致死を夢に返したりエクスデスの「ハマった」て言うのは一見地味ながら確実にこちらの有利に持っていったりきつい局面を無かったものにするところだと思う。 -
2018-04-25 (水) 17:33:18
夢じゃねぇ無だ -
2018-04-25 (水) 17:33:51
↑3 seyana… -
2018-04-25 (水) 17:37:04
ユニークがそもそも弱いんだよなぁ。どの枠とってもそのタイプの -
2018-04-25 (水) 17:46:37
↑途中送信悪かったな。どの枠とってもそのタイプの劣化でしかないのがきつい。 -
2018-04-25 (水) 17:47:21
すっぴんバッツは? -
2018-04-25 (水) 19:02:55
そりゃまんま他タイプの仕事やるなら劣化だろ 少なくともスピード、ヘヴィ枠取って劣化にしか感じないならもっと立ち回り練ろうなとしか -
2018-04-25 (水) 23:03:16
↑3 まあそう思うなら使わなくて良いよ。 そのかわりマッチングしても拒否チャとか露骨に嫌がったりしないでね -
2018-04-25 (水) 23:52:16
ここはおまえの日記帳じゃないんだ(AA -
2018-04-26 (木) 02:25:33
うほみやブラックホールよりも優先してホワイトカーズを使う場面とかってありますかね?あのデバフもりもりつく感じが好きで使いたいのですが -
2018-04-26 (木) 06:34:45
達人先生強すぎ 姉さんよりロール使いこなして勝ち筋も封殺されて辛い -
2018-04-26 (木) 06:50:42
↑ブラホは致死持ち、うほみはラスキルと自分の召喚時にシュートとラムザ追いかける時に使う、後は基本ホワホみたいな感じでで大丈夫だと思いますよ -
2018-04-26 (木) 07:38:57
↑2でした -
2018-04-26 (木) 07:41:18
エクスデスってheavyの劣化か? 役割自体は被っても固有EXの強力さから棲み分けはできてると思うんだが -
2018-04-26 (木) 08:28:15
↑個人的にだけど、先生はデバフ使ってじわじわ相手を追い詰めたり味方を動かしやすくするキャラだからそもそもヘビーと比較することが間違ってると思う -
2018-04-26 (木) 11:34:46
先生の強みはpowerのキープ値でのヘビー代行、うほみやじばてん使ってのシュート詰め、ミルスト積めば遠距離での後隙狩りでなんでもできるとこじゃない?上の方でも言ってたけどうまい先生はほんとに器用にモード変えて立ち回って来るからマジで強い -
2018-04-26 (木) 17:02:40
エクスデスの弱みって足遅いのとHPが当てにくいところ。闇討ちが出来ればもう無双っすよ。 -
2018-04-26 (木) 17:56:09
HPはほんと微妙だよなー… デルタの射程がもうちょい長くなるだけでも違うんだけど -
2018-04-26 (木) 18:50:24
実は磁場転のおかげで足の遅さはそんなない。むしろ早いほう。 -
2018-04-26 (木) 19:11:05
中距離の移動はほんと速くなったよな -
2018-04-26 (木) 20:28:48
アルマゲストは十分強いと思うんだが?ソードブロウで触れない位置関係でも当てに行けるから、位置取り自体に自由が効くし -
2018-04-26 (木) 23:01:09
デルタの射程がすこしのびても間違いなくアルマゲスト使ってると思う -
2018-04-27 (金) 00:06:17
アルマゲストってそんな強いん? まったく使いこなせないのだが… -
2018-04-27 (金) 00:11:43
バクステ読みでNダッシュから繋げたり、壁際の受け身がりとかソードダンスの固めから出したり使い道は多いと思うけど僕はうまく使えないからミルスト派 -
2018-04-27 (金) 11:36:04
逆に俺はほぼデルタかな アルマは思ったより範囲小さいし デルタは溜めがあるから読み合いとかにも強いし、乱舞系もカットしやすいから好きかなー -
2018-04-27 (金) 13:23:23
俺はオビガかな、最初からHPカウンターできるしグライドで位置調整できるし無敵系のHPから味方助けてカメェェェー!できるから好きかな -
2018-04-27 (金) 16:30:34
四つのHPの内1つも腐らせてないキャラっていいよね -
2018-04-27 (金) 16:39:24
先生の愛されっぷりが素敵 -
2018-04-27 (金) 19:53:16
DLC武器かっけぇなおい! -
2018-04-28 (土) 08:52:30
アルマゲストの長押しデバフを何かに使えないかって思って、閉所でホワイトホール食らってる相手になら 移動をほぼ封じる手段として役に立つでしょうか? ラスフロなんかで試してみてるのですが・・相手の移動が遅くなってる実感が掴めなくて・・ -
2018-04-29 (日) 06:46:37
ホワホとアルマゲで0.25倍まで落とせるからかなり遅くなる、さらにスロウガ当ててれば歩くこともできなくなる -
2018-04-29 (日) 07:50:04
移動低下は下限ないのかな -
2018-04-29 (日) 08:43:43
↑2動けない様子は動画で見たことあるのですが、実践的でしょうか‥? 仲間が、動き遅く出来てる!って認識できてるのかな って思うと微妙で・・ -
2018-04-29 (日) 09:49:55
限定的な状況だが、ラスキル対象とか2対1の時に、ホワホ発動状態でアルマゲでダウンを取り、ADFで置き攻めして味方に取って貰う等の芸当は可能。 -
2018-04-29 (日) 10:19:08
アルマゲならホワイトホール意味なくない?ただのカーズになるってwikiに書いてあるけど -
2018-04-29 (日) 17:49:39
ただのカーズだしホワイトカーズを伸ばすこともできない。カーズから当てたら上書き。4月頭にというかアルマのカーズとホワイトホールの関係知らなくて質問してきた人居たけど知らん人多いな。ホワカぶっかけたあと強引にアルマからデバフフィールドに引っかける、なら正しいけどな -
2018-04-29 (日) 17:58:49
自分が見たのはホワカ付与したらスピレイ張って敵の真上でデバフィ展開してストーンとバキュームで動けなくするヤネキとエクスデスの2バーになら会ったな。エクスデスのデバフィを援護するだけで勝てたぞ -
2018-04-29 (日) 21:03:55
えげつねえ… -
2018-04-30 (月) 00:25:56
ブラホに発生保証をください… -
2018-04-30 (月) 13:56:55
突進距離がある。発生も早い。あとはタイミングの話さ。 -
2018-04-30 (月) 14:00:19
↑突進距離は他のEXに比べて無い方だろ。N位しか踏み込まないんだし -
2018-04-30 (月) 15:13:24
「行け!「宇宙の「カメェェェェー!」とかマジふざけんなよコーラ返せ -
2018-04-30 (月) 17:38:25
一週間前にオビガの質問したものだけど、他のカウンター技(キャラ)と真逆で、なんか体感的に広いステージのがやりやすい。広いステージで割り切ってブレイブ配布係徹して結構勝ってる。狭いステージはアルマゲで中くらいのステージはデルタとかのがいいんだろうね。 -
2018-04-30 (月) 23:20:49
自分は -
2018-05-01 (火) 09:24:24
先生のPN何にしようか考えてるんだけど、「貯金箱」と「郵便ポスト」のどっちがいいか迷ってる。 -
2018-05-01 (火) 19:28:22
ピクミン(ムーアのすがた) -
2018-05-01 (火) 21:57:42
黒鎧着て「木炭」とか言うどストレートな名前の先生がいて笑ったことあるわ。 -
2018-05-01 (火) 22:21:45
「エクスです。」「アンです。」「メルセです。」 -
2018-05-01 (火) 22:50:15
↑4ちょっと待て。いい発想だが貯金もしくは郵便物が「無」になるぞ -
2018-05-01 (火) 23:16:14
ということはつまり、シュレッダーの可能性が・・・? -
2018-05-02 (水) 12:23:54
味方が何言ってもファファファ!いいぞ!で済むから楽 -
2018-05-02 (水) 14:36:51
頭のヘタ?がないスキンでないかな... -
2018-05-02 (水) 17:05:02
↑PSP版の3rdコスで先生の素顔?が見れるぞ。多分そのうちACにも来るんじゃない? -
2018-05-02 (水) 17:24:42
自分が下手なのは自覚してるけどこいつのHP性能もう少し何とかならんのかね。 好きなんだけど組まされる味方に申し訳無さ過ぎる -
2018-05-03 (木) 13:33:09
ちょいちょい短所が目立つとはいえユニークの宿命だし別に極端に使えない訳じゃないだろ。扱いきれないなら他のキャラで似たようなタイプのHP振って感覚掴んだほうが早いぞ -
2018-05-03 (木) 13:42:36
↑分かるんだけどさ、ブレイブが優秀だから余計に悔しいんだよねぇ。 もっと人気出てほしいって気持ちもあるけど -
2018-05-03 (木) 14:49:56
壁ドンコンボをもっと意識して。ブレイブが優秀なのだから余計なのだ。 -
2018-05-03 (木) 15:16:13
というかブレイブ優秀になってる対価だろ。ただでさえ疑似ヘビーと数種の優良デバフ持ちなんだから。HP優秀ならブレイブ下方しますね、それも嫌なら各モード下方しますねって事にされると思うぞ -
2018-05-03 (木) 17:51:44
HPは当てにくいがまぁ実用性はある性能してるから良いと思うけどな -
2018-05-04 (金) 16:19:44
このキャラ壁ドンは十分望めるブレ性能してるし、デルタアルマゲは壁ドンから入るしまあぼちぼちやれる性能だと思うわ デルタならHPカットもそれほどきつくはない -
2018-05-04 (金) 17:35:34
ミールも良い性能してると思うよ 死神の剣を付与できる上に持続長いから事故あたりも狙いやすい もうちょいサーチ距離長けりゃ使い易かったがそれはほとんどのサーチに言える事だしな -
2018-05-04 (金) 18:03:22
クリAまでアルマゲスト1択であがったけどエクスデスが弱い下方向に攻撃できるしチャジアサとかもカットできるから当てにくいと感じたことがない -
2018-05-05 (土) 00:48:19
ユニーク全体に言えることだろうけど、ほんとサブキャラとしては理想の性能してるよなエクスデス。肩の力抜いてやる分にはすごいおもしろい -
2018-05-05 (土) 00:55:47
どのhpも派手さに欠けるってだけでちゃんとした性能だよね。乱戦にミルストぶっぱすりゃ事故当たりもするし味方の魔法への盾になるからシンプルに有利とれるし。デルタはデルタで乱舞のカットがお手軽&ステ狩りし放題だし。 -
2018-05-05 (土) 07:15:03
ヴェインの断罪壁ドン出来る溜められる迎撃出来るって一時期ちょっと騒がれたけど、デルタも普通にそれ出来るしむしろブレダメ付いてるしデルタめちゃくちゃ強いと思ってます -
2018-05-05 (土) 10:18:31
デルタは使いやすいけどまだペラいからアルマゲストだわ -
2018-05-05 (土) 11:11:36
断罪は確かに強いんだけど、射程は短めだし上下に弱いっていう弱点もあるからな -
2018-05-05 (土) 12:42:22
断罪が強いんじゃなくてヴェインが持ってるから断罪が強いんだよ。近接での圧力が違いすぎる。単に同じ条件揃えて同じことするだけなら普通にできるわ -
2018-05-05 (土) 13:00:31
断罪レベルのHP技ならshootでない限り誰が持ってても強いでしょ -
2018-05-05 (土) 15:35:03
投手?力士?技的にどう見てもギース・ハワードです。本当にダボォーレップゥケェーン! -
2018-05-06 (日) 10:45:04
ブレイブ吐くの上手い奴が相手なら、覇王翔吼拳(デルタアタック)を使わざるを得ない・・・。 -
2018-05-06 (日) 11:24:30
ソコデスカ?(ミールストーム) チョーキューダンヤッ!(じゅうりょく100) -
2018-05-06 (日) 11:37:50
なんだこのコメント欄ww -
2018-05-06 (日) 14:00:25
断罪を狩るために先読みオビガの練習だ!え?オビガを持ってくるなって? -
2018-05-06 (日) 17:09:24
↑おれはオビガは大歓迎だゾ -
2018-05-06 (日) 22:46:18
追記、上手い人ならウェーブ系とかサーチ系ガンガン取ってくれたり乱舞系から救ってくれたりするしね -
2018-05-06 (日) 22:47:37
凄いな、アダマンで試合数1500ぐらいだがオビガだけは一回も見た事ないけど そんな達人も居るんだな -
2018-05-06 (日) 22:48:55
ただでさえエクスデスの使用率少ないのにその中での最下位の技だしな…w -
2018-05-06 (日) 22:53:51
愛されてるなあ先生。NT出ても動画投稿あるし。それにひきかえ、マイキャラときたら空気・・・はあ・・・ -
2018-05-07 (月) 03:59:24
ブチギレたり相手に記憶が無かったとはいえ因縁があるのに無視されたり色々と可愛いキャラだからな -
2018-05-07 (月) 13:02:05
先生始めてみたいのですが、どうもモードチェンジが慣れません。移動してる内に切り替わってて、使いたいモードやEXスキルが咄嗟に選べない不安があります。同じ理由でライトニングもダメです。皆さんどんな操作で移動とチェンジを切り替えてますか? -
2018-05-07 (月) 16:53:43
↑たぶん力み過ぎてるだけだから指の力抜いてやれば大丈夫よん、自分も昔ブラホしようとしたらうほみになってたりうほみやろうとしたらホワホになってたなんてことよくやってたわ -
2018-05-07 (月) 17:13:59
↑ありがとう。オフラインで何回か練習してみます。慣れたら、オンラインで先生デビューします。 -
2018-05-07 (月) 17:24:36
デルタ、横ステップ見てから打ってもたまに外れない? -
2018-05-07 (月) 18:28:54
ラグかなんか知らんけど完全にジタンの撃ったソリュの当たり判定の中にいたのにエクスデスのデルタアタックに食われたんだけどHP攻撃弾くとかナイト以外でありえんの?納得いかん -
2018-05-07 (月) 21:53:30
ラグっつーか、同期ズレじゃないかな多分その試合の他のプレイヤーの画面だとソリューションの範囲外から先生がデルタアタック普通に撃ってるだけの映像のはず。全てのキャラで起こるし気にしないで頑張ろう -
2018-05-07 (月) 23:45:06
↑2マスターしなくてもHP攻撃を弾けるオービットガードとかいう強技もあるぞ!まあ同期ズレだろうね -
2018-05-07 (月) 23:47:06
初期僕「今だ!宇宙の法則が…」先生「ブザマナモノヨ!」僕「あああああああああ!」 -
2018-05-08 (火) 09:10:18
開幕SEALでマイティが相手より12秒早くかけれるって鬼のような性能だと思う -
2018-05-08 (火) 18:15:56
上手くブレイブとミルスト当て続けられればずっと相手のリジェネやテレポ封じられるし鬼師範だよね -
2018-05-08 (火) 23:12:45
↑10の質問者です。今オフラインでSEALモードを維持して戦う事をメインに練習してます。誤爆して切り替わってたケースも減り、直ぐ戻すのもスムーズになりました。そろそろオンライン初陣しょうと思います。 -
2018-05-09 (水) 19:47:58
続き、もしSEALモード維持でリキャスト短縮を考えるなら、スタブレやHPリジェネなど元々のリキャストが長いものをエクスデスが優先して持った方がいいでしょうか? -
2018-05-09 (水) 19:50:50
リジェネを早めにかけられる上、味方と被ることがなくなるという恩恵はあるけど、スタブレは結局、使用タイミングを伺ってしまう以上、短縮の恩恵は少ないのかも。短縮によって相手よりスキルを一回多く使えるということはあんまり無いからね。スピードがスタブレ用意してたら任せたほうがいいよ。結局は足周りのいいやつのほうがかけやすいだろうからね。 -
2018-05-09 (水) 21:52:57
返答ありがとうございます。SEALでリキャスト短縮とかホワイトカーズとマイスト・シルブレ合わせて火力強化とか、色々実践で試してみます。自分からHP当てて勝負を決めるというより、搦め手の強さが気になったので、その辺試してみます。 -
2018-05-10 (木) 05:07:55
SEALメインで戦うなら、ミルスト -
2018-05-10 (木) 06:40:19
途中送信悪かったなミルスト+バインガがおすすめ。味方にシュートが来たらサーチは譲るべきだけどね。短縮の恩恵モロに受けられるし、サーチを壁ドンから繋げられるようになるってなかなかの脅威だと思う。 -
2018-05-10 (木) 06:44:05
私もバイミル教の信者です。おかげで抜け毛も無くなり、貯金が増え、恋人も出来てもうほんとに感謝しかありません。 -
2018-05-10 (木) 08:54:49
バイの恋人…? -
2018-05-10 (木) 10:01:21
バインガミルスト教って事かw バインガはシールの恩恵がデカイのもあるが、パワーでheavyのキープ値で振れるのもポイント サーチ持ってても近接と同じレンジで戦いやすくなるのは強み -
2018-05-10 (木) 12:26:19
↑6の者です。エクスデス初陣で初勝利しました。SEALでリキャスト短縮してHPリジェネとスタブレたくさんばら撒いたら、サポート点が650点近く稼げて堂々の1位でした。ソードとグルーム・しんくうは辺りが使い易くアルマでワンキルもできました。しばらくの間、使ってみます。 -
2018-05-10 (木) 14:30:58
↑ ファファファ いいぞ! -
2018-05-10 (木) 15:13:37
最近がスタブレ環境だからしょうがないとは思うんだけどさ、エクスデスでスタブレ持つのって非効率な気がするんだよね。 スタブレってぶん回すスキルじゃないから、sealと噛み合ってないかなー、って気がなんとなくする -
2018-05-10 (木) 15:31:41
この前NTでオビガの練習しようとしたら何回マッチしてもバイチャ&拒否ばっかだったんだが、カウンターHPそんなに嫌なの?って感じしたわ。いいじゃないか、タダだし! -
2018-05-10 (木) 15:55:26
↑4の者です。スピード不在だったからね。召喚の際の後退時とか、ラスキルの逃走防止とかでそれなりに使い道はありました。あとSEALの固有EXスキルでテレポ封印してスタブレかけて壁ドンアルマが最高でした。勝率66%でミスリルDに昇格完了。 -
2018-05-10 (木) 16:07:37
スピードいないなら先生がスタブレ持つのはありだと思うな うほみで相手のテレポ・スタブレを封じてこっちが一方的にかけれる 被召喚時なら追撃からも逃れやすい まあスピードが持つのが安定だな -
2018-05-10 (木) 17:07:48
↑3俺もオビガ練習中だけど味方次第でオビガ使うのやめてるわ。例えば前衛一人のshoot一人でオビガ持ってくのは流石に前衛に負担かかりすぎかなって思ってデルタやアルマゲに変えてるわ。 -
2018-05-10 (木) 18:55:04
↑一応全員が近接で他が遠距離HP持ちそうにない時だけ変えてたんだけどなぁ…プラチナとかミスリル帯だし期待するだけ無駄か -
2018-05-10 (木) 23:44:19
ミルストじゃだめなの? -
2018-05-11 (金) 07:59:44
マイナー技がなぜマイナーなのか考えてみて。別に使うなとは言わないけど当てられなくて負けた時は責められるから気を付けてほしい。あとはマナーさえ守れば大丈夫。マイナー使う人に限って無言拒否チャバイチャが多い -
2018-05-11 (金) 08:12:54
うほみの硬直で詰めに行くのが余計に大変だし、よっぽど両方かけれる自信がない限りはスタブレなしにしてでもシルブレにしたほうが良いと思う -
2018-05-11 (金) 17:59:56
↑ 自分がHPorマイティ+なにかにせざるを得ない状況の話 -
2018-05-11 (金) 18:05:24
↑2 スタブレ、sealでぶん回せて楽しいよね -
2018-05-11 (金) 23:00:54
スタブレじゃねえ、シルブレだ。酔いで頭おかしくなってた -
2018-05-11 (金) 23:01:18
うほみが強いのって防御面でも使えるとこが強いと思う 被召喚時に味方守るために使ったりとか結構あった -
2018-05-11 (金) 23:44:23
ミルストは現状、ラスフロとミッドガルを引いた時(Nダッシュひっかかる乱戦ステージ)に使ってる。アレクと天空の輪でアルマゲスト。その他はデルタ -
2018-05-12 (土) 01:08:56
しんくうはのコマンドをアースシェイカーと入れ替えて欲しいんだけど。 -
2018-05-12 (土) 12:54:51
磁場かなり使いやすくなった -
2018-05-12 (土) 22:47:50
↑×2気持ちは分かるけど、前ブレでアースシェイカーもなんだか変よなぁ(笑) -
2018-05-12 (土) 23:06:26
アースシェイカー、死に技って訳ではないが使い所が難しいわ -
2018-05-13 (日) 07:59:14
どっかのコメントで、パワーモードでアスシェしたら耐えられるらしい。ってことはスピードの近接をくらいながらアスシェ二段止めからのアルマゲストみたいな強引な攻め方が出来る…かも? 基本的にはヤシュ姉のストンラを気にせず罠から追い出す優秀な技だと思うがね。 -
2018-05-13 (日) 08:47:08
今までデルタ派だったけど、アルマの当て方が分かるとアルマ使いやすいなぁ おまけのカーズも機動力にデバフ入るのは大きい -
2018-05-13 (日) 09:17:32
確かにキープ値で耐えられるけど腕を下に下してからアースシェイカー発生くらいまでしかキープ値ないから近接にそれ狙えるなら普通に迎撃アルマゲストした方が早いよ -
2018-05-13 (日) 20:14:14
初めてスピレイ+アルマゲやったけど楽しいね -
2018-05-14 (月) 16:14:50
アースシェイカーは2段止めからHP入れれるのがかなり強いと思うんだけどな しんくうはで吹っ飛ばして仲間の方にアスシェ撃てば色々と捗る -
2018-05-14 (月) 18:58:35
しんくうはで枚数差を作り、連携用にアスシェをばらまき、ミルストで後隙を狙う・・・。うーむ、後衛でもやること多いな。 -
2018-05-14 (月) 22:11:31
やれる事が多いの裏返しだから。良い事だよ -
2018-05-14 (月) 22:42:14
先生はデバッファー兼万能キャラっていうポジションだと個人的に思う -
2018-05-14 (月) 23:10:41
だからこそじゅうりょく100を真下に飛ばす技にしてほしいよね -
2018-05-15 (火) 07:02:07
デバフは強力だけど現環境では辛いって印象だなぁただのカーズとか空気だし。イメージは竜騎士とマスターシステムの無いバッツ -
2018-05-15 (火) 08:20:07
野良で必要とされる要素とキャラの強みが微妙にかみ合ってない感が強い -
2018-05-15 (火) 09:00:11
ポテンシャルを生かせないエクスデスが少ないとか言いかけたけど、そういやエクスデスって滅多に見ないよな -
2018-05-15 (火) 09:29:40
ミルスト積んでてもエクスデスで後衛とか言うのやめてくれ。ガーランドで引きこもってたつまき並みの地雷 -
2018-05-15 (火) 09:56:57
ガーランドのたつまきは正直気を付けはするけどミルストは射程も無いし何にもないしな -
2018-05-15 (火) 10:13:51
何にもないってこたないでしょ…中衛として戦えばミルストエクスデスは絶対強い -
2018-05-15 (火) 12:38:56
ミルスト積むならバインガも積んで、sealでガンガン回すのが強いと思う。 そうなりゃ自然と前出るようになるし -
2018-05-15 (火) 13:27:12
ミルスト自体は普通のサーチ技だしな 持続と死神の剣のおまけ付きだと思えば悪くない 位置取りが難しいけどね -
2018-05-15 (火) 13:56:11
中衛として戦えば絶対強いって何が強いんだ? ただの短いサーチ技だぞ?そりゃエクスデスの中では絶対強いだろうけど他のキャラ使ったら強すぎて発狂してまうで -
2018-05-15 (火) 19:23:04
ミルストバインガとか野良で見たら相当辛いわ 普段はパワーだろうし敵の硬直にミルスト刺しながらバフ回してくれて並 -
2018-05-15 (火) 19:25:48
それなりな発生に判定が残るって十分脅威だと思うのですがそれは・・・。乱戦の最中、相手にミルスト1個置かれたら気になって集中できんわ。 -
2018-05-15 (火) 19:50:06
要は明らかに後ろに下がってミルストしかしない先生は弱い、前でて攻撃バンバンあててバインガガン回しで壁ドンバインガしつつもチャアサとかにはしっかり刺してくるエクスデスが強いってことでしょ? -
2018-05-15 (火) 22:11:12
2↑ミルストって射程も微妙だし被弾範囲も細いし持続も短いから全く気にならんかもw -
2018-05-16 (水) 00:18:56
射程も短く細く持続も気にならない程短い 発生もそれなりしかない程度では脅威にならない。もちろんそんなHPでも当てれる人は強いよその人がね、まあ壁ドンバインガなんてまずカットするしデルタアタックやアルマゲスト捨ててまで持つエクスデスはやはり弱いと言われても仕方ないのでは? -
2018-05-16 (水) 06:05:41
お前がそう思いたいならそう思えばいい -
2018-05-16 (水) 06:52:39
結論ミールは微妙サーチって感じやな -
2018-05-16 (水) 08:14:54
先生が持ってるから強く感じるんじゃね? -
2018-05-16 (水) 12:33:52
↑それはある。ミルスト自体は性能だけで言うと未マスター地震やエナレ・玉葱忍者メテオレベルに貧弱だけど、エクスデスが中距離戦をこなせるのと壁ドンバインガが実現しやすいから結果としてエクスデスが持つからミルストは使えるって感じがする -
2018-05-16 (水) 12:41:18
バインガ使わないといけないならミルストやめとけ。基本はアルマゲで味方がフリオとかカットできないような構成ならデルタアタック、閉所で味方にサーチないならミルスト、EXはHP2マイスト2テレポスタブレorシルブレ 前3でエクスデス以外にヘビーがいるならマイエナもいい。誰もスタブレ積んでないならシヴァを選ぶな。基本シールで戦ってアルマゲ入れるときとホワカ使うとき以外はデバフにしなくていい、壁ドンやシュート相手にキープ値ごり押ししたい時と高ブレ補正しんくうは狙うときだけパワーに変えてシールに戻せ。固有は基本ホワホで召喚時にテレポ封じるか被召喚時にスタブレやジャンプ3妨害するときにうほみをえらべ、ブラホは強いがガードされたとき悲しくなるから自己責任で、相手が高ブレイブなら補正しんくうはでもいいが逆に発生の速さを生かしてこっちが致死もってるときは素早く壁ドンに持ち込める。ほどほどの動きでこれやってりゃクリAいける -
2018-05-16 (水) 15:17:44
うん… いきなり当たり前の事書き連ねてどうしたんだ? -
2018-05-16 (水) 15:20:23
上でバインガやら普段はパワーやら言ってるからだろ。流れもよめねー奴が普通のこといった瞬間シュバってくるなよ -
2018-05-16 (水) 15:25:49
sealでバイオガスロウガ撃ちまくるのたーのしー!編成なんて知るか、いいじゃないかタダだし(NT) -
2018-05-16 (水) 17:10:44
普段はパワーって何処に書いてあるんだ… 頑張って探したけど見つからんかったわすまんな -
2018-05-16 (水) 17:18:19
ミルストバインガの事ぐらいしか書いてないのに、固有の事とか語り始めちゃってて草 -
2018-05-16 (水) 17:21:44
「ブラホはガードされたら悲しくなる」はすごく共感できる。 -
2018-05-16 (水) 17:49:03
そもそも率先してミルストを持てなんて誰も言ってなくて味方が遠距離担がないなら持て。バインガも有るとより強いゾって話話じゃないのか? -
2018-05-16 (水) 19:41:40
↑4コメントページの最初の方にあるだろきちんと読め -
2018-05-16 (水) 19:42:49
そんなとこまで遡ってたの!? すげえな… -
2018-05-16 (水) 19:50:14
つーかそんな大昔のコメ拾われても普通困惑すると思うんじゃが、じゃが! -
2018-05-16 (水) 19:50:41
普通に考えてキープ値や威力に激突距離まで伸びるパワーが強いのは当然 どこのコメかは見てないけど -
2018-05-16 (水) 20:42:31
シュババババババ「4ページ目の最初のほうにあるぞ」 -
2018-05-16 (水) 20:43:29
4ページ目の最初のほうのコメントがもう決まっているのか… -
2018-05-16 (水) 20:47:30
↑(×)4 だと思うんだお -
2018-05-16 (水) 21:50:14
エクスデスの強みを必死に探して頑張ってるんだろうなという感想 何したってエクスデスじゃ脅威にはならん。 -
2018-05-16 (水) 22:51:00
チーム対戦ゲームでキャラ単体を指して脅威云々言うのはなんかズレてないか? -
2018-05-16 (水) 23:04:57
だよね。狭いステージ召喚中の法則乱れると、試合終盤の乱戦にホワイトホール中のブラックホールぼんぼん投げ込む楽しさは先生しかないよ。 -
2018-05-17 (木) 00:14:22
あと、ソロでのうま味ってんなら始まってすぐシールモードにしてからしんくうはバンバン打ってあてまくるだけで40秒で最初のEXスキルたまるのと、マイスト中パワーモードのN格ぶんぶんの怖さがあるよ。↑×3の人はやりこんでないだけ。 -
2018-05-17 (木) 00:17:03
ごめんブラックホールじゃなく、じゅうりょく100だった。 -
2018-05-17 (木) 00:18:01
↑4まあチーム対戦で敵に脅威と思われないキャラが多ければ負けるだろうな 分かりやすく言うとエクスデスはハズレって事じゃないか? -
2018-05-17 (木) 01:03:16
先生を上手く使えるからといって、他キャラを上手く使えるわけではないし。勝てて当たり前なキャラ使って、平気で負けられるような奴の気が知れない。 -
2018-05-17 (木) 02:29:24
↑エクスデスからみたら他は勝てて当たり前に見えるのか 勝とうとして負けるのは自分は何とも思わない でも君みたいに負けて当然の負けに巻き込まれたくはない -
2018-05-17 (木) 03:15:44
とりま、現状ユニークでスロースターターじゃないのはエクスデスだけだし、 -
2018-05-17 (木) 03:46:17
(誤送信ごめんよ!) それだけでも強みじゃない? -
2018-05-17 (木) 03:51:09
スロースターターではない、初めから強いとは言っていない 他のユニーク見たく強くもならないし エクスデスが弱くないとか考えれば考えるほど弱さが浮き彫りになるからやめて差し上げろ!! -
2018-05-17 (木) 03:53:05
とモードチェンジでピカピカ光るミスリルのエクスデスが想いました はい。 -
2018-05-17 (木) 03:54:12
そりゃ自身を驚異と思わせれる戦い方主軸なら他キャラの方が強いでしょ。相手の強みを活かさせない戦い方を主軸に立ち回るキャラだし -
2018-05-17 (木) 08:03:58
ま、弱い弱い言ってても、具体的に言わないところを見ると、ただの僻みにしか聞こえんな -
2018-05-17 (木) 08:06:53
このキャラ別に弱くないやろ。何か知らんが使用率低いけどちゃんと使えればだいぶ強い部類に入る気がする。と、ダイヤエクスデスがイキってみる -
2018-05-17 (木) 08:26:30
エクスデスつかって勝てないから弱い弱い騒ぐんでしょ -
2018-05-17 (木) 08:27:54
それは単に実力が無いだけじゃ… -
2018-05-17 (木) 09:35:27
磁場の奇襲やテレポ封じや空中⬆とシュート狩性能はかなり高いからその一点だけでも使う価値はある。 -
2018-05-17 (木) 12:46:21
↑2実力っていうか、キャラがこう上手く自分にハマってないんでしょう。(説明下手)格ゲーとかでもどうしたって得意キャラ決まってくるし、どんなに練習しても上手く使いこなせないキャラ一人くらい出てくるし。ただこのゲームは(原作ある以上)キャラゲーでもあるから、そうでもないキャラで勝てて使いたいキャラが上手く使えないと悲しくなって「このキャラが弱いから!」ってなっちゃうんだよ。実力云々じゃなくこの手のゲームにはつきものの問題かと。 -
2018-05-17 (木) 16:05:04
ダイヤ程度ならそんなにキャラ差出ないと思うんだがな -
2018-05-17 (木) 19:07:06
全体的にサーチが強いんだよねミルストよりちょっと強いくらいがいいと思う -
2018-05-17 (木) 20:56:43
触ってみた上でこのキャラが強いと思えないなら、よっぽどの下手くそなんだろうなとしかならないわ -
2018-05-17 (木) 22:55:06
触った上でエクスデス弱いと思うなら他のキャラもエクスデス自身のキャラ性能や使い方を良くわかってるんだなと思うよ -
2018-05-18 (金) 00:16:22
エクスデスが強いとか少しでも思ったらバッツ使ってみ?素でエクスデスより強い+ジョブマスターやで?騙されたと思って試してみて欲しいわwww -
2018-05-18 (金) 00:17:56
素でエクスデスより強いは無いわ 低ランクなんだろうな頭が -
2018-05-18 (金) 00:44:14
↑余裕余裕避けて竜騎士刺すだけでも致死なんてすぐ溜まるし風水ならミルストエクスデスのほぼ上位互換よwww まぁ実際は青魔と魔法剣モマスターしたいけどね?w -
2018-05-18 (金) 00:54:40
バッツと先生比べるとか先生が可哀想すぎるだろ…いい所とか全て霞んじまうダロ・・・ -
2018-05-18 (金) 01:09:23
SEAL時のリキャスト高速化や固有EXの大デバフがあるやん -
2018-05-18 (金) 01:12:02
モマスターってなんか面白い響きだね -
2018-05-18 (金) 06:23:11
SEAL状態はとにかく弱いブレイブダメージとキープ値と吹っ飛ばし力を失いながら戦えるわけでもないし…ブレイブ奪われるか後方でリキャスト速いぞ!って言われても困る 大デバフは正直…活用された試合を見たことが無いな数千試合では見られないレア物だ、 -
2018-05-18 (金) 06:29:46
荒らしたいだけなんだろうけどバッツには地場転換もグルチャもない時点で別キャラ過ぎる。キープ値も初期状態で違うわけだし単純比較は無理 -
2018-05-18 (金) 06:50:43
↑2普段なんのキャラ使ってるかは知らんけど、数千試合ずっと(使用率最下位の)エクスデスと一緒なの?奇跡すぎっしょ。 -
2018-05-18 (金) 08:13:26
↑1いや数千試合の中でエクスデスに出会って尚且つホワホが活躍する試合が無いってだけ -
2018-05-18 (金) 08:16:03
使用率最下位のエクスデスとか荒らす価値あるんですかね…?ただのネタキャラだし強さどうこうはどうでもいい -
2018-05-18 (金) 08:20:24
同じ性能のキャラどころか技の一つだって存在しないゲームでやたら強弱付けたがるのは攻略サイトのランキングが絶対だと信じてやまないソシャゲキッズを彷彿とさせる -
2018-05-18 (金) 10:36:16
ジタンのところのタイダル信者然り、自分の価値観を押しつけたがる人が目立ちますねぇ…エクスデスは真空波が弱体されない限りどうとでもなるポテンシャルあると思う -
2018-05-18 (金) 11:12:58
↑価値観ってか性能面ではその通りだからしかたない、でも強さが全てじゃない -
2018-05-18 (金) 11:32:07
エクスデス弱いとか言ってる奴は実装当初のキチガイ磁場と比べてるのか? しんくうはだけで余裕で強いわ セシルとエクスデス両方使ってるけど暗黒よりしんくうはの方がインチキじみた強さしてるぞ -
2018-05-18 (金) 12:35:24
先生ではミルスト、ヴァンではレッスパ、ジェクトではメテオ、ジタンでは怠惰、セフィでは閃光を選択する。きっと自分はズレているんだろうなぁ。勝てるからいいんだけど。 -
2018-05-18 (金) 12:37:52
先生弱いって言ってる奴は頭が弱いから先生の性能引き出せないから言ってるだけでしょ? -
2018-05-18 (金) 12:45:13
乱舞系食らってる敵にカーズ投げないとか -
2018-05-18 (金) 12:55:01
エクスデスが弱いとかマジで言ってるのかよ... しかもマスター前バッツの方が強いとか...() 竜騎士で楽々致死が稼げる試合とかどのランク帯だよ -
2018-05-18 (金) 13:14:05
素カーズよりはパワーで大きく削るかシールでダメとマイスト消しの両立の方がよくない? -
2018-05-18 (金) 13:30:09
味方が当ててる時か、ぬかった! -
2018-05-18 (金) 13:31:28
このキャラで特に強いと言われてるのが迎撃向きのしんくうはと牽制向きのじゅうりょく100だからなぁ、磁場転換の高速化で多少踏み込みやすくなったとは言え、自分で戦端を開きたいタイプのプレイヤーには使いにくい部分が目立つんだろう -
2018-05-18 (金) 13:52:18
万能って結構頭使うよね。特化型なら、特化した力をどう上手く生かすか、逆に不向きなところはどう隠すか、の二点だけ考えればいいけど、万能型は細かい要素を全部相手と比較して、これは勝てる勝てないの判断して戦法を見直さないといけない手間がかかるからね。逆にどうしようもない状況にはならないから、戦闘のギャンブル要素は大分減るのがいいところなんだけれど。味方にシューターorヘビーが来なかったから負けたーとか言いたくないし。 -
2018-05-18 (金) 19:23:39
頭使うというか、それが得意かどうかって感じかな。性格や考え方の違いによると思うんだけど。仕事の向き不向きのような。 -
2018-05-18 (金) 19:24:58
EXだけの話になるけどブラホで致死削り -
2018-05-18 (金) 19:48:04
うみほでテレポ、ジャンプ、隕石封じ ホワホでテバッファーと相手の勝ち筋を潰すのが先生の長所だから、自分から荒らすのは難しいかもねぇ 途中送信失礼 -
2018-05-18 (金) 19:50:10
戦えない程弱いではなく他のキャラと客観的に比較して弱いという話なんだろうホワイトホールが当たる試合なんてそうそう見ないぞ -
2018-05-18 (金) 20:34:48
魔法剣や竜騎士で分かりやすくゴリゴリブレイブ削れるバッツが強く見えるのは確かに分かる。sealでシュートの逃げ道無くして構える低空デルタのなんと気持ちいいことよ こういうことが分かるようになればエクスデスの強さを実感できると思う -
2018-05-18 (金) 20:36:56
エクスデスは相手の勝ち筋や起死回生の一手を徹底的に台無しにしていくスタイルのキャラなんだから、どのキャラより強い弱いじゃないと思う。 -
2018-05-18 (金) 23:27:15
↑敵としてそれされてたことに気づいた時の絶望感は全キャラトップよね -
2018-05-18 (金) 23:35:03
↑ただそもそもに敵マッチがすくねえ…ま、弱いと思う人(エクスデス使えない人)は使わんでくれたまえ。味方マッチしたとき文句だけ言わないでおくれ。 -
2018-05-19 (土) 00:15:03
ホワイトカーズの効果は間違いなく強いんだけどな、移動速度0.75倍なんてパーティライフ1の時に食らったら絶望的だ。ただデバフ付与のタイミングの問題でせっかく弱体化した敵を吹っ飛ばすのは確定だし、その後全員でホワイトカーズが付与された敵を追い回せば簡単に捕まえられるんだが、これは周りの理解も必要だし、もっとホワイトカーズの付与が視覚的に分かりやすくなればな -
2018-05-19 (土) 00:21:31
まあホワホは活躍しないというか使わない試合も結構ある ホワホ自体は間違いなく強力なんだが、うほみ・ブラホは状況選ぶ+超強力だから迂闊にホワホで固有EXスキルを消費できないんだよね -
2018-05-19 (土) 00:36:46
ホワホなんて大して怖くないんだよなぁ…ラスキル対象が運よくエクスデスがフリーでホワホ中に攻撃出来る場面とか遭遇したことないな エクスデスが相手の勝ち筋を台無しにする…?エクスデスが居るのが勝ち筋にしか見えない -
2018-05-19 (土) 02:02:57
バフ込みでも戦えない程弱くもないけど 他にもっと注意するべきキャラが多いからね -
2018-05-19 (土) 02:03:45
↑2 終盤の乱戦に投げ込むホワイトホール中の重力100(破裂攻撃)で、スピード・防御力・攻撃力それぞれ40%になるのに怖くないはすげーな・・リアルクリスタルさんはお帰りください -
2018-05-19 (土) 02:48:14
少し上でも大体似たようなこと言ってる人いるけど、ブラホやうほみは結構使いたい場面来るとき結構あると思うから、温存しておきたいってのはあるかなぁ... -
2018-05-19 (土) 03:09:29
↑2別にクリスタルでもええやろ…例えホワホ食らっても攻撃力減少はHP攻撃には関係ないしホワホで吹っ飛んで結局被害はでない 防御力もどうでもええやんブレイブ攻撃なんて1試合に何回当たるんだ?10回も当たらんやろ? スピード減少は一番痛いけどスタブレよりましだし ホワホ中のエクスデスが当ててくる難易度を考えれば気にならないよ -
2018-05-19 (土) 04:13:16
効果はあるけど発揮する難易度が高すぎる、ホワイトホールも結局追撃出来ないならただ敵に与えるブレイブが減っただけで終わる事の方が多い -
2018-05-19 (土) 04:17:54
↑2気にならないんだ…うーん、低ランクの自分からしたらこれは自分が下手なのか「エクスデスよええww」と荒してんのかわからん。攻撃当てるだけでシルブレもフォースブレイクもかけられてその上ジェノバ以上に足遅くできるとかつええ!って思ってたのに…みんな(エクスデスよええww派)ムキになって盛ってたりしない? -
2018-05-19 (土) 06:51:11
hpには関係ない兄貴はhpプッパ推奨なんですかね?キャラによるとはいえhp以外を振りにくくさせるのは普通に強いと思うんですけど(凡推理) -
2018-05-19 (土) 07:20:30
ホワホ当てると吹っ飛んだ挙げ句、戦線復帰が絶望的になるから、枚数有利を長時間作るために使うもんだと思ってたけど。 -
2018-05-19 (土) 07:27:51
使用率最下位ってことはスキル詰められてる人が少ないだろうし、安易に優劣決めない方が良いんじゃないか。 -
2018-05-19 (土) 07:47:20
↑3ふっとばされて直線で来るならまあHP攻撃次第では時間稼ぎには十分、そのまま20秒凌ぐことは難しくない こないなら仲間の援護にHP当ててダウン取るなり状況毎にできる事はいくらでもある まあ言った通り移動速度低下は一番きついけど そもそもエクスデスの牽制なんて中々当たらないよ よええwwwでは無く弱いと思う まあクリスタル下位程度の意見と思ってくれ -
2018-05-19 (土) 08:11:00
後範囲内に入れるだけで取りあえず効果のあるジェノバとブレイブの最終弾を当てないと発動しないホワイトホールでは発動する回数が違いすぎる 吹っ飛ばされても牽制の射程距離に敵を入れるのは難しくないし仲間も誰か吹っ飛んだら当然集まるし枚数有利という有利も取るのは難しいな まあホワホだけは注意されるしその状態で当たることは少ない -
2018-05-19 (土) 08:23:47
敵前衛を吹き飛ばしつつ、足を遅くして戦線復帰を邪魔することもできるんだよなぁ。要は考えようさ。 -
2018-05-19 (土) 09:04:03
牽制技のしんくうはとじゅうりょく100が弱いと感じるのはシュートぐらいだと思う -
2018-05-19 (土) 09:35:40
ちょっくら、親睦の意味も込めてヴェインの先生対策を埋めてきた。人に教えるとなると、自分の理解も深まるよね。 -
2018-05-19 (土) 09:43:17
クリスタル下位ともなると(牽制が売りの一つでもある)エクスデスの牽制すら当たらんのか…てことは、他のキャラの牽制はもっと当たらないのかな?だとしたら僕が普段拝見しとるクリスタル勢の動画は一体…? -
2018-05-19 (土) 11:28:29
↑クリスタル下位だけど、位置取りや撃つタイミング工夫すれば全然当たるから安心して -
2018-05-19 (土) 11:44:42
ホワホはラスキルの詰めじゃなくて序盤〜中盤にハイリスクローリターンを相手に強制させて有利状況作るスキルだから、そら終盤はうほみで詰めるのが鉄板よ -
2018-05-19 (土) 13:31:37
野良なら細かいこと考えないでパワーモードと磁場でゴリ押ししてうほみスタブレで詰めるって感じでいいと思う。それ以外の要素はそれなりに味方の理解がいると思うし。 -
2018-05-19 (土) 15:32:34
牽制の無いキャラならじゅうりょくは辛いな…ジタンとかジタンならきついと思う -
2018-05-19 (土) 22:38:09
じゅうりょくは単発で強度も弱だから大半のキャラには貫通されるか打ち消されるか…良くてガードかなぁ -
2018-05-19 (土) 22:39:52
ヘビーでも大体エクスデスの牽制なんてどうでもいいしスピードは…ちょっとわからん -
2018-05-19 (土) 22:42:02
じゅうりょくは打ち合いではめっちゃ弱い タゲ外から闇打ち気味に放ってればかなり嫌らしい -
2018-05-19 (土) 23:12:19
そうそう。↑のほうにあった「少し離れてるかな?くらいが先生の間合い」ってことよ。その距離からボンボンボンじゅうりょく100投げると捗る。 -
2018-05-20 (日) 00:33:25
撃ち合いの弱いエクスデスとか当然敵も牽制球投げて来るんだよなぁ…敵も捗るから困る -
2018-05-20 (日) 00:46:50
なんで真っ向から撃ち合う前提なのかよくわからない。 -
2018-05-20 (日) 01:32:54
強判定に甘えられるシュートと違うから、考えて撃たなきゃ当然当たらんよ -
2018-05-20 (日) 02:50:22
真っ向から撃ちあいでは当然負けるし牽制で大して強みがあるとも思えんな…シュートに対してどころか全ての牽制に打ち消させる弱判定は辛い、真っ向ってかライン戦の時に撃っても大抵エクスデスが隣でブレイクされてるイメージ -
2018-05-20 (日) 03:24:48
一発当てる難易度が他の牽制より高いんだよなあ…牽制力の低さと移動速度の遅さも相まって終始牽制は負けてる -
2018-05-20 (日) 03:32:34
しんくうはというものがありましてね -
2018-05-20 (日) 04:22:23
ここ最近なんとかして先生下げたい奴いるよね 誘導射程に優れてるけど弱判定なじゅうりょく100で相手と真っ向から撃ち合うとかティナでシュートと真っ向から撃ち合うくらい何言ってるのかわかんない -
2018-05-20 (日) 07:11:15
移動速度も他のユニークと同じだしなぁ -
2018-05-20 (日) 07:17:11
弱判定で打ち消される云々は正直ユニークの戦い方を理解してないとしか思えんし -
2018-05-20 (日) 07:21:50
ティナはブリザラとかホーリーとか撃ちあいには強いと思うけどな! -
2018-05-20 (日) 07:29:41
じゅうりょく撃とうとしてブレイク取られる先生は確かに多いと思った感はあるw -
2018-05-20 (日) 07:30:41
先生は下がるって言うか妥当な評価じゃね?強キャラではないと思うんだが…デバフや何やらが現環境では厳しい物はある -
2018-05-20 (日) 07:34:25
使用率低いだけでキャラ性能は中~上じゃないかな シールとパワーの性能が割りと狂ってるし -
2018-05-20 (日) 08:06:42
エクスデスが中~上ならそれ以下のキャラは何だろ?パワー中は素の性能でシール中はブレイブ当てれないから充電してますみたいな印象なんだけど違うのか -
2018-05-20 (日) 08:19:09
ぶっちゃけヘビーやシュートにpowerで襲いかかってもキープ値の恩恵受けないからsealで対処することも結構ある。大体、どのキャラにもあからさまな有利不利とられにくいってコンセプトがしっかりあるんだから、他のキャラと比べたら微妙に劣ってるように感じられて当然。そうじゃなくて、どのキャラにも対等に近く戦える柔軟性と、相手の勝ち筋を潰す戦略性が売りなんだよ。それを理解して引き出せる人にとっては中~上の強キャラだし、一辺倒な戦い方しかできない人には弱く感じられる。得意を押し付け不得意から逃げる戦い方をしなきゃいけない他のキャラとは前提が違うの。 -
2018-05-20 (日) 08:42:55
読み返したらスーパー長文。悪かったな! -
2018-05-20 (日) 08:43:34
shootにはpowerのグルチャでキープ値ゴリラして詰めれない? -
2018-05-20 (日) 08:52:39
シュート使いだけど別にキープ値がヘビー並になっても変わらないし詰められる事は稀、でも当たった時のリターンはパワーの方がデカいんじゃないかなブレイブダメージも結構違うし激突距離が長いのも少し怖いかな -
2018-05-20 (日) 08:56:12
例え強みで戦おうと多くのキャラに振りを背負わされる感は否めないしキャラ性能で中~上はないんじゃないかな、それ以上にヘビーにはキープ値でシュートは弾強度でスピードは移動速度の差を押しつけられて苦しそうに見えるなあ -
2018-05-20 (日) 09:01:22
無理矢理悪い面だけ箇条書きしてるだけやん -
2018-05-20 (日) 09:09:05
汎用EX封印はどのタイプでも辛いけどシュートの場合はテレポが封じられるからどっちのが辛いかは時と場合による -
2018-05-20 (日) 09:11:49
↑3よ、↑7を読め -
2018-05-20 (日) 09:42:26
ほとんどのキャラに微有利が付くこのキャラが弱いわけがない。完全に性能差で負けてるのって雲とヴェインくらいなのかな。負けるときは先生の判断不足の時だけさね。 -
2018-05-20 (日) 10:00:17
↑4 そんなもんタイプ別で全キャラ持ってる弱みみたいなの挙げられてもな ... 大体この不利なキャラそんな居ないだろ 強いて言うなら上下から攻められるジタン・クジャ・ガーランドとかか? 正直立ち回りでどうとでもなるし、それに相手の勝ち筋を潰せるからポテンシャルは間違いなくある -
2018-05-20 (日) 10:01:34
↑は↑6に向けたやつです -
2018-05-20 (日) 10:02:19
必死にエクスデスの強み考えてるの草生えますわ…まあ頑張れそんなに強いポテンシャルがあるなら引き出せるようになるといいね -
2018-05-20 (日) 11:23:30
煽るだけ煽って結局なに言いたいのかがわからない奴~www -
2018-05-20 (日) 11:26:53
↑言ってやるなってwオビガに舐めてかかって何もできず負けたんやろ。自分が勝てなかったら急に相手ネガるとかガンダム動物園でも有るしな -
2018-05-20 (日) 11:32:01
先生を使ってみて、ここが弱味だよねとか、この戦法はこのキャラにたいして使えないねとかなら、後学のために素直に聞けんねん。そうじゃなくて、なんか理解のない言い方や攻撃的な言い方されっと、使ったことあるのかどうかもわからん奴に外からガヤガヤ言いよってからにって腹が立つんじゃ。 -
2018-05-20 (日) 11:34:21
↑4必死に下げてて草生えますわ...エクスデスに強みないとかマジでエアプ疑う まあでも弱いって認識になるのは逆に考えれば利点なのでは...? 上方くる可能性もあがるかも...() -
2018-05-20 (日) 12:18:59
他キャラ使っても勝率5割前後の俺が先生だけは6割越えてるから間違いなくポテンシャルはあるな 塩撒きピンボール楽しいです -
2018-05-20 (日) 12:38:03
それは単に長所短所が付いたのよりバランスタイプな方が向いてるだけでは。ポテンシャル自体は無いよ。性能が安定してるから状況・相手・味方に合わせて動かせると上手くいくけど、強みを押し付けて圧倒する・ひっくり返す、ワンチャン行動とかは苦手 -
2018-05-20 (日) 13:18:09
エクスデス下げを別のキャラに置き換えるとだな、ジェクトブレイブの射程短いし飛び道具何も持ってないから弱いよ。って言ってるようなもんじゃないかね。 -
2018-05-20 (日) 13:33:49
それな -
2018-05-20 (日) 15:07:13
デバフモードがホワホ以外空気なのが残念よね 火力低下とリターンのバランスが微妙過ぎる -
2018-05-20 (日) 15:59:04
デバフはホワホと壁ドンアルマの時にちょろっとなるくらいだなぁ... 火力かなり下がってるから、もうちょいなんか欲しいよね -
2018-05-20 (日) 16:13:25
空気ってかホワホが安定沢で他は使いどころって感じなんでしょ。 -
2018-05-20 (日) 16:20:34
多分ホワイトホール中にデバフモードになることはあるけど、それ以外の時にデバフモードなることって少ないよねって話では -
2018-05-20 (日) 16:36:29
あぁなるほどそういうことか。俺はしんくうはタイムが見えた時とかはデバフ使ったりするな。ブレイブ持ちすぎても大変だし上手くいけばチーム全体にブレイブ行き渡るし。 -
2018-05-20 (日) 16:46:37
それsealのが良くないっていう -
2018-05-20 (日) 17:32:37
自分はしんくうはタイムはパワーで吹っ飛ばして枚数有利時間を長くしたいかなぁ -
2018-05-20 (日) 19:57:49
↑9ジェクトは確かにライン戦時には弱いのは間違いない、Nブレは他の追随を許さない性能だから… -
2018-05-20 (日) 20:04:11
最初のコア割りとか敵がもうex使ったあととかならDEBUFFの価値あるかも。ブレイブレース(味方に乱舞持ちいたらダメージレースも)で有利とりやすい。まあでも稀かな…↑2の人も強いて言えばってだけだろーし -
2018-05-20 (日) 22:22:18
ごめん↑5だったわ -
2018-05-20 (日) 23:21:16
DEBUFFの素のダメージ下げるかわりにブレイブ減少効果つけて、パワーと同じ位の総合ダメージになるとかなら使い道生まれるんだろうけどなぁ -
2018-05-21 (月) 00:34:48
エクスデスさん気付いたらモード変わってる不具合 -
2018-05-21 (月) 02:47:25
左スティック「もっと優しく触ってよね…」 -
2018-05-21 (月) 03:02:42
宇宙の法則が乱れるも効果は強力なんだけど効果時間も考えてホワホ使ってしまうな -
2018-05-21 (月) 05:21:03
宇宙の法則が乱れるが効果時間半分にして、近くにいる間リキャストが巻き戻っていく!とかになったらなあ。先生から離れても近くにいた時間分スキル使用不可になるから、痒いところに手が届きそう。 -
2018-05-21 (月) 06:45:22
他キャラに比べてデルタ形式のHP技が使いにくく感じるんだが短かったりする?当たるなーっていうステ狩りが外れたりするんだよな -
2018-05-21 (月) 10:00:33
デルタは溜めないと射程は短い 溜めればフリエナと同等かちょい長いくらい(?)になる -
2018-05-21 (月) 10:53:32
ただし判定が細い。他と同じ感覚でやるとスカすのは射程もあるが判定の細さのせい。きっちり動作の終わり際とか移動量の少ないところを狙わないとダメ。ヤシュのランスに慣れてる人は問題ないだろうが… -
2018-05-21 (月) 10:58:05
↑1細いのか、なるほど。意識してやってみるわありがとう -
2018-05-21 (月) 11:59:06
どうしても止めたければ、シールじゅうりょく100で触れとけばええねん。うほみを使うんは今すぐに奴を止めたい時ぐらいやねんで。 -
2018-05-21 (月) 12:20:04
うほみはカインのジャンプや、ガーランドのSOCとかも封じれるから自分及び味方を守るようにして使うのもあり -
2018-05-21 (月) 12:59:18
うほみホワホで専用EX使う先生多そうだけどブラホもかなり強くない?ガーランドのSoCみたいに暴れに使えるしブレイブレースは超有利になるしで結構好き -
2018-05-21 (月) 14:29:33
どれが強いってよりも場面場面で使い分けりゃええねん -
2018-05-21 (月) 16:07:12
↑2何よりカッコいい -
2018-05-21 (月) 18:18:38
↑2それはごもっとも でもあんまりブラホを使う人はいないように感じたからさ -
2018-05-21 (月) 19:23:42
わしのいる低ランク帯ではよく敵セフィロスが4000ブレとか持ってるのでひっきりなしにブラホばかり使っとるぞい。 -
2018-05-21 (月) 20:07:51
俺の致死ブレイブを無に返してた先生はお前だったのかw次は負けないぞ。行こうか -
2018-05-21 (月) 20:23:34
致死ブレもったよし!一人戦闘不能にするぞー!って人には効くだろうな -
2018-05-21 (月) 21:08:14
致死にブラホぶちこんで壁ドン、デルタ当てて逃げてるときのしてやったり感ヤバイよ -
2018-05-21 (月) 21:20:40
適切なモードにしないとHP攻撃に効果が乗らないんじゃなくて、普段は効果が乗って適切にすると強化されるタイプにしてほしかったなぁ。デルタなら普段100ちょいで、パワーなら200ちょいとか、アルマゲならホワカになるとかさ。でもそうなったらパワーミールでブレダメ付加されてやばいことになるかな(笑) -
2018-05-22 (火) 21:39:54
だったら各モードでオビガの性能変えてほしいな。タイミング調節しやすくhp最初から弾けるとはいえ、ブレダメなし、射程そんなになし、射角ビミョーと、カウンターしたときの旨味が少なすぎるからなあ…powerで当てたらナイト位のブレダメ、sealで5秒間宇宙の法則が乱れ、debuffでホワイトホール10秒間発動とか…壊れっぽいけど -
2018-05-22 (火) 22:57:46
結局オビガ自体の性能は変わってないからなぁ、弱いだろ -
2018-05-22 (火) 23:35:02
そもそもカウンター技って時点で -
2018-05-23 (水) 00:04:35
でも、カウンター当てたらリミブレ超究ばりに気持ちええからな。 -
2018-05-23 (水) 01:42:33
うむ。使用率最下位キャラのワースト攻撃だけあって、わからん殺しできる(少し溜めればHPわざもとれる)こともあるしね -
2018-05-23 (水) 02:48:33
よっぽど下のランクじゃないとオビガで分からん殺しなんてできないしそれなら他のHPでも良いし… -
2018-05-23 (水) 03:15:17
オビガは射程が残念すぎる -
2018-05-23 (水) 09:23:19
そもミールやデルタ捨ててまで担ぐ必要性無いし -
2018-05-23 (水) 11:37:25
オビガ使うとシューター絶対○すマンになれるゾ~ブレイブタンク化させて味方の火力が極限まで上がるんだゾ~ -
2018-05-23 (水) 12:31:56
味方「ごめ〜んw君がくれたブレイブ全部取られちゃった!w」 -
2018-05-23 (水) 13:32:25
現実は…あ後隙とられてアー壁激突アー敵が致死アーこれ死んじゃう死んじゃうアッー!! -
2018-05-23 (水) 19:32:28
味方「オビガとかないわ…しかも死んだわ…切断するべきだった…」大半こうなる -
2018-05-23 (水) 19:33:31
ザコはシュータで逃げうちしてろよ -
2018-05-23 (水) 20:17:08
わっかんねぇかな~。こうオビガが期待されてないだろ?むしろ嫌われてるだろ?こんな技使っといて失敗したらもっと批判くらうだろ?その崖っぷち感が最っ高なのよ・・・ハァハァ・・・ -
2018-05-23 (水) 21:16:19
↑変態!お見知りおきを -
2018-05-23 (水) 21:30:19
↑2勝っても嬉しい負けても楽しい。成る程これはオビガに拘るのも納得だ(オビガ担ぎ) -
2018-05-23 (水) 21:44:22
拒否チャでなじられても楽しいと。やりますねえ! -
2018-05-24 (木) 00:02:02
↑2負けて楽しいのは本人だけで仲間はストレスがマッハだろうな -
2018-05-24 (木) 08:16:58
僕の将来の夢はオビガ使った試合で称賛チャットを連打されることです!だから成功時に射程無限磁場反転からの攻撃に変えて、タメ成立時間短縮して♡ -
2018-05-24 (木) 09:23:03
それぐらいなら適当に戦ってるだけでも取れるだろオビガで…1日ありゃ叶う夢でよかったな -
2018-05-24 (木) 09:25:56
↑3交流会でエクスデスティナフリオのカウンター3バーで相手皇帝の3バーだったとき草生えまくったゾ(実話) -
2018-05-24 (木) 10:13:00
↑3そんな強化無くてもお互いラスキルからの致死リミブレ超究の最終段を致死オビガで返してみ?自分は「断る「前言撤回だ「感謝する」」」てのは帰ってきた -
2018-05-24 (木) 10:16:37
↑イケメンだわ、デルタアタックなら余裕だったんだろうなと思うけどイケメンだわ -
2018-05-24 (木) 10:26:52
↑そんなんわからんじゃん?逆にデルタのために超究さされて終わったかもだし -
2018-05-24 (木) 10:48:38
結果論と確率論を混同してないかい?オビガでも勝てた試合よりそれ以外で普通に勝つ試合の方がどう考えても多い。対戦相手を見てから決められないのにオビガを持っていくのは勝利の為の最善手ではない、オビガで接戦ならそれ以外なら圧勝する確率の方が高いと言うだけだな -
2018-05-24 (木) 12:30:54
難しい風なこと言ってるけど頭悪そう。 -
2018-05-24 (木) 13:06:18
頭いい人は簡潔に話すから… -
2018-05-24 (木) 15:36:45
オビガ(つーかカウンター全般)を活かす・活かせる場面<普通のHPが活きる場面 ってなのは事実。活きる場面はあるのは誰でもわかってるけどダメな時は全くダメだし自他への負担が酷いし。自分一人の好きでやってることを変に持ち上げるような事言い出すのが悪い -
2018-05-24 (木) 16:07:36
まあそれで噛みつくほうも大概な訳だがな -
2018-05-24 (木) 16:08:40
ここでオビガうんちとかオビガ最高とか言おうとも何も変わらないと思うけどな。本当にオビガ嫌なら運営に集団で要望入れるなりなんなりすりゃええやん。 -
2018-05-24 (木) 18:26:16
同キャラ戦自体が珍しい先生において、自分アルマ:敵オービットという(多分)かなりのレアケースに遭遇、情けない話だが手も足も出なかった。同じキャラで技を知られてる分カウンターしやすいんじゃないかと必要以上にびびっちゃったんだな。結局他の敵を狙うというカタチを取らせてもらって、ギリギリ勝ちを拾えたが、仲間のイケメン竜騎士さんとヤ族のミコッテさんには申し訳なかったなあ。 -
2018-05-24 (木) 18:41:36
ヤシュならエアロラでカウンター好き放題に削りまくれるからラッキーとか思ってたと思うわ -
2018-05-24 (木) 18:49:12
↑2まー滅多に見ないし同じキャラなら何がしたいかどうするかは分かってるしな。特に先生は明確に役割分かれてるから「あえてコレを振る」がしにくくアルマだと接近しなきゃならんし。メタれる敵も居れば無理な敵も居る。中の人相性もあるから無理だと感じたら素直に逃げて他を狙ったりカットを狙いな -
2018-05-24 (木) 19:16:22
ミール先生使っててオビガ先生に出くわしたから、相手がガン見してきてる状況でミール撃ってみたら即座にオビガ溜めてきたのにカウンターとれずに吹っ飛んで行ったってのが2回あったんだけど、HP取る為のタメってそんなに長いんか?それとも何か取り方が下手だったんだろうか? -
2018-05-24 (木) 20:01:03
いや、溜め版は最速で30f、ミルストは71fで発生するし、人の反応は限界で6fだから、35f(0.5秒ちょい)も猶予あるよ!余裕余裕! -
2018-05-24 (木) 20:35:35
ちなみにアルマゲと大体同じ発生だから、アルマゲが間に合えばオビガはいける。 -
2018-05-24 (木) 20:39:51
6Fまで反応できる新人類で草 普通の人間は18F〜30fで個人差あるから、集中してないと取れないくらいだと思うよ -
2018-05-25 (金) 13:06:22
クルエル見てから避けれないとかないわー -
2018-05-25 (金) 14:09:02
ロックとヴェインの対策埋めときましたっしょい。追記修正よろしく! -
2018-05-25 (金) 14:30:36
↑2クルエル目視だけで避けれるニキオッスオッス!俺たちはクルエル振ると予想しないと避けれないから見てから避けれるニキ羨ましいわぁ -
2018-05-25 (金) 14:57:02
↑2ファファファ!いいぞ! -
2018-05-25 (金) 15:23:04
6f反応できないやつがカウンターHP持っちゃあかんってことで終了 -
2018-05-25 (金) 15:42:17
読み能力高ければただ反応早い奴よりも優秀ってことで。 -
2018-05-25 (金) 15:57:44
そういえば狂えるニキ以前にクルエルの話してたっけ? -
2018-05-25 (金) 16:16:24
てかそこまで顔真っ赤にして反応することじゃない -
2018-05-25 (金) 16:21:31
対策おつおつ。 -
2018-05-25 (金) 17:21:01
↑2全くしてないよ。たぶんフレームの話と聞いて駆けつけただけ。 -
2018-05-25 (金) 17:22:00
限界でもって書いてある上、アルマゲ間に合うならって基準すら書いてあるのですがそれは... -
2018-05-25 (金) 17:24:39
ミルストを見てからオビガで取るってのは反応速度的にもきついんじゃないか? -
2018-05-25 (金) 19:30:44
超反応だけでそのゲームやってるって人はどこにも一定数いるんだぜ。 -
2018-05-26 (土) 01:32:57
なお結果が出てるとは言ってない -
2018-05-26 (土) 01:51:36
思ったよりもhpカウンター可能になるまで早いな。ミルストに返すにはただ早く反応するだけじゃなくて、降ってくる攻撃がミルストって判断する時間も早い又はミルスト振るって確信してないとできないよな -
2018-05-26 (土) 01:57:08
↑4ミルストみてからオビガするのは簡単40f近く余裕があるなら平均よりかなり反射速度が遅くても可能だよ、ミールの文字が見えたら反応するとか決めておけばできる、そんなことまでしてオビガでカウンター取るよりアースシェイク二段止めでも壁激突でもしてデルタ入れる方が安定するというだけ -
2018-05-26 (土) 04:46:15
敵のサーチ技でタゲ変えカウンターを成功させると、お前の安易なサーチ技で飛び火くらったじゃんという仲間割れをも発生しそうな禍根を残すことができるのはカウンター唯一の精神攻撃やから... -
2018-05-26 (土) 06:18:32
意味はまったくないだろうけどフリオのリベンジみたいにオビガでもグランドクロスとかハリケーンとか使いたいな。 -
2018-05-26 (土) 06:29:55
オビガ要らないからグラクロかハリケーンくれ -
2018-05-26 (土) 13:28:12
遠目の低空壁ドンデルタってどう避ければいいですか?ステップは狩られるんでジャンプですかね…? -
2018-05-27 (日) 00:49:26
ステップ狩られるのは読み負けたからというしかない…最速で撃ってくるならステップ、溜めてきたらジャンプでも多分デルタなら避けれるんじゃないかな -
2018-05-27 (日) 02:49:05
暴れという選択肢は無いのか -
2018-05-27 (日) 02:55:56
無くは無いけどリスク高めじゃないかな。キャラによるけど基本溜められてたら無い -
2018-05-27 (日) 03:09:06
溜められてるからこそじゃないのか。基本的にステ狩り狙いで溜めてるから、暴れが通りやすい気もするんだが -
2018-05-27 (日) 05:21:44
上下の射角があんまり無いから至近距離ならジャンプはアリだけど、遠めとなると、どうだろな…? -
2018-05-27 (日) 05:31:40
遠め激突でも無溜め範囲内までダッシュ後にデルタ構えるからジャンプ前ステで上射角限界に逃げられると思う。ジャンプないなら暴れorダッシュ。高ブレイブ持ってると暴れ潰しのタイミングで打ってくることが多くなるからそしたらステップ。要は択だけどジャンプがローリスクハイリターン。 -
2018-05-27 (日) 10:36:11
さらにジャンプ読みのソダンで近距離壁ドンからのデルアタ、ということですな? -
2018-05-27 (日) 17:32:14
ありがとうございます。頑張って読み勝ってジャンプ避けしてみます! -
2018-05-27 (日) 18:02:54
↑壁ドンされてる自体で既に不利だから読み負けても気にすんなよ -
2018-05-27 (日) 18:14:05
エクスデスに壁ドンされるなんて希少な体験だからなあ… -
2018-05-27 (日) 20:21:57
さらっと下げてくの嫌~い -
2018-05-27 (日) 21:10:27
使用率最下位ですから…人気とか…ないです -
2018-05-27 (日) 21:30:41
エクスデスとかパワーなら面白いくらい壁ドンできるんだよなぁ -
2018-05-28 (月) 02:07:07
多分↑4は使用率低いから壁ドンされること少ないよねって言ってるのかと。 -
2018-05-28 (月) 07:32:55
いま気付いたけど、先生追加されて一年経ったのか…早いもんだな -
2018-05-28 (月) 19:22:52
NTから入った者なんだけど下方前のじゅうりょく100って結構やべえ性能してたの? -
2018-05-28 (月) 22:33:09
↑追尾がエグかった、例を挙げればチャージメルトン位に…それと磁場転換と相まってヒットアンドアウェイ出来てたな… -
2018-05-28 (月) 22:53:44
磁場転換が一番やばかったな。 今って当たったらすぐ他のブレイブに移行出来るけど、前は当たらなくても同じ早さで移行出来た -
2018-05-28 (月) 23:55:58
まじかその頃の使用率が知りたいぐらいだ -
2018-05-29 (火) 00:36:21
実装当時の話だからな、20%ぐらいあったんじゃないか? まあ流石に強すぎて速攻で修正されたから、そっからはガタ落ちかな。 -
2018-05-29 (火) 00:38:32
凄いぜ、実装決定した生放送で、そのまま下方修正決定してたからw -
2018-05-29 (火) 00:39:13
まぁ、デルタの空振りに阿鼻叫喚してた時期でもあるけどな -
2018-05-29 (火) 01:42:20
いまも阿鼻叫喚だけどな(隙自語) -
2018-05-29 (火) 09:53:52
あの時の磁場転はほんとすごかったね ワープしてから即キャンセルだから色んな攻め方できたなぁ あとじゅうりょく100も今以上に強かったよ -
2018-05-29 (火) 10:04:12
正直、もっと下方くらうとおもってたわ。 -
2018-05-29 (火) 12:09:45
王子がその当時の動画とか見たら卒倒するわ -
2018-05-29 (火) 13:50:00
しんくうはも現在進行でヤバいけどなぁ。sealでもheavy牽制技並みの威力があるし -
2018-05-29 (火) 13:56:55
性能だけ見ると本当に面白くて強くて使いたいんだけど、モードチェンジがキツすぎる。他のボタンに割り当てられないもんかね。。 -
2018-05-30 (水) 07:32:46
面倒ならずっとパワーかシールでいいんでないかや -
2018-05-30 (水) 17:30:27
慣れると苦じゃなくなるしなあ。むしろ他のキャラ使うときに違和感出てくる。 -
2018-05-30 (水) 19:37:52
っていうか単純に力んで勝手に切り替わっちゃう系のアレでしょ。使いにくいとかの話じゃなく -
2018-05-30 (水) 19:42:26
普段スピード使ってると、パワーモード(ヘビー同等)の吹き飛び方みて、うわすっげってなる(笑) -
2018-05-30 (水) 19:42:43
↑×2 わかるマン とっさのステップとか絶対モード切り替わるw -
2018-05-31 (木) 06:45:27
↑2それ普通にヘビー使った方がいいと思うぞ…?うわすっげぇじゃなく、うわやっべぇ…ってなるはず -
2018-05-31 (木) 06:53:09
ブレイブとかキャラ性能自体は割とポテンシャルを感じるけどHP攻撃がどうしても見劣りしてしまう。 -
2018-05-31 (木) 06:55:54
エクスデスって使い手によるよね、強いひとはくっそ強いけど使い始めとか弱い人との差が激しい -
2018-05-31 (木) 07:10:34
まぁそれ言いだしたらどのキャラも大体そうだからなんともいえない -
2018-05-31 (木) 07:26:03
他のキャラと比べて固有の要素が多いから、差が大きくでやすいってことじゃない? -
2018-05-31 (木) 09:13:36
立ち回りを参考に、各種キャラ対策を覚えれば余裕余裕 -
2018-05-31 (木) 09:24:13
正直固有どうこうよりこのブレイブを敵に当ててHP攻撃を当てれるかの方がデカい気がするけど、そんなエクスデスにはあったことが無いな… -
2018-05-31 (木) 11:45:12
なに言ってるの? -
2018-05-31 (木) 15:15:55
壁ドンすりゃどうにでもなんだろ。高低差合わせてパワグルチャで運搬していくだけの簡単なお仕事。 -
2018-06-01 (金) 12:29:08
ブレイブHP当てれなきゃ話にならないのはどのキャラも同じだから、それができないって言ってるのは先生が悪いんじゃなくてPSの問題だゾ -
2018-06-01 (金) 13:01:00
そのし易さがキャラ性能の話になるんだろ、エクスデスが対面に居てブレイブなんて直撃する事そんなにあるか?ないだろ、PSに天と地ほどの差があって勝ててるのはキャラとはそれこそ無関係だゾ -
2018-06-01 (金) 13:06:34
真空波を当てられないっていうならもう何か根本的にゲームを勘違いしてないか?溜めやすく吐きづらいキャラってのは共通認識だろうが、溜めることすらできないのはちょっと… -
2018-06-01 (金) 13:27:22
だいたいは対面ワンパタマンしかしてないやつな。優秀だけどただ振って当たるほど甘くない -
2018-06-01 (金) 13:30:53
だからそんなん全部一緒やん…話がワンパタマンってこと? -
2018-06-01 (金) 14:04:42
そう言えば、最近暑くなってきたもんなぁ… -
2018-06-01 (金) 15:36:49
エクスデスが溜めやすいなら溜めにくいキャラとか一部のスピードだけになると思うぞ…特別溜めやすくも吐きやすくも無い -
2018-06-01 (金) 15:42:27
吐きやすくはないけど溜めやすいでしょ…先生の牽制が弱いと感じるのはシュートと暗黒ぐらいでしょ -
2018-06-01 (金) 16:28:01
先生溜めにくい派の話が内容の無いワンパタマン()だから話が進まないな 進める必要も無いけど -
2018-06-01 (金) 16:41:46
正面向いた敵へのブレイブなんて、言い切ってしまえばそもそも全キャラ当たるわけないんだよ。真空波が暗黒と同じでカットに向いた技で、単発だから高ブレ補正を受けやすい=溜めやすい性能なの -
2018-06-01 (金) 17:30:43
真空波は地上でしか使えないし射程が牽制というには短いし、重力はただの弱判定。他のキャラよりブレイブ溜まりやすいか?そうは思えない -
2018-06-01 (金) 18:54:36
殆んどのヘビーには牽制のし合いでは有利は取れない、これで溜めやすいなら大半のキャラがブレイブ溜めやすい事になるぞ -
2018-06-01 (金) 18:58:41
溜めやすい派は何と比較して溜めやすいと言ってるのか -
2018-06-01 (金) 18:59:46
ブレイブ溜めやすいキャラが使用率最下位なわけがないんだよなあ… -
2018-06-01 (金) 19:00:19
溜めて吐けなくて攻撃貰ってブレイブタンクにされるなら意味ないし使用率最下位になるでしょ。ド初心者? -
2018-06-01 (金) 19:04:42
それなりの壁ドン性能もあって取りあえず取れるデルタアタックあるのにそんなに吐けなくて困るか…?ブレイブは溜めやすいのにブレイブタンクにされるのもおかしい。エアプかな…?先生は自衛はできるぞ -
2018-06-01 (金) 19:07:46
そんなに真空波が好きなら素直にセシル使った方がいいんじゃ…カット値も高いし… -
2018-06-01 (金) 19:13:13
使用率低いのはモードが複数あるからだろ… -
2018-06-01 (金) 19:18:38
真空波の射程が長ければ強かった、それに尽きるかな…重力はただの弱判定なのは否めない -
2018-06-01 (金) 19:19:00
↑2それはメリットなんじゃないのか・・・? -
2018-06-01 (金) 19:19:36
溜めやすいとは思えないとか1つの技だけ見て他キャラと比較とかエアプバレバレなんだから黙ってろと -
2018-06-01 (金) 19:20:34
ま野良でほぼ会わない樹とかどうでもいいわな、ブレイブもHPも悪い意味で中途半端 -
2018-06-01 (金) 19:22:56
真空波が溜めやすいとか言うエアプも大概だけどな、他のキャラ使ったら強すぎて発狂するんじゃね -
2018-06-01 (金) 19:24:08
エクスデスの中ではしんくうはしか注目する技ないし、それでダメならダメっしょ他キャラ使ったことないのかな? -
2018-06-01 (金) 19:25:18
エクスデスでも溜めやすいのか 他のキャラならもっと溜めやすいのかの言い合いだな -
2018-06-01 (金) 19:27:47
ブレイブの話ばっかりだけど警戒すべきはExの回転率とホワイトホールとうほみだろ… -
2018-06-01 (金) 19:28:45
EXでホワイトホール溜めてもブレイブの話になってまうんや…。うみほは正直使っても使われてもよくわからない -
2018-06-01 (金) 19:34:07
エクスデス自体はどんな状況にもある程度対応できるオールラウンダー、悪く言えばブレイブもHPも器用貧乏な性能だからいかに対面した相手に有利なモードまたは味方陣営がほしいタイプの代替え役になって戦いつつ、反則級の専用EXスキルを最適なタイミングで使うのが重要なキャラ 脳死真空波やパワーモードでうほうほするだけとかなら他のキャラのほうが強いのは当然 -
2018-06-01 (金) 19:35:36
召喚時スタブレに対するシュートのテレポ潰しは十分強い -
2018-06-01 (金) 19:35:55
どう考えても溜めにくいだろエアプバレバレ黙っててね -
2018-06-01 (金) 19:37:47
連投すまんが地上Nのソードダンスgifってこれは空Nじゃないのかな?たしかPVでは地上ソードダンスを使うシーンは一回もなかったはずだし -
2018-06-01 (金) 19:37:56
↑2 ほんそれ、普段から周りをしっかり見てる人がエクスデスだと本当に厄介 -
2018-06-01 (金) 19:38:05
モード変えてもブレイブの当てやすさは何ら変わらないしパワー以外はキープ値の問題まで増える、モードは相手に適切なデバフを付与するか吹っ飛ばすか選べるだけでモード変えりゃ有利ってもんじゃないでしょ -
2018-06-01 (金) 19:40:17
相手に有利なタイプになれるわけでもなく味方が欲しいタイプにもなれない、ただ適切なEXを使って結果を出せる先生は強い、そこまで行けばそれもうプレイヤーが強いだけじゃね?とか言えばそれまでだが… -
2018-06-01 (金) 19:42:52
モード変えたらブレイブ強いなんて話題一度も上がってないゾ。強い人は強い、弱い人は弱い。もう良いだろブレイブの話、不毛過ぎる -
2018-06-01 (金) 19:43:40
エクスデスってスピード遅い気がするけどどうなの?ヘビー並にずっしり感じるんだけど -
2018-06-01 (金) 19:45:41
↑2だからモード変えても有利なんて取れるわけがない、相手に有利なモードになってって書いてあるぞ -
2018-06-01 (金) 19:47:12
図体でかすぎて遅く見えるけどこれでもヴァンとかユニーク組と同じだと思われる -
2018-06-01 (金) 19:47:39
ブレイブ溜めにくい派の意見が沢山届いて良かったじゃないか。話が進んだな -
2018-06-01 (金) 19:48:30
図体デカいからか・・・横から見ると普通だけど使うと遅く感じるよな -
2018-06-01 (金) 19:50:21
↑2 それ書いたの俺だと思うけど個人的には「対面にスピードきた!パワーでごり押したろ!」くらいの感覚でしか思ってなかったわ 変な勘違いさせたらすまんかったで -
2018-06-01 (金) 19:50:46
矢印めっちゃずれたで! -
2018-06-01 (金) 19:51:16
有利なモードは俺も過剰表現だと思うわ。俺がエクスデスの強いと思ってるところ上げると相手より先にマイストHP撒けるところとデバフ各種、重力も真空波も弱いとか言われてるけどカット性能そこそこだしクリスタル帯で味方にエクスデスいる時凄い心強く思ってるよ。 -
2018-06-01 (金) 19:53:42
牽制も撃ちあいはともかく当てやすさに関しては一級品だとおもうよ -
2018-06-01 (金) 20:07:24
擬似タイでこいつが負けるキャラなんてそうそうないだろ。WoLとCoDくらいか、負けるとしたら。 -
2018-06-01 (金) 20:12:54
↑×15 でもたしか、地上版ソードダンスもそんなかわらん挙動だった希ガス -
2018-06-01 (金) 20:15:27
逆に疑似タイでだれに勝てるんだ?ヘビーには基本勝てないだろ。実力差あるならともかく -
2018-06-01 (金) 20:15:28
擬似タイで勝てるやつそう居ないは過剰表現だと思うぞ。 -
2018-06-01 (金) 20:27:19
ヘビーったって、パワーにすりゃキープ値同等で、相打ちになるから一方的に負ける事はなくなるんだよなぁ。むしろヘビー唯一の長所がなくなるんだよなぁ。 -
2018-06-01 (金) 20:55:22
パワーでヘビーと相討ちになるとかエアプだよな? -
2018-06-01 (金) 21:02:23
お前がそう思いたいならそう思えばいいさ -
2018-06-01 (金) 21:03:07
キープ値とカット値を理解してない奴がコメントしてることに驚きだわ、そらエクスデス強いとか溜めやすいとかなるわ -
2018-06-01 (金) 21:10:01
出っ出たー!上から目線ニキ! -
2018-06-01 (金) 21:13:37
これだから紙面でしか確認しない机上の空論勢は・・・ -
2018-06-01 (金) 21:26:53
机上の空論どころか流石にネタだよな?パワーでキープ値をヘビーにして相討ちはないよな? -
2018-06-01 (金) 21:33:36
パワーモードでヘビーと最悪相討ちにできるなら確かにブレイブ溜めやすいわ、エクスデス強いわ…失礼した -
2018-06-01 (金) 21:34:31
おぉ、怖い怖い -
2018-06-01 (金) 21:35:09
キープ値はヘビーと同等だけどカット値はユニークのままって所、誰か教えてあげなよ… -
2018-06-01 (金) 21:38:27
あそこまで堂々と言っておいて指摘にもお前がそう思いたいならそう思えばいいとコメントまで付いてるんだ、エクスデスはパワーモードの時カット値もヘビーと同等になっているという情報じゃないかね? -
2018-06-01 (金) 21:47:55
全てを持っていかれたな…その可能性を考えていなかった… -
2018-06-01 (金) 21:51:06
お前がそう思いたいコメントのタイミング的にカット値に対するものだと思ってたんだが違うのか…? -
2018-06-01 (金) 21:55:37
その真意は書いたもののみぞ知る・・・面白かったからなんでもいいw -
2018-06-01 (金) 21:58:17
まぁ、スピードに対してキープ値のゴリ押しが出来る事に変わりはないしな -
2018-06-01 (金) 22:00:43
でも本当にエクスデスの強みも理解されてないけど弱みも理解されてないんだなって… -
2018-06-01 (金) 22:01:13
扱いが難しいって思われてて使用率が低いんじゃろ、実際使うと楽しいんだけどな。スルメタイプのキャラだな -
2018-06-01 (金) 22:03:12
キープカット関係なしに純粋にブレイブの振り合いで勝ってたから知らなかった可能性が微レ存!? -
2018-06-01 (金) 22:09:10
見た目がイケメンでも萌えもないから使用率が低いんだ…意外とテキチャに愛嬌あって好きだゾ -
2018-06-01 (金) 22:10:24
は?エクスデス先生可愛いやろ! -
2018-06-01 (金) 22:11:56
エクスデスにカット値はありまぁす!↑↑ -
2018-06-01 (金) 22:13:35
流石にそのネタは古い -
2018-06-01 (金) 22:20:23
↑微レ存ってみてつい・・・な、許してチョ! -
2018-06-01 (金) 22:24:06
まーたエクスデス弱い勢が湧いたのか... -
2018-06-01 (金) 22:59:29
iya -
2018-06-01 (金) 23:11:41
ごめ、いや今回は強い勢がパワーモードの強さを証明して決着がついたようだ -
2018-06-01 (金) 23:12:22
飛びぬけてブレイブが強いってわけでもないけど、別に弱くもなくね。カット値キープ値だの発生の早さだのを特化した立ち回りをUNIQUEキャラに求めるもんじゃないし。磁場転換やSEALでEXスキル発動を相手とずらして戦えるだけで十分チームでの役割は担えるだろ。 -
2018-06-01 (金) 23:12:58
なんか上見てたらしんくうは以外ブレイブ微妙っていうけど、普通に全部のブレイブ超強いとまではいかなくても良い性能してない? -
2018-06-01 (金) 23:16:21
中段止め、サーチ、牽制、迎撃、突進技と一通り揃ってるからブレイブが強い弱いより、欲しい技が揃ってるのが強いと思う -
2018-06-02 (土) 00:01:11
エクスデスのNブレは俺が使った中ではヴァンと同レベルで使いやすいと思う。あれ範囲のわりにシャープじゃない?対の拓もクルエルほどじゃないがステ狩れて強いし -
2018-06-02 (土) 00:11:30
先生はもはや奇跡の産物と言っていいレベルの良バランスなんよなあ。手はいくらでもあるけどHPは当てにくいみたいな -
2018-06-02 (土) 04:26:30
エクスデスのHPも言うほど弱くはない デルタは断罪、アルマゲはソリュ9とほぼ同性能だし -
2018-06-02 (土) 08:38:35
それってつまり壁激突方向選べないヴェインとソリュジタンぐらいの強さって意味なんじゃ… -
2018-06-02 (土) 12:26:12
極端だなぁ・・・。壁激突選べるのはヴェイン独特の強みだし、中距離のきまずさはヴェインの弱み。キャラを比較すれば当然短所も長所もあるのに、なぜそこまでワンポイント取り上げて過剰に弱さを演出しようとするのか。 -
2018-06-02 (土) 12:49:41
弱いとは言ってないんだよなぁ・・・ -
2018-06-02 (土) 12:58:46
毎回話の腰折るガ○ジおるね -
2018-06-02 (土) 13:02:23
↑自分のことなんだろうな。可哀想に -
2018-06-02 (土) 14:45:29
アルマに慣れるとデルタ使えなくなるなぁ... 発生早い・確定早いのは使いやすい 上下も若干だがカバーできるし -
2018-06-02 (土) 15:09:41
逆にミールストームばっかりだなぁ…取りあえずさせるサーチがあるのは嬉しい -
2018-06-02 (土) 15:12:16
前作dffの影響でデルタアタックに毎回オタステ踏む奴、俺以外にもおるよな -
2018-06-02 (土) 16:40:43
流石に前作の癖は大分出なくなったけど、前作の性能にならねぇかなーとゴル兄やバッツ使ってて思うわ。 -
2018-06-02 (土) 17:29:18
ゴルもバッツも今回の方がいいよ。前作に戻してほしいのはオニオンだよ。今の強キャラ殺し性能、かなりヘイト来てるから -
2018-06-03 (日) 05:59:16
そもそも玉ねぎはあのくらい強くないと就職の難易度とみあわない -
2018-06-03 (日) 08:08:06
↑ゴル兄は1000ダメ貰ったら弱体化するのに自衛技無さすぎて負担半端ないからなあ。PSP版の方が技も面白かった -
2018-06-03 (日) 13:09:15
ユニークの名前並べてくとエクスデスのユニークっぽくなさがばれてしまう -
2018-06-03 (日) 16:15:34
↑同じスティック押し込みでもライトニングのがよっぽどユニークっぽいな タイプの法則が乱れる -
2018-06-03 (日) 18:59:34
てか、強キャラ殺しに文句言うってなんかおかしいよね。そりゃチートクラスに強かったら文句言うの当然だけど内定の難易度、望まぬ就職のリスクもある上でのあの性能だしなあ。(いわゆる)強キャラにメタれるから文句言われるってそれは強キャラ使いのワガママな気がする… -
2018-06-03 (日) 22:18:03
エクスデスのユニーク成分は固有EXに行ってるからな -
2018-06-04 (月) 19:39:16
牽制弾当てるだけで15秒テレポすら使えなくなる上にリジェネを掻き消す固有デバフを持っているんですがそれは・・・ -
2018-06-04 (月) 19:59:46
効果自体は優秀、その15秒にテレポが必要な状況にできるのか?リジェネが効果があるうちに攻撃ができるのか?それで勝利に繋がるのか?弱くは無いけどキャラ性能を考えれば大して脅威にはならないだろう。 -
2018-06-04 (月) 20:08:53
残念ながら、じゅうりょく100と磁場転グルチャを持ってすれば全て容易いことだ。触ればいいだけなんてとんだイージーモードだな。 -
2018-06-04 (月) 20:21:55
なんかエクスデスの性能に文句言う人ってみんなタイマン前提だよね。このキャラないしゲームを理解してない。 -
2018-06-04 (月) 20:33:52
三対三だからこそ辛いんだよなぁ…エクスデスに文句はないし弱いは弱いでいいけどね -
2018-06-04 (月) 20:50:24
後死神の剣は触れるだけじゃあんまり意味ないんだよなぁ…流石にリジェネ中に食らう奴が居たらそいつが悪いけど。 -
2018-06-04 (月) 20:52:59
まあたエクスデス強い派でもきたか? -
2018-06-04 (月) 21:11:16
実際強いからしゃーなしやで^^ -
2018-06-04 (月) 21:24:05
強いのに使用率最下位なのか…そいつはすごいな。 -
2018-06-04 (月) 21:33:15
だってこのゲーム産廃レベルに弱かった頃のクラウドですら使用率上位だったんだぞ 普通に見た目の良さとか、使ってて楽しいかで使用率別れてる気がする -
2018-06-04 (月) 21:35:03
ヤシュトラとかもそういや使用率高かったっけか -
2018-06-04 (月) 21:40:57
個人的には使ってて一番楽しいんだけどな。空ブレに圧がないのがいけないのか -
2018-06-04 (月) 21:52:42
多分ブレイブに圧がなくてHP攻撃にも圧が無いのが問題なんだとおもふ、EXスキルにだけ圧があってもな -
2018-06-04 (月) 21:55:57
ミールの射程が円3で吸引効果付とかだったらまた話が違っただろうな -
2018-06-04 (月) 22:02:39
ブレイブに圧がないって訳ではないとは思うが、クラウドのスラブロとかと比べるとやっぱ一歩劣る感はあるな -
2018-06-04 (月) 22:04:16
このキャラ 相手を詰ませる事が好きな人には凄い楽しいだろうけど、そうでもない人にとっては無難なブレイブ性能に悪くはないが当てにくいHP、面倒な3モードチェンジで多分使っててつまらないんだと思う -
2018-06-04 (月) 22:09:50
というか一般的なヘビー以下スピード以上のユニークの標準的なブレイブって感じだしなスピードは出の速さがあるからまだ捕まえる能力は高い -
2018-06-04 (月) 22:10:01
格下固めていじめるにしてもあえてエクスデス選ぶ必要もないし、使いにくさばかり目立つんだと思うよバランスが良くても斬り合いには負け牽制し合えば分が悪い -
2018-06-04 (月) 22:15:06
使用率基準ニキは一生クラウド使ってて、どうぞ。 -
2018-06-04 (月) 22:41:35
使用率じゃなく勝率で選ぶんじゃないか? -
2018-06-04 (月) 22:43:25
何行か上に使用率について話している流れがあるんですがそれは... -
2018-06-04 (月) 23:06:17
こいつ、剣が手から離れてるせいか判定は強いのな -
2018-06-04 (月) 23:11:24
使用率が高いキャラを使うとも使用率が低いキャラを使わないとも書いてないんですがそれは… -
2018-06-04 (月) 23:30:38
いい加減クソみたいな個人の趣向の話やめない?相手のシヴァスタブレプランをうほみで台無しにできるところあるの好きだけど、こっちのシヴァスタブレプランで同じことしても強いっちゃ強いけどものたりん・・・。PTならワープ封じて確定作れるオーディンとかでもいいのかな。 -
2018-06-05 (火) 00:25:13
「その人個人の勝率で選ぶ」と「キャラの使用率が変動する」って言いたかったんでしょ。そうだとしても使用率は「そのキャラを使いこなせる人の割合」にしかならんからキャラの強さと関係ナッシング。実際はキャラ愛で決める人もかなりのもんだろうからますます強さと関係ミッシング。 -
2018-06-05 (火) 00:26:32
それなのに撃ち合いでシュートに負けるだのぶつかり合いでヘビーに負けるだのスピードより遅いだのと当たり前のタイプ特性の不利を繰り返してるアホがいるから宇宙の法則が乱れるんだよ -
2018-06-05 (火) 08:49:36
使ってみて度々思うのだけれど、やっぱ負ける気しねぇなぁ。 -
2018-06-05 (火) 09:54:45
そう思うのは良いけど対面で出会うとやっぱ負ける気しねぇのよなぁ…エクスデス使って勝率どのぐらいなん? -
2018-06-05 (火) 11:54:48
↑50は維持できる。てか強さ=使用率じゃないだろ。見た目で選ぶ人も居れば思い出補正で選ぶ人も居るし。 -
2018-06-05 (火) 12:13:50
強さだの話してるやつらはランクスレにでもいきなよ。そういう手合いの話は結論が出ず、ループする。 -
2018-06-05 (火) 12:26:24
いや勝率を聞いただけなんだが…深い意味は無いさ狩りやすいなと思ってるだけで -
2018-06-05 (火) 14:02:46
キャラスレで同じ言葉使って煽って粘着してるのに深い意味は無いとか真性かよ気持ち悪い あ、深い意味は無いです気持ち悪いなと思ってるだけで -
2018-06-05 (火) 14:08:42
使用率とは正反対にここは盛況だな -
2018-06-05 (火) 14:28:09
質問することも話題も多いからね、ここは。 -
2018-06-05 (火) 14:40:23
同じ餌で面白いように何度も釣れるんだから居座りたくもなるんじゃないか -
2018-06-05 (火) 15:46:04
ここは釣り合いの激しい場所だからな入れ食いならそりゃ楽しいよw -
2018-06-05 (火) 16:51:17
エクスデスは民度低いからおちょくりやすいってことなんだろう。 -
2018-06-05 (火) 16:53:24
NTのストーリーでもプンスカ怒ってたしな -
2018-06-05 (火) 18:02:03
無を見せよう!っていいながらコメント削除もありうるから言い合いもほどほどにしろよ -
2018-06-05 (火) 18:09:42
なんだ、ただの荒しか。 -
2018-06-05 (火) 19:18:30
一陣にアルマゲって数値的には間に合うのか -
2018-06-05 (火) 19:43:56
↑先生に不可能は無い。1段目くらったけどセフィロスもアルマゲあたったよ。 -
2018-06-05 (火) 21:05:50
それでも結構シビアだろうに・・・。検証乙です! -
2018-06-05 (火) 21:13:46
ここの過去コメ漁りながら野良してたら、「バインガミルストが美味い」って辺りでのバインガミルストの先生とマッチングして「!?」ってなった。しかもめっちゃ的確にミルスト当ててて正直惚れたよ… -
2018-06-06 (水) 04:07:05
↑×辺りでの⚪︎辺りで -
2018-06-06 (水) 04:08:57
バイミル先生は本当、個性が出まくってるから楽しいんだよね。 -
2018-06-06 (水) 12:29:13
普通にシールでのスキルの回転効率高いしエクスデスのバインガがそもそも強いんだよね -
2018-06-06 (水) 12:36:02
バインガの強化も嬉しいよなー -
2018-06-06 (水) 16:56:33
先生はシールとホワイトホールがくっそ強いからな 性能面で使う理由の7割占めると言っても過言では無いとおもう -
2018-06-08 (金) 11:08:03
シールでマイスト・リジェネ・シルブレの回転率上げつつ、相手のバフを消して、ホワイトカーズで弱体化。ダメージレースを優位に運ぶキャラって考えればいいのかな?うほみも十分強いけど。 -
2018-06-08 (金) 11:14:34
シールで自分のスキルの回転率を上げるついでに相手のスキル妨害できるって感じ -
2018-06-08 (金) 11:28:26
マイストは定番だけどHPリジェネは回転率あげてもわりと腐るからシルブレ・マグネ・バインガ辺りがわりと定番だとおもう 回転率の上がったマイストマグネは割りと癖になる -
2018-06-08 (金) 11:31:43
↑今やってきたわ。シール維持してしんくうはでカット、マイスト・マグネガンガン使って致死ブレになったら、味方の固めからのミルスト。トドメはシュートのテレポ封印→シヴァ打ち上げ→ミルスト。またやりたい。 -
2018-06-08 (金) 15:02:07
↑ファファファ、良いぞ。うほみはラムザ君黙らせるし玉葱を就職難にさせるしカインは空を駆けれなくなるし親父の脅威は半減させるなんてことも出来るぞ。うほみとスタブレ併用でジタンもトランスで逃げれなくなる -
2018-06-08 (金) 19:40:46
ヤネキと組んだ時、ふつうに近接HPにすべきか、ミルストにすべきかすっげぇ悩むんだが…(スキル構成も含め) -
2018-06-08 (金) 19:47:57
俺はADFでヤネキの後光として活躍しているよ。 -
2018-06-08 (金) 19:53:22
どっちでもいいと思うよ ミルストだからって後ろでずっと重力100やアースシェイカー撃ってるわけじゃないし -
2018-06-08 (金) 21:48:46
ヤシュトラは拘束も大したことないしミルストもちづらいな。ホリヤシュとかバスホヤシュならさすがにもつけど -
2018-06-08 (金) 22:44:27
スピレイヤネキとスピレイの上でADFを展開するエクスデス…よし、いけるぞ! -
2018-06-08 (金) 23:07:03
あれ、そんな動画なかったっけ・・・ -
2018-06-10 (日) 17:13:14
あれ知り合いとNTで練習してんだけど難しいw -
2018-06-10 (日) 18:09:18
荒しが各所で出没中。各員は十分注意されたし。 -
2018-06-11 (月) 00:22:54
今更かもだけど、バイオガやバインガで最終段デバフってつきますか? -
2018-06-11 (月) 00:28:31
バイオガとかも最終段(バイオガ本体の)デバフが付きます、カースとかは付かないよ -
2018-06-11 (月) 02:34:02
やっぱり死神の剣とかカーズはつかないか。ありがとう -
2018-06-11 (月) 11:56:41
sealでいる前提だけど専用exがこの効果で60sってのは破格だな -
2018-06-11 (月) 18:22:25
しかも唯一の性能だしな。 -
2018-06-11 (月) 19:41:56
最近気づいた。スピード枠で入った時にスタブレの代わりにバインガ持つとかなり強い。シールで回転率上げて溜まったらすぐ使うで自分や味方にHP吐かせまくれる -
2018-06-12 (火) 12:46:36
スタブレの回転上げてもタイミング見て使うからマイストやシルブレの方を積みたいんだよな -
2018-06-12 (火) 13:27:50
シルブレ高速回転がやべえ -
2018-06-12 (火) 14:53:41
スタブレはうほみスタブレというシュートに絶望を贈るコンボが出来るからそれはそれでありだけどスタブレHPリジェネ持ったらもうsealでリキャ縮める必要性を感じなくなるからpowerで立ち回りたい -
2018-06-12 (火) 17:11:55
シルブレはあんまいらないかなぁ・・・ホワカあるからマイスト持った方が断然良いし、シルブレとホワホじゃ効果薄いしな。 まだマグネやブレリジェのがシール生かす意味ある。マグネは1回目に即使っても2枚目のマイストと2回目のマグネと合わせ易いしブレリジェは味方マイストと合流時、ほぼ同時に掛けられるし。 -
2018-06-12 (火) 18:44:11
まあ確かにエクスデスならブレリジェ許せる -
2018-06-12 (火) 18:54:02
ブレマグで執拗にヴァンをブレイクしていくのは俺です。 -
2018-06-12 (火) 18:59:50
モードチェンジの仕様変更かなりデカくないか? 最終段直前にモードチェンジして、デバフ付与選べるしホワホがかなり使いやすくなりそう -
2018-06-12 (火) 22:08:39
試してないからなんとも言えないけど、出し切るまでは前のモードが適用される気がする。 それでも壁ドンパワーモードデルタとかしやすくなったのは嬉しいけど -
2018-06-12 (火) 22:13:37
棚ぼた先生 -
2018-06-12 (火) 22:21:25
先生のストラップカワユスなあ・・・。あれ?かわいい・・・よね?? -
2018-06-12 (火) 23:35:03
かわいい。マジでほしい。前回ライトニング三昧で友達にあげてばっかだったから次の運に期待する。 -
2018-06-13 (水) 00:04:01
同志がいて嬉しいぞ。 ニコ生でエクスデス欲しいってコメントしたら、え、エクスデス?みたいな反応だったからちょい悲しかった -
2018-06-13 (水) 00:32:02
ライトニングも使うけど、モードチェンジの仕様変更はライトよりエクスデスのほうが影響デカいと思う -
2018-06-13 (水) 12:41:19
なんかこう…他キャラ強化の棚ぼたで強化されるあたり俺らの敬愛するディシディアの「先生」って感じするよな -
2018-06-13 (水) 13:11:42
エクスデス強いってことが段々認知されだしてるけど、そのせいでしんくうはの弱体化ありそうでやだな -
2018-06-14 (木) 00:35:24
ゆーてしんくうは弱体化するとこなくない? あってもブレイブ量減少か -
2018-06-14 (木) 01:16:36
弱体化するならシールの性能とホワイトホールじゃね -
2018-06-14 (木) 01:21:26
シールはスキルの回転率上げることで火力向上に繋がってるからパワーの火力上昇のメリットが霞んでる -
2018-06-14 (木) 01:25:46
キープ値上昇だけで十分使えるけどね、パワーモード。まあ火力部分が霞んでるとは思うが気にするような弊害でもないし -
2018-06-14 (木) 09:20:46
キープ値、吹き飛ばし力強化とデルタにブレダメ付加がメインだしな -
2018-06-14 (木) 10:47:58
あと狭いステージではパワーて -
2018-06-14 (木) 13:15:39
狭いステージはパワーで吹き飛ばしたり壁ドンとって枚数有利作ったほうがいい場面あるからパワーは普通に使える、ホワホ中以外に使い道ない上に火力低下を招くデバフのほうがいらない -
2018-06-14 (木) 13:19:33
デバフの火力マイナスをシールにあげればいいんじゃないかな -
2018-06-14 (木) 14:53:31
デバフの火力が未ジャストスコール叫ばないラムザマレフィ無しミシアと同等と考えると火力が如何に無いかがわかる -
2018-06-14 (木) 15:18:46
不意打ちしないロックも入りそう -
2018-06-14 (木) 16:55:55
そういや最近デバフで戦った記憶ねーや。 1つ訊きたいんだけど、固有使う時のチャットって、ブラホは「無を見せよう!」、うほみはそのまま「宇宙の法則が乱れる!」でいいとして、ホワホはどうすりゃいいの?他2つの為に温存するのもなんか違う気がするし... -
2018-06-14 (木) 18:20:04
まず下半身を露出します 次に台の上に登り「ホワイトホール!」と繰り返し叫びながら息子を円を描くように振ります すると後日紙面やニュースを通して味方に伝わります -
2018-06-14 (木) 18:57:13
技を使うぞ!でいいんじゃね。 -
2018-06-14 (木) 19:32:16
「この機に乗じる」も捨てがたいのう。 -
2018-06-14 (木) 20:28:28
リフレッシュされたwolの対策書いときましたー追記修正よろしく!今までのはNT勢向けにとっといてあるのでNTにリフレッシュきたら消しといてね! -
2018-06-17 (日) 09:16:56
↑5 ホワカ付与対象か付与した相手を名指しでいいんじゃない? -
2018-06-17 (日) 14:03:01
カーズさん普段は控えめな倍率な癖にホワイトホール中はちょっと本気出しすぎじゃないですかね... -
2018-06-18 (月) 22:25:05
そのせいか、デバフモードはほとんどホワホ専用になっちゃってるけどなぁ。 -
2018-06-20 (水) 20:01:51
こっちの召喚中にホワホじゅうりょく100で追い回す&リターンの異様なデカさがあるから、仕方ないね -
2018-06-21 (木) 01:51:11
他2つのモードが素の性能もスキルも両方強い分ホワイトホール抜きのデバフの残念っぷりが際立っちゃうね -
2018-06-21 (木) 09:47:45
普段は真面目でやさしい先生。しかし…いったんホワホを弄られると「デバフきもちいい…デバフさせてちょうだい」と甘えたブレイブでホワカをおねだりするガバガバ先生に大変身! -
2018-06-21 (木) 10:35:26
召喚中にホワホ重力なんて戦法があったのか、テレポ逃げ封じとかここてん封じでシールばっか使ってたから知らなかったわ。 -
2018-06-21 (木) 14:41:21
いや、普段はそれでいいんだよ。とにかく、最初の召還まではシールモード固定でしんくうは(平坦ステージ)かじゅうりょく100(でこぼこステージ)の発射台に徹する。コアは積極的に割に行く。召喚もさっさとやる(狭いステージ以外は)一回目のEXスキルはうほみ使って前出る(相手3人のスキル封じる)カットはしんくうはやデルタアタックでやる。相手ライフ1や2回目のEXスキルたまったりしたらホワホじゅうりょく100を逃げる相手にボンボンボンボンボンシューターのように投げ込んで弱体化させて味方に倒してもらう。これが勝ちパターン。パワーモードは全く使わない。これが、先生が「ユニーク」タイプである理由だと思う -
2018-06-23 (土) 06:51:07
あ、あと自衛はNブレの判定がかなりでかいから思考停止してぶんぶんしていいってことと、ブーストゲージあればバックダッシュ磁場転換(タックル)からのNブレ3連打でやりかえせる。距離あればしんくうは。こういう独特のコツをつかむと先生は面白い。これもまた「ユニーク」タイプの醍醐味だと思う -
2018-06-23 (土) 06:54:14
パワーは使った方がいいぞ。壁が近いときと相手が高ブレイブの時に、同じことやってても全く効果が違う -
2018-06-23 (土) 11:02:27
ホワホに隠れがちだけどブラホはかなり強いからなぁ… -
2018-06-23 (土) 12:29:02
パワーならスピード・ユニークに強めに出れるからね 普段シール 前出るときや敵が近づいてきたときにはパワーに変更してる -
2018-06-23 (土) 13:22:09
このキャラ万能すぎてやばい。ブラホもうほみもホワカも使える状況が常にあるから頭使わなきゃ勝てないけど。 -
2018-06-23 (土) 14:09:01
バッツもそうだけど先生使いも個性が出てて面白い、しんくうは、じゅうりょくでガンガンカットしてきたり、パワーでシュートをレイプしてたり、磁場転換も絡めたりで見てて面白い -
2018-06-23 (土) 15:26:08
磁場転はほんとセンスだね。その分リスクもあって難しいが楽しいところであるな。 -
2018-06-23 (土) 18:25:53
磁場転換でカウンターもちに読み勝つ快感やばい -
2018-06-23 (土) 21:16:05
磁場転慣れるとスピード枠の時楽で良い。自衛には困るキャラじゃないし -
2018-06-24 (日) 06:56:17
相手のブレイブを『無』に帰すパワー・EXスキルを『無』意味にするシール・ステータスを『無』力化するホワホの全てを使いこなしてこそ『無』の境地に至るんやなって -
2018-06-24 (日) 07:05:50
ホワホって使ってる身だと何とも思ってなかったけど、相手のホワホくらってシヴァのダイヤモンドダストから逃げるときに「ああああああ!!」ってなって凶悪さを改めて感じた -
2018-06-24 (日) 13:40:34
ホワカはマジでステータスダウン系デバフじゃ最強だしな てか磁場転換早くなったの使いやすいな 鯨岡が「磁場転換は早くするとね、強いんですよ笑」って言ってたのわかる気がする -
2018-06-24 (日) 14:00:07
ホワホはシルブレフォスブレとジェノバ以上の速度低下をしんくうは貰うだけで付与されるからな。殴ってもブレイブあんま戻らんし返り討ちに会ったら悲惨な事になるしまともに逃げれない20秒はマジで強い -
2018-06-24 (日) 14:54:16
ホワイトホールって磁場転換ヒットでも付与できますか? -
2018-06-24 (日) 15:02:38
↑残念ながらできない -
2018-06-24 (日) 16:47:03
スピードが鈍足になって困惑してるの面白いよね(ゲス顔) -
2018-06-24 (日) 22:41:22
↑オビガで持続性のある攻撃(HPブレイブ問わず)を取って攻撃主に返すのも楽しいぞ -
2018-06-26 (火) 00:41:21
セフィロス使ってるときにホワカくらって「えっぐ!これえっぐ!」って叫ぶ 普段相手こんな感じなのねと… -
2018-06-26 (火) 08:35:41
死神の剣もかけられるとかなりうざったいからなぁ... 先生を相手して初めてわかるいやらしさ -
2018-06-26 (火) 10:27:50
わかる、シルブレ掛けに行こうとしたら死神食らって使えないのほんとひで -
2018-06-26 (火) 11:17:29
エクスデス可愛いよエクスデス -
2018-06-26 (火) 15:04:57
でも相手にくるとやりたい事がわかっちゃうからなぁ。同じ使い手として負けられない戦いがそこにある。 -
2018-06-26 (火) 21:30:41
負けられない戦い(全く遭遇しない) -
2018-06-27 (水) 06:21:14
デスぺガ積んでる人いる?広いステージとかだと有効かね? -
2018-06-27 (水) 06:22:56
シール時の死神の剣はデスペガも付いてるのでどのステージでも選択肢に入らないと思います -
2018-06-27 (水) 08:57:47
お互いにエクスデスだった時は負けられない戦いより、先生の偉大さに気がついた仲間だと思うと嬉しくなる。 -
2018-06-27 (水) 16:54:25
先生ミラーはお互い固有EXが強力なだけにうほみが刺さる -
2018-06-27 (水) 16:56:53
うほみ中の12秒でどれだけやれるかやな。逃したら範囲外でホワホかうほみ発動してくるし、逃さんよう立ち回るんはかなり難しいからなぁ。ホワホで磁場転、グルチャ、じゅうりょくのジャンケンしたほうが手っ取り早いかもしれへんな。もちろん、向こうのパーティ的にExが強力であればうほみでいい希ガス -
2018-06-27 (水) 19:14:37
うほみは防御面でも使えるし、クイトリ系統やぬすむ、ここてんとか封印できるとかどちゃくそ優秀だよね -
2018-06-27 (水) 23:08:56
↑ラムザ静かになる。ジェクトがキャンセルしなくなるのも忘れちゃいけないぞ -
2018-06-28 (木) 00:09:48
ベターなのは召喚フィニッシュ直前~直後うほみ発動目処にシュートじりじり追う動きだけど、それ以外でも腐る事がないからなあ。最悪ぐだって高ブレかか -
2018-06-28 (木) 07:30:42
↑途中送信すまない 最悪グダって高ブレ抱えられてもブラホでリセット、みたいに用途ガラッと代えれるのも良い -
2018-06-28 (木) 07:32:56
↑4 カインでこちらの召喚ラストにジャンプⅢでトドメ刺そうとしたら、うほみされてて不発に終わった。こういう相手にやられて嫌な事を覚えておくのがいいんだよな? -
2018-06-28 (木) 08:54:51
↑そうそう ジャンプ以外でも、スタブレとかも封印できるからうほみ発動→味方の近くに行く事で召喚攻撃からの追撃から味方も守る事ができる -
2018-06-28 (木) 11:33:14
ソードダンスの途中止め楽しすぎてアダマンAまでランクが一気に上がってしまった -
2018-06-28 (木) 13:29:57
磁場転換強くなったし楽しそう 前は何に使うの状態だったからなw ダッシュゲージ使わないのも良 -
2018-06-28 (木) 14:03:26
↑前は前でこっち見てない敵に当てたり、shootに当てたりしてたな 速度上がったおかげでそれらもかなりやりやすくなった -
2018-06-28 (木) 14:50:25
↑4 防御でも優秀だけど、一番やりたいのは、スピードのスタブレと絡めてうほみでテレポや固有EXすら封印。ソードで固めて召喚ラストの打ち上げにミルスト。敵シュートに逃げられない恐怖感を与えるのが好き。 -
2018-06-28 (木) 15:33:31
人気だったらしんくうはとかとっくに修正されてそうだな あの発生と速さと飛距離はおかしいw あれで壁ドンするし 火力も高 -
2018-06-29 (金) 02:06:27
ケフカ・皇帝と並んで、いい調整だと思う先生。まさに玄人受けキャラ。 -
2018-06-29 (金) 03:25:06
今日使い初めたけどミルストバインガ楽しい笑 バインガのリキャスト短いのもいいわ グラゼロにも通るし -
2018-06-29 (金) 03:50:04
自衛ではしっかりNブレぶんぶんするんだぜ。後は磁場転換は逃げてる時のやり返しにもなる(&ブレイブ技でキャンセルできる)からな。グッドラック -
2018-06-30 (土) 02:56:26
てかバインガってガードしてもかなり硬直長いのな ガードされえも反応良ければしっかりミルスト合わせられる -
2018-06-30 (土) 19:41:39
エクスデス始めて使ったけどPOWERもーど気持ち良すぎ!ところで磁場転換が上手く使えないんだけど振るタイミングとか当てるコツってあります? -
2018-06-30 (土) 22:47:24
ドンピシャで当てるにゃちょいと練習が必要な技だからまずは、磁場転チョイだしでどこに出るか覚えておいて、不意打ち的に当てるといいよ -
2018-06-30 (土) 22:57:18
あとは、見られてなかったらラムウの雷から出られるなーとか、ゴルベーザの射撃なら見てから磁場転カウンターできるなーとか、吹っ飛ばされたからダッシュゲージ温存したまま近づきたいなーとか、アイデア次第だよ -
2018-06-30 (土) 23:14:26
磁場転は不意打ち気味に使ってるな 相手が向かってくる時にチョイ押し磁場転で迎撃とか、あとは壁ドンカットの時とか、受け身する敵に磁場転して攻め継続とかいくらでも使いようはあるね でもまぁ慣れない内は移動用と割り切るのもアリだと思うよ -
2018-07-01 (日) 01:32:17
6↑ アドバイスありがとうございます(^^) -
2018-07-01 (日) 02:33:41
何か下方されそうだなー シールモードの時専用exすぐたまるしw それに攻撃hitでも早くなるだと? -
2018-07-01 (日) 02:42:17
まあ人気ないからそれはないか -
2018-07-01 (日) 02:46:07
バインガhp魔法相当になったから、まさかとは思ったけどhp撃ち消せて笑った さすがに溜めも消せたらファイアから逃げれないとき消せるけどそれはできないのかなー笑 -
2018-07-01 (日) 03:52:16
試してみたらファイガ消せたわw -
2018-07-01 (日) 08:00:27
↑2 アポカリプスとかメテオとかもたくさん判定出るうちの1つ相殺させたら全弾消えるはず -
2018-07-01 (日) 18:47:12
磁場転換超使いやすくなってるw -
2018-07-01 (日) 21:18:00
一つ消せればいいならなかなか使えますね あと乱舞hpもカット出来ました笑 -
2018-07-01 (日) 22:44:14
まさか近接hpのキープ値に勝てるとはw あと多分シューターの弾も押し切ってバインガ発動しましたね クルグラヴァン対策にもなるしこれ以外使いたくなくなる笑 -
2018-07-01 (日) 22:59:38
?????? -
2018-07-01 (日) 23:05:42
ごめんバインガの話 あとシューターの弾押し切れた訳じゃなかったかも 確認してみる -
2018-07-01 (日) 23:23:28
音割れエクスデス -
2018-07-01 (日) 23:25:23
EXスキルのページでやれ -
2018-07-01 (日) 23:43:47
↑2エクスデスの顔部分は左右対称にしてもあんま変わらない -
2018-07-02 (月) 03:05:58
バイミル使ってたから、壁ドンコンボ以外から使えるなと思って hp防げるのはでかい -
2018-07-02 (月) 05:08:02
召喚獣フィニッシュにスタブレ、うほみ合わせて敵SHOOT封殺するの楽しすぎる -
2018-07-02 (月) 11:02:16
バインガミルストは構わんから空気は読んで欲しい マイストHP削ってまで持たれても困る -
2018-07-02 (月) 11:42:15
ミルストはEXスキルだった… -
2018-07-02 (月) 13:21:21
↑つまり擬似的にHPを2つ担げるようになったのか…強いな -
2018-07-02 (月) 13:47:40
個人的にはデバフモードで味方を援護しようとしてるけどやっぱりパワーでゴリ押ししてしまうどうしたものか・・・。 -
2018-07-02 (月) 14:39:19
↑テバフは不意打ちしないロックより火力無いからホワホ以外封印だよ。カーズ付ける位ならシールで自分のEX溜めつつ相手のマイストリジュネ剥がした方がいい。 -
2018-07-02 (月) 15:00:24
ノクトと全然合わせられない… -
2018-07-02 (月) 19:13:25
ブラックホールのデバフってブレイブマグネで剥げるのね -
2018-07-02 (月) 20:59:35
なるほどな。攻撃HITになるのか。覚えとこう。 -
2018-07-02 (月) 21:08:02
ホワイトホール重力100としんくうはでも付けれるのは強いw -
2018-07-02 (月) 23:29:36
なんか強判定の置き技ばら撒くタイプの敵shootがいるとクッソきついな。特に皇帝とエースが来ると勝率が悪い。 -
2018-07-02 (月) 23:58:37
↑4それってセフィロスの宣告も剥がせる事になるよね?試してみます。 -
2018-07-03 (火) 02:33:53
↑2 皇帝は赤玉だすときに磁場で赤玉すり抜けて攻撃するのがそこそこハマるからいいよ。空中で見会うと赤玉とりあえず撒いてくる奴は沢山いるから -
2018-07-03 (火) 07:18:26
脳筋グルチャでも赤玉一発は耐えられるから・・・(なお、収支はほとんど無い模様) -
2018-07-03 (火) 12:31:37
↑グルチャはあの突破力で途中止めできるね。止めて距離詰めちゃえば収支なんて気にならんくらい有利になるよ -
2018-07-03 (火) 12:38:38
デバッファーポジだと思ってたらSEALモードでEXの回転が早くてマイストとHPリジェネ撒きまくれるバッファーだったでござる(楽しい) -
2018-07-03 (火) 21:56:10
自分チームがダメージ受けてないと使えないリジェネよりもフォースブレイクやシルブレ撒き散らすほうが楽しいぞ。(布教) -
2018-07-03 (火) 22:28:55
シルブレマイストしんくうはで1200くらいダメージ出るの草。 -
2018-07-03 (火) 22:36:27
hpスタブレよりhpシルブレの方が合うんだろうけど俺はhpマグネを押すね -
2018-07-03 (火) 22:57:24
低ブレ -
2018-07-03 (火) 23:41:12
↑申し訳ないミス 低ブレ・高ブレ補正がかかってマイストとかあるとしんくうはで一発2000とか出たりするから、単発高威力ブレイブって怖いなぁって -
2018-07-03 (火) 23:42:18
マグネシルブレ撒きまくるのも良いぞこれ。但し抱え込んだブレイブ吐きにくいのが難点 -
2018-07-04 (水) 01:59:53
↑それでオビガなんて積んだ日にゃあ…ね? -
2018-07-04 (水) 08:44:17
↑カウンターはシェアとセットじゃないと人権すら無いから... -
2018-07-04 (水) 08:54:36
フォースブレイクって実際エクスデスに持たせるのどうなんだろね?回転率はいいけど… -
2018-07-04 (水) 09:33:43
フォースブレイク自体そこまで使われてないからなんともだけど、デバフとエクスデスの相性はまあまあって感じかな? 回転率は良いけど足が早くないから相手にかけにくいって感じ -
2018-07-04 (水) 17:25:02
マイガにも言えるけど、相手のブレイブに当たる事で効果があるスキルってのはなぁ... -
2018-07-04 (水) 17:34:12
まあリミブレクラウドを泣かせるくらいしか効果なさそうやな...ってのは流石に冗談だけど、フォースブレイクが刺さる状況が限定的すぎるんだよねぇ.. -
2018-07-04 (水) 17:54:58
ホワイトカーズ+スロウガ やってみたい -
2018-07-04 (水) 19:41:03
アクションゲームで防御系バフはあまり役に立たんからなあ...。究極的には「攻撃に当たらなきゃいいじゃん」ってなるし、フォスブレ・マイガかけたところで「よーしガンガン被弾するぞ!」とはならん。 -
2018-07-04 (水) 20:05:17
それに防御系バフをかけたからといって、安易にブレイブ食らって壁ドンでももらうとHP食らってそのまま死ぬから、閉所の乱戦でもあまり役に立たん。 -
2018-07-04 (水) 20:08:46
防御って意味なら、デスペガ積んで敵のマイスト打ち消しつつHPリジェネも無効化してった方がまだ実用的かな。 -
2018-07-04 (水) 20:18:50
エクスデス使ってないから分からんけどエスナガ持たしたらシルブレとスタブレ両方に対応できる回転率ある?2回目のシルブレ最速100秒スタブレは90秒エスナガは通常40秒 召喚前にシルブレ貰って即発動相手召喚中にエスナガ復活出来るなら一枠で二枠潰せるんだが -
2018-07-04 (水) 21:12:10
シルブレはまだしも召喚スタブレはうほみでいいからな…その部分をブラホかホワホだけにしたいならありかもね -
2018-07-04 (水) 21:53:21
そそ、結局ブレダメ減らしてもHPくらったらきっちりブレ分のダメージは食らうからマイガフォスガHPダメージも何割カット見たいな事にならんと正直担ぐ旨味が少ない -
2018-07-05 (木) 00:27:13
デスペガ積みとかバインガ積みとかもありなのかな?もちろん、マイストorHPリジェネが足りないなら付けるので。SEALモードが楽しくて色々試してみたくなる -
2018-07-05 (木) 00:37:06
しかし、防御系バフにHPダメージ軽減もつけると確実にタイムアップするから結局、暗黙の了解で火力特化スキル構成のみになっちゃうだろうね スキルじゃないけどアレクサンダー地獄は決着がつかないことがざらだったし -
2018-07-05 (木) 00:59:06
アレク流行ってた時代はデスペガも流行ってたからなー -
2018-07-05 (木) 03:35:21
そもそもマイストのように有用なスキルのリキャストを速められるから強いのであって、いくらリキャスト速くてもクソスキルなら意味がないからな。 -
2018-07-05 (木) 07:52:59
↑4死神の剣あるのにデスペガはさすがに無いっしょ。ちょっと話変わるけどエクスデス使ってるとき頑なにデスペガはずそうとしない味方いたりしてモヤモヤする。こっちが剥がせるんだから腐るんだよそれ!ってなってまう。 -
2018-07-05 (木) 09:12:29
↑4これも普通の全国対戦のタイムアップ時にポイント多くとった方が勝ちにならないで引き分けで両者敗けの設定にした鯨岡ってのが悪いんだ -
2018-07-05 (木) 09:23:22
↑ それに関しては運営は何も悪くないよ 実際引き分けを大会ルールにするとある程度ポイントを稼いだらガン逃げに移行してそれこそゲームにならなくなるんだし -
2018-07-05 (木) 19:27:56
シルブレマイスト早回しするのインチキくせーわ。ほとんどブレイブレースで負けなくなる。味方にshootいたら尚更 -
2018-07-05 (木) 19:41:27
シルブレマイスト早回しするのインチキくせーわ。ほとんどブレイブレースで負けなくなる。味方にshootいたら尚更 -
2018-07-05 (木) 19:41:28
お?いよいよ先生の強みが認知されてきたか?おっしゃ!このままマイストシルブレ先生を布教してやるで! -
2018-07-05 (木) 20:00:46
インチキもなにもそれが先生なんだから受け入れろよ、そんなこと言い始めたらきり無いぞ? -
2018-07-05 (木) 20:52:50
そんなに先生が強いならトレンド2ページ目にいるから -
2018-07-05 (木) 21:08:16
スキルの回転率は他キャラ使ってるとほんと実感する 使いたい時にEXスキルがもう使える状態 -
2018-07-05 (木) 21:16:50
↑2おっ、出たな使用率が全て派。キャラゲーなのに何を言ってんだかと一蹴されるぞ。 -
2018-07-05 (木) 23:50:53
↑キャラゲーだからこそエクスデスの使用率の低さが悲しいだろ、こんなにお茶目で強いのに -
2018-07-06 (金) 00:00:43
↑9そんなつまらんことをする奴おるん?話変わるけど放置やガン逃げなんてコントローラの入力である程度分かるんだしそれらに対してのペナルティまだ作る気無いんかね -
2018-07-06 (金) 04:52:39
↑ 正直途中からガン逃げは言い過ぎだけど、残り30秒で圧倒的有利だが危険を冒して残り1キルを取るくらいなら…とか状況によってはあり得なくはないと思う ペナルティに関しては放置はまだしもガン逃げは時折遠距離ブレイブなり、空振りをしておけばプログラム上での判断はとても厳しいから、多分作りきれないと思う -
2018-07-06 (金) 19:37:43
PSP版だとカオスジャッジってルールが有って、その中に「一定時間攻撃を行っていないプレイヤーを強制ストップ状態にする」ってのがあった。他にも「戦いが長引くとお互いに与えるダメージを時間ごとに倍化する」って決着を早めるシステムもあったね。 -
2018-07-06 (金) 20:33:16
ピンチになると召喚獣が復活するコスモスジャッジもあったね。 -
2018-07-06 (金) 21:41:15
新キャラのリノアもEXスキルが強力でうほみが刺さりそうっすね... てかうほみの効果時間短いからグッタイで延長したいなぁとか考えたけど流石に枠が勿体無いよね -
2018-07-11 (水) 01:49:37
勿体ないからやめた方がいい -
2018-07-11 (水) 07:16:19
てかうほみで対抗するよりホワホでヴァリノアと組む方が強そうだな。シルブレ高速回転させられてホワホで上位互換デバフかけられる先生はリノアとベストマッチ!これで2ページ目に昇格は決定だな -
2018-07-11 (水) 12:39:06
アンジェロキャノンとしんくうはで近接タジタジだな -
2018-07-11 (水) 18:20:30
ヴァリー発動時にバフデバフ消去の効果中バフデバフ無効だけど、ヴァリー発動を止めるためにうほみで張り付くって事? -
2018-07-11 (水) 18:27:16
ヴァリー後にリジェネ、テレポを封じて体力少ない間にに追い詰める、てことだと思う -
2018-07-11 (水) 19:13:47
読み返したら全然違ったな。ぬかったわ -
2018-07-11 (水) 19:16:37
ヴァリー時はテレポ自粛してくれるらしいな -
2018-07-11 (水) 19:24:22
うほみでヴァリー対策してホワホでヴァリーサポート。次の環境ではマジで使用率の増えそう。増えろ -
2018-07-11 (水) 20:57:09
リノアと組んでみて結構相性良さげだね。ヴァリー後にほぼリジェネ打てるのが大きい。 -
2018-07-12 (木) 21:00:56
エクスデスと相性悪いキャラの方が少ないけどね。敵としても普通のシュートと変わらんね。 -
2018-07-13 (金) 07:30:49
HP吐けないヤシュトラ、合わせる気がないセフィロス、自分が切り込みづらい迎撃よりのクジャとは組むときぐだりやすいんだけど、どう動いてます?真似させて頂きたいのですが -
2018-07-13 (金) 13:48:01
どれももう一人の味方によるんだけど、ヤシュトラは一緒に行動して、よってきた近接捕まえてランス撃たせるという基本的なこと徹底するだけとしか。ヤシュトラの性質上前寄りだから行動共にしやすいしブレイブも溜めやすい&ストーンうざいからヘイト集めるし、敵がよってこなくても一緒に進軍できるフィジカルあるし。セフィロスは合わせる気が全くなく突撃するなら、じゅうりょく100適当に投げ込んであげるとか。上手く拉致れてる時に邪魔してもしょうがないから、孤立しすぎてる時ぐらいしか磁場転換でフォローしなくていいよ。クジャもエクスデスも迎撃よりなので、焦らず手堅く進もう。空中からの釣りと地上からのしんくうははホントに手も足も出ないはず。 -
2018-07-13 (金) 15:19:36
ごめん恐ろしい長文なった -
2018-07-13 (金) 15:19:57
でかしたァ、技の採択より位置取りで解決しそうなのですね、あと1人と敵の組み合わせ含め色々パターン集めれたらと思います。ありがとうございました -
2018-07-14 (土) 11:07:49
エクスデスのラバストネシカ一発で手に入れてしまった…超うれしい -
2018-07-14 (土) 11:40:58
↑でででででででかしたぁ -
2018-07-14 (土) 12:22:29
ファファファ!いいぞ!→ファファファ!!の流れ好き -
2018-07-14 (土) 18:08:02
○○手を貸そう。→○○手を貸そう。→手はいくらでもある。→手を結ぶぞ。→ファファファ。をよくやるお -
2018-07-14 (土) 19:16:39
「無を「ファファファ」「勝ったような「ファファファ」「技を「ファファファ」「この機に「ファファファ」「手はいくらでも「ファファファ」「次元のはざまへ「ファファファ」笑いを堪えきれない先生シリーズよくやる -
2018-07-15 (日) 00:43:45
「手が足りんな」「手はいくらでもある」の言い合いしてるセフィロスとエクスデス微笑ましい -
2018-07-15 (日) 03:53:55
雲とのファファファ合戦も微笑ましい -
2018-07-15 (日) 12:09:57
アルマゲって結構範囲広いんだ… -
2018-07-15 (日) 20:02:04
↑まさかチャアサとミラダイカットできるとは思わなかった -
2018-07-15 (日) 20:03:06
アルマって全方位系では発生早い分範囲は控えめだと思ってたわ -
2018-07-15 (日) 21:26:55
ソリューションと発生範囲共に一緒じゃないかな?当てればトランスになれるってどんな状況でも有効な長所だけど、ぶっちゃけアルマのデバフィって使える状況かなり限られてる長所だと思うんだよね…そこ考慮してホワホ中は範囲が広くなるとか欲しい。けど先生はHPが当てにくいという短所があってこその今の性能だから高望みしちゃダメだよなあ… -
2018-07-15 (日) 23:12:15
このキャラ存在感無さすぎだし削除でよくね? -
2018-07-15 (日) 23:17:20
↑の言葉は戯れよ 忘れるがいい -
2018-07-15 (日) 23:52:13
デバフィーって、突進系の攻撃とか、グライドも遅くなるのかな。いや、流石にチャアサを止めることはできないか(笑) -
2018-07-16 (月) 08:39:35
アルマゲはエクアドルの体がデカイ分範囲が狭く見えるだけ -
2018-07-16 (月) 11:18:36
エクアドルとはこれいかに…キャラ対策全体的に更新しときましたー -
2018-07-16 (月) 11:58:44
↑ストーリーのナルシェ観光で心ウッキウキの先生の事だからバカンスの行き先でしょ。冗談は置いといてでかした -
2018-07-16 (月) 14:03:00
ADFをラストの召喚攻撃に合わせて展開することでダッシュで抜けようとする奴に無理矢理当ててやったぜ。シヴァでやったんだがラムウやイフでもいけっかな? -
2018-07-16 (月) 14:05:03
ラムウはステップ2回踏めば抜けれるだろうから代わりにバハかな -
2018-07-16 (月) 15:30:01
ミッドガルが辛すぎる…誰か立ち回り教えてくれ… -
2018-07-16 (月) 15:44:39
↑ミッドガルが辛いと言うことはおそらくしんくうはに頼りすぎてる。せんせいは空中に浮けば疑似カインみたいな性能だから普通にじゅうりょく100をたまに撒きながら前に出るんだ。壁ドンとりやすいからアルマゲも使いやすいよ -
2018-07-16 (月) 15:54:10
遮蔽物ごし、段差の上もしくは下とかの死角からのアースシェイカーがすごく当たるから積極的に狙う。あと、壁ドン狙いやすいから磁場転使うなりなんなりで敵に壁を背負わせることが大事だと思う。デルタ、アルマなら本来吐きにくいブレイブがじゃんじゃん吐けるし、ミルストも相手が密集しやすいぶん当たりやすい。慣れたらバッツ並みに得意ステージになるんじゃないかな。 -
2018-07-16 (月) 16:02:15
牽制全く強くないし近接もゴミみたいな性能ださ -
2018-07-17 (火) 16:08:40
exもhpもゴミだし枠の無駄だよな -
2018-07-17 (火) 16:19:06
名指し拒否ばっかりくるし -
2018-07-17 (火) 16:45:45
(荒らしてるのは)お一人ですか? -
2018-07-17 (火) 17:07:58
sageてるとこが的外れで荒らしにもなってなくて草 -
2018-07-17 (火) 17:20:09
大方先生になす術なく三落ちさせられたアホだからほっとけ -
2018-07-17 (火) 18:35:55
ジタンの対処ができなくて勝てない… -
2018-07-17 (火) 18:46:26
ジタンとは対面するだけ時間の無駄だゾ 先読み当てしなきゃカチ合いに勝てないし -
2018-07-17 (火) 19:12:33
ジタン苦手だよね。スッゲーわかる。若干の高度差なら降りてしんくうは、味方をエサに捕まえるとか、同じ高度になんとか誘い出すことが大事だと思う。ぶっちゃけタゲ引きのために高高度とってるのは無視していいんじゃないかな。そこから何ができるわけでもないし。 -
2018-07-17 (火) 19:22:57
うわ、被ってしもた。とにかく空中戦に付き合わないようにしよう! -
2018-07-17 (火) 19:24:46
そもそも先生は空中戦苦手だしなぁ 上下からの攻めができるジタンなら尚更 下手に付き合おうとせず、捕まっても落ち着いてガードして対処した方が良いね -
2018-07-18 (水) 03:39:07
自称高所恐怖症と元々木だった5勢は空中戦が弱いな。ギルガメッシュはどうだったか忘れた -
2018-07-18 (水) 03:58:49
空中戦が弱いというか高低差に弱いから、アルマはそういう意味ではありがたい 若干とはいえ上下にも攻撃判定あるのはありがたいね -
2018-07-18 (水) 17:15:46
↑2トリッキー系万能型って感じだったから、別段空中戦強かったわけじゃないけど上下にはやたら強かった印象ある -
2018-07-19 (木) 00:19:25
他キャラだとダイヤ止まりの自分をアダマンAにつれてってくれるくらい強いのになんでこんな不人気なんだろ? -
2018-07-19 (木) 21:50:45
見た目だと思う -
2018-07-19 (木) 21:53:30
ミルストのデバフって入力時にSEALモードになっていればいいの?それともヒット時参照? -
2018-07-19 (木) 22:02:41
ミルストに限らず技の入力した時のモードを参照するはず -
2018-07-19 (木) 22:04:12
ミルストに限らず技の入力した時のモードを参照するはず -
2018-07-19 (木) 22:04:18
↑5ACだけど、これでも最近増えてきてると思うよ(体感) -
2018-07-19 (木) 22:25:29
↑3個人的に思うけど、キャラを機動力・爆発力・弾幕力ってパラメーターで分けたとして、ジェクトなら90.70.0、皇帝なら10.40.90、セフィロスなら60.90.20って感じの中で、先生は良くも悪くも55.55.55くらいの性能だからじゃない?強引にこれだけこなしてごり押せばどうにかなるってキャラとは違い、何でもそこそここレベル性能だから、特化した性能の相手には同じ土俵で戦うと必ず負ける。だからこそちゃんと相手と状況を見て色々こなせる腕がないと、定期的に沸くアンチみたいに「弱っ!」ってなる。 -
2018-07-19 (木) 22:28:03
まあいわゆる器用キャラだからね。そこんとこ理解して使わんとダメ教師。理解して使いこなせれば最強教授ですから。 -
2018-07-20 (金) 00:24:03
今更ながら、モードチェンジの説明更新しました~ -
2018-07-21 (土) 12:49:08
ファファファ!でかした -
2018-07-21 (土) 18:47:09
ホワカ付いた相手のダウン復帰に合わせてADF展開して逃がさないの楽しいな。展開中にキープ値が欲しくなるけど -
2018-07-21 (土) 21:11:26
自己満足の略語使うのやめちょくれー -
2018-07-21 (土) 22:43:48
自己満足の略語使うのやめちょくれー -
2018-07-21 (土) 22:44:01
草 -
2018-07-21 (土) 23:20:03
ADF使う人が俺以外にもいてちょっとうれしい。でも他に略仕方ある?デバフィーはADFの派生みたいなもんやし。 -
2018-07-22 (日) 00:20:14
そもそも公式ではデバフが発生する「空間」としか明言してない以上、デバフィーはADFがあったからこそ普及したと言えるわけですな! -
2018-07-22 (日) 00:24:51
もし公式準拠で行くならば...デバフスペース?デバスペ?ADS? -
2018-07-22 (日) 00:29:10
別にフィールドでも間違ってないと思うけども -
2018-07-22 (日) 10:44:46
ヘビーを好き好んで使っていたんだけど、試しに触ってみたら気に入った。なんかヘビーと比べても動かしてみた感触が重いように感じるんだが、発生がだいぶ遅めのキャラなのかな? 使うコツとかあれば教えてほしい -
2018-07-22 (日) 13:14:55
↑発生は並みのヘビーだけど、ヘビーに比べたら踏み込まないからじゃない?ポジションは地上~低空で闇討ちじゅうりょくや迎撃カットしんくうはメインにしてく、基本的には相手の苦手な戦いかたをするといい。シュートには磁場転換の弾幕すり抜け・グルームでのキープ値ごり押し。スピードはパワーキープ値やしんくうはじゅうりょくでのカット。ヘビーも後隙にしんくうはとか刺さるしアースシェイクも割りと刺さる。EXは敵致死にブラックホール・召喚に敵のテレポ封じて被召喚にスタブレをうたせないラムザを叫ばせないうほみ・相手を更に後手に回らせるホワホを状況に合わせて使う。デバフモードは実質ホワホ用でEXとブレイブが優秀な分HPはやや劣る。苦手なのは空中で高度差をつけて攻めてくるジタンやパラセシル。こんな感じかな? -
2018-07-22 (日) 14:01:11
固められたらどうすればいいんでしょうか? -
2018-07-22 (日) 16:05:24
↑基本読み合いになってしまうが、ガードしつつHPが来たら冷静に暴れorステップ パワーモード時なら、EXスキル発動でキープ値でheavy覗いた他タイプの固めは抜けられる ただEXスキル発動にHP合わせられたら当たるから結局読み合い 最終手段として、ブラホすればほぼ全てのキャラの固めは抜けられる 贅沢な使い方だけど、ブラホはそういう面でも優秀だから覚えておくと良いよ -
2018-07-22 (日) 16:59:34
普段はSEALでEXスキルの回転率上げながら死神の剣ばら蒔いてEX貯まったらホワイトカーズ付与していくの本当に楽しい。自分がされたらクッソムカつく -
2018-07-22 (日) 18:45:05
ライトニングのリフレッシュでもらったおこぼれ強化が本当にありがたい -
2018-07-22 (日) 22:31:07
ガード中にheavyになって敵ぶん殴るの楽しいよね -
2018-07-23 (月) 07:37:07
被弾中ビカビカ光らす奴~www -
2018-07-24 (火) 12:24:51
エクスデスほんとに使いやすい。モードチェンジが複雑に見えるだけで初心者向けのキャラだと思うんだけどな。 -
2018-07-24 (火) 12:37:42
ユニークで初心者向けはバッツじゃない?空ぶってマスターさえしとけば強い -
2018-07-24 (火) 13:27:20
ブレイブは素直でもモードチェンジと各EXスキルの使いどころがなぁ -
2018-07-24 (火) 13:56:58
↑3モードチェンジの誤爆が起きやすいし、何より状況に合わせてモード変えるのは中々難しい。まあ基本はシールでいいんだけどね -
2018-07-24 (火) 19:19:54
基本POWERとSEALを行き来するだけなのがほとんどだから、SEALからPOWERに戻るとき間にDEBUFFを挟まなきゃいけないのが若干もどかしい。 -
2018-07-24 (火) 19:36:44
power→seal→debuffじゃなくて、seal→power→debuffが良かったな -
2018-07-24 (火) 19:41:03
PSPのライトニングみたくモードチェンジの順番変えられるようになったら嬉しい -
2018-07-24 (火) 20:22:56
基本的にシールでホワイトホールのためにカーズ使うぐらい -
2018-07-24 (火) 20:34:25
俺は状況によってはモード結構変えてるな 敵に攻めるor攻められる時はpower、 -
2018-07-25 (水) 00:47:53
それくらい皆変えてるから… -
2018-07-25 (水) 07:54:42
エクスデスの特徴のモードチェンジって初心者には結構つらくない?誤爆したり使いたい専用EXスキルがとっさに使えないのは辛いと思う。せめてもの救いはブレイブ攻撃が変わらない事かな・・・ -
2018-07-25 (水) 11:59:42
最悪、初めて使うときはモードチェンジのシステムは無視でいいと思うの -
2018-07-25 (水) 12:28:11
モードチェンジは落ち着いた状況でしっかりやればいいよ。アルマゲのデバフ付与なんてどうでもいいくらい効果値低いし、スティック押しで変な挙動になって壁ドンとれなくなる事ももしかしたらあるかもしれない、そんなことよりしっかりHPを当てることの方が重要だからな -
2018-07-25 (水) 12:42:09
カーズはちょっと倍率低すぎ感はある ホワカがあるとはいえもうちょい倍率欲しかったな -
2018-07-25 (水) 13:28:22
↑もしくは攻撃力ダウンが無ければ…メリットに対してデメリットが釣り合ってないんですよね〜 -
2018-07-25 (水) 14:10:33
まあカーズは気持ち程度とはいえ機動力デバフ付いてるのは悪くないかな ただホワホ時以外でデバフモードで立ち回る事はほぼない 壁からアルマ当てる時くらいだなホワホ以外でデバフ使うのは -
2018-07-25 (水) 15:35:33
倍率や時間はいいとしてブレダメが300前後しかだせなくなるのがなー -
2018-07-25 (水) 17:50:05
今日エクスデス使ってるとき、相手の先生とヤシュトラからホワカとストーン一緒にもらって移動速度0.55倍の脅威を感じた。PSP版の先生みたいになってしまった。 -
2018-07-25 (水) 23:14:17
↑トラクターみたいな速度でドコドコ走ってるエクスデス想像してほっこりした -
2018-07-26 (木) 05:19:09
このゲーム始めたばかりの頃、うほみという文字を見て何の略称かさっぱり検討つきませんでした。エクスデスのページのどこかに書いてあれば分かりやすいかと思うのですが、どうでしょう?あるいは、用語集(俗称)の方に書くべき? -
2018-07-26 (木) 08:05:31
検討→見当 -
2018-07-26 (木) 08:07:13
下手に変えるぐらいだったらシールだけで攻めた方が強いんだよな -
2018-07-26 (木) 10:25:23
heavyやshootにpower使うよりも、sealでテレポやマイスト封じた方がいい場面多いしね。スピードはもっぱらpowerでぶん殴った方が効率いいけど。 -
2018-07-26 (木) 11:15:31
何かと愛せれてる先生しかし自分はバッツの方がどうしても強く感じてしまう・・・ -
2018-07-26 (木) 14:13:11
power時のしんくうは、高ブレ補正で簡単に1000ダメージぐらい出るのほんと草 飛び道具としては破格の火力よね -
2018-07-26 (木) 14:33:26
↑2 まあその通りだと思うよ どっちが勝ちやすいかって言われたらバッツだと思う 先生は立ち回り工夫しないと正直あまり強くないと思う その分立ち回りしっかりしてハマった時の先生の強さは他にないね -
2018-07-26 (木) 14:38:24
ありゃ、スパム対策の画像がなにも出てこんくて、うほみを用語集(俗称)に追加したかったんだが出来んかった。ついでにジャッキャンも入れようかな思て。 -
2018-07-26 (木) 21:00:55
俺からすればバッツのほうが覚えること多くて合わなかったなぁ。 -
2018-07-26 (木) 21:02:06
バッツは開幕が笑えるくらい弱いのがやっぱ痛いね。必要な技をマスターするころには戦局が傾いていて一人で巻き返せないとかザラ。しかも上の方のクラスになってくるとカットや後隙どりが当たり前で完走しづらくなって更にマスターしづらくなる。最近じゃあシルブレ流行ってるから早い段階で試合が壊れるしね。その点先生は最初から最後までいろいろ安定してこなせるし、シルブレをsealで早回しできるから環境的には追い風受けてるのではないかと。 -
2018-07-26 (木) 22:01:49
↑汎用EXスキルの強化で実質先生の強化にも繋がるのも良いよね -
2018-07-27 (金) 00:16:29
seal軸でその都度 技を使うぞ→集え! と言ってバフ撒きしてくれる先生ありがたい -
2018-07-27 (金) 03:00:59
バッツは先生と同じく大抵のキャラに不利がつかない上、自分からガンガンダメージ稼げるっていう。先生もバッツに負けない良いところたくさんあるけど、やっぱりそーゆー分かりやすい強さが使用率の差なんだろうなあ。 -
2018-07-27 (金) 09:23:46
バッツはブレイブはマスターすれば最強クラス、慣れれば最初のコア発生前に複数マスターなんて朝飯前だし、何と言っても壁ドン確定HPでは最強クラスの侍所持だから強い。先生との違いはそこだな -
2018-07-27 (金) 12:34:52
ちなみにバッツは対エクスデスがアホほど強い、地上降りて技見てから全部竜騎士で勝てるからね、エクスデス的にはやっぱりパワーでバッツが宙に浮いてる時にグルチャで潰すのが安定あとは開幕素振り防止でじゅうりょく100をバッツに集めるとかか、バッツヴァンあたりはエクスデス使ってると対面来ること多いからキャラ対用意して丁寧に進めるしかない -
2018-07-27 (金) 14:26:05
↑8やってくれようとした方がいたとは…悪かったなでかしたぁ。しかしこのwikiの管理不行き届きはなかなか厳しいっすね -
2018-07-27 (金) 14:49:42
竜騎士は若干読みが必要だけどpowerグルチャで潰せるよ 正直竜騎士よりマスター魔法剣士される方がきついな -
2018-07-27 (金) 15:12:01
喰いつきが射程の割にあるのが厄介 -
2018-07-27 (金) 19:34:56
竜騎士は磁場転でいいんじゃないかな。輪っかヒット前に竜騎士やっても、エクスデスの転移前の場所に飛んでくるだろうし。机上の空論かな? -
2018-07-28 (土) 09:09:51
↑見てからは厳しいから、ステップしてしんくうはorグルームチャージじゃね。 -
2018-07-28 (土) 09:15:43
磁場転換発動中ならまだしも、見てからは無理だな。 地味にじゅうりょく100の出だしで吹き飛んでくれるけどな、バッツが。 -
2018-07-28 (土) 09:26:35
わかった、パワーアースシェイカーの一瞬のキープ値で耐えて、カウンター気味に有利フレームもらえばいいんだ -
2018-07-28 (土) 10:15:53
先生ヘビースピードシュートの役割理解してないときちぃな シュート系使えないからミールむずいわ -
2018-07-28 (土) 13:23:40
射程の都合上前にでなきゃだしシュートの気分でやってると戦犯になるぞい。気分的には風水バッツ、ホーリーラムザだけど、ミルストはバインガというお供があってこそ感はある。そしてacはただいまシュート環境だからミルストの出番滅多にない。 -
2018-07-28 (土) 13:45:58
前3とかの場合はミルストも結構ありだぞ。味方の避難所を作ったり、乱戦でのカット回しの輪廻に終止符を打ったり。 -
2018-07-28 (土) 13:56:05
持続あるのはいいよねー。コロッサル・シャントットを確定でとれる -
2018-07-28 (土) 19:00:48
完全な代役にはなれないものの「ヘビースピードシュートの穴埋め」というユニークのコンセプトを最もこなしやすいキャラなのは確か -
2018-07-28 (土) 19:25:47
バッツやヴァン、玉葱もそうだけどユニークって時間が経つに連れ強くなってく(ラムザはちょっと違うかもしれんが強化される)のに先生は強化されないの辛い、やはり他のタイプの代用として入ってきてそのタイプの役割をこなす事になる。初期の性能は弱いけど強くなってくから役割がこなせるのであって先生だと終盤物足りなく感じてしまう… -
2018-07-28 (土) 20:51:27
↑やっぱり終盤になってお互い召喚後のときとかエクスデスとマスターしまくったバッツや状況にあった玉葱と比べるとエクスデス…ってなっちゃう時が多いな…弱いって言ってるんじゃ無くてキャラパワー弱めじゃない?ってこと -
2018-07-28 (土) 20:55:44
後HPが他のユニークは近、遠距離どっちも優秀なのあるのにエクスデスはちょっと微妙かなーって思う -
2018-07-28 (土) 20:57:43
↑トリブレ・塵剣「僕たち優秀だったんですか!?」 冗談はさておき、先生のHPは全体的に射程が短いんだよね カットにも使いにくいし、生当てもしづらい 総合的に見れば弱いHP技って訳ではないんだが、しんくうはの間合いで立ち回る事が多い先生にはイマイチ噛み合ってない感がある -
2018-07-29 (日) 01:16:07
むしろ先生はHPが当てにくいという代償があるからこそリキャスト短縮に超倍率デバフみたいな他にはない性能があるんでしょう。正直今の性能でも若干強すぎでは?とメインながら思ってしまう。まあ中盤まで押してるけど終盤押しきれずタイムアップとか結構やっちゃうから↑2で言ってることもわかる。精進せねば… -
2018-07-29 (日) 01:19:57
エクスデスがキャラパワー弱いっていってる人はpowerメインにしてるんじゃないか?普通にsealでEXスキル高速回しとホワイトカーズで序盤からアド稼いでればパワー不足って感じること全く無いと思うんだけど -
2018-07-29 (日) 03:43:20
爆発力が無いって話だと思うよ。劣性を覆す一発逆転のスペシウム光線みたいな技が。まぁ、劣勢になりやすいってのも欠点だが。 -
2018-07-29 (日) 10:05:20
レベル高い試合だと爆発力無いけど隙も少なくて着実にアドとれるエクスデスは活躍できる。ntとか下位ランクの方だとヴァンみたいな大味で爆発力あるキャラの方が良いのかもしれないが -
2018-07-29 (日) 10:40:39
ホワカは爆発力ある部類だと思うけどな。当たると吹っ飛ばされた後ほとんど何も出来なくなるし。2人以上にhitすると結構エグい。 -
2018-07-29 (日) 11:17:30
エクスデス使ってて劣勢になりやすいは流石に無い -
2018-07-29 (日) 11:57:33
ブラホに爆発力ないとかマ? -
2018-07-29 (日) 11:59:25
ホワカ3人にかけたときの達成感と効果やべえ。けどまあ爆発力の話でいったら5個以上マスターのバッツとかブラホヴァンに譲るでしょ。先生はいかに相手の戦力を削ぐかだから爆発力を求めるのはお門違いな気がする。 -
2018-07-29 (日) 12:00:34
↑3多分劣勢になりやすい発言はウルトラマンタイプのキャラに言ってるんじゃない? -
2018-07-29 (日) 12:07:12
ブラホは爆発力だいぶあるけど、状況がある程度限定的なのよな -
2018-07-29 (日) 12:56:47
アースシェイカーって射程どれくらいでしょうか? -
2018-07-29 (日) 12:59:59
スマン自分が言ってるのは他のタイプのかわりに入った時にバッツや玉葱など他のユニークに比べると終盤もの足り無いなってこと、先生が強いのは分かるが他のユニークが終盤暴れた後先生見ると地味に見えてしまう… -
2018-07-29 (日) 19:51:11
↑その通りだから大丈夫。ブラホやすっぴん近いバッツ、就職後のオニオンとかにキャラパワーが及ぶはずもない。ブラホやホワホなんて所詮はexだからな -
2018-07-29 (日) 21:05:48
マスター後のバッツや就職後の玉葱にはキャラパワーじゃそりゃ負けるけど、立ち回り次第でどうとでもなるのが先生の魅力 -
2018-07-30 (月) 02:20:52
最初から強さ変わんない先生が自己強化重ねるキャラに勝っちゃう方が問題だからね。堅実に相手の勝ち筋ぶっ潰してくスタイルが楽しすぎる。 -
2018-07-30 (月) 09:02:41
あまり(いや、ほとんどか?)使われない先生が来ると、デバフ恐れた相手があまり突っ込んで来ないから開幕のラインは持つね。でも味方も味方で先生のフォローや立ち回りをどうしていこうかタジタジになってるから、先生使い始めた自分は苦笑いがとまらない -
2018-07-30 (月) 12:38:17
序盤の安定性を取った変わりに終盤の爆発力が無いって感じかな?良くも悪くも基本に忠実って感じ -
2018-07-30 (月) 12:39:05
↑フォローってほんと最低限でいいと思うよな。エクスデスはどういう状況でもある程度対応可能だから孤立しない程度なら単騎でも十分動けるし。むしろエクスデスが味方の穴をフォローする側なんだよ(意味深) -
2018-07-30 (月) 12:46:49
なんかわからんけどガン攻めキャラと思われてるのか他が前出ないこと多くて辛い -
2018-07-30 (月) 15:41:27
しんくうはの機能する高さや間合いで戦おうとしてくれるだけで最低限のフォローになるよ、空中戦はやってもいいけどほどほどに。 -
2018-07-30 (月) 17:40:36
↑3シュート詰めに来る敵に黒い玉玉を当て、前線には白いのを発射して、鬱陶しいシュートには棒を突っ込むからね(恣意的表現) -
2018-07-30 (月) 18:11:58
先生は………先生は樹だから(震え)。先生は樹だから! 意味深なんてないもん! -
2018-07-30 (月) 18:40:59
確かにデルアタは突き刺してるように見える -
2018-07-30 (月) 18:44:11
終始不安定だけど読みが当たれば強いギャンブラータイプと、スロースターターだが終盤に強い我慢タイプと、終始強さの変わらないダイソンタイプってとこか。つまりダイソンタイプは序盤から中盤に輝くから攻め気を出して、それ以降は防衛に徹するといったほうが安定しやすい戦い方だのう。 -
2018-07-30 (月) 18:50:53
最後まで対応力の変わらないただ一本のの暗黒魔導士… -
2018-07-30 (月) 20:51:10
安定性があるだけじゃなくて、相手の有利・強みや退路を弱体化させることに特化してるのも特徴やな。自分or味方を強化するユニークが多い中エクスデスはユニーク中のユニークやぞ。戦況をひっくり返す爆発力や派手さで押す。というより地道に堅実に最初から有利取り続けてその有利を更に有利に持ってくor覆らないモノにするのが先生の真骨頂 -
2018-07-30 (月) 21:06:31
↑確かにその通りだけど、他ユニークはみんな戦闘中に強くなってごり押しまくるキャラだから、エクスデスはユニークの中でも最も異質な存在だと思う。いやまあ、ユニークという括りの中でのユニークか。(ユニークのゲシュタルト崩壊) -
2018-07-30 (月) 21:18:35
伝わるらんかもだけど、先生は遊戯王で言うメタビート的な存在。序盤から動きやすく堅実なアド取りまくって抑え込むみたいな。バッツはデブダンシンクロみたいな感じ。序盤は糞だけど、下準備を整えた後はあらゆる動きから爆アド取れるみたいな。...お前たちには分からぬか。 -
2018-07-30 (月) 21:38:10
↑先生メタビートはちょっと分かる。ウホミとかいうライオウ -
2018-07-30 (月) 21:50:06
G-Gillさんが生放送で先生のコンボとか小ネタの話してたから見てほしい。wikiに載ってないこと話してて目から鱗だった -
2018-07-31 (火) 09:11:17
ソリュ9の持続分けてくれねぇかな… -
2018-07-31 (火) 10:35:46
受身狩り磁場強いな -
2018-07-31 (火) 10:37:52
エクスデスの弱みがアダマンでも理解されてないとか知名度低すぎひん? -
2018-08-01 (水) 15:43:17
強味もそのランク帯だと理解されてて活かした戦いができるから -
2018-08-01 (水) 16:00:24
先生に弱みなど存在しない!あるのは無だけ!なんでも出来るしなんも出来ないんだよ!(支離滅裂な言動) -
2018-08-01 (水) 19:49:23
先生は強いぞ。ただ誰も使いこなせてないだけ。 -
2018-08-01 (水) 20:31:56
スピード枠でマッチすること多くて勝てない… -
2018-08-01 (水) 20:57:16
(ちょい出し磁場転換が強いぞ) -
2018-08-01 (水) 21:39:19
先生のページ色々修正とオビガの立ち回り追記しました。個人的な使い方なんで参考にしたりしなかったりしてね。 -
2018-08-01 (水) 23:35:46
ファファファ!でかした! -
2018-08-02 (木) 00:38:30
ここの記事は充実してるなぁ -
2018-08-02 (木) 01:10:19
↑5 どういう意味? むしろスピードの代わりのエクスデスが一番強いと思ってるんだが -
2018-08-02 (木) 17:25:08
みんな前に出ないことが多くて辛い -
2018-08-02 (木) 17:39:55
↑2元のコメ主じゃないけど、スピード枠引いて相手に上下とりやすいスピード(ジタンとかジタンとかジタンとか)が来るのはちょっと苦手かも。味方のヘビーがセシルとかなら頼れるけど、セフィロスが来たりすると自分が相手する時間も長くなってより辛い。 -
2018-08-02 (木) 17:49:32
↑なるほどね。 でもジタンを真正面から相手なんてしたことないしなぁ。 -
2018-08-02 (木) 18:55:41
ソードダンスって性質的にクジャみたいに判定を前に飛ばす奴だったんだな。どおりでかち合いに強いわけだ -
2018-08-02 (木) 18:59:09
ルムマで全員先生でプレイしたら楽しいけど決着がつかないw -
2018-08-02 (木) 20:59:18
↑2なんだろ、真正面からのタイマンはさすがにないけど、ジタンからシュートを守る役割がこちらにパスされるとつらい。気を抜くと自分かシュートが打ち上げられて苦手な空中戦強制される。 -
2018-08-02 (木) 21:05:59
間違った、↑はこっからみて↑4向けです。 -
2018-08-02 (木) 21:06:47
上にいる分にはソードダンスで引っ掛けれるけど、下方向から攻められるのはほんときついね つまりジタンはきつい -
2018-08-02 (木) 21:59:55
先生の足回りも考えて基本見たくない相手No.1かもしれない -
2018-08-03 (金) 00:48:23
ここの対策欄でもジタンは苦手な部類って書いてあるしな。 -
2018-08-04 (土) 11:20:15
上下だけでなく、Nブレも意外と伸びるから引っかかりやすいし途中止め読み合いや連携されるから、上手く迎撃して相手にされないようにして、背中を狙えるようにするか、だなぁ(私的な意見) -
2018-08-06 (月) 09:25:21
のばらとスコールが増えてミルスト担げる機会が多くて楽しい -
2018-08-10 (金) 14:24:42
今さらだけど樹齢500年って意外と若いよね -
2018-08-12 (日) 09:15:19
屋久杉レベルの樹に宿られたら倒せなそうだからしゃーない -
2018-08-12 (日) 16:34:50
相手の汎用スキルが溜まる前と、使ってしまった後はシールでいる意味が大分薄くなってまうのか。これからどの相手がスキル使ったかどうか把握して戦わんといけんくなるなぁ。あと主要スキルのリキャも覚えんとなぁ。 -
2018-08-14 (火) 18:54:06
リフレでデルタアタックの紋章部分がガード判定にならんべか。もしくは溜めミルストで自分の居場所に発動とか、のう。 -
2018-08-14 (火) 18:56:57
オビガのカウンター部分の演出がグランドクロスになったらいいなあ。先生はこれ以上強くしないでほしい -
2018-08-14 (火) 21:27:53
↑2 PSPデルタ&ACエンドオール「あの〜」 -
2018-08-14 (火) 21:33:45
↑4 死神の剣はライト版デスペガがついてるから、使った後でも意味はあるよ -
2018-08-14 (火) 22:58:12
SEALってスキルのリキャストも早くなるんでしょ?ガンガンぶん回すためにも基本SEALでシュート追い回す時にPOWERって感じで使い分けてるわ -
2018-08-15 (水) 00:42:13
↑多分キープ値のイメージでPOWER使ってるんだろうけどシュート相手ならSEALもPOWERも差無いよ。キープ値付くタイミングも変わらないし、SEALの方がテレポ封じになっていいよ。 -
2018-08-15 (水) 17:05:30
POWERならキープ値で突破したときのブレイブ収支が不利になりにくいからPOWERもアリだと思う、ただ出し切ってしまうとPOWERは吹き飛ばし距離が長いから注意やね -
2018-08-15 (水) 17:39:24
まあパワーはスピード迎撃する時になってるかな 基本的にはシールでいるのが理想 しかし改めて見るとシールモードの盛りっぷりは凄いな 近接ブレイブの威力は控えめになってるけど -
2018-08-15 (水) 17:55:23
シンチャの「おハロー」を「よかろう」で返すの好き -
2018-08-15 (水) 18:13:37
「星よ、答えを見せろ!」→「無を見せよう!」→「興味ないね」星じゃなくて樹で悪かったな -
2018-08-15 (水) 23:29:59
↑2 先生の「よかろう」を皇帝の「よかろう」で返すと無限ループが発生するの大好き。 -
2018-08-16 (木) 00:23:33
他キャラのエクスデス対策を書いてくる奴~www ・・・俺です。 -
2018-08-16 (木) 01:04:41
リノアのキャラ対書いときました!あとは各キャラ細かいとこの修正もしときました。追記修正あったらよろしく!↑お疲れ。 -
2018-08-16 (木) 02:17:56
SEALもPOWERもキープ値の発生変わらんのか。体感POWERの方が早い気がしたわ。ありがとう今度からシールでぶっ飛ばすわ! -
2018-08-16 (木) 04:44:32
↑×2 乙! -
2018-08-16 (木) 09:14:38
ジェクトの対策のとこに、じゅうりょく100を耐えるダッシュブレイブってあるけど、スピードがキープ値で耐えれるのはshootのカット値のみだから、じゅうりょく100に吹っ飛ばされると思うんだけど -
2018-08-16 (木) 10:52:45
↑修正しときました。どのページもだけどキャラ対そーゆー適当な記述が多くて(クイックダッシュでしんくうは突破できるとか)ちょこちょこ修正してるんだけど見落としてたわい。でかした -
2018-08-16 (木) 11:57:43
↑修正ありがとうございます! -
2018-08-16 (木) 15:18:54
なんとなく先生のコア割り調べてたんだけど、地場転換当てると近接ブレイブ二発で壊せるね 地場転換→グルチャ→グルチャがそこそこ速い 上手いことコア独占できた時とかに覚えておくといいかも -
2018-08-16 (木) 15:31:04
↑と思ったけどしんくうは三発も中々の速さ しんくうはダッキャン地味に速いんだなぁ -
2018-08-16 (木) 15:33:55
ミルスト持ちなら最初にミルストで触ると独占できますぜ -
2018-08-16 (木) 17:09:12
アルマゲストの欄にデバフィー発動中はキープ値無いって書いてあるけど、デバフィー発動中の相手にグルチャ全弾当てたけど全く怯まなくてびびった。やっぱどっかのタイミングでキープ値発生すんのかね?相手がどのモードかは覚えてないけどパワーだとキープ値もその辺のキープ値も変わるんかな?先生使いとしてはとても気になる -
2018-08-20 (月) 06:22:15
↑キープ値重複してしまった… -
2018-08-20 (月) 06:23:50
テバフフィールド終わり際にHP攻撃のキープ値(つまり最強キープ値)はつくよ。あんま攻撃食らうようなタイミングで展開しないから体感だけど -
2018-08-20 (月) 08:19:23
侍といいデルアタといいⅤ勢の多重ヒット音は気持ちいいんだ -
2018-08-20 (月) 18:45:28
侍といいデルアタといいⅤ勢の多重ヒット音は気持ちいいんだ -
2018-08-20 (月) 18:45:46
デルアタの衝撃波当ててるのにガキキィン!って音好き アルマを二人同時に当てた時の音もっと好き -
2018-08-20 (月) 21:21:47
デルタ・侍のHIT音は車と正面衝突したような炸裂音がするから好きじゃないわ‥‥。 -
2018-08-20 (月) 21:23:52
シルブレホワイトホールの気持ち良さに気付いてしまった…デバフ過多でブレイブ溢れまくりだけど -
2018-08-22 (水) 20:37:25
味方にエクスデスとガーランド来ると勝った時に似たようなポーズとるから対になる手下キャラみたいでカッコイイ。両方とも頭見切れてるけど… -
2018-08-23 (木) 09:16:57
下部メニュー
アクセス数
累計: 25660, 今日: 1, 昨日: 1
基本情報
トップページ
ディシディアとは
ゲームモードについて
システム
神々の闘争
初心者・中級者指南
初心者必見!
【Lv0】
キャラクター選び
【Lv1】
基礎操作・ルール
【Lv2】
基礎知識・テクニック
【Lv3】
立ち回り(基本)
【Lv4】
立ち回り(発展)
テクニック
Q&A
稼働店舗情報
wiki編集依頼・内容討議
DFF NTについて
NT基本情報
ストーリー
【オンラインバトル】
└
クラスマッチ
└
ルームマッチ
【オフラインバトル】
└
ラッシュバトル
└
フリーバトル
?
トレジャー
ショップ
キャラクター
ヒーローサイド
ウォーリア・オブ・ライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル
カイン
バッツ
ティナ
ロック
クラウド
スコール
リノア
ジタン
ティーダ
ユウナ
シャントット
ヴァン
ライトニング
ヤ・シュトラ
ノクティス
ラムザ
エース
ライバルサイド
ガーランド
皇帝
暗闇の雲
ゴルベーザ
エクスデス
ケフカ
セフィロス
アルティミシア
クジャ
ジェクト
カムラナート
ヴェイン
スノウ
New!
データ
アップデート情報
魔法接触判定
EXスキル
召喚獣
ステージ
バトルスコア
プレイヤーレベル
キャラクターレベル・クラス
スキンセット
サーチ技確定表
(仮)
称号
シンボルチャット
└
シンボルチャットの意味
台詞集
BGM
用語集
用語集(俗称)
バグ情報
外部サイト
DFFAC公式サイト
DFFNT公式サイト
SANCTUARIUM
ファミ通 初心者の館
シアトリズムFFACwiki
その他
したらば
公式全国大会2016
Wiki内検索
アーカイブ
前作からの変更点
ロケーションテスト
ロケテ情報まとめ
動画
最新の70件
2019-02-24
コメント/ユウナ(4)
コメント/ヤ・シュトラ(9)
コメント/シンボルチャット(3)
コメント/ノクティス(2)
コメント/セフィロス(4)
コメント/ジェクト(2)
コメント/スコール(3)
コメント/カイン(2)
コメント/ゴルベーザ(2)
コメント/スノウ
コメント/召喚獣(2)
コメント/エクスデス(3)
コメント/ジタン(4)
コメント/バッツ(5)
コメント/ヴァン(4)
コメント/ティナ(5)
2019-02-23
コメント/クラウド(4)
雑談/神々の闘争
神々の闘争
召喚獣
コメント/wiki全体について
コメント/EXスキル(2)
コメント/クジャ(2)
コメント/ロック(2)
コメント/シャントット(3)
コメント/オニオンナイト(3)
コメント/ティーダ(4)
コメント/プレイヤーレベル
コメント/バトルスコア
コメント/セシル(3)
コメント/ステージ
コメント/台詞集
2019-02-22
台詞集
バッツ
コメント/カムラナート(1)
コメント/皇帝(3)
コメント/バグ情報
コメント/エース(3)
MenuBar
コメント/ヴェイン(2)
コメント/召喚獣(リフレ前)
召喚獣(リフレ前)
2019-02-21
コメント/ケフカ(2)
コメント/暗闇の雲
コメント/リノア(2)
コメント/フリオニール(5)
ヤ・シュトラ
コメント/Q&A
クジャ
コメント/ライトニング(3)
ジェクト
コメント/【中級:プラチナ~】:より発展的な立ち回り
2019-02-20
ティナ
コメント/スキンセット
セシル
コメント/ロケーション
2019-02-19
コメント/NT基本情報(2)
スコール
コメント/ラムザ(3)
コメント/03.対人戦における立ち回りについて
ティーダ
バトルスコア
コメント/ルームマッチ
コメント/BGM
2019-02-18
コメント/東京23区外
2019-02-17
コメント/WOL(2)
テスト用ページ
2019-02-16
コメント/アルティミシア(2)
皇帝
コメント/ガーランド(4)
メニューを編集
img
テスト用ページ
テンプレ